X



トップページ競馬
1002コメント275KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って667
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:10.11ID:AGZZAtuJ0
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:50.55ID:AGZZAtuJ0
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/20(水) 22:38:42.50ID:AGZZAtuJ0
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/20(水) 22:39:54.64ID:AGZZAtuJ0
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/20(水) 23:48:26.03ID:thJGa1mS0
またディープの血が世界に広まってしまうな

2014年の朝日杯フューチュリティステークス(GI)などに優勝したダノンプラチナ(牡6、美浦・国枝栄厩舎)は、きょう6月20日付で競走馬登録を抹消した。今後は南アフリカ共和国で種牡馬となる予定。

通算成績は15戦5勝。重賞は朝日杯FSのほか、2015年の富士ステークス(GIII)を勝っている。
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15058.html
0030
垢版 |
2018/06/21(木) 00:07:07.01ID:4LmsIQuk0
小物時代の終焉。オルフェ&カナロア時代の到来!
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 00:27:15.67ID:CfPggOID0
2000のせいなのか
それとも前走に続いてピークアウトということか
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:22.03ID:/aI1DtLd0
所詮マイラー種牡馬よフランケンなんて
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:57.05ID:CfPggOID0
ディープの凱旋門制覇が近づいたと見るべきだな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 00:43:14.39ID:CfPggOID0
2000の方が適距離だと2400の方が強いだろと前に煽られたもんで
0038
垢版 |
2018/06/21(木) 01:03:17.06ID:4LmsIQuk0
>>36
エポカドーロとラッキーライラックを知らない過去から来た人かな?


クラックスマンは負けたようでしたね。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 01:35:15.70ID:szkVQm3M0
頭ノーカンな人かな?


281 名前:☆[] 投稿日:2018/06/18(月) 11:23:09.06 ID:HHfgcXc90 (PC)
>>278
牝馬はノーカンな

散々、ラッキーライラックで言われてたルールを忘れたか?
0041
垢版 |
2018/06/21(木) 01:42:20.54ID:4LmsIQuk0
>>39
時代性は全てを包括するからな。

このスレ的には除外だが。時代性はスレを越える。

しかも、牝馬だけじゃないしな。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 04:09:27.33ID:eE9mzdU30
いい加減ディープはGI複数勝ち牡馬だしてくれ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 06:32:38.76ID:EOY3b9Ru0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 06:40:07.27ID:L5Deb9VR0
成功か失敗かは市場が決める。
オルフェは今年の2歳がある程度勝ち上がら
ないと失敗の烙印押されるよ。
新しい種牡馬は毎年デビューするわけだしね。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 07:16:26.78ID:lzGOcacE0
>>45
汚名は調教師のミス、日本競馬界全体の問題で1番の被害者はディープインパクト自身

ディープはその全ての汚名を自らの種牡馬能力だけで払拭し、日本生産種牡馬として欧州およびクールモア ニアルコスなど世界的生産者から絶大な評価を得るまでとなり世界に日本を認めさせた

ディープの活躍を讃え感謝するのが本来の日本人
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 07:25:07.74ID:/INwKH810
ミスプロとか本当にすごいと思うけど、日本人とか別にすごくないからさ 調子こくんはやめようよ
海外から買ってきただけ馬を掛け合わせてできただけのお手軽馬にそんな入れ込まんでも
ジャップのマネーパワー(ギャンブル脳のアホから巻き上げた金)すごいねってくらい
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 07:30:57.81ID:xIHaW7Mf0
すごいだろ
ひろゆきも言ってるようにこの世の中は失うものが何もない奴が最強なんだよ
だからネットだけの偉そうなやつは凄いんだよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 07:50:07.41ID:lzGOcacE0
>>48
ディープ否定する為に、ミスプロを対抗で出さざる得ない時点で、ディープの偉大さが判る事も理解出来ない頭?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 08:04:34.30ID:lzGOcacE0
>>54
お前が1番認めてるけどw
現役バリバリの種牡馬が、ミスプロが比較対象レベルw
それって、歴史的名種牡馬じゃん?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 08:57:45.62ID:IVxvz5Jo0
ディープはどう見ても偉大な種牡馬なんだよなぁ
少なくとも、残している数字は日本ではサンデー以外比較にすらならないし、世界的に見ても欧州で2番手のドバウィですら相手にならん
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:12:01.95ID:g/T8dASc0
>>47
そのとおり、ディープは神
0061
垢版 |
2018/06/21(木) 09:12:31.61ID:jHnS/fVd0
ディープは偉大ってギャグか?
笑えねぇ。金正恩が笑顔が素敵な男だと言うようなもん。
猪木やロッドマンなら賛成するのだろうけど。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:15:47.75ID:g/T8dASc0
>>61
調子にのんなウジ虫
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:20:51.75ID:i8hhVlKL0
ノーザンテーストに世界的良血繁殖を与えていたらどうなったか?
これを再現したのがディープインパクト
0066
垢版 |
2018/06/21(木) 09:27:09.93ID:jHnS/fVd0
ノーザンテーストには世界中から種牡馬として売ってくれとオファーがあったが断ったらしいね。
ディープにもオファーあったのかもしれんし、あったとしたら断ったんだろう。

だって両馬とも父が偉大だからな。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:29:05.87ID:+aU1Dv6y0
>>59
GI勝てる小物を量産できる種牡馬をほかに教えてくれよ
GI勝ち馬を38頭出して、G1タイトルを54個取れる種牡馬を他に教えてくれ
そんな成績を日本で残したのはサンデーくらいしかいない
0068
垢版 |
2018/06/21(木) 09:29:10.91ID:jHnS/fVd0
>>44
もういたのか、、、、
0069
垢版 |
2018/06/21(木) 09:31:11.37ID:jHnS/fVd0
>>67
で、20年前と比べてG1っていくつ増えたんだ?

更に、世界中の弱小国の訳が解らんG1にまで出走する時代やぞ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:33:43.37ID:/JFCme7w0
>>67
まあディープほど優遇された馬も過去いないレベルだし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:35:46.20ID:+aU1Dv6y0
>>69
この20年で増えた日本のG1なんて大阪杯とホープフルSしかないが、そのふたつがG1になってからはディープ産駒はまだ勝ってないぞ
そして、ディープ産駒が取った海外G1はドバイ、イギリス、フランス、香港、オーストラリアで、弱小国なんてひとつもない
まぁオーストラリアは弱小と言いたいだろうが、レート上は日本より上
0072
垢版 |
2018/06/21(木) 09:42:22.23ID:jHnS/fVd0
>>71
>この20年で増えた日本のG1なんて大阪杯とホープフルSしかないが

なんでG1が増えた数を誤魔化す? 誰でも嘘と解るぞ。
まぁ、所詮はこの程度の考え方なんだろうな。
お前は今日から2ch平均レベルと名乗りなさい。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 09:51:33.38ID:+aU1Dv6y0
>>72
あ、ヴィクトリアマイルがあったか、すまんすまん
で、ヴィクトリアマイルを除いてもディープ産駒のG1勝ち鞍は51なんだけどどう思う?
8大競走に限定しても17個勝ってるんだけど
ジャパンカップと宝塚も入れると21個勝ってるんだけど
0074
垢版 |
2018/06/21(木) 10:04:51.35ID:jHnS/fVd0
>>73
ヴィクトリアマイルだけかい?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:16:38.02ID:SFBKMLoX0
>>74
ジャパンカップダートもあるけどそれはディープ用無しだから入れんで良いやろ。
因みにサンデー産駒デビュー後に増えたG1
・高松宮記念1996
・秋華賞1996
・NHKマイルカップ1996
・フェブラリーS1997
・ジャパンカップダート2000
・ヴィクトリアマイル2006
ディープ産駒デビュー後に増えたG1
・ホープフルS2017
・大阪杯2017
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:18:40.62ID:7vqfhjH+0
>>71
適当に「この20年」とか数字を出しちゃうから☆なんぞに突っ込まれることになる
意味合い的には変わらないんだからディープ産駒デビュー以来でよかったのに
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:31:50.12ID:aE+vdogX0
ダート用無しとか酷いこと言うなよ
奇跡が起きて強いダート馬出すかもしれないじゃん
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:31:56.76ID:2JpZ1mUJ0
ワンアンの産駒が重賞賑わかせますように
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:37:35.97ID:+aU1Dv6y0
ダート出身のサンデーと違ってディープ自身が芝馬だった上にこれまでの戦績
そのせいでディープ産駒ってだけで強い馬、期待馬はダートを使わないんだから出ようがない
0082
垢版 |
2018/06/21(木) 10:41:36.65ID:jHnS/fVd0
諸行無常

この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことをいう。


俺が言いたかったのは、G1の数なんてこれから更に増設する動きがあるんだから
その勝ち数で比較しても過去も未来も意味合いが違っているから曖昧な結論しか出せないよという事。

ホープフルを増設したことで、朝日杯のメンバーが薄くなる。
今年だったらNHKマイルCへディープ産駒が流れたのでダービーがやや手薄感があった。

G1が増設されると他のG1のレベル低下の可能性すらあって、一概に比較なんてできようはずがない。
ある有名な種牡馬は手薄なメンバーのG1を得意としているしな。

今年は更に安田記念がそこそこのメンバーだったので(これは逆に新設G1大阪杯組のお陰かもしれない)
宝塚記念が寂しいらしい。
宝塚は昔も時期的に寂しいメンバーだったころが長かったけどな。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 10:45:24.80ID:SFBKMLoX0
>>81
サンデー産駒だってそのパターンだぞ。
ゴルアだって最初は芝走ってたし、イシノサンデーなんて皐月賞馬なのにダートだ。
0084
垢版 |
2018/06/21(木) 10:48:40.81ID:jHnS/fVd0
カナダ、10月17日に大麻解禁 首相が発表
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287067

>嗜好用大麻の解禁は先進7か国(G7)では初、世界ではウルグアイに次ぐ2番目となる。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:17.85ID:uwyxDN+s0
>>75
ディープは今の3倍位は増えるだろ?
生涯総ての産駒となると
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:13:11.12ID:uwyxDN+s0
>>85
更に加えると「海外G1」それも「欧州G1」の勝ち馬って話しだと
サンデーとディープでは比較にならない
サンデーは低レベの国内では無双だったけどね
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:25:09.05ID:PmPI8J2K0
そんな正論を書くと
「まーたディープ基地が偉大なサンデーさえ見下しはじめた」
と発狂するやつがでてくるぞ
アホアンチの頭の中ではサンデーは絶対に超えられない超えちゃいけないところだからな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:28:22.62ID:E1gUXLsv0
お前らって何目線で話してるの?

成功してるのはディープインパクトじゃなくて社台だからな
ディープインパクトという馬自体は馬主目線でみれば
種付け料にしても購入するにしても高額であり期待値はかなり低い
大抵の馬主はディープインパクトで大損してる
ファン目線でみてもクラシック勝ってもその1勝どまりで継続的な活躍する馬がほぼ皆無で
強い馬がいなくレース自体の面白みに欠ける競馬が多くなる

成功してるのは生産してる社台だけなんだけ
お前らって社台の中の人なの?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:34:20.12ID:+IrtScQA0
>>88
今更何を言っているんだ?
ここの奴らは吉田ファミリーか牧場の生産者っていう
超富裕層しかいないんだけど

底辺は消えろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:43.80ID:SFBKMLoX0
>>85
サンデーは12世代しか居ないからな。
ディープが今年種付けした世代が12世代目
>>86
海外に関しちゃ当時の輸送事情もあるからな。
例えばドバイだと今なら14時間で行けるがサンデーの時代は30時間掛かったからな。
その間ゲージに閉じ込めて、疝痛対策でほぼ水しか与えられない。
今だと普通に飼い葉与えてるが。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:45:12.45ID:hZvaipoY0
>>90
バカの一つ覚え
欧州はどう説明する
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 11:54:39.14ID:SFBKMLoX0
>>91
欧州もだよ。ハープスターの時に勝己が
「ディープの時代と違って今は輸送のハードルは低い、だから日本から直接送り込んでも問題ない」
って言ってる。
後池江は凱旋門の挑戦について
「輸送は昔みたいにハンデにならないが、馴らすという意味で現地で使いたい」とも言うてるが。
0093
垢版 |
2018/06/21(木) 12:01:27.37ID:jHnS/fVd0
20年前のドバイ遠征は飛行機の乗り継ぎが大変で馬に負担が大きいという話だったが
今もそうなのだろうか???
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 12:02:07.56ID:yqiHH7u10
サンデーサイレンスのおかげで、社台グループは圧倒的な質と量の繁殖牝馬を全世界から集めてる。

ディープが死んだら社台グループがどの種馬をリーディングにさせるかを決めるだけ。

まぁどんな種馬でもサンデーサイレンスのような馬は現れないだろ。

今やどんな種馬でも普通の遺伝力があれば、社台の意向でディープ程度の成功は出来る今の生産界。
ただ近年の化け物級の牡馬たちがディープ産駒ではないのはディープの種馬としての限界なんだろうな、これだけの繁殖を相手にして。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 12:15:41.86ID:+aU1Dv6y0
ディープに付けた繁殖をほかの種牡馬につけた時の結果を比べてみればディープもまた規格外の種牡馬だってことはわかるんだけどな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 12:18:28.75ID:+IrtScQA0
>>96失敗も多すぎだし
ディープにしかつけてないのも居るからな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:18.79ID:SFBKMLoX0
>>96
ちゃんと繁殖の能力を反映するのがディープの凄さだからな。
ディープ程安定して高いレベル出せる種牡馬なんてそうそういない。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:06:59.64ID:4V3ZRMDI0
☆はバカだが、クスリ中毒でもあるw
のべつ幕無しレス出来るって、ドーピングしてなきゃムリw

覚せい剤じゃないだろな、まさか
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:15.39ID:uwyxDN+s0
>>94
と、意味不明の事を申しており
現在病院で精神鑑定を行っております
0105
垢版 |
2018/06/21(木) 13:09:24.31ID:jHnS/fVd0
>>98
なるほど、直行便があるなら輸送リスク激減でしょうね。

ダーレージャパンができて、そうなると直行便が作られるのは必然だったのかもですね。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:14:51.73ID:4V3ZRMDI0
大物が〜って言ってるアンチは単なるバカ

アンチの言う大物が出るってのは単なる運、特異点だ
実際、Bタイドの競争実績でも出せたんだぜ
今の所ディープの大物は牝馬で出たっていうだけ

勝手に種牡馬能力の限界って決めつけないでねw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:23:57.15ID:9fJ8VAXJ0
ダノンプラチナ富士Sでサトノアラジンを差し切った時は、モーリス引退後のマイル王はこいつだ!と思ったが…
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:27:13.05ID:SepZl8bg0
ディープ最強!ディープ最強!社台最強!社台最強!うおおおおおおおお!で良いじゃん
0110
垢版 |
2018/06/21(木) 13:27:37.19ID:jHnS/fVd0
特異点とか難しい用語を知ってるねぇ。
0111
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:24.58ID:jHnS/fVd0
ダノンプラチナは朝日杯までは確かに輝いていたよね。キラッキラッだった。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:28.38ID:acpWbd6X0
>>107のようなドープ基地は惨めだよなぁw
ドープって能力が低いから大物が出せないのだよねw
あれだけの繁殖で大物や強いと思われる馬さえ0ってwwww
韓国wwwにでも行った方がいいだろwwww
汚れた血は不要wwww
0114
垢版 |
2018/06/21(木) 13:31:36.01ID:jHnS/fVd0
>>109
U・S・A! U・S・A! U・S・A! みたいなノリか。

渋谷のスクランブル交差点でのハイタッチや、ロンシャンのブルーシートが恥ずかしいと俺は思う派かも。
0115
垢版 |
2018/06/21(木) 13:32:39.49ID:jHnS/fVd0
>>113
なるほど。
チャーターなら飛行機の大きさまで選べそうだし空港も選べるのかも知れませんね。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:34:13.73ID:hJVik6pb0
トンキン土人は緊急車両も妨害するよな。しかもかなり昔の動画でも妨害してる。
競馬場の民度も関東のほうが悪い感じだし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 13:55:18.40ID:2GviNx6Y0
中央平地G1の平均距離は約1970M。つまり1年間全G1完全制覇する神種牡馬でも2000M以下になってしまう。そもそも24個中8個がマイル
それなのにディープの42勝の平均は約1976Mと平均以上
海外を入れると2000を越える。これのどこがマイラー種牡馬なんだよ
適正は中距離で3000までなら勝てるがダートとスプリントは全くダメというのが事実
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 14:11:22.91ID:uwyxDN+s0
>>112
「あれだけの繁殖」ってのは今年からだな
今後10年の結果で批判すれば?
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 14:33:14.33ID:gQDtNGp20
>>114
無職は恥ずかしいと思う派?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 14:33:36.14ID:DCZWGUUL0
最高の繁殖を貰い王者ディープインパクトに挑んだオルフェーヴルはゴミ種牡馬だった
もうディープインパクトを脅かすような種牡馬はいない
完全なるディープ1強時代
0123
垢版 |
2018/06/21(木) 14:34:07.79ID:jHnS/fVd0
今年の宝塚は寂しいと書いたけど枠順みたら16頭いるね。
これなら寂しいは言い過ぎだったね。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 14:56:41.27ID:uwyxDN+s0
>>118
まあ、ミッキーアイルはなぁ
毎度毎度のジェットスキーさえやらなかったら、スプリントG1を何度か勝てたと思うわ
乗り替わりで普通に乗ったらアッサリ僅差の二着だったし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 15:19:06.25ID:acpWbd6X0
今年の宝塚はG3レベルでメンバーが酷いw
ドープ産ばかりでこれでサトノクラウンが勝ったりしたら笑いものw
0126
垢版 |
2018/06/21(木) 15:21:21.34ID:jHnS/fVd0
ディープ産駒は主力のサトノダイヤモンドにヴィブロス
脇侍のステファノス、スマートレイアー、ゼーヴィントと、現状考え得る最高のメンバーで来たね。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 18:09:28.97ID:MPtX6cNz0
>>127
お前の仕事は?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 18:12:47.32ID:MPtX6cNz0
>>128
ファン投票2〜4位の馬
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 18:17:49.33ID:4V3ZRMDI0
オレはディープファンだが
別にディープ1強なんて思ってないぞw

キンカメ、ハーツ、ステゴは良いライバルだし
カナロアと現状まだちょっと?が付くオルフェも含めて
鎬を削って盛り上げて言ってもらいたい

色んな種牡馬が出ないとレースも面白くないからな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 18:18:46.90ID:FNGRt+1/0
今年2回しか使ってないのに逃亡した馬とか安田に逃亡した馬とか無理に持ち上げなくても良いんじゃね
特に王道路線至上主義者が多いっぽいここの場合
0134
垢版 |
2018/06/21(木) 18:57:15.43ID:jHnS/fVd0
安田が逃亡ってw 新しい解釈だな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 19:49:14.09ID:8rxuFwzM0
ディープアンチが主張をするマイラーではない
牡馬の根幹距離国内G1を3勝以上の大物がなんとリーディング10位圏内でディープとマンカフェしかいなかったわ

もうこれサトダイやその他が優良種牡馬でもおかしくねーぞ大物である必要性を感じない
0137
垢版 |
2018/06/21(木) 19:56:54.02ID:jHnS/fVd0
>>136
根幹距離の定義は?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:14:34.01ID:rJnJiNFo0
根幹距離は1200、1600、2000、2400、2800、3200の400m刻みの距離
馬の体のリズム的にこの距離が走りやすい、と経験上言われている
そんなの競馬ファンやってりゃ常識だろ?エア競馬ファンか?
0141
垢版 |
2018/06/21(木) 20:20:17.36ID:jHnS/fVd0
>>139
ダサい煽りするんだなw

2800mも含めた400m刻みの距離なんだな。
じゃあ、お前さんの定義だと3600mも800mも根幹距離かね?


1600mは根幹距離でマイル。
2400mは1と2分の1マイルで、3200mは2マイルって感じかね。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:29:36.91ID:c6rT9BjG0
スプリント1200、マイル1600、ミドルディスタンス2000、
クラシックディスタンス2400、ロングディスタンス3200

「マイル」という言葉使っておきながら何故他は出てこない
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:32:27.11ID:8NtCPcWb0
今年の凱旋門賞ってエネイブルが復調しなかったらかなり低レベルな年になりそう
クリンチャーでもワンチャン出て来たんじゃない?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:36:26.49ID:8rxuFwzM0
牡馬の大物なんて種牡馬能力に直結してないわけだし種牡馬スレでは牡馬の大物なんて幻想はいらないよな

実際に大物輩出機のハーツ、ステゴ、スクリーン、タイド、キンカメと国内G1は0から2勝組だし
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:39:29.18ID:ipUqOlY80
ディープ産駒の中でもマイルから長距離を軽くこなすサトダイだけは別格中の別格だわな
種牡馬としても大成功は疑う余地が無い
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 20:53:37.64ID:c9GWPVAK0
>>148
お前ほんとに☆のこと好きだよなw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:21.82ID:3uSAhMDA0
>>145
ンなわけないって言って欲しいんだろうが、そうはいかない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:20.44ID:HxSdhKzR0
>>112
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 21:45:35.30ID:4V3ZRMDI0
>>145

>大物輩出機のハーツ、ステゴ、スクリーン、タイド、キンカメと国内G1は0から2勝組だし
確かにこれは紛れもない事実だな

他に大物出した種牡馬って居たかな
トウカイテイオーだしたルドルフぐらいか

まあそれでもアンチ的にトウカイテイオーは大物になるかな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:37.06ID:HxSdhKzR0
>>125
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 22:45:39.41ID:6JFG62gJ0
ディープ基地だけどオーピマデンゲンつけてる
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 22:54:21.72ID:pI+VSmiG0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0160
垢版 |
2018/06/21(木) 22:56:01.12ID:EzK9ozDH0
>>143
ああ、省略したのが誤解させたかな。

>1600mは根幹距離で1マイル。

こう書けばよかったな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 23:11:37.17ID:U5+TiB4O0
>>151
お前も同じレベルだろ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 23:40:21.75ID:U5+TiB4O0
>>163
お前いま☆に鼻で笑われてると思うぞw
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/21(木) 23:52:18.51ID:HxSdhKzR0
>>159
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 00:59:17.87ID:kDAn6re60
ボロが出ると思ったんか
急に出てこなくなったな、☆くん

まあ確かに自演のことについては
疑いだせばキリない
どうせそのうちまたボロ出すだろう、バカだからw


しかし何事につけ疑り深いひねくれ☆くんが
オルフェについては100%シロだぜw
どんだけご都合主義なんだよ
0167
垢版 |
2018/06/22(金) 01:11:33.49ID:a532SuvS0
>>166
まぁ、安心しなよ。俺は自演はしないよ。

そもそも2ch知識がそこまでないしな。
ワッチョイスレに平気で書き込むレベルだ。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 02:16:36.09ID:z5UBVKE70
愛ダービーのメンツがヤバいな
これはサクソンさすがに負けられないぞw
唯一警戒すべきは前走で先着を許したディーエックスビーくらいか
エプソムよりはカラのが確実に向くし楽しみ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 02:32:06.92ID:W+UuhqAr0
ディープの話題禁止っね宣伝してたらメイン回線が規制された
5ch運営はディープ基地
こんなスレ監視してるとか運営暇すぎるだろ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 02:37:15.88ID:BHPoaY4z0
このスレっていつも誰かと誰かが喧嘩してるよな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 02:47:26.21ID:z5UBVKE70
>>170
そんな下らん宣伝してるお前が1番の暇人だろ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 04:17:04.52ID:XcViJ/IO0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 06:01:48.66ID:uu8MthvX0
正直ディープを抜きにして
キンカメ ステゴ ハーツ メジャーにも
勿論及ばない
クリスエス ロブロイ ネオユニにも
及ばないもんな一昨年去年デビューの
種牡馬は。すぐ消えそう。
今年デビューからが本番かな?
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 07:10:29.60ID:Jiv5EeKV0
>>176
煽りたいならちゃんと数字で示せよ
初年度世代リーディング2位、EIでもハーツ、ダメジャーを上回って勝ち馬率同等
現時点で重賞4勝GT2勝、1000マンに値上げで種付け料でもハーツ、ダメジャーを上回る
カナロアが何故すぐ消えるのか?
ではさらに悲惨な実績、待遇のブリホマレはどうなのか?眼中なし?お前の中で存在する価値があるレベルなの?
で、今後のディープ後継は初年度からカナロア以上の実績、種付け料になれないと失敗なのか?
どんだけハードル上げるの?どこまでやればいいの?数字で示せ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 07:11:44.00ID:O4WdnVp/0
馬は人の表情と声で人間をの識別、感情を判断しているという事だ。まあ間違いなく専ら相手を貶し罵る事が日課のお前らには会わせたくは無いだろうね
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 08:55:55.83ID:jY+TSEGP0
ディープ後継にもそれは求められるだろうな
なんせディープ自身がそういう成績を残して現在に至ったわけだから
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 08:57:48.22ID:0X8hNcbn0
ファンはディープみたいな後継を待ち望んでるわけよ
それがどうだ
リアルインパクト!トーセンラー!キズナ!ミッキーアイル!サトノアラジン!マカヒキ!サトノダイヤモンド!

そりゃ不満も出るよね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 09:00:44.60ID:Q4MX19xf0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 09:08:52.41ID:TmOMRaoo0
サトノダイヤモンドにはまだ期待してるしなぁ
リアパクも海外GI取ってくれたし、エイシンヒカリの勝ちっぷりにも痺れたし
ミッキーアイルはスプリンターズSとか高松宮記念勝ててればなぁと思うけど
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 10:08:48.54ID:bGQHwc8d0
>>171
競馬2でキンカメ板とか複数端末使って自演荒らししてた病人がこっちにきてるからな
こっちもワッチョイありにしたらいいんだろうけど
0188
垢版 |
2018/06/22(金) 10:56:22.87ID:0n0Prm6y0
ワッチョイにしたら俺に付き纏ってくれてるオプションくんが死んじゃうw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 12:09:23.23ID:UfNjTPPl0
☆は、仕事もしないで365日24時間、ディープディープディープ
ディープの事で頭が一杯だな
0190
垢版 |
2018/06/22(金) 12:13:53.67ID:0n0Prm6y0
単発キタコレ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:10.05ID:O4WdnVp/0
不満は無いと言いつつ煽り合い
どんだけ不満ためてんのw
0194
垢版 |
2018/06/22(金) 12:50:09.76ID:0n0Prm6y0
今回もサトノダイヤモンドに期待してる人もチラホリいるみたいだし。
宝塚は一応盛り上がれそうだな。
コースはサトノに合ってると俺は思うんだがなぁ、、、、コースは。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 13:23:47.44ID:evL9biHr0
監視して絡む奴も無職だから笑っちゃう
0197
垢版 |
2018/06/22(金) 13:36:54.19ID:0n0Prm6y0
ワーザーは調教でもシープスキンノーズバンド・チークピーシズヴァージョンを着けてるのな。
アレが無いとダメな馬だとしたら道中でぶつけられるだけでも力を発揮できなくなるかもな。

血統は父がモンジュー系に、母父がサートリストラム系。
こういう場合は日本の高速芝もこなすし、2200mは合うわな。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 13:38:29.42ID:FeZ0Uzag0
>>171
喧嘩してるのは主に☆とそのストーカー
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 13:46:39.70ID:d22kGjQ+0
>>175
その二人って同じ奴じゃないの 前に学歴コンプレックスって言われてホシ君発狂してたよ
主義主張もキレるポイントも全く一緒
0201
垢版 |
2018/06/22(金) 14:03:01.33ID:0n0Prm6y0
誰だったかワッチョイで涙目逃亡したやついたような?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 14:17:59.48ID:IPqdsZnl0
さて、宝塚と愛ダービーが終わったらいよいよセレクトセールのシーズンだな
安定のディープは言わずもがな、カナロア産駒はこの一年の活躍でかなり伸び代ありそう
オルフェもGI馬を出したから今までよりは評価されるだろうが父以上に全体のアベレージ悪いから取っつきにくいって馬主が多そう
0205
垢版 |
2018/06/22(金) 14:39:01.76ID:0n0Prm6y0
だいぶワッチョイという単語が効いてるなw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 15:00:25.46ID:kEsE0dVf0
ディープアンチってあんだけハンショクガー言ってたのにオルフェに関しては繁殖の質とかCPIに触れないよな
突っ込まれると何故か無関係のディープの話ししだすし
0208
垢版 |
2018/06/22(金) 15:10:59.54ID:0n0Prm6y0
オルフェアンチの自己紹介にしか見えんわけだが
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 15:29:05.18ID:9N35GNPL0
もう9年も超絶繁殖陣に種付けして
リアルインパクト!トーセンラー!キズナ!ミッキーアイル!サトノアラジン!マカヒキ!サトノダイヤモンド!
ブリランテ!まで。
そりゃもうディープの種馬としての限界だろ。

その間も他の種馬からは怪物が何頭も出てるわけだし。

超絶繁殖陣のおかげの小物量産型種馬って表現がぴったりだろ。
0211
垢版 |
2018/06/22(金) 15:36:00.26ID:0n0Prm6y0
>>209
それは違うかもな。

あなたの書き込みから伝わってくるのは、

ボクはディープが大好きなんだ!だからディープを腐すディープアンチが応援してるオルフェが嫌い。
嫌いなオルフェのCPIを提示しないディープアンチは卑怯だ!

こういう子供みたいな短絡的な思考なんだよ。
最初からCPIではディープの豪華繁殖は表現しきれていないと注釈をつけているんだから
今更CPIを蒸し返されてもね。

どうしてもって言うなら自分で出せばいいのにね。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 15:43:40.14ID:kEsE0dVf0
>>211
ディープをオルフェに変えただけで後はディープアンチがずっと言い続けて来た事だからな
それを見てそういう感想になるって事がもう答えになってるんじゃねw
0213
垢版 |
2018/06/22(金) 15:46:19.45ID:0n0Prm6y0
>>212
最後にwを付ければ勝った気になれると思ってるのか?

アンチディープはCPIをディープのも出せなんて要求してないよ。
本当に理屈の通らないガキだなぁ。
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 16:12:50.46ID:IPqdsZnl0
まだまだ先は長いオルフェ成功への10ヶ条

・GI馬の量産(ダービー馬は必須)
・勝ち上がり率の向上
・種付け料の引き上げ(まずは1000万目標)
・セレクトセールで億越え最低でも5頭以上
・ディープ存命中にリーディング奪取
・年間で重賞20〜30勝
・年間200勝&50億の達成
・海外GI10勝以上
・産駒の年度代表馬獲得
・顕彰馬の輩出

オルフェの繁殖の質や現役時代の成績、ファンや関係者の期待度を加味して考えるならこれくらいのハードルは与えるべき
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 16:25:01.24ID:evL9biHr0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 16:26:14.35ID:3So6pyTc0
オルフェの初年度の3歳終了時点の目標値はこれだよ
G14勝以上
牡馬クラシック2勝以上
王道1勝以上
重賞10勝以上

2016年産駒は
クラシック3勝以上
G15勝以上
年度成績はG1 10勝以上
重賞20勝以上
後はずっとこれ➕3年単位で凱旋門馬出す
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:20:01.25ID:S/wdlS2g0
>>217
お前は納得しても生産者は納得しないぞ
GI3勝でドバイWCを勝ったヴィクトワールピサを出したネオユニですら今やあの扱い
種牡馬入りした時点での待遇からしてオルフェのハードルはもっと高い
贔屓目抜きに見てもディープと同等かそれに近づくくらいの実績は欲しい所
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:28:30.42ID:UFSVi0h60
天候や馬場考えたらサトノはサトノでも
クラウンが勝つだろうな
もし芋が勝ったら大成功種牡馬と讃えるわ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:39:25.87ID:NX5wWqeI0
>>222
クラウン今回はそんな人気しなさそうだし狙い目な気もするんだが石橋ってのがなあ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:45:01.57ID:IsHDgq6Q0
>>221
生産者たってそれぞれ価値観は違うし、基本儲かりゃokだろ
そもそも馬産なんてギャンブルだしな
ま、生産者が納得しても自分が納得しなきゃ自分にとっては意味ねぇが
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:49:16.64ID:fbiy0Rxo0
>>217
メジロティターン ダンシングキャップ ルドルフ マグニチュード ノーアテンション オペラハウス

こいつらがディープより上かぁ、、、
価値観が違いなぁ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 17:57:54.26ID:rjmE40tV0
種牡馬に勝ち負けなんてないちゅーに
社台がディープ使って大勝してるだけだろ

馬主はディープに騙されて大損して
ファンもディープ産駒の早枯れに飽き飽きしてる

こんだけ
0228
垢版 |
2018/06/22(金) 18:06:44.71ID:5/2sK5RS0
ところで愛ダービーってどのくらいのレベルの扱い?
勝ったら種牡馬としての箔が付く?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 18:33:40.18ID:FK+kxR8U0
どんな人でも競馬で確実に勝てる方法は、「草浜ゴマキの競馬必勝マニュアル」というHPで見られるらしいです。検索すると分かりますよ。

7LXRE
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 18:38:05.66ID:NX5wWqeI0
>>228
近年は正直イマイチ
今年もサクソンのライバルになりそうなのはディーエックスビー(英ダービー2着、それ以外は大した実績なし)くらい
まあサクソン自身の種牡馬価値を少しでも上げ為、一つでも多くタイトルを獲得しとくのに越した事はないからここは是が非でも勝ちたい所
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 18:47:20.36ID:NX5wWqeI0
>>226
お、おう・・・
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 18:48:18.57ID:u0iru55a0
サクソンウォリアーの登場でアンチは総崩れになってしまった
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:58.32ID:ibXhPqUL0
ほんとここはディープとオルフェ(ステゴ)の話ばっかだなw
サンデー系基地でもハーツやダメジャー基地っていないのか?
0235
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:47.56ID:5/2sK5RS0
>>230
なるほど、そういう感じですか。

たしかに英愛両ダービー制覇とかは聞くけど
最近は愛ダービー勝ちのみで種牡馬として売り込んでるのは見ないかも。

サクソンは2000ギニー勝ってるし勝てば変則2冠になるのかもだけど
単純にG1勝ちが増えると考える方が良さそうですね。
流石に弱メンバーであっても愛ダービーはG1として申し分ないレースでしょうし。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:07:51.92ID:ci4cpVOq0
代わる代わる持ち上げられるキンカメ、ハーツ、ステゴ、フランケル、ハービン
だけどその比較対象は常にディープインパクト
いかにディープが圧倒的に飛び抜けてるかわかるな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:09:40.27ID:rHwXGq1M0
>>234
そこだとディープと勝負にならんからだろ。
なんだかんだで三冠馬と二冠馬で共にG16勝の馬がいるステゴしかぶつける相手がいない。
0240
垢版 |
2018/06/22(金) 19:11:28.34ID:5/2sK5RS0
フランケル産駒も好調らしいね。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:14:26.20ID:nxIDapPb0
その場その時たまたま良かったものを持ち上げるのは、圧倒的1強がいるときにそのアンチが苦し紛れにとる戦法で、競馬に限らずあらゆる世界にみることができる
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:18:16.18ID:O4WdnVp/0
G1クラスだと一勝クラスが殆どなのにねえ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:29:43.16ID:OVpjPbL80
サクソンウォリアーとスタディオブマンの登場でアンチは危篤状態
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:39:42.56ID:O4WdnVp/0
評価は繁殖の質と量に直結する
ディープは評価されているが、産駒は評価されない
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:41:56.32ID:fbiy0Rxo0
>>248
キズナは国内屈指の種付け数だし
豪州勢のリアパク ミッキーアイル アラジンも種付け数 繁殖の質共に文句無しだろ?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:42:59.20ID:P7no0KOV0
だったらお得意のCPI自慢でもしたらw
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:44:04.02ID:fbiy0Rxo0
まあ、1番恐ろしい繁殖の質はクールモアやニアルコスの欧州ディープ量産型
国内のディープインパクト以上の質と量なると思うな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:46:18.67ID:O4WdnVp/0
種牡馬になれるなれないの最低レベルの恩恵はあっても、親父が居なくならなきゃディープブランドの恩恵を得る事は無いあ
まあなんだジレンマってやつ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:55:24.67ID:O4WdnVp/0
これだけ増えちゃうと希少性も無いし、親の七光りは人も馬も通用しないんだよ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:49.14ID:O4WdnVp/0
>>253
お得意の種付け料の順に並べてごらんよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:55.14ID:O4WdnVp/0
種付け料は種牡馬の評価の一つの基準
お前らはそれが全てみたいに言ってた気がしたがな…
あーあ、また方便か
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:57.02ID:GngC67be0
>>259
一つの基準ではあるよ

只、満口か否かは決定的に大きい判断材料となる
満口の中での比較、非満口の中での比較なら種付け料で序列をつけるのもアリだとは思う
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:43.60ID:sdHSVxc20
種付け料が低い種牡馬の方が成功するなんて考える愚かなヤツはいないだろうね
まあ実際殆ど失敗してるからね
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:25:07.47ID:sdHSVxc20
やっと現実に戻って来たようだね
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:18.08ID:sdHSVxc20
おや?G1を何勝もする必要が無いとか言って、次は意外性w
お前は何も考えてないな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:19.71ID:XRNWbV8s0
G1なんて1勝すれば大体種馬になるんだから何勝も必要ないw
1勝しかしてない馬が繁殖に恵まれるわけないんだから
のし上がっていくには意外性しかないじゃんw
何言ってんだこいつw
0268
垢版 |
2018/06/22(金) 20:40:38.56ID:5/2sK5RS0
マジカー
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:06.92ID:sdHSVxc20
ダメだなこいつは
要は成功とかじゃなく種牡馬として細々とでもやってく事を目的に語っている。噛み合わないのは当然か
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:51:30.74ID:sdHSVxc20
血統表に名前が残って行く事じゃないの
だって競走馬の使命は走って次の時代に血を残し伝えて行く事だからね
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:46.54ID:sdHSVxc20
血統表に残るにはいっぱい種付けする、それにはいっぱい繁殖をもらわないとね。
いっぱい繁殖貰うためにはG1をいっぱいかたないとね
わかるかな
0278
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:47.33ID:5/2sK5RS0
>>273
本物のロベルトに対して、なんだかんだというのはちょっと失礼かもしれないよ。
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:57:40.29ID:XRNWbV8s0
一発が出るのって必然ではなく突然変異的な要素が大きいよな
だからディープ産駒種牡馬はG1 1勝クラスが多いから
意外性に期待しているって言ってんだけど何かおかしいのかな?
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 20:59:53.58ID:N6ODwQgY0
スクリーンヒーローが能力の割に戦績残せなかっただけジャネ?
グラスという怪物、その子ども、モーリスという怪物
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:02:09.52ID:sdHSVxc20
種付け料が低くていっぱい繁殖を集めても、ちょっと走らないと元々種付け料が低いから種牡馬価値も低いしすぐ廃用
これが現実
直ぐに結果出さないとダメ、それは種付け料が低い種牡馬程言える事なんだ
0283
垢版 |
2018/06/22(金) 21:02:21.57ID:5/2sK5RS0
>>279
なるほど。


もしかしたら、一発が出ないディープ牡馬は
ミューテーションに関わるような遺伝子が完全にシロップ漬けになってるのかもね。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:02:59.24ID:XRNWbV8s0
ディープ産駒種牡馬の産駒なんてこれから増えていく頭数考えたら
ほとんど走ってないのになあ。
ホマレボシの産駒でも重賞勝ってG1にも出るんだぜ?
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:03:34.54ID:NX5wWqeI0
とりあえず芝路線はディープ筆頭に役者が揃ってるからダート路線にも新星が現れてほしい
ゴールドアリュール亡き後、後継枠に収まるのは誰になるのか
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:04:41.72ID:gmD7IuDN0
ロベルト系は昔から隔世遺伝とか言われてるじゃん
実際のところは知らんけど
大したことないのから何故か強いのが出る
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:05:24.71ID:XRNWbV8s0
>>282
それは理解している。
でもディープ産駒は毎年G1勝ってるから回転率よさそうじゃん
勝てなくてもシルバーステートみたいに高パフォーマンス見せれば
なれる場合もあるし。
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:05:28.40ID:XljzavXZ0
なんか同じような話をグダグダ繰り替えてるだけだな
アホラシなって来たんでオレは暫く退散するわ

捜さんといてくれよw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:41.69ID:sdHSVxc20
回転率、寿司屋じゃあるまいしw
まあ分かって言ってるならそれもいいか
0292
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:30.64ID:5/2sK5RS0
>>286
ロベルト系は高速馬場得意でギアが重たいから。
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:12.09ID:sdHSVxc20
いっぱい後継がいるから大丈夫なーんてバカな屁理屈を粉砕してやったわけだが、なんか言うことあるか
0295
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:38.19ID:5/2sK5RS0
回転率か。パチとも違う意味なんだろうな。

ディープ「飛んで!飛んで!飛んで!飛んでぇ〜」
牡馬産駒「回って!回って!回って!まわ〜るぅ〜」
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:37.54ID:ENFbm60C0
ブリホマレ「でも」みたいなのは全く理解不能だな
現状ブリより好待遇貰えそうなの5頭もいないだろ、しかも微差
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:44.10ID:yczd/v3H0
馬は維持費がバカにならないからな安物買いの銭失いになるからな・・・
安い馬は地方でもつぶしがきくダート走るのが必須条件になるな
0303
垢版 |
2018/06/22(金) 21:29:24.73ID:5/2sK5RS0
種牡馬にさえなればいい派

大物種牡馬でないと意味が無い派

   どっち?
0306
垢版 |
2018/06/22(金) 21:41:53.60ID:5/2sK5RS0
例えば、スクリーンヒーローという種牡馬を考えてみよう。

取り敢えず種牡馬には成れた。
そして種牡馬としてモーリス、ゴールドアクターなど少数精鋭から排出。
名実ともにスクリーンヒーローは大物種牡馬になった。
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:57:52.64ID:HI/1X8+30
>>173
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 21:58:48.54ID:sdHSVxc20
超希少例を、とりあえずか
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 22:00:46.98ID:HI/1X8+30
>>183
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 22:10:50.46ID:HI/1X8+30
>>215
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0314
垢版 |
2018/06/22(金) 22:53:09.52ID:5/2sK5RS0
モーリスを軽視すると酷い目に遭うかもね
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/22(金) 23:38:06.27ID:XHoH32Hl0
とりあえず種牡馬になれたレベルの馬がそこそこの繁殖でモーリス、アクターを出したんだから
とりあえず種牡馬になれただけでどの馬も大物種牡馬となれる可能性はあるわけで
とりあえず種牡馬にならなきゃ大物種牡馬にはなれないってことだからその派閥が対になることはないよな?
0319
垢版 |
2018/06/23(土) 00:02:49.71ID:bTXaLgOn0
>>315
ディープ基地はつらいね! 
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:13:29.38ID:8OQq2Gkm0
じゃ言い方を変えてヘイロンシン、メジロフランシスみたいなゴミでいいよ
そんな馬でもG1馬輩出できるんだからとりあえず種牡馬になっとかないと何も起こらないって当たり前の話
後継を残すってそういうことだと思うが
成績が良かった馬が種牡馬として優れてるとは限らないし
モーリス、アクターが種牡馬としてこけてもジェンラーレウーノレベルの馬でも種牡馬として残しておけば
もしかしたらそこから繋がっていくかもしれん
だからとりあえず小物でも種牡馬になるのは大歓迎
その小物の中から少ないチャンスをものにして大物になる可能性があるんだから
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:19.07ID:0yALT6T00
可能性を感じるG1一勝馬(故障引退、異系の血、戦績に偏りがあるスペシャリスト)
可能性を感じないG1一勝馬(ディープ産駒)
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:18:38.22ID:7+q5wyCG0
ディープ産駒以外は血統の深みを感じない
だから種牡馬として失敗する
0323
垢版 |
2018/06/23(土) 00:20:02.20ID:bTXaLgOn0
>>321
激しく同意
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:24:00.78ID:2kq3gsrV0
パク信が面白いのは過去にステゴやスクリーンは「ゴミ種牡馬」
だとキチガイのように罵倒を繰り返しておきながら、ディープ牡馬が小物だらけだとわかるや今度は急に
小物ディープ種牡馬からステゴやスクリーンのような「大成功」種牡馬が出てくるかもしれない
などと平気でほざき出すところ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:38:47.77ID:EBF1DviJ0
種牡馬の当たりハズレなんてサイコロを振って6の目が出るかどうかみたいなもの
他の種牡馬はサイを二回くらいしか振れない
ディープはサイを100回振れる
後継種牡馬が多いというのは、そうゆう事
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:28.64ID:8OQq2Gkm0
>>325
ブリランテがダメでもキズナが
キズナがダメでもサトノが
いつまででも楽しめるね
>>326
deepに比べたらゴミってだけで小物グループにしては頑張ってるよ
後継残せるように頑張れ!
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:47:25.83ID:d2+uS5xm0
ステゴってサイコロ3つ同時に振ってゾロ目出すようなイメージ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:48:24.75ID:49ZXdXMa0
>>327
バステッドと言うよりはワーラウェイだな
ブランドフォードならドイツから来た奴が居たし
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:49:13.20ID:eHMTfN/A0
ディープ産駒は無個性
こいつは違うと言ってたサトダイも枯れるのが半年遅かっただけ
種牡馬でも金太郎飴になるんじゃないか
何頭いてもどれもこれも同じでカナロア、ドゥラメンテ、ルーラーみたいな住み分けも出来そうにない
キタサンの方がまだ期待できる
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:52:14.88ID:49ZXdXMa0
ブランドフォードならノヴェリストがいるわな
なにも薬物底上げの血がどうのと言う話ではない
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:54:08.93ID:PSxbfIGt0
ディープ基地基準だとディープ産からスクヒみたいな奇跡の種馬が出現したとしても
そのスクヒ自体がウンコってことになってるから意味ねーよな ディープ種馬はどっち転んでも全部ウンコ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:54:42.16ID:1Jn6wvCb0
ドープは大物の目が一切ないからなぁwww
良繁殖がすべてドープの汚れた血のせいで劣化して母父としてはまるで走らないw
あれだけの繁殖がドープの血が入っただけで走らないってどれだけゴミなんだw
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 00:59:41.29ID:1Jn6wvCb0
netkeibaのBMSリーディング50位の中で
ドープは29位www
AEIに至っては50位中ワースト2位の0.58www
既に89頭がいてこのザマwwwww
良繁殖がゴミになるドープwwww
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:15.43ID:49ZXdXMa0
社台がブサックに成るか?
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 01:10:19.65ID:OZIaqi8S0
キズナ G1を1勝
ゴルシ G1を6勝
残念ながらゴミ血統は種牡馬としては生まれた時から重いハンデ背負ってるからな
実績も重要だけど血統も大事ってだけの話し
0345
垢版 |
2018/06/23(土) 01:57:08.55ID:bTXaLgOn0
>>333
ビビリすぎw

そんなにディープが終焉するのが怖いのか?
滅びの美学みたいなのは無いの?
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 02:04:33.24ID:70fTd+0/0
キズナは種付け多いけどノーザンの生産頭数がめっちゃ少ない
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 02:35:50.52ID:L7hOGFeD0
サトダイがいるのに、全力でキズナを成功させる奴は流石にいないだろw
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 03:35:53.05ID:NbA2/NUQ0
ディープが健在で活躍する限り、仔らの活躍はよくて1発屋だろう
ステゴはもう産駒尻すぼみだし、キンカメも今年の3歳は重賞馬すらいない(それでもダービーでカナロア産より先着)
死んだステゴ、お役御免のキンカメと違ってディープは元気だからな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 04:45:43.54ID:eHMTfN/A0
そもそもディープ系とキンカメ系じゃタレントの豊富さが段違いだろ
ダート最強馬のタルマエ、短距離最強馬のカナロア、クラシック2冠のドゥラメンテ、古馬で活躍したルーラー
ディープにこのレベルの産駒いないから
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 05:10:11.53ID:lgBDcdb/0
お前らさあ、ディープいなくなったらどーすんの?生きていけんの?
四六時中ディープの事考えてんだろ?
まあお前らの勝手だけど、もうちょっと
自分の人生とも真剣に向き合えよな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 05:57:33.41ID:nyBM8NXj0
>>352
歴代でもスプリント性能最上級のカナロア
春クラ2冠、繁殖族として優秀なエアグル血統を引き継ぐドゥラ
エアグル直仔のルーラー
この辺は成功確率高いし注力しやすいし、実際そうなってる
タルマエはダート適性に期待

ディープはよう分からんな
エアグル血統とかいればまだしも
金太郎飴ディープの超絶小型版みたいな奴ばかりで注力しにくい
ロクなのかいないからキズナでなんとかしようとしてるみたいだがあれ大丈夫か?
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 06:19:18.13ID:/99NY7LT0
>>333
仕事しろオジサン(笑)
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 06:23:02.95ID:ZxdDdtCA0
>>355
キズナ母キャットクイルはファレノプシスキズナで違う種牡馬で牡牝で実力馬だすし
ディープのアベレージ足せばかなりいいんじゃないの?と楽観
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 07:18:03.10ID:nsu7FK4S0
>>328
安いのばかりだから結果出さないと直ぐ廃用だよ
さて同じサイコロが何回振れるかな
何年、何回持つかと言うヤツ
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 07:19:51.37ID:nyBM8NXj0
>>357
ディープの層の厚さ、アベレージは社台との相性があるからなあ
ブリとかホマレも結局社台産頼みだしなあ
ブリとか非社台産のトップがイノバティブ、ホマレがライズスクリューだぜ
非社台からしたら笑えねえわ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 09:07:39.64ID:4U7i+tOM0
欧州競馬の頂点は凱旋門賞
ディープは負け犬

【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013) 2着
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ  
-------------惨敗の壁-------------
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパワーアップしたはずがやっぱりラビットにすら負ける15着
14.5 ナカヤマフェスタ(2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC11着後に9か月の休養と順調さを欠いた
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
-------------故障もなく万全なのに大惨敗の壁-------------
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける16着
-------------卑怯者の日本競馬の恥の壁-------------
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格の日本の恥、汚点
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 09:20:58.86ID:nNLyC7+X0
>>358
ディープが死んでからも産駒が数百頭デビューしてくるから心配するなって
どうせその中から後継が出る
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:12.15ID:Hp/JK9QX0
>>360
ブリもホマレボシも獲得賞金上位の大半が非社台なんだけど? どこが社台頼りなんだか
種付け料上がった意味考えたら普通わかるだろ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 09:47:12.40ID:YbTRGJkm0
ブリはトップ20に広げても社台系は5、6頭しかいないな 先週のトーセンも非社台だし
最近ブリ関連で捏造する奴増えてるけどビビり過ぎだろ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 10:40:53.76ID:lJvnousK0
ノーザンがブリの初年度に種付けした繁殖は37頭
その内、血統登録されたのが15頭
更に中央で勝ち上がれたのは4頭のみ

初年度にノーザンがブリに種付けした頭数は、去年のミッキーアイルやリアルインパクト、キズナよりも多い(ちなみにスピルバーグは1頭も付けられてない)
0367
垢版 |
2018/06/23(土) 11:01:58.48ID:bTXaLgOn0
キズナにもビビる必要を感じないわぁ〜
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:06:29.32ID:qQr6Adi50
>>361
フランケル「せやろか?」
0369
垢版 |
2018/06/23(土) 11:12:56.44ID:bTXaLgOn0
>>240
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:29:06.06ID:qQr6Adi50
ディー産駒種牡馬の本格参戦
キズナ→国内後継の指標
豪州勢 →海外数百頭生産 海外進出の指標

ここを、見てからの判断だな

本物は
海外は欧州ディープ量産型
国内は、ディープ死亡後よ社台系推し
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:36:33.32ID:qQr6Adi50
>>365
ミッキーアイルとリアパクだけで既に豪州で数百頭生産してるからな
国内の古臭い繁殖と違い、スピード抜群の世界デインヒル軍団繁殖
国内のどの種牡馬より繁殖の質 育成も食べ物 飲み水 総てが上だよ

下手するとディープよか上
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:54.01ID:qQr6Adi50
>>365
キズナは当然ノースヒルズが全面バックアップ
ここ近年で二頭のダービー馬を出すなど、社台系に匹敵する実力だからな
産駒の数も多いし、侮れないと思うよ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:11.65ID:vQQM9fkB0
キズナは1800で3戦3勝と底見せてないし母父ストームキャットからマイル以下だとかなり強かった可能性高い
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:30.24ID:vQQM9fkB0
歴史的大種牡馬は4×5のクロス入ってることあるのでキズナとエイシンヒカリはノーザンダンサーの4×5なので大成功する可能性高い
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:23.11ID:vQQM9fkB0
4×5の綺麗なクロス入ってる歴史的種牡馬ではミスタープロスペクター、サンデーサイレンス、ノーザンダンサー
サドラーズウェルズなど歴史的大種牡馬が4×5の綺麗なクロス入ってる
同じディープ×ストームキャットでもサトノアラジンはノーザンダンサーがごちゃごちゃ入ってて綺麗じゃないので
これにあたらない
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:51:05.84ID:nyBM8NXj0
しかしモーリスからするとはるか下の争いしてんだろうな
親のスクリンの重賞馬率・優秀性、親からの引き継ぎ、
成長力、マイル〜2000までのスピード、非キンカメ、サンデー系の希少性、
社台のバックアップ、生産頭数、豪州へのシャトル
全て総合するとモーリスが最強ということになる まあ実際そうだけど
んで、モーリスがこけた時の保険としてその他が存在している
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 11:53:38.05ID:vQQM9fkB0
ガリレオも綺麗な4×5のクロス入ってるのでこの4×5の綺麗なクロス入りのエイシンヒカリとキズナは大化けするかもしれないよ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:00:24.05ID:EnWrgKha0
後継は本当に優秀なのが1頭いれば十分なんだよな
その1頭からさらに派生していくんだから
逆にディープのスマートロビンみたいなのが何十頭いても無意味
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:02:09.28ID:vQQM9fkB0
ディープ後継の本命はキズナとエイシンヒカリだと思う
エイシンヒカリの成績で人気ないのは生産者が見る目ない気がする
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:06:15.00ID:qQr6Adi50
>>378
オグリキャップ「だろな」
オペラオー「1頭で十分!!!」
マック「一子相伝やで?」
テイオー「スター性と実力な」
ブルボン「頑丈度とかポイント高いですわ」
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:08:37.44ID:qQr6Adi50
>>380
デインヒル「はんせいしてまーすw」
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:09:40.37ID:OJpuAdAj0
>>380
そいつらの繁殖見たらいかに社台系から良繁殖得るかが大事なのよく分かる
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:10:42.54ID:vQQM9fkB0
オグリ、オペラオー、マック、テイオー、ブルボンこいつらに共通してるのは血統がゴミってところ
いくら競走成績がすばらしくても血統がゴミだと種牡馬としては成功しない
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:12:20.23ID:9zlbS37o0
競争要らない説
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:13:48.56ID:vQQM9fkB0
競争はいるよ。同じ良血でもゴミは出るし
ディープとオンファイアは同じ血統だけどオンファイアはゴミ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:16:59.16ID:qQr6Adi50
>>383
ダンス「やはり一発屋産駒じゃダメ」
スペ「やっぱり、サンデー?」
タキオン「サンデーなら安心やろ?」
マンカフェ「リーディングだよ 血統だよ」
ロブロイ「年度代表馬でサンデーが最強!」
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:21:31.80ID:nyBM8NXj0
リーディング上位常連と母系が重賞クラスとかならゴミってことはない
今でもメイショウサムソンとかが未勝利母から一発出しても敬遠されるだろう
その程度の話
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:23:16.40ID:vrl1OMwz0
ゴミの基準も人各々で定められません
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:23:24.22ID:vQQM9fkB0
アメリカリーディングサイアーにアメリカ重賞勝ち馬の掛け合わせはゴミ血統とは言えないよ
マームードの4×5も狙って付けたらしいし
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:25:07.74ID:nsu7FK4S0
またクロス厨w
失敗例が数しれずあるのがクロス、基本は五代アウトクロスだよ
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:26:25.23ID:OHkGlEKg0
サンデーオカンもウオッカみたいなもので血統自体はゴミだと思う
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:57.89ID:vQQM9fkB0
オペラオーみたいに成績が一流でも血統的に成功の余地が全くない場合もあるので血統は大事
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:39:26.58ID:vQQM9fkB0
ダイワメジャーとクロフネはもう大物出せないだろうけどキンシャサはまだ出せるかもしれないよ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:43:06.86ID:vp+vHaoX0
そこそこ走るけどガッカリ感は否めない連中
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:43:45.64ID:vQQM9fkB0
スクリーンヒーロゴミみたいな繁殖でそこそこ活躍してるんだからノーザンもプライド捨ててエース繁殖付けたほうがいいと思う
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:50:39.18ID:hHQ4izU+0
良血三頭だしのディープ産駒とそこそこ期待のオル産駒が新馬で雑魚に負けたな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 12:57:46.59ID:vQQM9fkB0
種付け料考えたらキンシャサは頑張ってる方だよ
2012年産150万で世代11位
2013年産150万で世代7位
2014年産120万で世代21位
2015年産120万で世代11位
2016年産は100万
種付け料以上は走ってるので繁殖レベル上がってみないとキンシャサを見切るの早いと思う
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:36.53ID:vQQM9fkB0
キンシャサはともかくスクリーンヒーローは今までの繁殖レベル考えたらステゴ以上の逸材だと思う
ノーザンは全力でスクリーンヒーロー付けるべきだと思う
日高じゃ繁殖レベル期待できない
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 13:12:13.08ID:vQQM9fkB0
ヨハネスブルグなんかもアメリカ3冠馬の祖父で180万だしエイシンヒカリ250万とスクリーンヒーロー600万は格安
エイシンヒカリがなぜ人気ないのか謎なくらい
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 15:19:22.90ID:1Jn6wvCb0
結局サンデーもアベレージタイプだからなぁw
こんなのが蔓延っている時点でレベルが低いという話なんだよな
サンデーの中で能力だけはマシだったステゴがやっと大物を出せたぐらいなんだし
まぁ、サンデー系は遠からず終わると思う
オルフェも次の代で終わりそう
0414
垢版 |
2018/06/23(土) 15:27:23.05ID:P1u+82b60
ロードカナロアが現役時代に本格化したのって何歳の時だっけか???
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 15:28:53.36ID:ghDGQDG20
>>414
どう見ても産駒にミスプロの早熟が出てますが
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 15:32:49.18ID:zZ5dALt70
>>398
プライドというよりは目先の金かな。
株は持ってるらしいが、自分とこの馬じゃないから。
もっと広い視野で見て欲しいもの。
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 15:37:24.95ID:2eP5YtVV0
カナロア本当に古馬混合戦で苦戦してるな
人気になっても3着が今のところ限界
2歳で仕上げ過ぎなんじゃないの
0418
垢版 |
2018/06/23(土) 15:46:28.08ID:P1u+82b60
>>415
早熟は良いでしょ。
早枯れが危険なわけで。
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 16:10:50.88ID:BKiSQVQs0
ダノンオフザイヤー、13番人気か
この辺で一発かましてくれへんかなあ

ダートでは年に何回かこの辺りの人気薄が飛んでくる
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 16:18:43.33ID:0oN0tXdh0
ディープアンチチャレンジ
サトノダイヤモンド、サクソンウォリアーの連敗でアンチはこの苦境を切り抜けられるか
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 16:24:57.84ID:RW7Bu6550
種牡馬を語るのに世代ごとでしか図っちゃいけないルールがあるとは知らなかったわ
そりゃすまんかったねごめんね
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 16:27:07.46ID:K0X6Rlgg0
オルフェ基地は余裕がない
成功すると信じていた馬が大失敗に終わると後も乱れるんだな
0430
垢版 |
2018/06/23(土) 16:38:10.26ID:P1u+82b60
まぁ、なるべくフェアにするのが基本かもな。
0435
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:34.59ID:P1u+82b60
>>434
その名はヴィ、、、じゃなくて、サトノダイヤモンド!
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:17.04ID:Ctoc8DHc0
特別で勝ったといっても、それが500万下かOPかは全然違うだろ
オルフェは全部500万下、カナロアはOPが一つある
ついでに言うと、平場の500万下ではオルフェ1勝、カナロア4勝
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 17:36:12.71ID:Zmpr9eF30
降級なくなるの来年からだっけか?
成長力ない馬は見切り早くなりそうだよなあ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:07:16.12ID:1Jn6wvCb0
正直カナロアなんて劣化ドープみたいなアベレージぽいから
結局成功しないよw
現役時代も大したこと無かったのになぁw
モーリスの方が遥かにスケールが上
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:10:15.55ID:Ctoc8DHc0
>>443
俺は、別にカナロアをそこまで評価してるわけじゃないけど
劣化ディープと呼べる成績なら成功だろ
ディープと同等じゃないと成功じゃないって言うのは、さすがにハードル上げすぎ
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:18:36.88ID:/ic2c9JX0
前売り見ても、ファンは歴代ディープ産駒の中でも
1頭実績が突出してるサトダイの圧勝を支持してるな
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:33:28.95ID:IDiJHf890
サトノダイヤモンド1強
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:35:30.70ID:1Jn6wvCb0
明日のドープ基地の大発狂が楽しみだw
少なくともサトイモが勝つことは無いw
ドープ産の1番人気なんて信頼性0w
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 18:53:22.03ID:hMPrIKrZ0
>>449
こいつはディープに親でも殺されたのか
365日四六時中ドープ、ドープ
憂さ晴らしにしては異常過ぎる
リアルでどんな生活してるのかちょっと知りたいね
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 19:42:55.11ID:7+q5wyCG0
ディープアンチは生きてて辛そう
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 19:53:27.05ID:7lVmu/uN0
>>442
むしろオルフェ産駒のダートとか未勝利の糞スローから後半上げまくって後続に8馬身、タイムは準OPと同タイムとかいうレベルで走ってたりするんだわ
オルフェ産駒はダートに限れば大抵の馬がそのクラス以上の走破レベル
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 19:54:18.93ID:dnyLKQLg0
アメリカのサイアーランキング上位10頭見たら、チャンピオン級の活躍したのはCurlinとGhostzapperぐらい

後は競走馬時代の実績はそこそこ

競走馬時代の能力と種牡馬能力は必ずしも直結しないってのは常識


どんなに良繁殖集めても駄目な馬は駄目だし、凄い馬は下から上がってくる

それにしても、まずはある程度数が集められることは大前提
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:29.18ID:7lVmu/uN0
>>455
そりゃそうよw
なんたってここにいるディープ基地の半分くらいはディープ産駒に憑依して「俺勝ち組!」とか喚いてる馬鹿ばっかりだもん
本当にディープやその産駒見てるやつなんてほぼいない
未勝利でまだ頑張ってる馬も500万下で四苦八苦してる馬だって何頭もいるのに、そんな奴らなんてもう殆ど覚えてないんだろ

俺はディープ基地アンチではあるが、ディープ産駒の名前くらいはそこら辺のディープ基地より覚えてると思うよ
もちろんディープに限らず他の種牡馬でもな
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 20:15:22.72ID:SJQzHTWU0
北米は広大だからまた地方性が残ってる
馬産が北海道に集中してる日本とは違うよ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:45.19ID:F7gUt0vC0
根本的なとこで>>458は勘違いしてるな
ディープ産駒を応援してるのはディープの名声を上げるための駒だから
なんでディープの評価を上げない未勝利馬の動向を気にする必要があるのか
その未勝利馬が思い入れのある血統や負けるにしても見応えのレースをしているとかでなければいちいち覚えてない
ディープ産駒全て応援するとか産駒がデビューしたての頃だけだろ
孫も増え海外産駒も増えてくるのに未勝利に気を回す暇なんてないんだよ

他の馬は当たり前だがディープ産駒や孫だろうと
俺の中でディープインパクトを超えられる馬が現れることは無いってのが前提なんだよ
それが基地の思想
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:47.37ID:vvuFGcJ50
血統的にはやれそうだったスタープログラマー
アメリカじゃ全然通用しなかった
アメリカの種牡馬入りする馬はやっぱり最初から厳しい競馬してるんだなあと
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:33:00.49ID:hMPrIKrZ0
しかしドープ、ドープって粘着してるヤツ
よくまあ飽きもせず、あれだけレス出来るもんだ
そのエネルギーがどこから来るのか、不思議で仕方ない
悪いけど、ほんまもんの精神障がい者なんだろうな
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:36:05.94ID:XIbUm8J80
>>321
>>326
>>332
>>352
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:37:52.78ID:+eoxIZZG0
ドープ連呼馬鹿なんてディープ基地のキチガイモンスター達に比べたらションベンみたいなもん
あっちは本当に次元が違うのがゴロゴロいるから
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:08.32ID:XIbUm8J80
>>336
>>337
>>340
>>355
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 21:50:24.49ID:XIbUm8J80
>>361
>>403
>>434
>>449
>>458
>>465
このスレでディープの悪口は禁止です。
今すぐレスを削除して下さい。
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:02.21ID:EBF1DviJ0
>>469
どうでも良いじゃん?
キチガイが一人で発狂してドープ連呼しても

ニアルコスやクールモア 社台系のお客様や生産者は皆ディープが世界的名種牡馬と認めてるよ
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:39.07ID:mO3ZYYlp0
その代表的なキチガイの一人であるガリデイン君がこの瞬間に登場とか笑える
最近は三桁厨のネーミングの方が有名になってきたみたいだけど
とりあえず早く精神病院入ろうね
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 23:02:27.64ID:kccWch/K0
カナロアがただの早熟スプリンター量産機だとわかった以上
新世代種牡馬ではオルフェ一強になるね
モーリスドゥラメンテじゃルーラーにも勝てなさそう
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 23:20:12.65ID:J0KgWpq30
明日はさすがにディープアンチのターンかな

それとも「そっちのディープかよ!」か、はたまたダイヤモンドさん奇跡の復活か

明日の今頃、このスレがどうなっているか興味深い
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 23:50:52.10ID:vQQM9fkB0
明日は空き巣G1なので何が勝っても評価できないな
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:45.82ID:vQQM9fkB0
明日サトノクラウン勝ったとしてサトノクラウンがG1級とは思わないしサトノダイヤモンドやヴィブロスが勝ってもなんちゃってG1勝っただけ
今年のメンバーにG1級がいない
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 00:12:51.11ID:oq1cXGf10
サトノクラウンがG1級と思えないのか
G1 2勝で破った相手も豪華なのに
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 00:29:38.65ID:xFQD7IBL0
パフォーマプロミス程度が3番人気とかマジかよと思って
馬柱を見たら確かに買いたくなる馬がいないな
ラキ珍言われてたキタサンがいただけでもマシだったと思えるな
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 00:41:38.27ID:moV0ffSt0
ニューマーケットHでブレイブスマッシュに負けた後にオブライエンへ移籍したマーチャントネイビーがダイヤモンドジュビリーに優勝
移籍2連勝としオーストラリアスプリント界の強さを示した
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 00:52:58.67ID:JJD6xWgN0
カレーの作り置きでウェルシュ菌繁殖アブネーって記事でなんか聞いたことあるけど何だっけ
って思ったらタイキシャトルの母の馬名か
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 00:57:29.99ID:VzynOoU40
メイショウドトウも失敗してるけどまともなノーザンダンサー系少ないから頑張って欲しい
まっ無事に種牡馬入りしてからの話しだが
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 02:23:14.94ID:iTG+eEYz0
キズナは芝ではイマイチだったが、馬体を見ても、ダートで走らせたら怪物だった可能性が高い
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 02:51:01.13ID:fS8MJhKa0
ステゴってマジ偉大だよな
アンチステゴが大量発生したのもやむを得ない
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 02:54:41.13ID:nAXmCIoQ0
>>458
単に好きな馬の産駒応援してるだけやろ
スポーツで強いチーム応援してる奴が勝ち組自称してるっていうくらいアホなこと言っとる
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 04:57:08.02ID:9nCau+Pe0
オルフェって気がついたら成功してた
ディープ基地だがステゴには敵わないと思う
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 07:15:45.55ID:Ouw3C8qU0
いつぞやのディープアンチによれば宝塚はローカルGT()てことらしいが、ディープ勢負けたら超絶GTに格上げされるんだろうな
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:19:52.05ID:xFQD7IBL0
このメンツでドングリの背比べやらかしたら糞レート貰って凡戦扱い、
3馬身以上後ろをちぎって勝てれば勝ち馬だけは評価される そういうレースだな
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:20:26.25ID:WAByQ+yd0
宝塚で好走=凱旋門でいい走り
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:29:56.62ID:+TW3YKDs0
チョン子の安田美沙子だな
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:46:55.70ID:oNgwFPYK0
今のロンシャンでの凱旋門賞は初めてだから傾向は予想できんよ
馬場はすぐボコボコになるし直線は変な形をしてて内枠超絶有利って傾向が凱旋門レベルだとどうなるのか
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:52:11.13ID:obwvhDUT0
冷静に考えたらアンチがこの先勝つのって無理ゲーじゃん

今日負けても今までの実績減らないから相手ノーダメージだし今後どうなってもアンチの勝ちみたいなの無理じゃん
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:06:39.71ID:iTG+eEYz0
サトダイの三冠目奪取が見えてきたな
ディープ系不動の大黒柱として、圧勝が期待される
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:18:36.40ID:pxZQky/R0
まーたまた、アンチかお前
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:55.52ID:vd9cmlyn0
ブリランテ土曜日
1着、2着、3着×2、4着×3、9着、11着、16着

カナロア土曜
3着、8着×2、13着、14着×2

カナロアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:47.69ID:qMYXlCaV0
阪神5Rはディープ、キンカメ、カナロア、ジャスタと大種牡馬2頭とと大種牡馬候補2頭の戦いで楽しみだな
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:49.78ID:qV1iUpwk0
今日の宝塚はサトダイがどういう勝ち方をするかだけ
ほんとうはこう言いたいが信じていいんだな?ダイヤモンドよ
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:56:16.16ID:vd9cmlyn0
オルフェのダート人気泥棒wwwwwwwwwwwwwwww
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:59:46.22ID:I1DB4bML0
愛ダービーのが楽しみのは俺だけ?
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:59:58.11ID:AFU3SZ+l0
>>507
カナロア産駒はキンカメ産駒同様に超早熟やから
キンカメ産駒は宝塚1頭しか出しよらんやろ
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:00:14.52ID:AFU3SZ+l0
>>507
カナロア産駒はキンカメ産駒同様に超早熟やから
キンカメ産駒は宝塚1頭しか出しよらんやろ
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:03:02.05ID:vd9cmlyn0
>>512
楽しみにしてないの反日だけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:10:34.09ID:I1DB4bML0
>>515
愛ダービーをだよな?
確かに、朝鮮人には日本の世界的活躍は疎ましいだろな

サッカーもクソ弱くて二大会連続 8年間勝ち星無しとかw
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:18:11.99ID:LyYLj+Ms0
愛ダービーことしは頭数揃いそうか?
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:22:11.33ID:XYo+zLRv0
スレ的にはサトダイ推しが多いが
プレミアムが推された中ワグネリアンの時のように変な空気にならないだろうな
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:38:12.76ID:I1DB4bML0
>>519
ワグネリアンの時は素直に喜んでたろ?
如何にもディープのコピー産駒らしくて、福永騎乗で不利大の大外枠から見事に勝利
ワグネリアンは、皐月も1番人気だしな
むしろ、本命 対抗の部類
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:50:37.55ID:XYo+zLRv0
いやこのスレで話題になったのはレース終わってからでレース前は全然話題にあがらなかったぞ
なんか手のひらクルーだった
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:31:58.11ID:CYsRaKbp0
元々、これって言うほど抜けた馬がいないからこういうオッズになってたんだろ
むしろ騎手で買ってる感じだしw
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:03.44ID:iC2RMBe90
>>522
お前が下手なだけ
皐月1番人気だろ?
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:38:51.57ID:xgL6iLeO0
こういうスレでレース見れないとか致命的だろ
大出遅れ、超超超スローで2着に来たアドマイヤジャスタの強さがわからないからニワカ御用達スレになっちゃってるんだよココ
もうちょい成長しろよお前らはw
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:53:59.59ID:AFU3SZ+l0
カナロア酷いな
二桁連発
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:55:24.21ID:AFU3SZ+l0
>>530
出遅れが最後のチョイ伸びに繋がったわな
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 12:57:35.47ID:Upu1DD9v0
ピサ、カナロア、オルフェ、ジャスタ
他の種牡馬はみんな次の世代で勝負しているのにディープだけはいまだに自身が勝負している
子供の運動会で、自分の子供が遅いからって親が走って得意気になっているようなもの
こんなに哀れなことはない
あっ、ディープはまだ若いお父さんだからセーフなんでしたっけw
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 13:05:35.78ID:DRSYDFuB0
チュウワウィザード
かなり強い
キンカメの大物ダート馬の系譜を継ぐだろう
まずはレパードSから秋はJCDへ向かって欲しい逸材
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:26.88ID:LyYLj+Ms0
まあまて、走る馬は二走目でかわるもんだ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 13:39:22.90ID:I1DB4bML0
>>535
逆だろw
そいつらの親はディープに負けてリタイアしただけの情けない存在
王者ディープは、雑魚相手でも親子共々に葬り去るよ
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:47.66ID:VsryPsw80
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:03:39.31ID:Ivk7iSdx0
>>537
今年のワグネリアンはまだ名前出てたほうだぞ?
ダノンプレミアムとキタノコマンドールに比べれば1/10ぐらいだけど
去年の皐月賞前後のアルアイン(とファンディーナとカデナ)の扱いに比べればまだマシ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:09:08.21ID:XYo+zLRv0
宝塚記念もこのスレではほとんどサトノダイヤモンドしかあがってないからな
同じことにならないか懸念している
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:13:41.06ID:m7WtGQ2a0
ブレイキングドーンとかいう一見わけのわからん馬でもアグネスフローラの牝系に代々付けられた種牡馬も一流の良血馬かよ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:34.86ID:Ivk7iSdx0
>>547
そりゃ300万の種牡馬にどうでもいい繁殖は付けんだろ
ピサは現1歳が初年度走った後の産駒で今年生まれる産駒との2世代がほぼラストチャンスだけど
そこからGT3つぐらい勝つ牡馬でも出ればまだ充分逆転可能ではある
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:32:26.09ID:MDoHC9Zv0
カナロア産駒マジで終わってんな どうなってんだこれ
まさかアーモンドアイまで1個も勝てないのか?
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:34:35.66ID:VsryPsw80
ドープ正当後継者がカナロア
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 14:52:24.10ID:jUcBduR30
バクシンオー産やキンサシャ産みたいに早熟なんでしょ
短距離種牡馬に競走馬時代の完成時期なんてほぼ関係ないわ
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:32:27.39ID:LyYLj+Ms0
良くも悪くも一本調子
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:13.34ID:4lTlN+RA0
早熟「傾向」とか言いだしたらほぼ全部の種牡馬が該当する

実際にはバクシンオーほど古馬になっても稼ぐ短距離種牡馬はいなかっただろ
強いて言えばサンデーくらいか
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:17.25ID:duZySgZ90
酷いコンクリ
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:03.12ID:YaRmxhiM0
サトイモ糞よええええええええええええ
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:21.92ID:jhcpgE810
キンカメに決まった
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:29.83ID:YaRmxhiM0
これがディープ最強牡馬かよwww

ワーザー強すぎワロタw
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:34.72ID:diWMxK3d0
キンカメで決まったか
和田さんw
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:41.37ID:fxbDlwrH0
ガリガリのワーザーに負けた雑魚は引退でいいよ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:44:48.55ID:X/FrQ7Dp0
ドープwwwwwwwwwwww
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:45:04.30ID:duZySgZ90
糞コース糞レース
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:45:09.13ID:CD8egFL30
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:45:38.82ID:jhcpgE810
和田よかったな!!
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:45:40.88ID:YaRmxhiM0
これサトイモはレックス行きじゃねw
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:46:01.60ID:gpjq4LzR0
g1級のいない糞レースとはいえ来るのかよワーザーこの馬体で
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:46:37.22ID:EgHLPaUv0
サトノダイヤモンドの戦績がどんどん汚くなっていく
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:13.23ID:buyUpmjO0
日本馬弱すぎ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:28.00ID:fxbDlwrH0
ミッキーロケットはサンデー持ってないのか
種牡馬としても手頃な値段で需要ありそう
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:46.68ID:YaRmxhiM0
サトイモはもうワンオンだなw
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:47:52.77ID:JuBrVbMl0
キンカメで決まったな
古馬G1堂々たる勝利
文句なし!
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:48:46.57ID:TmItpAmY0
本当に興醒めだ雑魚ばかりの競馬
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:48:50.42ID:fxbDlwrH0
ワーザーってモンジューの孫なのか
面白い血統だな
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:48:53.59ID:Ivk7iSdx0
>>597
そのノーブルマーズに先着出来ないリーディング種牡馬の仔は雑魚ばっかで確定
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:48:58.58ID:mRda1jvE0
ディープ牡馬に立ち塞がるG1・三勝の壁
あの手ごたえで3〜4角上がってきてついに破るか?と思ったらタレて沈んでたよ

もう基地も歯痒いだろ
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:49:08.43ID:qQ/Wljzn0
キンカメには勝てないよ…
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:49:18.59ID:AFJL8qfQ0
ワーダーとワーザー
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:50:33.61ID:dYp1iys10
宝塚記念史上最低レベルだなこれ
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:50:50.42ID:qRSlTUGQO
オルフェ
カナロア
モーリス
ジャスタ

ディープはこいつらにフルボッコされるのが濃厚なんだから種牡馬引退して逃げた方が良いんじゃないの
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:07.18ID:YaRmxhiM0
サトイモはやけくそで今年も凱旋門行けよ

確か秋は海外とか大阪杯の前に言ってたよね
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:18.30ID:rFYqthXI0
古馬戦線酷すぎ
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:31.59ID:CD8egFL30
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:01.99ID:jhcpgE810
サトダイ7着か。もう引退した方が・・
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:37.91ID:NW/oDegg0
このメンツならサトダイには圧勝して欲しかった
おそらくメンタル的な部分だけど立て直してる間に種牡馬価値下がるから引退だな、ディープ産駒は後陣も多いんだから今スタリオンに行かないと賞味期限切れ
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:53.66ID:btsDPRoW0
4000万円種牡馬ディープインパクトwwwwww
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:53:16.66ID:ySD1E5cY0
サトノダイヤモンドはフランス遠征が余計だったな
やる気を失ってしまった
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:54:53.92ID:YaRmxhiM0
そもそも同斤だとデウスと互角程度だろサトイモ

1月生まれの超早熟馬
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:55:38.77ID:LyYLj+Ms0
センバは走るしか無い、良く覚えておこうね
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:55:43.46ID:ADm03eQl0
香港競馬は以前と違って今は中距離路線も充実してるな
ワーザーってオセアニアに残ってればウインクスのナンバーツーくらいになれたかもな
中距離ではニュージーランドでも香港でも日本でも全く崩れてないし
そして宝塚記念って香港のチャンピオンズ&チャッターカップからちょうどいい所にあるから毎年来るかもしれない
安田記念より阪神のほうが遥かに馬場あうし、ガリガリでも走ったし
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:55:57.29ID:SrDigS1Y0
そもそもサトダイのG1勝利はアシスト有りでのものだし
さらに古馬になって斤量背負ったらそりゃ弱いよ
この馬もディープ産駒らしい非力さだし
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:56:02.00ID:jI4GjDCm0
サトノダイヤモンドは400万で種牡馬入り確約されてるからいくらでも負けらられる
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:56:59.83ID:w0zm6bj60
>>639
古馬でG1初勝利とか種牡馬勝ちひくいから繁殖は集まらないな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:57:53.63ID:kYcUV3nY0
エポカドーロでも余裕で足りそうだな今の古馬路線
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:13.85ID:4U70ffPd0
サトダイはゴキブリみたいな負け方だったな
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:05.38ID:cH0ZGngE0
実質ワーザーの勝ちだったな今回・・・
コースに乗りなれてるジョッキーだったら差しが決まってたかもしれない

>>601
ディープ牡馬は、基本的にG1 1勝したあとみんな劣化するから、
有馬が例外だっただけでいつものディープ牡馬なのかもw
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:16.66ID:BqPPXLhq0
エポカでれば余裕で勝てたよなこれ。レベル低い
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:19.24ID:YaRmxhiM0
サトイモもマカヒキもディーマジェも大差ないよな
さすが3強3冠馬3頭
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:33.91ID:L6liJMaO0
>>649
母父ディープだしもう枯れてるよ
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:35.85ID:XYo+zLRv0
同枠だからなあサトダイ完敗だろう
皐月賞3着ダービー2着で4歳春までは完璧だが
なんとか古馬20002200好走しておきたいだろうに
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:37.05ID:djDuFzP90
宝塚は非サンデーのワンツースリー、安田記念はフランケル
これからはサンデー入ってない馬の方が有利なのかね
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:00:07.94ID:y4VLzP5T0
>>638
皐月3着ダービーハナ差2着そっから菊花賞有馬含む重賞4連勝だから妥当じゃないか
待望のノーザンファーム生産ディープのクラシック馬だし
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:01:39.45ID:Upu1DD9v0
キセキはスタートで隣のディープ産駒にぶつけられた影響もあっただろう
それにしてもそういうサポートや天皇賞上位3頭回避というお膳立てまでしてもらっても着外のダイヤモンド
小物ディープを持ち上げていくのも大変だ
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:01:55.03ID:CD8egFL30
有馬で引退してたら良かった
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:02.57ID:LyYLj+Ms0
いかんせん大幅馬体減のワーザーが2着に来る競馬ではね
キンカメのしぶとい所が出た競馬ではあったが
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:04:20.48ID:So3ID6l00
ノーザン産の社台SS種牡馬ってノーザンが40〜50頭つけるから400で囲い込むよ
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:02.63ID:GJQsOnwa0
サトノダイヤモンドは今年も阪神大賞典から天皇賞(春)がよかったと本当に思う。
明らかに長距離向きだし、メンツ的にも惨敗はない。
仮に負けても適当に長距離はやっぱ向いてないわ→嘘故障引退が使えた。
勝ったら勝ったで本当は中距離馬なんですけど能力差でうんぬんとかテキトーに言えたし。
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:18.49ID:ADm03eQl0
>>648
今年の日程だと後半シーズンのGTはこうなんだよな
ちょうど良いところに宝塚がある

香港金杯 2月25日
QE2C 4月29日
チャンピオンズ&チャッターカップ 5月27日
宝塚記念 6月24日
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:37.25ID:CD8egFL30
有馬兎使用八百長駄馬サトノダイヤモンド
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:07:06.01ID:ygy/tXr60
まあでも量産型キンカメって感じで種牡馬としてはラブリーデイ以下程度の人気しか出ないだろうな
後継としてはイマイチ
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:07:24.09ID:YaRmxhiM0
サトイモはキレる感じもスピードも感じないよな
ダラーとしてる馬

サトノアラジンの方がまだ付けてみたい
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:22.56ID:CFh8unfz0
5頭出しでノーブルマーズに全敗
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:27.27ID:XYo+zLRv0
正直国内は基本箱庭みたいにサンデー一族キンカメ一族とドゥラメンテみたいな両方混ざってるのが牡牝でクロスしていって
そこにモーリスや外国産種牡馬の血が混ざりこむだけだからもう後継とかいってられなるんじゃね
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:48.59ID:+COlD7bA0
ディープインパクト牡馬に大物無し
早枯れラキ珍ワンピーク
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:09:48.26ID:qMYXlCaV0
菊花賞2着レインボー春天
菊花賞5着ミッキー宝塚

強い5歳世代
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:09:48.38ID:xIOCqG9k0
サトイモの4コーナーの手応えでビビったけど
全く伸びなくて笑った
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:10:28.04ID:WM/Aogdg0
キセキは不良の菊花賞だけのラキ珍だった可能性が高い。
サトノクラウンとサトダイはワンアンドオンリー化してるからさっさと引退したほうがいい。
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:00.92ID:538BsfPe0
ディープ基地が騎手の早仕掛けとか言ってるけど
あの仕掛けでぶっちぎったのがグラスワンダーなんだよなぁ
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:51.85ID:xgL6iLeO0
>>674
パフォーマンスも大違いだろ
さすがにグラスに謝れよその発言
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:12:35.77ID:T9BCdYg00
母父ディープも早枯れのディープ要素がハッキリ出てるな
このままだと母父でも汚点になりそう
セクレタリアトみたく母父でも成功できないだろうな
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:24.25ID:8IQ82pKV0
>>632
やる気出して負けてるだろ
やる気ない馬は先頭に並ぼうともしないぞ
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:50.62ID:Ivk7iSdx0
劣化マンカフェの戦績だし200万〜250万程度が妥当

3歳有馬で引退ならその倍でも満口だっただろうけど
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:14:46.62ID:EBRAWRpc0
母父ディープだとルーラーシップでも早枯れしてしまうとは…
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:15:00.16ID:CYsRaKbp0
>>679
というか古馬全般に層が薄い感じ
これだと3歳勢も普通に食い込んできそう

もっともディープ産駒のワグネリアンやダノンプレミアムが古馬路線で活躍する絵が思い浮かばんので
活躍するにしてもエポカドーロやブラストワンピースあたりの非ディープ系になるんだろうけど
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:15:36.00ID:YaRmxhiM0
サトイモって能力が低くてレースがちょっと上手くなったゴルシに見えるんだよな

ダラーとしてるんだよ
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:15:41.34ID:4QkxIUoG0
>>700
ワラタw
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:19.59ID:XYo+zLRv0
キズナと似たように4歳春まではほとんど完璧なんだから価値はあるだろう
その春天終わってから外国狙ったため大事に使いすぎたのかもしれない
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:30.62ID:kvf33Wu70
ディープはユース世代までの早枯れ量産機
大人の競争で通用するフィジカルはないということだな
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:49.44ID:5qYqhNLr0
10年後には血統評論家から

「○○は牝系にディープインパクト入ってますから早熟血統ですよ」

とか言われてるだろうな
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:17:33.16ID:1vVbxq5Q0
>>662
ステイヤーを誰がつけるんだよ
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:17:43.64ID:NW/oDegg0
こうなってしまうとサトダイも低価格種牡馬として頑張るしかない

ワールドエース、シルヴァーステートに並ぶ、可能性を感じる種牡馬になる
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:17:59.93ID:boZUb2vi0
>>701
むしろ香港に中距離馬取られてるからG1昇格狙ったようなもんだからなあ、そこw

>>703
まあ誰が次のトップホースになるかはともかく
オペの時もディープの時もキタサンの時もそうだがこういう時期はほとんどのレースで安定して軸になる馬の凄み感じるわ
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:18:10.50ID:Upu1DD9v0
日本では3歳で活躍した馬は古馬になっても活躍を求められるからディープは最終的にバカにされるしかない
海外に逃げて弱さを露呈する前に引退させるメッキ商法という活路を見いだせて良かった
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:18:46.52ID:VzynOoU40
サトダイ復調してるのは間違いないでしょきっと少し重めの馬場で凱旋門賞の悪夢を思い出しちゃっただけだよ

秋競馬には参加して欲しいなマジで
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:22.38ID:n8phX+KA0
アンチの俺でもさすがにこの面子ならサトイモ勝ってもおかしくないと思ってたのにwww
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:44.90ID:fw8hlFBD0
ミッキーロケットは宝塚だけじゃ種牡馬になれるか微妙だよな
レインボーラインは形だけ種牡馬にさせてもらったけどどうせすぐ廃用だろうし今年の古馬戦線はこのスレ的には収穫ないね
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:49.50ID:YaRmxhiM0
サクソンは早期引退で誤魔化せそうだな
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:05.36ID:TTQ3nsmn0
ディープ基地「で、でもディープはフランスで…」
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:22.91ID:jUcBduR30
海外遠征でここまでダメ馬になるとは
香港みたいなお手軽と違って欧米はやっぱリスキーなんだな
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:02.16ID:LRmA25MW0
>>694
キタサンみたいなバケモノがおかしいだけだな
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:14.78ID:0ekQppDr0
ミッキーだから昔のサトダイだったら圧勝やったんやろな
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:26.06ID:YaRmxhiM0
>>728
無いけど馬主次第になるだろうね
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:50.69ID:aTX1aKVT0
>>681
一瞬ドーピング失格全戦績剥奪の産駒牡馬が『G1チケット2枚で打ち止めの法則』を無視するかと、
びびったけど、法則通りで半端ねーぐらいワロタ。
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:22:18.26ID:w3WZYhyY0
ディープ産向けの馬場ではなかったな
逆にチンク馬は馬場と展開が向いた
ただルメールの騎乗は悪かった
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:22:22.23ID:CJsr3p1W0
母父ディープも早枯れか
モーリス心配になってきたな
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:12.59ID:TpJRac470
>>716
泣けますよ
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:26.42ID:YaRmxhiM0
サトイモは1月生まれの超早熟馬だからそもそも能力の上限が低いだけなんだよな

有馬だって2キロもらって2000m専門のヤマカツエースに0.3秒で上限で言えばエース以下だろ
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:52.05ID:yufMfheV0
ドーピングパクトは所詮ドーピングに過ぎなかったという事か
さといもにドーピングすればよかったのにな
今度はばれないかもしれんのに
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:24:06.90ID:mRda1jvE0
>>734
仕上り早くてクラシックに優位だっただけで
古馬戦線になって他勢力が成長して優位性がなくなった典型じゃないの

ここからまたトップに返り咲ける器ではなさそうな
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:24:25.86ID:w3WZYhyY0
大阪杯をG1にした弊害で天皇賞や宝塚のレベルが一気に下がってしまった
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:24:33.36ID:7k7hjZ/s0
ミッキーロケットやレインボーラインが勝つ今の王道路線ってやばいなって思う
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:12.70ID:YaRmxhiM0
>>737
モーリスの異常な成長力とディープの早熟性が合わさって最強の配合になるかも・・・
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:54.34ID:NeyIR59N0
>>736
ノーブルマーズに全敗ですよ
能力の問題では?
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:12.87ID:yufMfheV0
量産型G3馬って、母父アルザオが濃く出てんじゃないかな〜
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:14.13ID:bai6nbL10
モーリス産駒は母父ディープ以外が走りそう
母父ディープは終わりだ
そもそも走らないしキセキ的に走っても早枯れ
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:15.15ID:cK4WlmX70
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:18.89ID:8yFXk3KM0
ディープ牡馬もマイルなら勝負できるからねー
適距離はマイルだけど、早熟の成長曲線と斤量の関係で3歳までは距離伸びても通用
しかし、成長力と能力上限は低いから古馬では適距離外では負けてしまう感じかなー
牝馬は踏ん張るのにねー、なんでだろー
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:04.64ID:gUwUl1S70
>>746
超絶繁殖を独占してる馬がいましてね
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:30.73ID:VzynOoU40
>>734
いや勝てる勝てないは別だし完調するかは知らん
現状、古馬中長距離すかすかだぞ?今日も見せ場はあったし出走はして欲しい
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:49.67ID:h7+SxCtR0
何なんだろうなディープ産駒の成長力の無さ
ちょっと酷いよこれ
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:50.31ID:RJUvu8eu0
サトダイは晩節汚しすぎだから200万でも繁殖集まらんだろうな
とっとと引退しとけば良かったのに
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:29:29.08ID:Xv5UlBYj0
>>748
モーリスのプラスがディープのマイナスを上回ればいいけど
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:29:29.68ID:JJD6xWgN0
これがサトイモだ!

皐月賞:早熟一発屋に負ける
ダービー:凱旋門賞14着馬に負ける
菊花賞:空き巣で勝利
有馬:インチキラビット使用でなんとか勝利
春天:ついに実力が暴かれる←ここら辺からマスゴミの太鼓叩きが止む
凱旋門:危うく自分トコのラビットに負けそうになりつつ15着確保
大阪杯:色んなやつに力負け
宝塚:…オワタ

そろそろ嘘故障引退
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:29:50.33ID:CYsRaKbp0
>>746
天皇賞も宝塚も好調な馬はことごとく回避した結果だからね
そう考えると中長距離路線で強い古馬はスワーヴリチャードくらいしかいない感じ
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:08.88ID:YaRmxhiM0
ハンカチ王子大量量産機


まあガンダムでも最終的にジムを量産して物量で連邦が勝ったからな
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:36.44ID:xMOoEfNG0
>>763
空き巣な菊もペースメーカー使ってるしw
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:03.10ID:cK4WlmX70
早枯れマイラー小粒金太郎飴量産馬ドープ
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:34.70ID:+JMxC6Wy0
ノーザンが早産まれ政策を始めたせいで3歳時の能力見極めが難しくなってる
勝ち上がりをよくするため仕方ないとは言え
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:32:27.99ID:NW/oDegg0
ステイヤーでもスピードを示した種牡馬は歴史上ディープのように大種牡馬になってる
サトダイにはある意味可能性を感じている
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:32:45.57ID:7k7hjZ/s0
ワーザーがいなかったら3馬身千切ってたミッキー
いやどう考えてもそんな強くねえわな・・
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:34:06.33ID:NmwnUmnn0
>>763
金鯱賞:ラビットすら差せず3着
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:34:56.38ID:GJQsOnwa0
>>693
まあ確かに、他のディープ種牡馬に、今ディープインパクト付けてる繁殖まわしたらダート短距離馬ばかり量産するだろうしな。
そういう意味ではサトノダイヤモンドは他のディープ産駒よりもディープ後継に向いてるかもしれない。
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:24.19ID:EyK649Tm0
>>770
次世代以降にも影響あるだろうしな
ディープ牝馬にノーザンテースト牝馬みたいな成長力はないだろうしどうなるやら
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:56.48ID:8yFXk3KM0
>>775
ミッキーより暗黒囁かれるラブリーデイのほうが圧倒的に強くそうで悲しくなるねー
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:01.35ID:aAFuYS4x0
>>773
種牡馬とひても超劣化ディープになるの目に見えてるやん
戦績的にはチンカスしかおらんのだから身体能力最強のヒカリに期待しとけ
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:02.81ID:NuqB/Hkd0
ディープ牝馬は重い血統の種牡馬には相性いいかもよ
オペやローレルみたいな総熟成皆無で苦しんだ種牡馬にはいいかも
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:13.33ID:YaRmxhiM0
サトイモは運動神経が悪く見えるんだよな
動きが緩慢というかダラーと見える
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:34.12ID:/siBoVve0
>>617
2歳はカナロアに噛みつかれ、3歳春もオルフェカナロアルーラーにぼろ負けし、古馬でもオルフェルーラーにボコボコにされるのが濃厚

すげぇよ最近の新種牡馬
カナロアの古馬対戦時の成績が今の所ちょっと微妙だが、それでもディープがこの成績で4000万なことを考えれば勝ち上がり率さえキープできれば問題ないだろうしな
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:38:49.29ID:YaRmxhiM0
スワーヴがゲート安定したら秋天JCをぶっこ抜きそうだな
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:39:31.63ID:amb74MgY0
>>788
1番重要なダービー勝ったのはしっかり王者ディープインパクトだったな
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:39:32.54ID:VzynOoU40
ミッキーぼろくそ言われてるけど母方の血をみると勢いのあるピボタルにカーリアン、ミスワキ夢があるやないかー
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:05.38ID:fw8hlFBD0
ディープインパクト産駒は明確な後継馬が出ないからこそどんどん値段が吊り上がってる
キャリーオーバーが積み重なってるTOTO状態で、どんどん参加者の掛け金が増えていってる
完全に社台の思惑通り
キンカメとか目ぼしいのが何頭かいるから今更ミッキー勝っても種牡馬として需要があるのか怪しい
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:28.16ID:Qh2v0YkG0
産駒最先着が牝馬なのもディープらしいなw
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:41:18.08ID:Bu0ddwBU0
>>794
ダービー馬の価値を下げたまま終わりそうディープ
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:43:42.49ID:Ivk7iSdx0
>>796
SS仔種牡馬の娘の相手として重宝されそう
他に付けにくくなる要因無いし
50万なら3桁集めてもおかしくねえな
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:43.19ID:CYsRaKbp0
>>796
スマホゲーのガチャだったら回しまくればいつかは最高レア引けるけど
ディープ牡馬のガチャはそもそも最高レアが入ってるのかどうかすら不明だからなあ

まあもし引ければ確かに莫大なリターンが得られるとはいえ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:47:11.26ID:eSywLzUP0
有馬兎使用八百長駄馬サトノダイヤモンド
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:47:49.24ID:Qh2v0YkG0
産駒最先着が牝馬なのもディープらしいなw
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:00.75ID:YaRmxhiM0
高速馬場の良馬場2000でサトイモが来るとは思えないんだよな

良の府中の2000はマイル能力も問われるし
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:43.01ID:GJQsOnwa0
>>802
>>805
〇前半で置いて行かれ、後ろからいい足を使うも届かず掲示板。
〇無理に足を使ってばてて惨敗。
どっちかやろなw
現状この距離は向いてない。
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:49:35.42ID:DN2aqhfJ0
>>765
宝塚はともかく春天は長期向かない馬が回避しただけで大差ないだろ。春天にスワーヴやサトイモが出てて勝てたとも思えんが。宝塚は毎年こんなメンツだとさすがにやばいな。
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:50:13.74ID:YaRmxhiM0
有馬は鉄砲玉で菊はラビットだよな
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:51:41.54ID:EGOXod1S0
最強世代がまたまたG1勝ったな
これでマカヒキとサトダイの評価が上がる……?
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:52:43.34ID:6WLqdNZI0
つまらんのじゃ糞ノーザン
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:53:07.51ID:yufMfheV0
>>808
ドーピングがあるジャマイカ
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:53:40.96ID:pxZQky/R0
下手な海外遠征は馬を壊す
復原力がある馬はやはり偉大
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:57:00.57ID:GJQsOnwa0
>>811
本来は大阪杯ができたことでタイトル持ちが増えて豪華になるはずなんだが、期間空きすぎ&時期が悪くて回避馬は増えるかも?
ただ、以前から時々こんなメンバーになるレースだった。
2002年  G1馬エアシャカールのみ。そのエアシャカも1年半以上勝ってない。
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:07.93ID:bYWrpEDV0
キズナと同じようなもんだと思うけど。
ノーザン産だからノーザンもバックアップするだろう。
200-300位で満口近くになるのでは。
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:30.08ID:6T7lXzJQ0
非サンデーのJRAGT1〜3着       
 
2013年中山グランドJ     ブラックステアマウンテン、リキアイクロフネ、シゲルジュウヤク 以来

非サンデーのJRA平地GT1〜3着    

 2012年スプリンターズS   ロードカナロア、カレンチャン、ドリームバレンチノ 以来

非サンデーの芝1600m以上GT1〜3着 

 2011年マイルCS       エイシンアポロン、フィフスペトル、サプレザ 以来

非サンデーの芝2000m以上GT1〜3着 

 2010年エリザベス女王杯  スノーフェアリー、メイショウベルーガ、アパパネ 以来

非サンデーの古馬王道GT1〜3着    

 2007年天皇賞(春)      メイショウサムソン、エリモエクスパイア、トウカイトリック 以来
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:43.06ID:cK4WlmX70
早枯れマイラー小粒金太郎飴量産馬ドープ
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 16:59:55.07ID:fw8hlFBD0
ダービー勝ったディープ産駒はそのまま海外行くっていう罰ゲームやってたから
行かなかった誰も期待していないワグネリアンが案外頑張ったりしそう
というか期待する要素がそれくらいしかない
こいつよりダノンプレミアムかケイアイノーティックのほうが素質ありそうやし
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:01:31.94ID:pwsZg7Ar0
散々馬鹿にしてきたゴルシに近付く事すら出来んとは
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:01:47.04ID:yufMfheV0
いざとなったら薬物決めて出走という手もあるしな
JRAと八百長決めてやれば走るんじゃね?
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:03.36ID:V3vgEA5y0
ケイアイノ―テックとか完全にマイラーだよね。秋天ですら長いと思う。
ダノプレは常識的な範疇のいい馬体に当てはまらないから、他の馬が馬体なりに成長した場合通用しないタイプの馬
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:16.79ID:YaRmxhiM0
ピサとかフランスで2戦2惨敗やったのにその年のJC3着有馬1着でその後にDWC勝利だからな

甘えだろ
そもそも菊花賞はかなりのクラッシャーレースだからな
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:03:49.54ID:iTG+eEYz0
サトダイは負けたとはいえ、ディープ系最先着を果たして
ディープ史上最強馬としての権威とプライドを護り切って魅せた
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:05:04.63ID:yufMfheV0
胴元抱き込んでやるのが一番だわな
胴元抱き込まないところでやると凱旋門みたいにボロが出る
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:05:11.09ID:Ivk7iSdx0
アルアインがあっさりスワーヴとペルシアンに逆転されてることから推して知るべし
もうそういう種牡馬って思えば良いのに。3歳までなら歴代でも一番優秀かもしれん種牡馬だぞ?
古馬なったらマイル以下でしか大きいところほぼ勝てないけど
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:06:06.46ID:cH0ZGngE0
今年のジャパンカップは遠征してくる海外馬が増えそうでたのしみだなw
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:06:33.41ID:Ivk7iSdx0
>>831
ヴィブロスがいる
ちなみに宝塚でディープ系最先着を果たした牡馬はダノンバラードしかいない
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:07:14.06ID:pxZQky/R0
香港馬の草刈場になるかもな宝塚
季節的に馬場悪くなりがちだしな
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:07:48.73ID:8VI0Lb2s0
ワグネリアンとダノンプレミアムがラストチャンスだな
この2頭がダメなら後は奇跡の一発にかけるしかなくなる
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:09:34.47ID:p0IpjH2d0
ディープからは強い牡馬は出ないなこりゃ
娘達がNT牝馬みたいになれるかどうかだね
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:24.17ID:cK4WlmX70
だいぶ前から言ってただろ
ドープ=ノーザンテーストだと
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:28.22ID:YaRmxhiM0
秋こそマカヒキVSサトイモのライバル対決が見たいな
普通にマカヒキが先着しそう


てかノーザンテーストもオルフェにモーリスにルーラーにドゥラにと多くの種牡馬の血の一部になってるしディープも影響力は残すさ
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:47.50ID:chap9SGL0
>>817
そうだよ
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:13:04.46ID:yufMfheV0
ノーザンテーストは敷居が高いと思うわ
状況だけ見ればトウショウボーイだと思うけどな

まあ、つけてる繁殖の質が天地なんだけどな
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:13:38.61ID:bhX8nHqQ0
早枯れとして悪い影響力を残しそう
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:13:43.06ID:hqt+IT+m0
ディープ産駒ってのはハンカチ王子
辿る軌跡も無駄に人気があるのも

それに尽きる
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:14:17.81ID:k5Kdz+Oh0
ディープ基地はいつもダービー馬に価値があるんだ!って力説してるから
サトイモは古馬でも勝てないし価値ないでしょ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:15:09.12ID:yufMfheV0
マルセルブサックにとどめ刺したワーラウェイなんじゃね?
血が汚れてえらいことになったという話だけどな
あれも薬の疑いが強いんだよな
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:16:07.63ID:k+gHQp+Z0
ディープインパクト最高傑作がノーブルマーズに惨敗
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:16:09.59ID:yup6nIqe0
サトダイも天皇賞春くらいまでは
ゴルシの成績と良い勝負だったのにねぇ

あぁ、何もかもが懐かしい…
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:33.56ID:q35C2rRp0
>>835
府中の高速馬場じゃ来ないよ
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:57.63ID:YaRmxhiM0
ナリタトップロードぐらいとかアンチは煽ってたけど明らかにもっと弱いなw
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:18:48.89ID:hePymyi80
代表産駒が牝馬だから死んだら評価はスペシャルウィークになるな
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:20:23.73ID:YaRmxhiM0
ルメール「(サトイモは)状態はとてもよかっただけ」

ルメールはとどめ刺すなw
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:20:37.16ID:6cHg5UR70
>>830
弥生賞、皐月賞を連勝した馬は歴史的名馬ばかりとはよくいったもんで
ピサレベルの馬はそう滅多にいるもんじゃないからね

ピサの場合は、凱旋門から帰国後、プールがメインのほんの軽い調教しかしなかったのが大きいと思う
JCだの有馬だのに出走させるには足りなさすぎる調教メニューだったけど
角居がそれでも勝ち負けできる自信があったのか、来年を見据えた調教の一部として割り切ったのかわからないけど
普通なら3歳馬が帰国後に普通に調教付けたら壊れるし、かといってロクに調教しなかったら勝ち負けなんて無理だし
思い切って長期休養にしたら馬がダレるしで、やっぱりリスクは相当大きい
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:21:50.48ID:yufMfheV0
ドーピングパクト=スペシャルウイーク
スペシャルの方が強いだろ
ドーピングはイプラとベンチプルミンシロップで底上げしてるんだし
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:22:56.11ID:pCnsBc670
>>863
繁殖の質で下駄はかせてるからね
それ以上になると繁殖が1人で頑張っても種牡馬に足を引っ張られる
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:30.21ID:YaRmxhiM0
香港のクイーンエリザベスでアルアインが香港馬にボコボコにされて
今度は宝塚でワーザーにサトイモがボコボコにされる

香港ごときとか絶対に言えないな
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:42.45ID:NTg1ivjH0
ディーマジェ、マカヒキ、サトノダイヤモンドの最強世代
古馬となっての戦績三頭合わせて 13戦1勝 三着3回

海外どうこういくら理由並べてもこれではお粗末過ぎる
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:48.53ID:fw8hlFBD0
春のクラシック勝って、古馬になっても古馬王道勝った馬
21世紀以降

ダイワメジャー
ディープインパクト
メイショウサムソン
オルフェーブル
ゴールドシップ
エイシンフラッシュ

こんだけしかいない
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:59.73ID:yufMfheV0
吉田に言わせればトウカイテイオーでも血統残せたという話だしな
残しとけばよかったという事はそう言う話なんだろう
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:24:32.26ID:s5qt9JAi0
>>868
ディープ基地「モーリス先輩!やっちゃって下さい!」
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:25:27.02ID:djDuFzP90
>>855
アルカセットみたいな外国馬はもう出てこないのかな
高速馬場になってるのに東京芝2400mのレコードは10年以上更新されないね
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:25:31.66ID:d7i8kFMd0
>>869
あれっ?いつ1勝したの?
雑魚すぎて記憶にないわ
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:26:23.01ID:amb74MgY0
>>863
G2以上でも圧倒的に勝ってるのがディープ産駒だな
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:26:44.39ID:tsonEsV/0
サトノダイヤモンドのレース見るとまんまフォワ賞と同じなんだな
天皇賞以降右回りを走れなくなってる感じがする
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:26:50.77ID:slzTIsju0
>>870
明らかにディープのせいだな
ステゴは怪物
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:04.86ID:N13GwTZj0
サクソンウォリアーが愛ダービー勝ってしまった場合の言い訳考えないと
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:15.24ID:gLkT9gpU0
>>878
ダービー上位馬がエクリプスに出るんだから空き巣以外の何物でも無い
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:42.72ID:Ivk7iSdx0
ディープインパクトの血統は早枯れなのか?
父父でも母父でもかなり悲惨な成績になっている
父父だとディープブリランテ今年4歳3勝 セダブリランテス骨折、シャドウブリランテ降級戦で負けなど勝った馬も情けない
トーセンホマレボシは何と去年のセントライト記念以降現4歳世代の勝利がない
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:56.20ID:Mq8u+4950
>>873
東京の直線の長さを頼って直線よーいドンするばかりだからね
直線まで動きないからペースも上がらない
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:29:00.93ID:xFQD7IBL0
朝日杯とかクラシック連対以上の早熟ディープ牡馬達の古馬以降

長距離系
ブリ→ダービー以降重賞勝ちなし、早期故障
キズナ→古馬以降重賞1勝、GT連対なし
ディーマジェ→古馬以降重賞連対なし、早期故障
マカヒキ→古馬以降重賞連対なし
サトイモ→古馬以降重賞1勝、GT連対なし
ダノンバラード→重賞1勝
サトノラーゼン→ダービー2着馬の恥さらし

長距離じゃない系(身の程を知って長距離は使わない)
リアパク→、重賞3勝、GT1勝
ワールドエース→早期故障、重賞1勝(マイル)
リアステ→重賞2勝、GT1勝(現役)
ダノンプラチナ→どこまでいけるか
サトノアレス→どこまでいけるか
アルアイン→どこまでいけるか

古馬以降で一番マシなのがマジでリアパクさん
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:29:04.70ID:fw8hlFBD0
>>877
いや、20世紀までさかのぼるともっと悲惨だから
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:29:52.99ID:pxZQky/R0
まーた海外で勝った場合とか…英ダービーの前にもそんなながれが、仏ダービーでちょい救われたがな
毎回ようやるw
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:33.18ID:UDV9+yZz0
>>876
金鯱賞忘れたの?
ラビットにすら1馬身差つけられてるよ
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:39.27ID:YaRmxhiM0
英ダービー馬は愛ダービーに出ないの?

まさかオブライエン運動会?
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:31:02.96ID:Ivk7iSdx0
>>874
サトノダイヤモンドの阪神大賞典だろ?
3馬身ほどつけて圧勝してディープ基地最高潮の時代
シュヴァルグラン福永が本番では逆転出来るって言ってその通りになったという落ちまで付いてるレース
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:31:31.19ID:+mUbTuyJ0
>>887
サクソンから逃げた
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:22.61ID:pxZQky/R0
うまにぎじんかきもいです
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:34.46ID:OAiLiNZ00
毎年毎年、よくもまぁ同じこと繰り返すよな〜ディープ産駒って。

これだけ、大量に超絶繁殖陣に種付けしての結果だからな。
仕上げを速めて3歳春まで活躍してセレクトで高く売りつけてって社台の悪徳商法レベル。

それでもブランド物を買うように、ミーハー馬主が買っていくんだから笑いがとまらないだろ社台グループは。
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:59.35ID:Ivk7iSdx0
>>882
NHKMCとMCS勝ってGT2着2回のタックルアイルことミッキーアイルさんのほうが上じゃね?
3歳春までにGT路線で活躍して古馬でも活躍したならこれが一番でしょ
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:33:24.12ID:kvf33Wu70
子供のレースまでは勝つ
真実はただそれだけ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:33:27.02ID:mIM955O30
>>882
リアパクがモーリスにラビットに使われてたのが泣けたよね
海外GI馬様が日本に帰ってきたらラビットだぞ…
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:34:13.25ID:fw8hlFBD0
>>882
一番マシなのってNHKだけどミッキーアイルじゃね
なんか誰からも存在忘れ去られてるけど
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:34:15.16ID:wJvXDJuI0
>>888
笑える
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:37:38.05ID:wJ5Aj/xv0
>>898
100頭以下で活躍馬出してた昔の種牡馬凄いよな
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:39:25.49ID:bC5MnEKX0
>>902
ディープ産駒でモーリスのラビットを務められる名誉ある馬だからな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:40:42.41ID:m80GpnmA0
>>731
中距離なら3歳時でもミッキーとサトダイの力はほとんど一緒だぞ
神戸新聞杯は首差だし
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:40:56.61ID:j5znm/920
>>882
そりゃ中長距離が1番レベル高いんだから当然じゃん
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:41:27.72ID:pxZQky/R0
サンデーレーシング最近あんまりG1では振るわない感じだけどな
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:41:30.24ID:Eqxx5Uee0
サトノダイヤモンドも3歳有馬後に故障引退とかしてたら種付料400万くらい取れたと思うんだけどな
まぁそれ言っちゃうとゴルシとかもそうだけど
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:41:57.70ID:vit/V7wo0
そういや去年の春天前後ぐらいに雑魚芋=トプロと言ったら薬は発狂して必死に否定してたなw
今思えばトプロに失礼だったなw
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:42:10.82ID:amb74MgY0
>>909
今引退しても400だゆら
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:43:03.58ID:sn8Hzq5d0
ディープ「ステゴさんアンタすげーよ、何年掛けても辿り着けないわ」
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:43:04.50ID:pxZQky/R0
池江が凱旋門賞後府中なら負けないとか言って引っ込みつかなくなったんだろ
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:43:24.81ID:1NJazMQa0
ディープアンチつかの間の休息
愛ダービーでサクソンがかってまた発狂するんだろうけど
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:44:00.01ID:AQsng5Ep0
>>910
トプロに謝罪しろ!
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:44:37.61ID:pxZQky/R0
勝ったらは流石に一番みっともないと思うよ
悔しいんだろうが、我慢しなよ
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:46:01.60ID:OgvUdG8h0
日本ではディープ後継は消えるから欧州で細々と血を繋いでねw
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:46:29.76ID:xdqf24WW0
>>891
>>914
MasarもLionもそんな田舎のダービーに価値無いから本国の10Fに出走する
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:48:00.67ID:pxZQky/R0
愛ダービー今年は何頭位出走すんの?
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:48:35.55ID:NW/oDegg0
国内はサトダイがダメとなるとアドミラブルしか当面期待できんわ
プレミアムはマイラーだからワグネリアンの急成長が必要
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:48:49.50ID:YaRmxhiM0
>>913
言ってたな
JCならサトイモが勝つとかw

ここでそもそもサトイモが日本馬相手にJCで勝てんだろと突っ込まれてたw
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:51:19.09ID:kdKaxZ1d0
>>924
情けないなぁ
社台グループの最高級繁殖を与えてこれだからなぁ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:52:16.64ID:CaB8kRtF0
>>926
ディープは牝馬しか勝ってないのにね
ハーツはもう牡馬でJC勝ったのに
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:52:38.91ID:amb74MgY0
>>921
予防線張ってきたな
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:53:56.85ID:YMj2WbsW0
>>929
ハーツの最高傑作は有馬でディープ産駒に無様に負けてったなw
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:55:22.56ID:pxZQky/R0
英ダービー勝ち馬が愛ダービーならカッコいいよな
英ダービー負けた馬だと…まあお察しだ
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:57.31ID:TYUTeI5V0
サクソンウォリアーがアイリッシュダービー勝ってしまうんでないかと怖くてたまらない
我々アンチはまた陣地を失ってしまう
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:58.42ID:4CkWatYJ0
最高傑作だよな
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 17:58:47.47ID:Upu1DD9v0
>>934
そこは想定内
ディープの特性からいって3歳春のワンシーズンの間に限れば連勝しても不思議ではない
それ以降はさっぱりだろうけどな
愛ダービー勝って引退すれば海外のホースマンは騙せるだろ
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:00:51.47ID:T6Je6ZPT0
>>934
負けようがないだろあの面子
2000のエクリプスならマサー等にリベンジ出来たかもなのに空き巣しに行くとは
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:02:57.95ID:CWd3ojgv0
マサーは愛ダービーとかいってたのにサクソンが愛ダービー参戦表明したらエクリプスに逃げたな
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:04.04ID:pxZQky/R0
強い馬が勝つんじゃない、勝った馬が強いんだよ
まだ分かんないかね
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:22.31ID:5/yLsn5W0
ディープ基地泣くなよ
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:06:45.54ID:cap9AGKf0
ディープ産駒はなんで無理矢理長い距離使おうとするんだ?
マイルなら普通に強いんだから古馬になったら全馬マイル路線に行けばいいのに
どうせ古馬の斤量だとカンカン泣きして長い距離駄目なんだから
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:07:50.51ID:wTFVsXU/0
>>945
ディープ産駒は2400がベストだから
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:15.11ID:wrY2Y8qt0
国内に超絶繁殖の仔が腐るほどいるのに、ディープ基地が頼るのは海外調教馬…。
キンカメ系、ステゴ系のいない国に逃亡しないとねwww
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:10:07.46ID:wDo4fwdx0
サクソンウォリアーが勝ってしまったらディープアンチは札幌記念までボコボコだなw
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:11:37.19ID:pxZQky/R0
負け犬のなんとか…黙れないんだねえ
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:14:30.74ID:lobB+2vD0
ディープ産駒には活躍馬がいくらでもイルカならな
たまにディープ産駒がまけても定期的に勝ちまくるからアンチはどんどん追い詰められていく
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:17:29.27ID:bOdZbW2L0
今年もディープ春GT5賞だからな
やっぱ別格
他の種牡馬は単発ばかり
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:17:56.87ID:cap9AGKf0
>>946
牡馬で2000m以上のG1を古馬の斤量背負って勝ったのスピルバーグだけだぞ
牝馬は斤量軽いから距離が伸びてもなんとか勝てるけど牡馬はキツい
だから牡馬はマイルに行った方がいい
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:19:37.18ID:hhTTN9wU0
ダノンプレミアム、ワグネリアンは海外遠征しないからディープアンチにとって悩みの種
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:16.38ID:p8kcbWDx0
>>953
強いディープ牝馬が勝ってたからな
牡馬偏重の今は牡馬が2400勝ちまくるだろう
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:26.07ID:pxZQky/R0
しかし、ミッキーロケットは今までG1で一度も馬券になった事が無い馬だからな
秋を見なければ分からないが、現時点では古馬王道の格は崩壊寸前だな
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:28:49.96ID:n1OVlk8w0
ディープ牡馬は悲しいくらい弱いな
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:29:55.85ID:Fa6qUyBj0
2015年産ノーザンファーム産オルフェーヴル産駒
ラッキーライラック4勝(母G1母)
レーヴドリーブ2勝(母G1馬)
プレシャスリーフ1勝(ダート)
ミッキードーヴィル未勝利(母G3馬)
マルーンエンブレム1勝(母G1馬)
マルケッサ未勝利(母G1馬)
プリメラビスタ未勝利(母G1馬)
トーセンニケ未勝利
ストーミーバローズ2勝(ダート)(母G3馬)
スパーダドーロ未勝利(母G1馬)
ダノンフォワード1勝(ダート)(母G2馬)
アドマイヤツルギ未勝利ダート転向
アドマイヤビート未勝利ダート転向
アプルーヴァル未勝利(母G1馬)
ウィキッドアイズ未勝利ダート転向(母G1馬)
ウェストレー未勝利(母G3馬)
エイカイビクトリア未勝利(母G3馬)
エストゥディオ未勝利
オースオブゴールド未勝利(母G1馬)
ゴールドパッキャオ未勝利ダート転向(母G22着馬)
ショーンガウアー未勝利ダート転向
シンハラージャ1勝(ダート)(母G1馬)
ミスティックグロウ1勝(母G1馬)
サセッティの2015死亡
フォーシンズの2015行方不明(母G2馬)
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:30:38.70ID:eSywLzUP0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:32:53.05ID:YoFpPe/k0
>>959
アプルーヴァルの母は未勝利の駄馬だよ
他は知らないけどあってるのこれ?
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:33:08.70ID:pxZQky/R0
オルフェ産はまだ3歳やぞ
都合が悪くなると直ぐコレだよ
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:34:29.18ID:n1OVlk8w0
オルフェ産駒の表が突然でてきて草
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:36:14.88ID:Y0tYfUGm0
まあ皆ミスプロ系って訳にはいかんだろうが母父ボリクリやモンズンは減るだろうなオルフェ
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:36:31.84ID:Gm73sf1N0
>>962
ディープ基地の姑息な抵抗だよ
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:38:08.99ID:9ArTecsM0
ディープ基地は本当情けないな
それだけ追い込まれてるんだろうけど
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:39:55.29ID:9nFnjV7O0
本当に見えてるからなあディープの悲しい産駒傾向
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:44:47.37ID:Je+nWRSR0
ディープと相性のいい良血はオルフェだと走らんから
仲良くすればいいのにw
欧州で走ってるノーザンダンサー系の肌馬つけると壊滅的だから
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:47:02.03ID:Je+nWRSR0
>>965
今年勝ち上がりも2頭もミスプロ入ってるし
ミスプロなら系統あまり選ばない
ナスルーラ入ってるとなおいいくらいで
ここまで露骨なニックスは滅多に見ない
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:47:24.23ID:TTuYtlPL0
>>970
ディープで重賞馬出した繁殖にディープつけたら15%でG1馬、25%で重賞馬
他種牡馬で重賞馬出した繁殖にディープつけたら25%で重賞馬
ディープで重賞馬出した繁殖に他種牡馬つけたら3%で重賞馬

種牡馬能力の差は歴然だな
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:49:21.45ID:3scB5p+v0
>>974
ディープ最高傑作がいるのに雑魚メンツとは失礼な!
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:49:23.27ID:Je+nWRSR0
でも古馬G1で複数勝てないと
種牡馬として人気でなくて自慢の社台良血つけてもらえない
キタサンブラックの初年度が走るとヤバいね
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:51:04.36ID:1G8tISg90
雑魚ばかりで競馬が面白くない
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:51:42.13ID:qpGmG3ek0
サトノダイヤモンドは400万で種牡馬入りできるからアンチとして悔しい
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:52:21.52ID:h1/xNcM40
今日のワーザーにやられるとか普段どんな温い競馬してるんだと
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:53:21.14ID:k2OWSR+I0
キズナ以下に決まってる晩節汚し過ぎ
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:55:01.31ID:pxZQky/R0
池江が馬の面子を保つ為に余計な事を言って晩節を汚した
綺麗事ではないんだよ
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:56:00.51ID:xFQD7IBL0
朝日杯、クラシック連対するような早熟ステゴ牡馬達の古馬以降

長距離系
ドリジャ→古馬以降重賞5勝、GT2勝 5歳でGT勝利
オルフェ→古馬以降重賞5勝、GT2勝 5歳でGT勝利
ゴルシ→古馬以降重賞6勝、GT3勝 6歳でGT勝利
フェノー→古馬以降重賞3勝、GT2勝 5歳でGT勝利
レインボー→古馬以降重賞2勝、GT1勝 5歳でGT勝利
重賞21勝、GT10勝

こういう特殊な役割を他の種牡馬に期待するのはやめよう
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:21.17ID:/siBoVve0
>>938
エイシンヒカリてステゴ系そっくりの鈍足やん
ステゴ系以上に鈍足だから、2分かかるような香港のレースはレコード叩き出せて日本じゃ洋ナシだったんだろ
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:19.29ID:V3vgEA5y0
サトダイ200万じゃないと恰好つかないとか考えそうだけど、マカヒキ120万くらいじゃね?
どっちが強いか明らかだし生産者は金子に乗りたいだろ
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:06:12.60ID:/siBoVve0
>>959
さらっと見た瞬間捏造発見してわろた
そんでもって、オルフェ産駒にはダートと態々付け加えるくせに、母親の実績にはつけないw
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:48.34ID:sKdVL+lv0
ダービーハナ差2着菊有馬だから400万だよ
海外いって調子崩すまで馬券外なし
待望のノーザンファーム産クラシック活躍馬というのも大きい
ノーザンファームが40頭はつけてくれるから失敗はない
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:21:30.76ID:GAcy7BpB0
ワグネリアンは2400で相当強いな
馬体小さいしディープの後継って感じ
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:24:09.85ID:XYo+zLRv0
しかしディープは毎年クラシック勝って古馬頑張れるんじゃないかって期待されてまた種付けする好循環だからな
今年か来年の新馬はディーマジェマカヒキサトダイが春まで活躍したのをみて種付けられたんじゃないか?
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 19:27:13.77ID:oebJbCc+0
サクソンウォリアー楽しみ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 2分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況