X



トップページ競馬
6コメント1KB
ツインターボとはなんだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:11:28.48ID:DBrb4UuL0
当時、空冷のポルシェ911ターボがタービン2つ付いてて、それを国産車が真似したのか……どうか知らんが、
スカイラインGT-RやRX-7等、ツインターボのスポーツカーが多かった
今のレガシィはシングルターボなんだろうが、レガシィB4は当時シーケンシャルツインターボだったんだぜ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:18:48.94ID:87O5Xt6/0
GTRはアテーサー付いてるから別物だよ。
RX-7は素晴らしかったがRX-8で魂を売ってしまった。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:21:16.39ID:87O5Xt6/0
ランエボは国道では卑怯者扱いされただろ?
ワンエイティー辺りで速い奴が本物扱いされた時代だよ。NA派の俺はターボ嫌いだけどな。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:24:33.56ID:DBrb4UuL0
三菱GTOもツインターボだった
(神のGTOはNAでも充分速かったらしいが……)
3リッターでツインターボだったから燃費悪かっただろうね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:25:19.09ID:JhVieRT60
昔の911はシングルだろ、思ったが
念のために調べたら、993からは2個付いてんのね
911にターボは別に要らない気はするけどね
ターボほしけりゃAMGでも乗ってたほうがいいだろうし
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/06(月) 22:44:32.41ID:bjaKzg6f0
GTR馬鹿には出来ないぜ。
32からのGTR乗りの俺に失礼だぞ!
俺のような下手くそが乗っても事故しないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況