X



トップページ競馬
31コメント6KB
我が日本の全盛期は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:18.77ID:TZWosfaw0
明治元年
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:16.99ID:j7p8/nvp0
経済的にはルドルフ〜オグリ引退ぐらいまでかな
国としての美しさという意味ではワカタカ〜セントライト辺り
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:29.78ID:xeEs+XOS0
文明開化の音がしてない頃
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:36.26ID:GSrvrGxk0
日露戦争は精神論

バブル
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:00.53ID:Hdfahx+g0
1970年代
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 19:44:40.80ID:l+R9t9k40
マジレスすると東京オリンピックあたりの高度経済成長期から昭和50年前後の個人商店の全盛期だろうな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:39.57ID:awIcoLTw0
確実に1975年から85年の十年。
家も欲しいし車も欲しい、遊ぶ金も欲しけりゃ、皆におごってデカイ面もしたい。
要はサラ金による自殺者が多い時期は金が全ての黄金時代。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 20:36:53.35ID:ibmH5pb10
ここまで激動の昭和無し。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 21:08:51.12ID:EkJmGc2g0
今は老後迎えてるが
かつて明らかな全盛期があった国もまた
オツなもんだと、このスレでふと考えさせられる
イタリア、モンゴル、トルコ、スペイン、…
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/11(金) 21:15:58.55ID:DmGO/7tNO
マジレスするに戦国末期
経済面では銀の輸出でうはうはのはッ! っで、軍事面では鉄砲生産量世界一ィィィィィーッ!

完全に世界一の国でした。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 00:28:06.59ID:ZIcT4/o10
アメリカに負ける前豪州あたりまで侵略してた頃
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 00:36:31.14ID:0G9TVPvEO
>>4
>>4
日本史をきちんと理解してたら義光のころが黒歴史だとわかるはず。

義光は明に従属していた禿であり白村江の戦い以降の日本の歴史で、支那に押さえ込まれていた唯一の時代。
もっちょい勉強しよう
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 02:04:35.48ID:0G9TVPvEO
>>27
禿だね笑
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 04:23:51.03ID:G/b4ObhC0
割とマジでオグリキャップの引退レースの日がピークだったと思う
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 04:41:05.33ID:q6NYkfv70
90年代は最高に楽しい時代だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況