X



トップページ競馬
1002コメント305KB
勝ったワグネリアンよりエポカドーロのほうが評価が高い件
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/28(月) 20:14:07.49ID:x1aWWLU+0
今後の期待も含めてどうなの?
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:10:13.92ID:HitWQHYW0
まあ落鉄は影響ある馬もいるし
影響ない馬もいる
落鉄本当なら運がなかったとしか言いようがない
競馬の神さまは、今回はいっくんを勝たせたかったんだよ
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:11:02.78ID:nF2wnF7r0
今度は落鉄かよ、まあ色んなネタがあるから良く伸びるw
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:19:26.35ID:nF2wnF7r0
サトノの方がマカヒキより強かった
そうそれでいい
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:23:51.77ID:7aV9Vmkg0
>>894
実はレース中に骨折してたって話が出たら狂喜乱舞しそうだよなw
骨折してたあの状態であの走り
骨折なければ5馬身離して勝ってた
などなど
骨折を喜びそうでこえーよw
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:24:15.16ID:SXnNqulN0
マカヒキvsちんこダイヤ
マカヒキの2戦2勝
www
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:25:32.20ID:nF2wnF7r0
キチガイ降臨、君のその頭の方が怖い
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:19.32ID:vGCJVG790
落鉄って、バランス悪い状態を修正しながら走るからスタミナが結構消耗するって聞いたな
しかも、1コーナーで落鉄なら相当厳しい状況だろ
それであそこまで粘るとかエポカすげえな
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:52.49ID:nF2wnF7r0
凄い凄いはいいが、もし本当に早い段階で落鉄していたなら、他馬より消耗が激しかった事は想像に難くない
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:05.49ID:OgqNK3Ys0
後から言ってもしょうがないがとにかく馬体が無事なのかどうか知りたいわ
音沙汰なくてレース後どうなのか気になる
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:18.60ID:G6SI9xoF0
管理調教師の正式コメントは?
文責なしのついったあとかww
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:56.59ID:G6SI9xoF0
ダービー馬は菊などに出ないよ

個人的には南井厩舎のサトノフェイバーに期待
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:18.26ID:U5OM8AYI0
エポカは最後もしぶとく二の脚使って伸びてたし、
高い評価がされるべきだな

ワグネリアン?
右回りで渋った馬場ならどうなのか、まだわからん
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:51:50.19ID:rvPAL30+0
>>909
こういう思考が萎えるw
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:20.31ID:dNYc/ZR40
ワグネリアンが強かった
8枠から位置取りに行って最後までしっかり伸びて好タイム
福永のダービー初制覇と最高のダービーだった
エポカドーロごときがつけ入る隙はなかった
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:57:35.35ID:GISe72ZL0
皐月賞勝ってダービー掲示板の馬は短中距離路線に行けば大体成功してる。菊花賞
から長距離路線に行くとあまり結果は良くないな。エポカドーロはどうするのか
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:59:26.93ID:SXnNqulN0
>>912
それは否定せんよ
結局勝った馬が強いし
福永は神騎乗してワグネリアンもそれに応えた

けどエポカドーロ ごときてのは間違い
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:00:09.64ID:m2albDm70
12番人気1着とかのラキ珍ならともかく人気もさほど変わらないのに2着の方が強いとかないわ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:04:54.79ID:rvPAL30+0
ごときと言わなきゃ済まないんだよ
歯牙にも掛けていない馬に迫られたんだからねw
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:02.82ID:iw7T68nD0
不人気皐月賞馬ではダービー勝てない
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:10:52.40ID:rvPAL30+0
いや、俺らみたいなバカが競馬を支えているのだ
わかるかなー
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:49.48ID:fL6npXjl0
ワグはディープなのにある程度の位置に付けて勝ったことに価値があるな
後方待機で軟弱な追い込みしか出来ない馬が多いから
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:07.59ID:rvPAL30+0
競馬は人が作り支えているのだ、
このスレはそういうスレ、分かんないなら君こそバカだ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:32.13ID:G6SI9xoF0
ID:k3HYNjOk0

晒し上げwwwwwwww
あれこれ好き放題言うのが競馬の愉しみだろうがよw
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:18:14.22ID:TOZleoOc0
古馬1000より弱いダービー馬は
聞いたことがないな
今年も不作だな
外国に行って恥かくのだけは勘弁して
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:18:22.90ID:PnEC2OYN0
藤原厩舎
勝率27.1%  連帯率48.1%  複勝率55.8%
この数字だけで馬鹿の一つ覚えのように買ってみる価値あると思わんか?
気づいてた人いるかい?
あまりいないだろうなぁ、きっと
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:27:38.76ID:/u7+ye1a0
レースを生で見てた時はエポカつえーと思ったけど何度も見返すと
ワグネリアンにあっさりかわされてる
コズミックになんとか勝った
もうちょいでブラストかわされる
エタリオウもったいねー
結構離したと思ったダノンにもつめよられてる
こんな感想しかない
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:19.29ID:hrL/n+kC0
>>928
藤原厩舎が今絶好調なのは周知の事実
既に何度かそれでスレも立ってた
それでも買いたくないと思われたからあの人気
群集心理ってスゴいな
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:20.42ID:/u7+ye1a0
>>931
なんでキレられるかわからない
どうした?
チラシの裏に書いとけ?
意味がわからない
展開と馬場がって何の話だ?
どうした?
とりあえず落ち着けよ
大丈夫か?
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:14:54.88ID:L5FC/19P0
重馬場専用機中山専用機と言われた馬が高速府中で逃げ粘って半馬身差2着
そりゃ強いし評価上がって当たり前だよ
ワグネリアンも強かったけど好走条件の幅はエポカの方が圧倒的に広いだろうね
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:16.90ID:9ETT177s0
落鉄でコンクリ馬場で二着
エポカドーロ世代最強確定
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:26.17ID:/naUgaMu0
>>804
まあ、パンパン馬場で有象無象が僅差ゴッソリ入線のダービー見ると、皐月がいかに参考外のハプニングレースかってのはよく分かるよな
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:28.43ID:AGkblOTh0
皐月賞薬抜回避忖度駄馬ダノンプレミアム
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:24:55.76ID:FFdHBg4g0
エポカドーロも強いけど、ワグネリアンはそれ以上に強いだけ
これを否定する奴は病気

エポカドーロが弱いという奴もおかしければ、ワグネリアンをエポカドーロより弱いという奴もおかしい

最新の結果で勝ってる方が直近では成長したと見るのが自然
今後の成長力うんぬんというのは妄想
今の力量はダービーの着順通り。それ以上に語るのは願望にすぎない
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:26:40.09ID:L5FC/19P0
>>939
競馬板で正論言っても無駄なんだよなぁ
まぁ全くもってその通りなんだけどさ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:27:27.01ID:/uehJcHs0
>>935
重馬場より良馬場での競馬の方が圧倒的に多いし、中山より東京にビッグレースが組まれている
中山巧者はまだいいとしても、いくら重が得意でも良馬場で勝ちきれない馬が他より強いとは言えない
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:34:54.76ID:L5FC/19P0
>>941
稍重の中山では圧勝し、高速府中でもワグネリアン以外は完封してる馬が強くないならどの馬が強いと言えるの?
好走条件の幅が広いってのはそれだけでかなりの強みだぞ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:35:07.90ID:sl/0TvFv0
こんな好き嫌いだけで特定の馬を褒めたり罵倒してるスレ見てるとこいつらいつもどうやって馬券買ってんのか不思議に思う
特定の基地って正常な思考で馬券買えるのか?
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:58:10.03ID:YafMeK4V0
1ハロン目2ハロン目に11秒台の脚を使ってから落として
残り4ハロンから11秒台連発して勝ち馬以外完封したのは素直に強いと評価していいだろ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:30:20.71ID:dblzaGpd0
エポカは落鉄してなければ楽勝だったんじゃないの
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:33:36.03ID:cuyGgkz20
ラップや時計からしても勝ったワグネリアンよりも8レースのバリンジェネシスの方が明らかに強い
成長力のないディープ産駒というのを考えるとワンアンドオンリーコースか、サトノラーゼンがダービー勝っちゃったみたいなオープン特別すら勝てないみたいな今後になるだろう
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:43:42.86ID:y8u/tj/t0
こいつらと同格のステルヴィオっていっつも大外だから運ない
ルメールが福永みたいに度胸決めて先行すればもっと面白かったのに
まあ、外で結果出さなければそれだけ人気が落ち続けるから良いけど
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:14:31.81ID:/naUgaMu0
>>945
ずっと外走ってゴールまで首差だったエポカより上のパフォーマンスしてたコズミックも強いと判断してるならそれでいいんじゃないの
エポカは強いけどコズミックはそうでもない、とか言ってたら大笑いだけどw
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:23:36.04ID:uBv4FL4t0
最初から前残りの馬場って分かってただろう
後ろから行ってOKって思う方がアホなの
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:27:05.88ID:kZO1vjb80
エポカはプレッシャーかけられまくってるからな単騎逃げしてる訳じゃないしキタサンもこういった激しい競馬はした事ないよ
つうかキタサンドーロなら勝ってねw
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:29:56.95ID:uBv4FL4t0
>>954
気性なのかプレッシャーかけられても全く動じないし加速減速の指示をダイレクトに実行するよな
出足はキタサンより上かもしれん
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:46:08.20ID:kZO1vjb80
>>955
オルフェみたいに潜在能力が凄いんだと思うよ
オルフェがトレヴに負けた凱旋門賞なんか内に閉じこまれて武に蓋されたのにまったく消耗してなかったからね
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:37:50.82ID:BedeEALg0
ワグネリアンのが数段上
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:44:30.36ID:9ETT177s0
いっくん乗せて勝ったのは
善臣勝春乗せて勝ったヤマニンゼファー級
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:49:55.38ID:ZvdW0mpl0
レース前に脚の切れがないと言われてたエポカが切れ勝負でも、半馬身差2着だったんだから、レース後の評価は上がっただろう。
ハイペースで番手に構えてれば、東京2000,2400のG1でも勝ち負け出来る見通しが立った。中山、東京の両方で勝負できる。
一方、ワグネリアンは中山が苦手のようだから、重要演目・有馬の主役候補にならない?
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:52:37.03ID:GoRRfeCF0
>>960
中山が苦手なんてことはない
皐月賞は調教パターン変えて緩くしすぎただけ
弥生賞のときはしっかり脚使ってるし中山も問題ない
多頭数のダービーで前目の位置取り出来るようになったから有馬記念でも主役になる
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:11:10.64ID:qeb3PnnQ0
ワグネリアンは右回りのコーナー捌きが下手だからね
弥生賞、皐月賞も4角でもたもたして
おいていかれてるからさ
毎日王冠、秋天の忙しい競馬は向いてないしやはり東京2400が一番合うでしょ
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:34:19.79ID:FyyMbGAM0
後藤理事長好みの不人気駄馬エポカドーロw
前任がヤオサンw
競馬は人気商売のはずが、地味な競争馬続出で、オールドファンを失おうとしている。
アイドルホース(大衆的な人気を得る馬)によって大衆的な関心が再燃することを
望むはずが、いくはずの路線を見誤り、迷走する現JRA。
菜七子人気で何とか凌いでいるが、前途多難。
現理事長の解任を望む。
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:42:02.94ID:eK3joqwK0
>>960
ワグネリアンの皐月は福永が後ろからでも差せると過信してたのが悪い。
本人も皐月は前の馬の強さを甘く見てた、ダービーでは外枠だし、
上手く行くか解らないが前に行くって発言してた。
自分の競馬で真っ向勝負した皐月賞馬と、一番人気からの惨敗で相手を強いと認めて戦法変えて勝ちに来たダービー馬
それが1-2フィニッシュなんだから、どっちも強い。
現時点じゃ一緒に前走って抜けない馬や後ろから差せない馬は越えられん壁。
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:45:29.06ID:eVFMHbnT0
エポカドーロは小物感ある
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:49:32.59ID:eK3joqwK0
>>963
エポカドーロで人気とろうとするなら1枠1番に入れるだろ、前に行く馬なんだし、近年で一番連に絡んでる枠だ。
陰謀論語るなら今回そこに何が入ってたか考えろよ。
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:52:54.76ID:cFqe9NZh0
17番から行為取りで消耗して終始外回してそれでも差し切ってダービー馬になったワグネリアンのほうが評価高いに決まってるだろ
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:02:39.60ID:qdOdDKz00
まったく評価されてないねエポカドーロ
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:04:31.94ID:AnGV/N7+0
>>968
いきなりハナを奪った馬の方が消耗してるね
前半でほぼ全力疾走なんだから
そしてその直後に落鉄…
しかも後脚…
比較にならないよ
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:09:55.60ID:nZYnHBaU0
ダービー馬はワグネリアン
敗者はエポカドーロ
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:12:46.72ID:gQ6vhaWI0
ワグネリアンのほうが強いしかっこいい
8枠から勝ったのは異常に強い
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:19:42.99ID:/ZFT82wP0
落鉄のソースなし
落鉄で弱くなるソースなし
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:27:11.71ID:lpNVszej0
エポカって、オルフェだからマックィーンの血が入ってるんだな
フォーティーナイナーの母系だし
血統じゃ一番好き、単複買い続けるわ
ケガしないでね
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:33:01.73ID:3yO7xz7u0
ゴール後に余裕があってまだ伸びてたのはワグネアンとダノンプレミアム
この2頭は評価できる
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:35:32.94ID:wejFiMQw0
ダービーは運のある馬が勝つ
実力馬のエポカが落鉄して勝ちを拾ったワグネリアンはまさしく運のある馬だったんだろう

皐月賞は速い馬が勝つ
速さを持ってたのはエポカドーロだったわけだ

菊花賞は強い馬が勝つ
さて、結果は…
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:37:40.61ID:353mtEv70
エポカドーロより強いワグネアンがしっかり勝った
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 05:58:32.01ID:Tcijk7ev0
故障馬出ないといいな
この世代は牡馬牝馬共に面白い
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 06:34:05.72ID:BgVQPoaz0
>>983
これってめちゃくちゃ昔の言葉で別に今の競馬を表してるわけでもなんでもないのに、毎年テレビで紹介するせいでいつまでも使うやつがいる不思議な格言だよね
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 06:43:36.84ID:/b+1aVqG0
まあさ エポカドーロ来年ダービー頑張ればいいじゃないか そうだろおまえら
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 06:46:36.10ID:/b+1aVqG0
>>989
2回言うなよ ダサいなエポカ
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 06:47:14.72ID:tKuMJ/GK0
>>986
元々は「ダービーは出走頭数が多いから枠や展開の紛れが大きく運が良くないと勝てない」って意味だよな?
皐月賞菊花賞と違ってダービーはフルゲート28頭立てで行われることもあったから
確かに不運があったら勝てないけどそれはどのクラシックレースも同じだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況