トップページ競馬
65コメント13KB
おい!福島県民いるか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:29:34.75ID:cplSih4q0
まんじゅうの天ぷらなんか食ったことないよな??
俺は大学時以外合計35年くらい県中にいるが
周り含めて一度も見たことないぞ?
いか人参すら一度もない。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:34.47ID:ZeNbLaIy0
郡山だけど他の福島県人と一緒にされても違和感がある
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:36:52.53ID:2Ihk80u70
県南に35年住んでるが食ったことあるで
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:41:18.12ID:qDDSiaXS0
まんじゅうのてんぷらって
揚げ饅頭じゃないの
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:43:20.17ID:lRQcBL4H0
いか人参は正月に食うくらいだな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:53:00.47ID:PgVfznAT0
猪苗代湖の近くの蕎麦屋で売ってるの食った事ある
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:54:42.64ID:CogpcxtU0
ここまで喜多方ラーメン無し。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:55:12.08ID:iwJfvWIZ0
むしろ食った事無い奴がいる事に驚き
1回はあるだろ
頻繁に食うモンでもないけどさ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:57:46.51ID:NARtzr6F0
いや福島競馬場の蕎麦屋でまんじゅう天ぷら食えなかったか?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:29.92ID:CyJnEF9F0
山口勃也さん、呼ばれてますよ〜!
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:56.89ID:oteYeT2E0
今日のケンミンショーの告知CM流れてて、その中で福島県民のソウルフードとか言っちゃうからおかしいんだと思う
福島のほんのほんの一部の寒い地域の人達の食べ物だよあれわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:29.25ID:2+cUQwEr0
生え抜きの福島市民だけどどっちも食ったことあるで
饅頭は天ぷらっつーか賞味期限切れたのを油で揚げて加熱して食う知恵だと思う
いか人参は年末年始に必ず出るレベル
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:16.37ID:DLzTjjvn0
>>26
ファーストフードプラザのそば屋で会津まんじゅう天そば食べられるよ
私は食べたことないし並んでる人で頼んでる人見たことないけどw
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:13:19.63ID:jSsTnFjc0
未だにケンミンショーなんて間に受けてるのかよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:19:23.96ID:AWGMw0G70
会津の馬刺しはサラブレッド
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:21:55.85ID:YDspJS1u0
福島はラーメンだけ美味い
後はまあそこそこ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:33.04ID:PgVfznAT0
意外と福島県民居るもんなんだな(笑)
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:10.50ID:qJ08JREZ0
いか人参って何?って思ってググったら
わが家では松前漬けって呼ばれてる食物だった
正月に必ず作って食べるけど
俺もなんだか貧乏くさい松前漬けだとずっと思ってたわ
ちなみに俺んちは両親が会津地方出身
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:32:29.31ID:xaJSC0Vc0
福島は田舎の代名詞みたいに言われるけど、人口は多いからな
新潟や茨城みたいに人がいっぱいいる田舎
人口だけで言えば、宮城県と大差ないし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:33:06.99ID:ZkpWitoX0
県民ショーはもうネタがないからなんでもありだよな。
天ぷら饅頭は確か時間がたって堅くなった饅頭を揚げたのが始まりだったような。。
イカ人参はソウルフードに近い物はあると思うわ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:03.24ID:ZkpWitoX0
>>40
まぁ、大なり小なり違いはあるよ。
会津は豪雪地帯だけど浜通りは雪は降っても積もらないからスタッドレスタイヤ履かないとか。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 22:51:30.14ID:p7l/eejM0
福島というか会津の食べ物ってイメージ
会津でもそうそう頻繁に食べるものでもないが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/10(木) 23:27:51.12ID:9/DlZXQU0
福島の農作物は危険です
0048阿寒湖特別
垢版 |
2018/05/10(木) 23:52:01.17ID:oj746lqX0
明後日福島競馬場でオフ会な。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:09:16.82ID:XUdmOzLz0
ここまでままどおる無し。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:12:52.01ID:hZ+Mt08X0
会津旅行したらあったよ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:30:11.21ID:ugQSLB2q0
食えても5個まで。
揚げたては美味いよ。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:33:24.48ID:kduxQ7ZD0
親父の実家郡山だがしょっちゅう出てたわ

まぁ天ぷらにする意味は分からんな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:36:01.60ID:kduxQ7ZD0
>>20
坂の上の蕎麦屋か?w
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 00:43:33.45ID:w4cHR1Vh0
>>1
饅頭は変わりネタだからアレとしてもいか人参は普通に出てくるだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 01:29:25.92ID:WVZSasYu0
まんじゅうの天ぷらがどんな味かって言ったら
まんじゅうを天ぷらにした味としか言えない料理
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 02:36:17.88ID:ugQSLB2q0
強清水の店で蕎麦茶を飲みながら食う。
割りと混むよな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 08:08:07.00ID:t8Og5oUa0
>>60
しみてんとは別物
年取って、胃腸が弱くなると
天麩羅まんじゅうは軽く死ねる
福島県は浜中会津で全くの別世界

会津は田島除けば、基本貧乏
家の建材見てるとよく分かる
対して浜は、特に原発の金落ちてたところは金持
東京並みに雪に弱いw
中通りは、普通の特徴の無い田舎
ただ、暑くて寒いw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 10:34:40.02ID:QYvbinMB0
饅頭の天ぷら旨いよな
会津のじーちゃんばーちゃん家に遊びに行ったときしか食べた記憶が無いから、
中通り浜通りの人間には馴染みが無いかも知れないね

粟饅頭に薄皮饅頭にエキソンパイままどおるに味噌パンや麦煎餅…
福島出身の贔屓目もあるが、派手さは無いがお菓子のレベルは高いと思う
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 12:42:38.31ID:h7oIddL50
いわき出身だがエキソンパイ食べたいなー!
東京に売ってないんだよね
実家に帰ったら買い込むが賞味期限短すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況