X



トップページ競馬
286コメント76KB
三国志って面白いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:21.22ID:7KG5YuL10
横山光輝の漫画 三国志から入って光栄でシミュレーションゲーム
だいたいみんなこんな感じだろ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:24:46.15ID:6C4epknc0
人形劇だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:35.02ID:tdnu/07b0
わかるわ、俺は張良と陳平の陰影が好き
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:27:02.02ID:QuMwkSB+0
紳助竜介の人形劇が良かった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:27:31.02ID:tdnu/07b0
張良は竹中重治
陳平は黒田孝高

こんな感じやな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:36.34ID:A9WnC/OK0
むむむっ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:41.46ID:po6NagLF0
オチが晋とか最悪だろ
魏・呉・蜀で盛り上がってた俺の気持ちを返せ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:29:51.09ID:CYiqR/Md0
諸葛亮孔明が出て来たの確か20巻くらいだよな
そこら辺からはまって読み出した!横山光輝の三国志だけど
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:31:21.37ID:TSMnOvgb0
>>1
NHK人形三国志知らんニワカ(笑)
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:10.26ID:tdnu/07b0
山本周五郎の孫子も読んだ
特に伍子胥の話は良い、韓非子と良い非常な件は良いね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:34:12.66ID:LJMxflWK0
キングダム面白いよな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:35:23.47ID:tdnu/07b0
はぁ?なんだそれ?
普通は十八史略だろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:26.79ID:bCsnmvEm0
三国城っていう三国志テーマパーク行ったの
俺だけ?
上海近郊で、虎牢関の戦いの実演はなかなかの迫力w
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:36.57ID:po6NagLF0
赤兎馬みたいな赤みがかった馬って現在にもいるの?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:22.83ID:tdnu/07b0
なついな次郎長三国志、これも小説で読んだわ
桶屋の鬼吉の阿藤快は似合ってた
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:49.31ID:t2g3SLZy0
人形劇を見る
天地を喰らうのRPGにハマる
吉川英治、北方謙三の本を読む
三國無双にハマる
こんな感じ。好きな武将は王平。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 23:12:36.89ID:2cbcqFw60
吉川英治読んだのが小3
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 23:13:51.44ID:3pZcAfpZ0
以前の三国志スレは落ちたのか
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 23:21:43.67ID:Yd8SUFSN0
中国ドラマの「三国志 スリー・キングダム」がよかった。
曹操が朝青龍に似てるヤツ。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 05:49:26.66ID:E0h7OkKp0
水滸伝の方がおもしろい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 06:11:06.16ID:1quUDl4mO
「俺の言う事は正しい。
俺の成す事も正しい。
俺が天下に背こうとも、
天下の人間が俺に背くことは許さん」

この台詞が似合う競馬関係者は?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 06:35:28.05ID:6uZqvguJ0
リバーセキトバ
レッドクリフ
紳々竜々
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 07:43:58.60ID:XusqR8y50
曹操のドラマあったけど曹洪が完全に有野課長だった
そして「そうこう」って打ったらちゃんと予測変換で「曹洪」がでることにいま驚いた
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 07:44:33.49ID:XSlCBGe/0
>>26
おまおれ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 08:36:37.23ID:CajJOhii0
マンガで読むなら基本は横山三国志
けれども(オリジナル版で)60巻もあるのに諸葛亮孔明が死んでからがわずか1冊で終わってしまうところが惜しい

諸葛亮孔明が死んで晋の統一までの部分を詳細に描いた漫画作品ってないものかなあと
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 08:43:27.39ID:w0kU7oGT0
なんとなくは見てたけれど、一度基本をおさえとくかと調べたきっかけは
SDガンダムオンラインのSD三国伝だったわ…
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 09:06:59.28ID:d/Gj6VXu0
ファミコンの三国志借りたな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 09:19:57.79ID:tXh6MnTt0
ちなみに日本では関羽は商売の神様と言われているけど、中華マフィアの部屋の置物だからな。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 11:25:48.35ID:dZutEw4K0
NHKさ、プリンプリンとか全話やるんじゃなくて
三国志やれよ・・と思ったけどヤクザ紳助のせいで
流せないんだろうか・・

アニメ横山三国志は三顧の礼の回だけめっさ画が濃いんだよ
なんなんだよアレ・・・・・w
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:03:01.93ID:0Ic8mxr30
昔、NHKBSで放送してた中国中央電視台の三国演義もいい
司馬兄弟の専横、呉の内紛、蜀滅亡まで描かれてなかなか面白い
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:18:30.79ID:oEX9fmsf0
>>1
その後、項羽と劉邦や史記を見て、三国志演義が楚漢戦争のパクリだと知る
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:25:34.69ID:CajJOhii0
大河ドラマで海外歴史を例外的に解禁して三国志やってほしいな

伊藤博文や島津義弘をやるのとどっちが難易度高いだろうか
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:39:58.43ID:ki5dyGlJ0
蜀贔屓に飽きたら蒼天航路とか陳舜臣とかどうぞ〜
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:43:21.83ID:47kOOcFU0
三国無双8やろうぜオープンワールドでむっちゃおもろいでw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:45:48.85ID:4wmYkaWnO
光栄の三国志シリーズいくつが好き?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 13:57:10.68ID:exM9gA0d0
まて!慌てるな!これは孔明の罠だwww
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 14:00:40.17ID:exM9gA0d0
>>34
岡田総帥
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 14:04:46.03ID:3u0RaYqdO
>>52
水滸伝やらなかったっけ?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 14:10:57.21ID:NgmnB8zZ0
>>52
大河の予算じゃ赤壁が物凄くショボくなりそう。天と地とくらい大金ぶち込めばいいけど
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 15:08:59.71ID:b/DbTpbz0
三国無双の女キャラの画像でしかイメージできない件
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 15:15:14.45ID:UDRHyhmZ0
演技でセリフのある女キャラは貂蝉だけ
小喬は周瑜と諸葛亮の会話でしか出ない
大喬も曹操が二喬って言った時だけじゃない?
ちなみに二喬には袁術の側室だった説がある
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 15:18:53.53ID:V/ZTgn6lO
まんまドラマにしたは視聴率全然とれないね。もっと女性キャラ充実させないと
大河は、今回のもそうだけど逆にやりすぎだけどね。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:35.99ID:1n0nv1qi0
フェンスオブディフェンス
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:13.55ID:qG70pmGP0
光栄三国志シリーズって天下統一より人口増やしたり別のことしたほうが面白いよな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:48.35ID:SrtbhLIN0
>>62
曹操が1番好きです
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 19:10:48.41ID:S1/Yfrt90
>>33
スリーキングダムは孫策や周瑜の扱いが酷すぎ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:40.96ID:tR49ZyPa0
アーケードの天地を喰らう2からだなぁ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 20:06:49.04ID:3KpgYquY0
人形劇三国志から・・・・・・名将呂蒙が極悪人扱い
 ↓
吉川英治三国志・・・・・孫策・権の母は何回死んでんねん / 張郃も2代目いるやん
 ↓
ブラウザ三国志・・・・課金つらい・・・
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 20:21:56.78ID:aAfguafkO
秘本三国志オヌヌメ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:29.25ID:Odim/Srv0
>>79
守勢の呉は、取り上げても面白味に欠けるからだろ。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 21:38:29.74ID:NcQMJc+a0
ここまで清水青春なしとかほんとに競馬板か
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 22:00:37.50ID:EdXaYkgQ0
>>80
天地を喰らうは原作が三国志ブームの前だからなぁ
本宮のキャラでもう1回書き直してくれないかと思う
0088しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/03/13(火) 22:19:45.87ID:kXZscPnq0
面白いことに漫画やアニメの関羽は女、小説では男という描写が多い

本場中国では関羽は男なのか、女なのか興味深い

「愛紗」という真名があるらしいが、これは創作かな?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 22:23:58.07ID:Ed3fKG6g0
剣客商売の方がオモロイ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:55.66ID:o6bectRS0
>>70
今BS12でやってる趙雲伝すげーぞ
架空人物ワンサか出してモテモテ趙子龍でラブコメやってる
でも、所々三國志演義の話のところは再現度高くて楽しい
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 01:19:39.77ID:EaqRkIat0
横山三国志の張飛と野原ひろしが同じ声優
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 02:00:22.76ID:kNaDoDE30
>>75
振り向くな、ためらうな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 07:38:00.93ID:MyEQagm50
>>32
光栄の水滸伝は難しいから面白くない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 08:28:08.16ID:8VMykWC50
ファミコンの初代三国志
やたら縦に長かった
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 08:29:31.70ID:WX5KpK4/0
ホカニスルコトハナイノデスカ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 08:50:54.55ID:YW6gtVpv0
ほうっておくとどんどん忠誠度が下がっていく光栄三国志II

劉備が玉璽を所有したときだけその配下の忠誠心が下がらなくなるチート仕様
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 13:01:23.32ID:qCWyYClH0
光栄三国志2でどっか攻めるたびに戦利品手に入ったよな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/14(水) 14:02:35.51ID:qnvQoU9k0
上の方で魏呉蜀どれが好きかでその人の人間性がわかるとあったけど私的印象

魏:権力ブランド志向 意識高い系の野心家(現実主義者)
呉:才能を愛する人 万能の1番より尖った2番手を好む(トヨタ車よりホンダ‥的なこだわり)
蜀:実より名や華をとる理想主義者 自己の正当性を信じて疑わないが周囲に理解されるのは半分程度

因みに私は呉です
呉はちょっと変人要素もまじってると思う
あと各国を好きな理由でも違うかもね
選んだ理由が君主・軍師・武将で異なると感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況