X



トップページ競馬
1002コメント305KB

勝ったワグネリアンよりエポカドーロのほうが評価が高い件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/28(月) 20:14:07.49ID:x1aWWLU+0
今後の期待も含めてどうなの?
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:24.28ID:H1LkZvX70
>>105
東京ではワグネリアンの方が上
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:31.24ID:BZpuGlF80
>>573
負けたのは展開のせい
馬場のせい
と散々わめき散らしていたのはどこの薬だったかなw
どの口で言ってんだ?
猿かお前らは
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:32:11.12ID:CogZCf+Z0
負けて強しと言われて本当に強かった例なんてごく僅かだわ
それも戦闘で脚を出し切って外から差されてるんだから
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:24.58ID:tEpSA5sz0
皐月1着ダービー2着
皐月7着ダービー1着

そりゃエポカのが上だろ現時点じゃ
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:34:50.68ID:H1LkZvX70
どっちも強いでいいんじゃない?
どっちも同じG1馬なんだし
子供じゃあるまいしピーピーピーピー
ホントうるさいな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:35:17.80ID:85HUxMnA0
全然キツくない、淡々としたラップで誰からも絡まれず楽なペースでいって最後バテて青嵐賞より劣るタイムでゴール
マジでこれのどこが強いの?
マジでどこがキツいの?
別に先行馬が全滅して自身だけが残ったわけじゃない
先行馬がきっちり残ってる楽ペースの前残りレースだろ
結局高速馬場じゃ全然速く走れないってことを証明しただけじゃねーか
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:38:58.73ID:BZpuGlF80
条件次第で惨敗するのは偽物駄馬の証
本物ってのはどんな条件でもかっこぐらいつけるんだよ
府中珍馬なんざ偽物の典型だわ
中山で二度も千切り棄てられたこいつはただの府中珍馬w
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:57.58ID:FzFQ8wU50
>>589
この超ハイペースで勝てた馬を挙げてから言えよ。
このペースより早く逃げた馬はいるけど4コーナーで失速して大敗してるだろ?

このスピードを持続させれる馬なんてキタサンやダスカなどごく一部のみ。
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:41:04.67ID:6LUxetmo0
ワグネリアンはどうせマカヒキみたいな感じでしょって判りきってるからなw
エポカドーロはまだ先が読めないだけに面白い存在
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:43:29.18ID:XZwX41Jd0
最近レベル低い時代が続いてたから新種牡馬活躍してるこの時代はハイレベルになってほしいと思う
現実的な範囲として
アーモンドアイ三冠+襟女orJC
ラッキーライラックかリリー 襟女
エポカドーロ 菊花賞+有馬記念
ワグネリアン 天皇賞orJC
ダノンプレミアム マイルCS
これくらいは活躍できなくはないと思う
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:43:35.35ID:duUKeASw0
ワグネリアンが強いに決まってるんだろ。
福永乗せてダービー取ったんだぜ。

今まで福永が乗ってた馬の事も考えろ。
第一福永はエポカ乗り捨ててるんだぜ。
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:45:03.38ID:tEpSA5sz0
今年の有馬はエポカで決めてる
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:24.75ID:G6SI9xoF0
>>585
競馬はそういう側面もあるから否定はしないが
条件戦やオープンまでだろ そういう考えは
本賞金のでる5着までと6着は違うし着順一つやからね

だがダービー馬の称号を得られるか、それ以外か
ダービーは騎手も調教師も馬主も一生に一度あるなしやから
このレースに限り2着になんの意味も価値も無いわけ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:48:03.97ID:XZwX41Jd0
>>589
お前は競馬知らな過ぎるから話にならない
だからダノンみたいな雑魚を持ち上げてたんだろうけど

キタサンの勝ったJC
13.3 - 11.3 - 12.6 - 12.3 - 12.2 - 12.5 - 12.7 - 12.3 - 11.9 - 11.2 - 11.4 - 12.1

キタサンの負けたJC
13.0 - 11.2 - 12.1 - 12.1 - 11.8 - 12.1 - 12.3 - 12.2 - 11.8 - 11.3 - 11.8 - 12.0
府中2400で中盤ラップの重さも分からないんだろうな
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:49:01.51ID:XZwX41Jd0
>>596タイムランクの意味もわからないんだろう
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:49:09.47ID:MBe+KYyQ0
ゴミ同士マウントの取り合いやめろや

おまえらはワグネリアンやエポカドーロとは無関係

>>598
ダービー馬と2着馬は大きく違うのは同意だが何の意味もないとは言い過ぎやで
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:49:29.41ID:H1LkZvX70
馬場もメンバーも違うのにラップ持ち出してるけど
条件が全く異なるんだしさすがにアホとしか言い様がない
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:53:57.05ID:XZwX41Jd0
>>602
知ったかぶりの無知ほど恥ずかしいものはないぞw
馬場差あれどラップ解析全否定してるようなもん
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:55:15.42ID:r2BCoIRx0
そもそも野芝が綺麗に生え揃う5月と力の要る洋芝の11月じゃ時計が全く違う(秋でも昔のコンクリ馬場時代は別だが)
仮にJCが5月に行われてたらとっくに21秒台、下手すりゃ20秒台出ててもおかしくない
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 11:59:26.10ID:MPxTS8vk0
エポカドーロってステイラストランの香港ヴァーズの時のエクラーみたいな
上げ下げするラップに対応出来そうだから一回やってみて欲しいわ
んでもあれってやっぱ一握りのトップジョッキーしか出来んのかな
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:00:55.11ID:Nvxz2UKA0
>>531
勝ち馬強し、皐月賞圧勝、ダービー半馬身
皐月賞7着、ダービー1着
だからエポカが上だというわけ
一戦で判断するならコズミックフォースよりダノプレが下になるぞ
そんなの誰も思わないだろ
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:01:01.23ID:vJkTpwnE0
これでもエポカもろとも3歳が異常に弱いんじゃね?先行馬にはこれ以上ない展開だったのにこれで残れないともなると・・・
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:02:25.85ID:+YkUpLaU0
今はオーバーシードで野芝が枯れる前に洋芝が生え揃うJCは無茶苦茶馬場速い場合が多い
2012JCとか春先の府中より速い馬場
2013年もかなりの高速馬場だった
キタサンの2年は1年目は突然の降雨で2年目は向かい風で時計かかってただけ
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:09.20ID:D1LH1CJx0
3歳秋に活躍したディープ牡馬はサトノダイヤモンドしかいないからな
神戸新聞杯、菊花賞、有馬記念買ったディープ牡馬もサトノダイヤモンドだけ
ワグネリアンは期待できないよ
3歳時のスケールはサトノダイヤモンド圧倒してるワグネリアンなんか比較にならん
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:07:28.26ID:2DL7GHN70
>>599
それはエポカに瞬発力もあった場合のみ通用する話だ
キタサンは少なからず世代でもトップクラスの瞬発力はあった
アンビシャスに負けたが完全に上がり勝負になった大阪杯では斤量差がありながらアンビシャスとはあの差だったわけだからな
秋天も馬場とインツキがハマったわけではない

瞬発力もあったからこそ出来るレース
エポカが瞬発力があまりない馬だった場合完全に合ったレースだったとも言える
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:07:55.97ID:XjaK0dXX0
2400の条件で走り慣れた4歳レースと初体験ばかりの3歳レースなら4歳の方が速くなるに決まってるよ
ダービーは2400走れないのも混ざってるから
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:13:39.50ID:D1LH1CJx0
エポカドーロは成長力でしょ
1月末に未勝利戦勝ち急速に力をつけてきたオルフェの3:歳春と似てるよね
秋にかなり期待できる
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:13:48.04ID:hs0mXnKX0
>>612
ディープの有力馬がいた年はほとんど秋走れてないからな
12年組は夏にほとんどリタイア、13年組はキズナが仏遠征
16年組は勝ってるんだから別に率は悪く無いだろ
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:44.29ID:GrSwSjWG0
>>615
12.0 - 11.7 - 11.2 - 11.2 - 12.2
ラスト5ハロンの使い方が今回は間違えている早仕掛け
ラスト4ハロン目の半分からほぼトップスピードで走って残り100Mで失速している
最後ゴール前一団だった大きな理由でもある

実際は先行の戸崎の仕掛けどころの失敗で先行も失敗
間にいてスムーズに競馬が出来たワグネリアンが漁夫の利を得た
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:48.34ID:iStc0Gmf0
ワグネリアンは今後GT1個も勝てなさそうだけどエポカはまだ可能性あるな
古馬王道で言うなら春天以外ならどこでも勝ち負け出来そう
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:21.73ID:96k6Ubum0
オークスの週より1秒速い馬場このラップは出走馬まとめて雑魚だから安心しろ笑
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:29.40ID:+YkUpLaU0
12.1-11.7-11.3-11.4-12.0←これが実際のエポカのラップ

11.4-11.2-11.4-11.8-12.2←脚の使い方間違えてるっていうのはこういうことをいう(2004キンカメ)
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:26.35ID:r2BCoIRx0
>>620
元々強敵と言われ人気も吸ってたのはダノンとブラストだった
決め手勝負じゃ分が悪いと言われてた中だから戸崎のやり方は間違ってないと思う
現に人気の二強は下してる、ワグに関しては想定外と言うしかない
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:39.69ID:s9Lqfv270
この時期に使い過ぎのエポカに今後の成長があるかどうか秋には枯れてそう
ワグの方が距離伸びて良さそうだし上がり目あると思う
あとブラストとエタリオウあたりが伸びてくると予想してる
ダノンは距離短ければまだ見限れないって感じ
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:25:39.01ID:nF2wnF7r0
願望だな
二頭とも秋ダメって最悪のシナリオもある
ダノンで分かるように、何のトラブルもなく順調に行く事は難しいからね
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:25:39.28ID:1zaV3M8q0
なんでエポカファンてヤベー奴しかいねーんだろうか
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:10.09ID:2DL7GHN70
>>620
ずっと外を回してたワグネリアンが漁夫の利を得たなんてことはない
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:18.48ID:iStc0Gmf0
>>629
ダノプレのファンに比べりゃまだマシだろ
毎週調教のたびに下らん糞スレ立てまくってうざいことこの上無かった
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:32:23.73ID:nMPEHBwZ0
>>629
現時点でオルフェやキタサンレベルとか凱旋門賞とか本気で言ってるのかね
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:10.19ID:CERUWq7V0
>>631
それだわな。
ダービーでどれだけ無駄な外を回らされたかを考えてみると、ワグネリアンは最後完璧に抜けてるしエグいわ。
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:39.91ID:tEpSA5sz0
まぁ1冠ずつ取ったんだから菊だな、間違いなくエポカのが上だわ
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:39:35.30ID:iStc0Gmf0
>>635
オルフェレベルは有り得ないけど同時期で比較したらキタサンよりは間違いなく上だろうな
まぁキタサンは菊辺りから頭角現してきた馬だから今比較しても無駄だけど
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:07.83ID:98jaUfve0
戸崎のラップは珍しく完璧だよ
府中2400で逃げるとしたら後半はああいうラップ刻むしかない
キタサンが逃げてるJCとか前半のペースは違えどラスト5fはこんな感じ
いかに直線の差し脚を封じるかって考えると差し馬にコーナー区間で速い脚使わせるしかないからね
直線まで待ってしまうと3,4コーナーで脚使わせずに距離詰められて射程圏内に入れられてしまう
今回のレースは前半ドスローで3角過ぎから脚使って速めに踏んだのでスパートの前に脚をためる区間がなく、4角でトップスピードに乗ってるので外回ればその距離分すべてがスタミナロスとして跳ね返ってくる展開だったので、
ラスト200m相当失速してるにも関わらず差し馬は差してこれなかった
要はポジション取りゲームの雪崩れこみレース
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:24.91ID:1S0igGDh0
だって基本ダービーは2着馬のほうが出世するじゃん
今年も納得せざるをえん結果だし
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:31.23ID:85HUxMnA0
>>592
お前はまずあれのどこが超ハイペースか説明しろよ
話にならない
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:45:42.39ID:98jaUfve0
戸崎ってアホだから直線まで溜め込んで末脚勝負にしてキレる馬にやられると思ったけど、以外といい騎乗するのな
まあまぐれだと思うけど
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:48:57.23ID:hs0mXnKX0
予行演習通りのラップ刻んで、後ろの馬封じ込めて、付いてきてたワグネリアンにしか抜かれなかったんだから戸崎的には100点満点なんだよ
陣営も言ってる通りな
あれで抜かれたんだからワグネリアンが一枚上手だったってこった
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:57:48.08ID:PoIyDZD60
福永はいつもの消極的な騎乗から吹っ切ることができた
最悪枠引いて、一か八かの先行に出たことでプレッシャーなく行けた
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 12:58:26.65ID:aSLhIiBS0
ダービー終えた今の時点で
どちらの馬を持ちたいかと言われたら
エポカドーロかな

好位を取る上手さと
簡単に止まらないとことか
キタサンとよく似てるわ
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:42.38ID:bplJ0lZC0
>>652
種牡馬としても魅力的
皐月賞1着・ダービー2着で種牡馬入り確定
サンデーの曾孫でサンデー系にほとんど気にせず配合できるのはデカい
母は短距離重賞2勝馬で母系はスピード型なのも美味しい
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:25:37.98ID:sRpjoDZz0
エポカドーロは弱かった
ワグネリアンは強かった
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:01.95ID:JHHLiwcm0
どう考えても8枠で1着とったワグネリアンが抜けとるわな

キッズでもわかることやぞ
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:30:08.67ID:XZwX41Jd0
>>625
だから無知っていわれんだよ
キンカメのダービーなんてもろ中ゆるみしてるんだよ
- 12.5 - 13.0 - 12.5 - 11.5 - 11.7 - 12.7
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:25.51ID:wIcVbWWR0
中距離最強ダノンプレミアム
中長距離最強ワグネリアン

はっきりした
エポカドーロはマークされたらゴミ
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:14.54ID:85HUxMnA0
>>599
ダノン持ち上げたとか意味のわからん妄想はどっから来るの?
根拠のない適当な妄想言われても困るね
中弛みもないキツいラップなら青嵐賞には勝たなきゃな
誰もがレコード出ると思ってたのによもやの自身のペースで走った結果青嵐賞7着相当だったっていうね
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:58.14ID:PcC3EKlN0
エポカドーロは敗者
何を言っても説得力がない敗者
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:36:46.90ID:25dm3G0M0
>>594
牡馬はよっぽど成長しないと現状見る限り厳しいかな・・・
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:03.87ID:RqkYUX7Q0
8枠で勝ったワグネリアンとは2400ではかなりの力量差がある 
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:43:17.78ID:SLLGqJtn0
ワグネリアンが怪物だった

中距離のダノンプレミアムと完全に2強世代
弥生賞のレベルがめちゃくちゃ高かった
エポカドーロは善戦マン
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:48:52.22ID:Nsk/jc7G0
本当に毎年毎年ディープ基地は同じ事ばかり
いい加減学習しろよ単細胞どもww
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:50:00.65ID:CoHc83wX0
8枠ダービー馬伝説
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:52:28.30ID:COlxuf/c0
買った馬券がほとんど大ハズレで大損ぶっこいた画像出せないから
馬券買ってないと大嘘つく
キモメン童貞無職ニート婚活大失敗ジジイ40歳キチガイ石原淳がいるんだけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

キモい童貞ブサイクジジイと本当のこと言われたから
悔しくてmixi日記で
誰もいない妄想一人ぼっちLINEグループの女と会えたとか
必死に嘘ついちゃった
婚活に大失敗したキモい童貞無職ジジイ石原淳がつく嘘ってガキくさいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


昨日は10時過ぎに競馬場につきました。
京都1レースは駅で歩いてる時にパットで買い500円プラス、東京1レースはパットで買い現地で見れました。幸先のいいスタート切れました。
次は東京4レースは馬単で6500円プラス東京5レースは断然の1番人気外しで買いましたが2着きちゃいました。
ただ1.3着のワイドは4000円ついてたんでよかったです。それからグループラインの人に逢いパドックにいました。
ダービーまでそこで話してたんで馬券はやらずでした。ダービーは1枠外して買いました。目黒記念は5000円やりましたがダメでした。
目黒記念後にグループラインの人にもう1人逢えてその方もいい人でした。
女性がグループラインに増えてきたので嬉しいです。
今日会えなかった男の人に会えるのも楽しみです。また来年もダービーは行きます。
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:53:03.90ID:jKAAw1D30
どうやってもエポカドーロはワグネリアンに勝てなかった
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:55:26.73ID:iStc0Gmf0
>>665
皐月賞馬に対して善戦マンとか頭湧いてんのか

つーかこの馬重馬場専用機扱いされてたけど結局どうなのよ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:18.74ID:baj0Z6ut0
ダノンプレミアムがいないから皐月賞勝てたってのが一般的な評価
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 13:57:15.71ID:CCQqPB2N0
エポカ小回りのほうが向きそうだな、距離はわからん。
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:03:21.54ID:/W7bKMgm0
何もかもワグネリアンが上だった
エポカドーロは秋は中距離戦線でダノンプレミアムの2着目指して頑張れ
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:51.59ID:jy18My6w0
皐月賞にダノンが出てたら普通に勝ってるだろ
それでも2着2回のエポカの方が強い!と強弁するのがオル基地のユニークな所w
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:55.45ID:iStc0Gmf0
一般的な評価って今年のクラシックでは完全にでたらめだよね

皐月賞は1番人気が7着で1着は7番人気
ダービーは1番人気が7着で1着は5番人気

少なくとも世間の評価は全くの大外れだったわけだ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:05:06.99ID:racqt1GS0
競馬してる人間なら同然エポカだな

競馬してるふりのミーハーはドープの息子(笑)
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:05:10.42ID:85HUxMnA0
このタイムでしか走れないとこ見ても府中の直線と高速馬場では買えない
だが有馬や宝塚では確実に買いたい馬だね
あの抜け出す時の脚は素晴らしいからね
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:06:35.47ID:jOowJJVU0
低人気でG1勝ったまぐれ馬はその後善戦することはあって勝つことは滅多にない
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 14:12:17.70ID:wLBYmjyt0
もはやダノンプレミアム?なにそれ?状態だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況