X



トップページ競馬
1002コメント282KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って661
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:51:36.12ID:un8/dtjK0
>>215
スタミナなかったらもっと惨敗してると思うぞ
むしろディープ産がエプソムの2400走ってよく4着入ったわ
ブリランテみたいにレースにならないと予想してたから
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:51:48.96ID:6tC7b/ZP0
メイビーとか、ガリレオデインヒルで次何つけるか悩ましいから仕方なく世界回ってるんであって
産駒が活躍して種牡馬にしようにも血統的には行き詰ったままなんだよね。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:52:00.55ID:/DPwdtEA0
サクソンのあれは詰まったなんていうレベルでもないわ
下り坂で突き放されてるじゃん
最後バテた1頭交わしたけど
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:24.06ID:b6QZi+Nq0
早枯れ小粒マイラー金太郎飴製造機ドープ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:05.52ID:m12m4Ll/0
結局サクソンウォリアもディープ特有のいつもの早熟マイラーだったし、
ディープ産駒の中では平成の大英雄と称されるサトノダイヤモンドだけは別格中の別格だな

3歳有馬ではハーツクライより遥かに強いキタサンブラックを子供扱いして魅せたし
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:15.69ID:Ovw+ZbV90
馬に寄生して妄想を逞しくして増殖、醜くブクブク太る。厳しい現実は無視してまた違う馬に寄生、これを何度も繰り返した末に妄想で肥大化して遂には妄想に飲み込まれる
妄想がエサの核をもたないアメーバ、これがお前らの姿だ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:47.18ID:ExDxY5A30
サトノアレスみたいに早熟性とマイルでそこそこやれるタイプが成功種牡馬のポテンシャルといえる

一方マイルで貧脚を現したスワーヴリチャードはスピード無さすぎまぢやばい
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:59:24.61ID:2ypYlKeo0
スワーヴリチャードが終わってしまった
ワンピークハーツ産駒に相応しい最後
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:23.63ID:Jm75+Ohw0
妄想を肥大化ってドープ基地の事じゃんw
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:30.33ID:XGZFAI8b0
フラッシュはこの時期になって良化どころか他種牡馬産駒に成長置いていかれるわ
ダートでも勝てんわでかなり厳しいな
大物も出てきそうにないし来年度激減どころじゃなさそう
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:51.69ID:zkrMu8dA0
フラッシュはダービーが糞レースで秋天が神騎乗で本質的にはイマイチくんだしな
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:53.30ID:6tC7b/ZP0
ディープ基地は弱いディープ産駒に興味ないから
ハーツ叩くためならサトノアレスを間接的にいくら貶しても気にならないらしい。
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:34.53ID:DjumCBkg0
仏ダービーは2100だしいけると思う
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:43.04ID:Ovw+ZbV90
>>244
核を持たないってのがミソだぜw
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:20.95ID:OtdxYibj0
2世サンデー系

S スワーヴリチャード(ハーツクライ) ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)
安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田
A++ ワグネリアン(ディープインパクト) レインボーライン(ステイゴールド)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル) ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト)
安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田
B+++++++ ヴィブロス(ディープインパクト)
B++++ サトノダイヤモンド(ディープインパクト)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト) ジュールポレール(ディープインパクト)
 マカヒキ(ディープインパクト)
B- アルアイン(ディープインパクト) ガンコ(ナカヤマフェスタ)
安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田安田
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C+ クロコスミア(ステイゴールド)
C リスグラシュー(ハーツクライ) ゼーヴィント(ディープインパクト)(´・ω・`)
 ロンドンタウン(カネヒキリ)(´・ω・`)
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:30.06ID:oO3tVH4K0
>>250
レース後も逃げるなよ?wwwwwwwwww
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:34.68ID:18GimO9y0
競走馬としてのディープは確かに凄かったんだが
種馬としては自分以上の馬出せる気配が無いよね
中々難しいもんだ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:36.86ID:KFZJ6/fX0
偽ダービーだし仏
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:52.66ID:m12m4Ll/0
リアルスティールは種牡馬になれないかもな
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:53.19ID:ExDxY5A30
一時期言われたハーツの成長力の正体って、結局は曲がってる足の矯正に時間がかかるってだけなんじゃ

スワーヴを見てしまうと成長力もクソもない
素質ならサトノアレスのほうが上、足も曲がってないし完全上位互換
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:37.73ID:cM4L5A8t0
仏のは勝つ可能性は勿論あるんじゃね。結構いいと思うぞ

これが既にG1勝ち馬だった場合はガクっと可能性下がるし
G1二勝牡馬だったりしたらまずナイと言い切れちゃうくらいD仔は判りやすい
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:13:51.10ID:cM4L5A8t0
D仔はG1勝つ事に関してはとても優良種牡馬だよ
牡馬の場合は一つ勝つ事に次の可能性が極端に減っていくだけのこと

>>179の数いてどれもこれも頭打ち起こしてるのはもう偶然じゃない
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:55.68ID:Ovw+ZbV90
三冠クラスの馬を出すのは至難
だけど種牡馬スレなんだし、後継とするなら春二冠馬プラスアルファは欲しい
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:20:39.37ID:ExDxY5A30
体ゆるゆるで胴長大飛

そりゃ長距離砲で晩成型になるだろうけど種牡馬としては微妙すぎ
ハーツはそこに加えて足が歪んでいる

マイルで力を出せないとなると種牡馬の世界では不適合です
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:21:55.48ID:m12m4Ll/0
>>276
それはある
ディープがもてはやされるのもマイルでの異常な強さがあるから
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:22:48.76ID:gLBWAncS0
しかし世界最強のマイラージャスタウェイを出した
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:41.84ID:mfS5/u/f0
日欧共に米が頼みの綱
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:46.26ID:FD0y9LkS0
ディープがマイルでの異常な強さ?
はて、今日とか話にならなかったわけだがどこが強いんだ?
成長のピークの3歳春でのマイルの強さのことを言ってるのかな?
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:17.66ID:fIDo5/RF0
サングレーザー買ってたんだぞ死ね糞駄馬が!
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:51.52ID:zkrMu8dA0
>>278
最強マイラークラスがいないけどな

てかディープ産駒のマイル最強はどれ???
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:54.11ID:m12m4Ll/0
>>281
世界中でマイルG1勝ちまくってる
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:55.64ID:wP3KEgz10
ディープ「3頭出しや!」
フランケル「1頭で十分」
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:09.76ID:eFBOu92w0
こんなに産駒傾向ハッキリ出てるのに
過度な期待する基地は本当データ無視だな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:13.37ID:gLBWAncS0
距離を問わずマックス能力が低いんだよな
金太郎飴みたいにそこそこの能力の量産型出すのは向いてるんだけど
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:31.68ID:ExDxY5A30
種牡馬として評価できるのは上がり最速で勝ったモズと同じく上がり最速のアレスのみ

つまりフランケルとディープだけ
他はちょっと物足りないですね
スワーヴの底が割れてしまったのは残念
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:48.27ID:zkrMu8dA0
ジムばっかりで感動するような強さの名馬がいないんだよな
ガンダムは生まれない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:59.91ID:AtWljgmT0
ディープがイプラ使わずに距離ドーピングなしで
マイル無双してた実績の馬だったら産駒成績はめちゃしっくりくる
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:28.19ID:un8/dtjK0
>>271
高速馬場が進んでからのGI馬って結構そんなんばっかだと思うぞ
だからこそキタサンブラックが評価されてるんであって

中央+海外平地
17世代 GI馬11頭 GI3勝以上馬0頭
16世代 GI馬14頭 GI3勝以上馬0頭
15世代 GI馬12頭 GI3勝以上馬1頭:キタサンブラック
14世代 GI馬15頭 GI3勝以上馬1頭:モーリス
13世代 GI馬11頭 GI3勝以上馬2頭:メイショウマンボ、ロゴタイプ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:59.21ID:PV/OS8S40
>>256
そりゃディープインパクトはドーピングしてたから
産駒の傾向が真の実力
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:25.65ID:2rxhBGLf0
フランケル産駒の日本出走馬って全部で14頭しかいないのか
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:30.05ID:W+rcsYoF0
>>287
真面目が取り柄な秀才揃い
天才の持つ絶対的な能力はない
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:55.05ID:xTfaV9TY0
馬名はもっさりしてるのに、血統はFrankel×ヘネシーとか
意外にファッショナブルなんだなw
人気でそう
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:04.17ID:TMgPNqj+0
ディープがマイルで負けたらダメでしょ
マイラー種牡馬の意地を見せろよ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:58.79ID:7p7q7Tr30
>>237
ガリレオ「」
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:32:04.96ID:Ovw+ZbV90
スワーヴの安田参戦は謎だったな
マイル初でG1は流石に舐めプだったという話
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:32:59.06ID:ga4RSKep0
サクソンの戦績みたらただのマイラーだからね
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:33:05.55ID:rr/E2CKh0
マジな話するとマイラー種牡馬が負けちゃダメって本当はダメジャーとかだろ
まあここではそんなこと言っても意味ないだろうけど
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:33:58.49ID:gLBWAncS0
>>303
ダイワメジャーが種付け料4000万も取ってますか?
よく考えてレスしろよチンカス
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:59.02ID:cS6KdPoq0
モズアスコットはもう引退して種牡馬でいいな
サンデー系でもキンカメ系でもハービンジャー牝馬でもなんでもつけられる
社台が買うんじゃないか
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:35:17.38ID:Ovw+ZbV90
枯れ木も山の賑わい、連闘の馬に勝たれた時点で他の陣営は猛省すべき
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:38:11.96ID:OAcXBEwp0
アンチ理論でいくとスワーヴはラキ珍でOK?
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:40:50.67ID:Wrv/ofrv0
もうディープの話はいいよ

カナロア
クラシック成績
勝率50% 連対率50% 馬券内率50%
勝ち上がり申し分なし 種付け料800万

オルフェ
クラシック成績
勝率25% 連対率75% 馬券内率100%
本日4勝3頭勝ち上がり 種付け料500万

これに3世代目突入のルーラー、後に続いてドゥラモーリスら
時代はもう進んでる
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:41:44.38ID:Jm75+Ohw0
ドープ産最強マイラーは
割とガチでリアルインパクト
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:43:56.76ID:un8/dtjK0
>>310
アンチじゃないけどまだGI1個勝っただけの単発だからな
正直有馬記念で牝馬と大差ない競馬した時点でどうなんだと思ってるが
今の古馬路線ダントツで強いであろうレイデオロ不在が痛いわ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:00.80ID:S8//6Z1w0
スワーヴ弱
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:56.38ID:vR3E8Cl40
そりゃ3歳勢が、秋の古馬路線行くわな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:48.40ID:zkrMu8dA0
モズは戦績汚すぎてここから頑張らないと日高だろ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:59.04ID:Ovw+ZbV90
スワーヴは大阪杯は勝ったがやはり左回りの方が良いんだろうね
だが初距離でG1は舐めプ、競馬は甘くないよ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:53:36.10ID:nNxkyAxl0
勝ち上がりいいから生産側からしたら優秀で良い種牡馬かもしれねえが
ダメジャーとキンシャサだけは本当嫌い勝ち上がっても何の意味もない
ディープはG1戦線賑わせるからファンからしても満足できるがダメジャーとキンシャサはまじで邪魔だわ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:07.39ID:cQ7sxXWw0
オルフェ産駒は先行させてたのが失敗
ためる競馬をさせたらもっと勝ち上がりは増えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況