X



トップページ競馬
18コメント5KB
2000年後半からのディープステゴの競馬暗黒期に終止符を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 14:47:10.60ID:oTVZd6Zw0
ロードカナロア、ジャスタウェイがその突破口になって来年以降も期待のドゥラメンテやモーリスも出てくる
いよいよこの超絶低レベル時代が終わるんや!
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 14:48:15.01ID:qDBXPGD80
2000年後半の意味知ってる?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 14:50:30.09ID:oTVZd6Zw0
>>2
00年代後半やったな
単純に間違えたわ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 14:58:59.40ID:oTVZd6Zw0
>>3
誰がどう見てもそうだろ
貧弱馬量産馬とたまたま産駒の数頭が突然変異だった基地外馬の時代やぞ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:10:10.06ID:ZrgAjrvI0
ディープキンカメステゴは歴史的種牡馬だろ。
内国産で海外も勝ちまくってるし。
サンデーひとり勝ちの時代に戻りたいのか?
それとももしかしてサンデー以前のほうが良かった?
ありえないね。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:10:47.82ID:oTVZd6Zw0
>>6
捨て子基地w
ドープも捨て子も同じようなもんw
下手したらそれ以下かもなw
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:18:07.78ID:oTVZd6Zw0
>>7
ドープ産駒の貧弱馬が1番勝ち上がり率高いとか誰がどう考えてもクソ時代やろ
これからは先にもあげた種牡馬たちが高レベルにしてくれる
一強じゃなくて混戦になるのが楽しみなんや
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:20:26.95ID:oTVZd6Zw0
>>9
ドープの勝ち上がり率見てみろや
あんなんが勝つ時代とかどう考えてもレベル低いわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:21:29.77ID:0D3zIMBo0
ドープが一頭だけで暗黒期にひきずりこんだんじゃん
優良牝馬根こそぎ奪って量産型ばっか産んでさ
ステゴがいなきゃ日本競馬は終わってた
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:27:02.12ID:oTVZd6Zw0
>>12
ここの掲示板は捨て子基地多すぎるやろ
お前の言う通りドープが暗黒期に引きずりこんだとして、その中で捨て子は勝ち上がり率も低いわ数頭の突然変異だけ散らかして終わりって下手したらドープ以下やんけ
いやそれはないか、でも暗黒期の立派なクソ種牡馬や
ゴルシオルヘみたいなキチガイ馬で笑わせてくれた功績だけは認める
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 15:31:11.73ID:oTVZd6Zw0
必死な捨て子擁護が尚更捨て子の評価を下げてるってわからんのかw
お前らの好みはどうでもええけど低レベル期の担い手やったことくらい認めろやガイジどもw
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 16:01:39.81ID:oTVZd6Zw0
>>15
気にいってる馬がいるからこれからの時代を楽しみにしてるわけなんだがw
基地は恐ろしいw
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 16:10:13.57ID:eVEK51wu0
再来年に2歳になるドゥラメンテ産駒でなんとかなれば
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 16:19:31.32ID:oTVZd6Zw0
>>17
ドゥラメンテの脆いのが遺伝しなければええんやけどな
そういう意味では頑丈なキタサンとか
今の貧弱競馬界を馬場不問で実績もあるキタサンが頑丈競馬界にしてくれたりしてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況