X



トップページ競馬
5コメント2KB
ディープ基地「欧州はディープの血を欲しがっている」⇒アキヒロ香港に売却してセン馬に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:43:24.73ID:HqL5AJtj0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000004-kiba-horse

フランスの重賞戦線でも好走しているノーザンファーム生まれのディープインパクト産駒アキヒロが、香港に移籍していたことがわかった。
香港ジョッキークラブのサイトにて移籍馬として掲載されている。

アキヒロは父ディープインパクト、母Baahama、その父Anabaaという血統。
フランスのA.ファーブル厩舎からデビューし、G3・シェーヌ賞や準重賞・テュレンヌ賞を制した。

同クラブのサイトによると所属はA.クルーズ厩舎で、セン馬となっている。
また、このような移籍では馬名も変更されることがあり、香港でのアキヒロの馬名もアキコになる予定となっている。
一例として、2016年の香港マイルの覇者ビューティーオンリー(香・A.クルーズ厩舎)は旧所属のイタリアではジェントルマンオンリーという馬名だった。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:01.73ID:VvvtZnkb0
アキコwwwwひでえww
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:04.34ID:9zrBAhDU0
あっさり香港に売り飛ばしたなw
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:22:16.80ID:lRsKFtv50
イプラトロピウム直仔アキヒロとしてイプラトロピウム→心肺機能アップ
を期待したのにズッコケ成績に落胆して売却となったんだろ

これならわざわざ日本に種付けしにいくメリット無いわ、モンジュー系でいいわ、とな

断言しよう、今春以降の欧州からのディープインパクトを求めた繁殖牝馬輸送は減ってゆく
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 00:22:48.65ID:hYCa8cMb0
>>1
欧州関係者がGI級繁殖牝馬を数多く日本に送りこんでディープを付けてるのは変わらぬ事実だしこんな一例をさも大事の様に騒ぎ立ててスレまで立てちゃってそんなに何でそんなに必死なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況