X



トップページ競馬
97コメント26KB
ヤナガワ牧場「ヘッヘッヘ、今年もシュガーハートにブラックタイドつければ一億丸儲けだぜ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 00:26:28.97ID:2vXrp1Fm0
たまにはこういうことが生産者にあってもいいよね
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 00:30:15.13ID:DmRD6akt0
アホが買ってくれるやな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 00:32:03.10ID:9u32kwPB0
一回でいいからディープつけてみてほしい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:53.52ID:QuL/fmas0
ブラックタイドにアガルタを付ければダービー馬のパチモン完成
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 00:50:49.21ID:pOyf/2tP0
>>4
兄貴の正妻を弟に寝取られちゃうのは可哀想
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:06:11.61ID:wwSY+wP90
ディープならアデイインザライフみたいになりそう
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:39.81ID:zO9udhMd0
>>4
三冠馬キタサンインパクト
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:15:19.52ID:g1f55bhz0
売って終わりじゃ生産者側にリターンなさすぎじゃん
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:18:20.89ID:HiviEF3B0
生産賞あるじゃん
地方は、ないけど
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:57.96ID:Dt22qu1f0
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ

ブラックキャビアつければ2億円丸儲けなのにな
ブラックキャビアつければ2億円丸儲けなのにな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:24:30.14ID:F96vH7bG0
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ

キタサンマツリダって冠名どっちだよ
キタサンマツリダって冠名どっちだよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:37:07.68ID:Dt22qu1f0
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ

エブリワンブラックって全員悪人って意味だよな
エブリワンブラックって全員悪人って意味だよな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 01:42:59.13ID:R0HxuubM0
ブラックタイドつけて全兄弟にするのと
ディープつけて実質全兄弟にするのとどっちの方が高く売れるんだろう
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 02:04:18.86ID:yrjzPdVx0
今年はロードカナロアつけたらしいけど
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 02:25:31.36ID:Wmc/15Ji0
DMMだって出資を募っているのでまるまる損ではないよな
損するのは出資した奴らだ
馬鹿な奴らだとは思うがユメを追っているのに文句をつけたら野暮だからな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 02:29:46.99ID:YCGhlTs90
???牧場「ヘッヘッヘ、今年もエイダイクインにステイゴールドつければ一億丸儲けだぜ」
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 02:40:36.56ID:Wmc/15Ji0
そもそもノーザンだって同じことしてるわけだからな
走るかどうか分からないのを一口数百万で売ってる訳だろ
買う側が馬鹿なのはいつも同じだが、まあ夢を追うのに金額は関係ないからな
バカだとは思うけど
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 02:43:55.77ID:Qz+AUj2r0
配合を余計にこねくり回すよりも、全きょうだい作りに行った方がいいだろうな。
買いたい方も満足するだろうし。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:12:05.97ID:impnUbI30
>>22
バカなのは嫉妬するしか出来ない負け組のお前だけどな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:15:29.89ID:svLY60KBO
>>12
あら^〜
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:21:46.54ID:qjocl5jqO
KITASAN


湘南


もう 一頭OP出たら 兆超優秀
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:27:01.50ID:svLY60KBO
>>27
コパノリッキーとコパノリチャードもヤナガワ牧場
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:48:34.21ID:oI/xMOq60
若い女に 俺キタサンブラックの弟持ってるで
って自慢するために買うんやで
見栄が金で買えるなんてええやん
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 03:51:45.64ID:d10b5sG30
>>11
そもそもキタサンが例外なだけで全弟でも大抵駄馬なんだから1億で買い取ってくれる方が嬉しいだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 06:49:38.52ID:lFMO47x10
>>28
アスペル発見
0034いそがわ
垢版 |
2018/08/02(木) 06:59:04.92ID:ul2voAlb0
>>18
ディープやろな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:21:35.68ID:Xr1k12NI0
キタサンって「父ディープ」なら凄い扱いだったろな
ヤナカワは狙って良いと思うわ
0036古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2018/08/02(木) 07:23:00.34ID:6VDTQixN0
まあ、その大当たり出すまでがな
一発当てようとした生産者の屍の数よ
まさに死屍累々
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:32:37.53ID:1LUKUrj+0
キタサンブラックの活躍でノーザンファームさえ評価を見直したとはいえ
ブラックタイドの種付け料って300万円だぜ?

300万円ってべつに種付け料として安いってわけでもないんだけど
300万円で作った歴代賞金王の全兄弟と4000万円のディープで作った半兄弟は
掛かる費用は10倍以上でもセリでの値段は大して変わらんと思う
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:33:18.76ID:XO8bKegv0
シュガーハートは優秀な繁殖牝馬、ショウナンバッハもよくやってる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:36:30.95ID:STditzsk0
>>1
売る前に死なれるとそれまで育成費で大赤字になる
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:37:13.81ID:1hGGIXPo0
アゼリの子供とか買うよりよっぽどマシだろ
別にキタサンだけの一発屋じゃなくてショウナンバッハも兄にいるんだし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:39:12.46ID:Xr1k12NI0
>>37
10倍とか小学生かよw
純利益って言葉知ってる?
単純に差額分高く売れればペイ出来るんだよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:47:44.18ID:q24enbyM0
キタサンブラックの全兄弟だからミーハーが1億出すんであって
父ディープの半兄弟だと8000万あたりが限界だろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 07:51:22.28ID:ooK1YIif0
ヤナガワ牧場とDMMってなにか縁あるのかね?
ちょっと高すぎるんだが
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:04:55.29ID:84aJTpWf0
オープン馬二頭だけか
これもすごいけど
エリモピクシーの方がG1馬いないけど凄いよな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:10:44.83ID:0vCypViS0
>>32
エイダイクインは小型馬だからな
産駒より小さく出るの嫌ったんだろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:24:47.68ID:ufJf4fSrO
そもそもヤナガワはディープの種付け株あんのか?
ないなら譲ってもらうにしても4000万以上になるだろうよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:35:07.81ID:oVSK4Twd0
>>4
2018の子が産まれるのが遅かったせいでブラックタイドが満口で付けられず。で、代替としてディープ付けようとしたら当日朝にカナロアが急遽付けられる事になったから、結局カナロア付けたそうだ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:35:37.23ID:TpYcw6qG0
全きょうだいを生産するのは良い事だと思うよ
むしろ逆になぜ作らないのか分からないもん
たとえば11億円を稼いだホッコータルマエの母、マダムチェロキー
ホッコータルマエの父はキングカメハメハだけど、
ホッコータルマエを産んでから以降、付けた種牡馬は
ネオユニヴァース、ハーツクライ、ゴールドアリュール、
ストリートセンス、オルフェーヴル、へニーヒューズ…

なんでキングカメハメハを再度付けないのか分からないもん
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 08:48:06.94ID:mak+3Tsv0
ちなみにディープインパクトは生産者500万程度赤字だった
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 09:15:41.68ID:NwaAaj4M0
>>32
身体障害者わろた
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 09:18:21.19ID:ufJf4fSrO
>>51
キンカメではタルマエ以上はもうできないと思ったんじゃない?
そもそもタルマエはかなりの立ち繋ぎで
いつ壊れてもおかしくなかったし
売る側としちゃ馬体的欠点がまたでるリスクもある
たしかキンカメはそうでやすいのもある

だったら他の可能性にかけるのもありだろう
そりゃタマモなんちゃらプレイみたいな例もあるけど
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:13.19ID:UMxXOhi60
>>43
縁なんてそうやって高額馬買って作るもんだぞ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 09:52:36.96ID:I0DHT3v20
バッハも頑張ってるし、サンデー系とは相性良いんだろうね
母父バクシンオーってのが短距離っぽく見えるけど万能っぽいよね
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 09:54:20.77ID:FCYhwxtg0
>>5
なんか誇らしい気分になってきたぞ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 10:38:46.12ID:9YAwbh6d0
>>11
生産者賞は母を所有してないと貰えない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 10:44:11.25ID:G9/GN5ys0
売れた金でキタサンに付けるための繁殖牝馬を海外から買ったんだよな
良かったじゃん
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 10:50:59.64ID:9YAwbh6d0
>>41
全兄弟の方が高く売れそうなのに3700万近く赤字を増やす意味あるのか?
しかも純利益の意味を理解してないだろ?
3700万円上乗せして3700万円しか値上げ出来なければ純利益0円で税金だけ余計にかかる無駄金になるんだぞ。
それなら3700万円で、新しい繁殖を増やす方が無難。
種付けすれば走る仔が産まれる保証もないんだよ。
リセットが使えるゲーム脳だから、リセットが使えない現実の話がわからないんだな。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 10:56:01.03ID:oVSK4Twd0
ヤナガワ牧場はキタサンのシンジケートに入ったかな?
ちょい高いが流石に入ったか。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:20:00.31ID:y+45eA/k0
実際ダートと芝のチャンピオン出してるのすごいよね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:08.47ID:72nhyIHg0
ノーザンなんかこれを100頭くらいでやってるだろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:31:10.64ID:ooK1YIif0
ネトウヨってなんでバカなの?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:32:37.46ID:ozLRSEFb0
なんでこのスレでネトウヨの話が出てくるの?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:38:18.21ID:+AZhcfpV0
>>73
> よくわからん外国馬にディープつけて良血とうたうよりも良心的かと

どう考えても、血統ロンダリングだよなw
フランスとかイギリスの無名のG1とか、どう考えてもレベル低いし
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:39:55.86ID:mupqxKAJ0
フランスとかイギリスの無名のG1なら良いけど
アルゼンチンだからな
あれ大井競馬より賞金低いだろ?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 11:51:15.70ID:72nhyIHg0
南米のよく分からない血統で煙に巻く商法やな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 12:10:06.28ID:y+1oH2A90
メイショウサムソンが二冠とったとき
オーナーが生産牧場に「これで下も売れてよかったね」といってたな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 12:19:12.09ID:tszG+Ptu0
>>46
エイダイクイン板のなんでステゴつけなかったんだ!ダメ牧場!と暴れてるキチガイ達みると付けなくて大正解だと思う
実際に牧場に電話してくるやつ多数だったみたいだし、キチガイに屈したらロクなことにならんしな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 12:21:25.91ID:1Fz5qf560
>>80
サムソンのすぐ下は買ってないのに二冠取った途端に立て続けにメイショウが買ってるな
売れてよかったねというより俺が買うって感じか
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 13:15:05.49ID:x0mBUDGe0
>>86
多分ジジババはサブちゃんだけど若い子はブラックの方が知ってそう
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 14:03:14.64ID:esrSwmiM0
>>51
今のキンカメ1200万だからね…
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 14:07:24.35ID:HxKivcYo0
今の亀は相手厳選してんだからダート馬の母ちゃんごときじゃ選ばれねーよ
タルマエの活躍しだしたのじたい亀が病気になった頃だし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 14:34:21.69ID:75GE7llz0
>>84
基本、非社台(ノーザン)系の馬はG1馬の下や名牝の子でも1億行けば良い方で
大体5千〜1億の中に収まる、むしろそれが適正な価格でノーザンブランドが強すぎるんだろうな
ダイワパッションも生産牧場の欄がノーザンFなら1.5〜2億だったろう
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 17:59:02.21ID:1x5yQX6Z0
>>76
よくわからん海外のG1勝ってる繁殖にディープ!なお繁殖能力は未知数!

これに2億超える金払う連中は流石に見ててうーんってなるわ
案の定産駒デビューしてみたらハズレ繁殖ってパターンやたら多いし
イルーシヴグレイスとハピネス見てたらサトノソロモンとリーチの6億円馬も相当やらかしそう
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 18:02:57.82ID:1x5yQX6Z0
>>84
むしろエポカまでこれと言った実績なかったダイワと新種牡馬のドゥラであれだけ価格ついたこと自体すごいことだと思うけどな
しかもエポカだっていまのところ皐月賞のみなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況