X



トップページ競馬
15コメント4KB
競走成績が繁殖の価値っておかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:30:13.63ID:BkTMzgB60
身体能力や心肺機能が優れてるのにあまり勝てなかった馬を探して種牡馬にするべきじゃね?
ダラダラ走り続けてG1たまたま勝った馬より価値あるだろ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:34:30.41ID:c+QJeqwZ0
種馬の勝ちなんて数年使わないとわからないのに有名料金で決めてるんだもんな

遺伝子検査したら良い馬わかるけど禁止されてるんだっけ?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:38:58.56ID:0MXig4oA0
身体能力や心肺機能が優れてるのにあまり勝てなかった馬って
気性か知能に問題があるんだろ
そんな馬つけたいかね
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:55:48.61ID:+rIvJSTK0
競走成績だけで繁殖面では無価値な馬を何年も使うのって、経済的には生産者騙してボロ儲けだけど
競馬界の未来のこと考えると凄い損失だよね
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:04:33.45ID:ghe0j7vW0
競走成績いいって時点で繁殖価値あるやろ
売れやすくなるから
そしてサラブレッドなんて競馬でしか使わんのやから
速い馬作るより売れる馬作るのが正しい
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:05:24.41ID:rVGSvrhV0
そういう話は今してない
文系の馬鹿は黙ってて
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:09:12.91ID:CFtAT9x8O
>>6
牝馬は血統と五代前までに活躍馬を出した牝系が居るかが大きい
シュガーハートは祖母にシーズティジー出した名牝ティズリーが居る
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:09:30.07ID:8ixuher00
おまいら馬鹿な議論してるなぁ

おまいが親で可愛い娘がいるとしたら
日本屈指のスプリンターと町内で1番のスプリンターどっちを種付けさせる?
勿論、大舞台で直接対決して、日本屈指のスプリンターが勝ってる
唯一町内一のスプリンターを選ぶとしたら、日本屈指のスプリンターが近視者だったってときくらい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:14:05.31ID:RrfYr9Ax0
サラブレッドって「天才」や「最強」を求めて作ってないんだよな
最強や天才はやはり多様性の中の突然変異的に生まれる
サラブレッドはその多様性を否定する
競馬ってロマンがあるようでいて実は結構陳腐
まるで国家公務員1種の人材を量産しているような物なんだよな
キャリアが同期で出世争いしてるのもなんだか競馬に似ている
東大卒の事務次官まで出世した奴に
東大卒の女性キャリア公務員を掛け合わせれば
簡単に高確率で東大に行ける子供が生まれ後の国家公務員候補
求めているのが「天才」じゃないのでこれでいい
わざわざ早稲田卒や慶応卒の「やれば出来た子(?)」なんて
お呼びじゃないってことだ
こいつらを試すのも無駄だと考えているのが競馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況