X



トップページ競馬
92コメント23KB
モーリスってなんであんなに強かったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デロリン
垢版 |
2018/03/09(金) 23:30:14.08ID:r9xKXzfi0
割とマジで謎だろ??
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:40:59.83ID:r9xKXzfi0
天皇賞つよいだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:41:07.05ID:cYgoMeQo0
あれでも腰の疾患を庇って走ってたから出力は8〜9割だぞ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:45.46ID:cYgoMeQo0
ピンフッカーに2歳春にトレーニングセールで高く売るためにスパルタされたせいで腰の慢性的に疾患を負う
そのせいで
レースでの腰のダメージ蓄積が大きいので詰めて使えない
腰に疲れが溜まるので強い調教が出来ない
左手前の時に痛みが出るせいでストライドが伸びない

このように現役時代は左手前で全力で走れない&絶好調で使えない7〜8分の力で走ってた

それなのに
モーリス
GT7戦6勝2着1回 GT3戦以上使った馬の中で勝率連対率ともに1位
負けたレースは検疫のために府中で1頭で缶詰調整させられた安田のみ

1600m日本馬最高レート保持
2000m日本馬最高レート保持
根幹距離の1600・2000で日本馬最高のパフォーマンス

混合GT7戦6勝2着1回
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:53.34ID:r9xKXzfi0
えらい長文かいてるな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:55.66ID:KOMcF1fT0
ダービー卿と天皇賞、マイルCSは文句なしに強い
デビュー戦は強かったけどその後掛かり癖がきつくてそのまま駄目になるかと思ってたわ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:48:54.54ID:c4hEn+080
ヒント、スクリーンヒーロー
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:49:52.29ID:VvvtZnkb0
スクリーンヒーローって結局コイツだけの一発屋じゃね?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:24.94ID:CLhSNxMy0
香港で空き巣してたラキ珍じゃないか
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:55:04.11ID:c4hEn+080
>>10
は?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:56:14.69ID:SClPKEQm0
香港カップのパフォーマンスは歴代でも有数と思う。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:57:01.09ID:Vh0QkyCu0
ノーザン東の筆頭忠犬サマのお陰でしょ

あそこに入ってなきゃ、こんなになってない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:59:03.34ID:VvvtZnkb0
>>12
他に何がいんのよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:00:13.69ID:FP8oeUb60
ノーザン生まれで最初から堀だったら凄かっただろうな

零細牧場〜ピンフッカーで2歳春までの育成が底辺でその後にダート専用厩舎で腰のケアを無視してスパルタされたせいで3歳秋は全休になったからな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:08:57.49ID:Kz1RjtZK0
そんな馬いたなあ程度の馬だろ。
印象薄い。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:12:25.17ID:3KCdJHgV0
吉田「モーリスはワシが育てた
     堀は単に収穫しただけ」
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:16:47.40ID:XHBLRKn70
モーリスを低評価にすると
古馬になってからのモーリスに一度も勝てなかった
ディープ産駒達がさらに惨めになるというww
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:18:43.53ID:OPdsZBo70
むしろ最近のディープ基地はディープ産駒切り捨てて他の一流馬叩く傾向がある
そこまで追い込まれてんだよあいつらは
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:20:54.87ID:PPScUzMn0
>>5
レートたったの111だけど?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:23:22.30ID:cMkZPd7F0
グラスの孫だから
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:25:58.75ID:lqO3O65b0
祖父と祖母までを見ると中山2500で狙いたくなる血統なんだけどな
キタサン以上に血統ヲタには理解できない成績だろこれ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:28:22.38ID:FP8oeUb60
堀は2400mは行けると言ってたし距離伸ばしてさらに良さが出てたから中山2500なら余裕でこなしたと思うけどね
折り合い面だけの問題
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:31:45.96ID:F2SsjqCV0
種付け料50万なんて格安の種牡馬から年度代表馬が出たのってどいつ以来よ、タマモクロスとかか?
オグリのダンシングキャップで種付け料がいくらだったのか
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:33:43.35ID:e2dK8//d0
キタサンいるから距離伸ばしてこなかったんだろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:37:41.81ID:4mxIeWSe0
堀がすごいだけ。堀じゃなければ、馬は準OPくらいの能力だから。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:45:17.20ID:OPdsZBo70
>>31
しょぼいじゃん
G1一勝だし
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:45:34.84ID:UI+sWk2H0
>>5
展開向いたんだろうが最後のキレは化け物だった
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:47:01.72ID:x+8crvjN0
>>28
ドゥラメンテだよ
宝塚でバッティング避けたのが1つの分かれ目だった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:58:25.66ID:kYw1UFR30
血統
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:06:02.38ID:Dh+5CGrj0
ペルシアンにあっさり勝たれるマイルはレベルが低すぎる
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:09:38.34ID:+lWJZGYf0
理由は一言。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:10:11.82ID:FP8oeUb60
そもそもマイルでペルシアンにレイデオロやリチャードやキセキが勝てるのか?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:11:05.46ID:M0AXGB/60
>>32
スクリーンヒーローは置いといてアクターは別にしょぼくないだろ
G1成績(1,1,2,3)は十分だと思うだが
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:17:47.70ID:C3IINF5f0
>>32
スクリーンヒーローなんてほとんど期待されてなくてショボ繁殖からモーリスとゴールドアクター出てるんだぞ
産駒勝ち上がり率も高いし
G1馬が何頭いるから優秀。とかしか考えれないってアホ丸出しだぞ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:18:12.31ID:OPdsZBo70
>>39
アクターレベルのG1馬なんてどの種牡馬も1頭くらいは出せるじゃん
モーリス級を複数出せるなら名サイアー面してもいいけどさ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:20:48.36ID:YwC1KMeu0
アンチなのかただのバカなのか
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:25:15.47ID:M0AXGB/60
>>41
いや俺もスクリーンが種牡馬として特別すごいとは思わんが、アクターは別にしょぼくはないだろって話しだよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:27:31.78ID:OPdsZBo70
アクター単体で見ると別にしょぼくはないけど
スクリンを名サイアーとして持ち上げるにはアクター程度じゃ役者が足らんよって意味のしょぼいだから勘違いしないように
モーリス級を複数出さないとね
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:29:54.59ID:p7iNgZ8x0
セリ>新馬>ダービー卿
だろ?元々すごすぎて古馬GIいろいろ勝てただけで
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:33:29.30ID:xbOdHhFE0
陣営が上手かったんだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:34:21.25ID:Dh+5CGrj0
234才の若いスクリーン産が駄場ばっかだからどうしようもない
何かいる?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:38:50.23ID:l70U1fCo0
>>1
答え
モーリスはアグネスタキオンやディープインパクトと同じヨーロッパ体型だったから
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:43:27.17ID:M0AXGB/60
>>45
まぁ>>9の意味は確かによく分からんが、たぶんほとんどの奴が期待はあれど名サイアーとは思ってないと思うからな

ただモーリス級複数ってのはハードル高くないか?アクター級をコンスタントに出すなら分かるが
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:44:58.15ID:l70U1fCo0
ちなみにモーカスはヨーロッパ体型ではない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:46:13.37ID:L8Pa893U0
>>41
モーリス級を複数ださんと一発屋ならリーディングサイヤーのディープインパクト様も一発屋だな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:46:24.34ID:l70U1fCo0
ふふ、ルーカスだったw
カスしかあってないし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:50:02.49ID:OPdsZBo70
>>53
ディープなんて問題外だろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:51:03.22ID:OPdsZBo70
>>51
とりあえずキンカメくらいはG1複数級出してからだな
それまでは一発屋だろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:54:05.84ID:5869xY8k0
結果は残したが
王座をキタサンに取られたからな
時代の敗北者だね
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:56:30.68ID:FP8oeUb60
モーリス 2年連続満口
キタブラ 初年度なのに今でもまだ満口にならず

ハリボテの王様は厳しい評価を受けてるね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:05:51.51ID:FP8oeUb60
まあ生産者に正当に実力が評価されて2年連続即日満口で今年は300近く付けるらしいからいいんじゃねえの?

内枠忖度ブラックとかまったく評価されてないのか130ぐらいしか申し込みないらしいけどさ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:09:01.28ID:L8Pa893U0
58はワンピースの赤犬のセリフのやつだろ
取り消せよ…っていっときゃいいんだよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:17:44.78ID:6r+JRtfM0
なんか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:18:14.22ID:6r+JRtfM0
なんか
ダノンプレミアム以下の評価になってモーリスヲタが可哀そうになってきた
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:37:30.59ID:uglISFgZ0
生産者ならモーリスよりドゥラメンテに行きたいわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 02:45:12.33ID:5m/FVRx50
>>65
目くそ鼻くそ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 03:08:13.05ID:D42iOJGM0
ルーカスもゆくゆくは重賞を勝てると思うし配合の妙があるのかな
血統に詳しい人の解説を求む
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 04:16:10.92ID:V9qxRgrZ0
>>60社台×ガイジン×クラシック未出走だからな。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:40:20.14ID:gketFJbH0
関東馬の新馬のパドックで絶対にG1馬だと思ったのは
バブルガムフェロー
グラスワンダー
キタサンブラック
モーリス

タイキシャトルとかエルコンドルパサーとかドゥラメンテは半信半疑でわからんかったなぁ
シンボリクリスエスに至っては罠とさえ思ったわ(笑)
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:18:15.46ID:p83wYWMk0
ダノンプレミアムにとって一番厄介なのはウーノやな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 07:03:46.89ID:psVwWiV70
モーリスは寧ろ中距離馬だろう
能力でマイルもこなしたけど
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 07:08:21.12ID:4D92hTCd0
外人騎手じゃないと勝てない
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 07:41:39.24ID:ZlzBybxD0
モーリスやキタサンみたいな誰が見ても馬っぷりが良いマッチョが最近活躍するようになったから、育成面での全体的な底上げが出来てきたんだろうなとは感じる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:04:16.07ID:giGZjHBP0
走るバランスを端整したんじゃないかな
何もかもが上手くいった感じ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:13:41.58ID:XHMxgnYY0
マイルG1のペースでも口から血が出るほど引っかかるというスプリンター並みの気性とスピードのある中距離馬だから
年齢重ねて落ち着くにつれて強くなった
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:24:14.29ID:69iE2nuQ0
モーリスやらゴールドアクターの時代ってスクリーンヒーローの繁殖牝馬クソやろ?それとキンカメ比べてどーすんのよ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:07.46ID:6nRTgvXh0
ゴミ繁殖だが繁殖のレベルが上がり全体の勝ち上がり率とかは良くなっても肝心の重賞クラスの馬が出るのかは怪しい
正にステゴの事を言ってるんだが大物は出しても良血の繁殖だとサッパリの可能性も少なからずある
元々ロベルト自体が当たり外れが極端すぎるだけに
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 09:20:55.40ID:idq8EDYI0
>>79
恵まれてるの基準がよく分からないけど
例えばステイ×ノーザン生産馬の組み合わせ
03〜09年の7年で11頭
10年〜15年の6年で84頭
どれだけ待遇が変わったかは言うまでもない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 09:23:18.54ID:DPYPnsfj0
>>55
正解
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 09:31:35.94ID:DPYPnsfj0
>>48
3歳ジェネラーレウーノ
まあクラシック前だし評価はこれから
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 10:22:10.67ID:FP8oeUb60
>>82
そもそもステゴは150万スタートだからそれなりの繁殖もらってるよ
スクヒロは30万の芝の中長という最も需要の薄い存在だったから日高の本当の最底辺に付けただけ

一説には照哉が牝馬を集めるために無料で株配ったとか
ほぼ無料の種牡馬だったんだよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 10:25:31.72ID:wioOwZxD0
>>85

照哉がそこまでしてくれるなんて恵まれてるな。
種付け一桁のG1馬なんていっぱいいるのに。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 11:39:35.23ID:idq8EDYI0
>>85
そりゃあそれなりはね
元から今のレベルの待遇だったかというとそれは全く違うよと言いたかっただけ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:16:19.20ID:FP8oeUb60
モーリスのノーザンの評価が高いのは現役時代が全開で走れてない事を知ってるからだよ
最強クラスの実績とレートを腰を庇った状態で成し遂げたわけでifが許されるなら文句なく日本史上最強馬になれた器
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 15:09:06.25ID:U5HIIweN0
83〜86 シンボリルドルフ
87〜90 オグリキャップ
90〜93 メジロマックイーン
92〜94 ビワハヤヒデ
93〜96 ナリタブライアン
94〜97 サクラローレル
97〜98 サイレンススズカ
97〜00 グラスワンダー
97〜99 エルコンドルパサー
00〜01 クロフネ
00〜02 ジャングルポケット
01〜03 シンボリクリスエス
04〜06 ディープインパクト
10〜13 オルフェーヴル
11〜14 ジャスタウェイ
12〜15 エピファネイア
13〜16 モーリス

2年に1頭くらいいるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況