X



トップページ競馬
1002コメント287KB
オルフェーヴル 2歳リーディング 18頭出走 勝利頭数2頭 AEI0.85 ← これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:16.29ID:qQcNjF0q0
期待はずれ
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:48.41ID:z1xACljz0
期待外れというよりオルフェの繁殖レベルでノヴェリスト以下の勝ち上がりは失敗としか言えない
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:27:13.16ID:A/Gz5Z4S0
まだ3歳1世代だけなのにな
毀誉褒貶というか手のひら返しが十八番のおまえらだけに何の説得力もない
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:29:07.26ID:z1xACljz0
2世代目も去年に引き続き低調だよね
ロードカナロアは去年に引き続き2世代目も好調なのと比べるとオルフェの不調ぶりが目立つ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:33:04.41ID:LvQULFbK0
現実はどうみても失敗だよなw
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:33:17.76ID:A/Gz5Z4S0
>>412
6、7歳のG1馬を有難がるような奴に言われたくない
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:33:28.84ID:z1xACljz0
2世代目の2歳リーディングもノヴェリストに負けてるな
2世代目エイシンフラッシュにすら負けてる雑魚ぶり
0417sage
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:28.55ID:LU4exltw0
またディープ基地がぬか喜びする季節がやってきたか
ステゴ系はこの時期に調教タイム出て勝ち負け出来る馬は大物の可能性高いからな

ここら辺がディープ産とは天と地ほど差がある
早期育成で完成度だけが自慢のディープ産はこの時期頑張るしか生き残る手段ないものな
最近はもう実績が有り過ぎて明白になってきた
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:38:04.38ID:z1xACljz0
最近3歳世代でノヴェリストの未勝利勝ちをよく目にする
このままでは失敗種牡馬のノヴェリストに勝ち上がり大差負けしちゃうな
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:01:11.83ID:LU4exltw0
オルフェ産をみるといかに勝ち上がり率というのと早期育成というのが密接に関係しているか良くわかる
ノーザン社台と何もしがらみの無いヒダカブリーダーズユニオンは3頭いるオルフェ産が賞金上位4頭の中で3頭を占めている
かたやノーザン社台の初年度成績が目立って醜いのが特徴なのもオルフェ産

種牡馬に対する肩入れがもろに出ているのが勝ち馬率
ノーザンがせっかくオルフェ3冠のリベンジで初年度オルフェ産育成を手抜きして2歳の牡馬の勝ち上がり0頭にしていたのに
日高の馬に皐月賞をかっさわれただけではなく上位3頭とも日高の馬になったのはもはや日本競馬史上屈指の悲劇ですらある
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:05:15.38ID:+EMe6lTd0
今週25頭も出るぞ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:06:36.35ID:+EMe6lTd0
この時期に新潟1R2歳未勝利4頭出しとは凄いな
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 17:48:53.01ID:jwB1xGnj0
世間じゃ完全に失敗扱いなのにガチオタだけが評価してんのが笑える
これが種付け料が安くて繁殖も良くないなら成功の部類だろう
だが高額の良繁殖集めてこれじゃあ失敗扱いされて当然だろ
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 17:53:49.01ID:tSLcQ+4n0
この時期まで全然勝ち上がっていなかったということだな
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 18:02:34.54ID:6Y5BK7gH0
ロック、ラッキー、エポに続く馬が3歳のこの時期にまったく現れない事を見てわかるように
成長なんてない。
3歳のこの時期に勝ち上がり率0.27はこの豪華繁殖でヤバイ数値。
3歳未勝利ってあと1ヶ月ちょっとで終わり。どうすんだ。大量未勝利馬達は。。。

素質のある馬は2歳でもほとんどが結果だすんだよ。
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 18:21:02.65ID:6Y5BK7gH0
ディープ産駒の初年度重賞勝ち馬は2歳から結果して古馬で結果出した馬も
早々に勝ちあがってんだよ。
ダノンバラード(2歳新馬勝ち)、2歳で重賞初勝ち、5歳で重賞勝ち
トーセンラー(2歳新馬勝ち)、3歳で重賞初勝ち、5歳で重賞勝ち
マルセリーナ(2歳新馬勝ち)、3歳で重賞初勝ち、5歳で重賞勝ち
リアルインパクト(2歳新馬勝ち)、3歳で重賞初勝ち、5歳、6歳、7歳で重賞勝ち
ダノンシャーク(2歳新馬戦2着、3歳1月に未勝利勝ち)、5歳、6歳で重賞勝ち
フレールジャック(3歳未勝利デビュー勝ち)、3歳重賞初勝ち
ボレアス(新馬2着、2歳で未勝利勝ち)、3歳重賞初勝ち
トーセンレーヴ(3歳新馬勝ち)、4歳で重賞初勝ち
グルヴェイグ(2歳新馬勝ち)、4歳で重賞初勝ち
ドナウブルー(2歳新馬勝ち)、4歳で重賞初勝ち
スマートロビン(2歳新馬2着、2歳で未勝利勝ち)、4歳で重賞初勝ち
パッションダンス(3歳2月新馬勝ち)、5歳、7歳、8歳重賞勝ち
ダコール(2歳新馬勝ち)、7歳で重賞初勝ち
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 18:21:50.06ID:hwsL3Yd30
>>372
ホマレボシって3歳リーディングいくつ?
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 18:41:07.60ID:zjccbRMP0
>>425
成長力ってホントどうでもいいよな
結局のところMAXの能力値が全てであってその能力値が低い馬はどんな成長曲線を描こうと弱いもんは弱いって話だよな
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:03:35.60ID:9cd2oQeO0
3歳の春の時期にそこそこ勝ち上がったから全体的な仕上がりは遅い
そこからの成長力とやらがどれだけあるかは知らんが
仕上がりが遅いよりは速い方が良いのは確か
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:09:34.00ID:6Y5BK7gH0
3歳以降に勝ち上がったのがダート戦未勝利戦多くないか?
適性がダートにあったって事なんじゃない?
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:14:04.32ID:WbSqTYnK0
芝よりダートの方が現時点で勝率高いし一理あるとは思う
それよりもっと大きい要因は能力上位馬が勝ち抜けて出番が回ってきたからじゃないか
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:35:03.53ID:o3sn3XrS0
3歳未勝利戦は9月末までだよ
晩成もなにも勝ち上がれないと中央にいられない
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:44:27.08ID:DVCkdV7a0
この繁殖レベル種付け料で勝ち上がり率27%て凄すぎる
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:47:08.76ID:+EMe6lTd0
今週は3歳未勝利9R12頭の出走
さぁいくつ勝てるかな
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 19:55:54.53ID:o3sn3XrS0
オルフェの母馬のタイトルとか兄弟のタイトルは凄いのにラッキーとエポカ以外これといったの出してないのがな
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:03.26ID:61QS/dNI0
ホマレボシの3歳リーディング答えてくれない…
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:07.06ID:o3sn3XrS0
トーセンホマレボシなんて主な勝鞍が京都新聞杯しかなく母父もゴミ血統のノーザンテーストだしこんなゴミの成績どうでもいいだろ
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:05.58ID:cV/rrt0I0
ホマレボシのが優秀だったな
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 21:08:48.69ID:61QS/dNI0
>>443
比べてる奴がいたからだよ
調べたらAEI0.6台…
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 21:48:25.77ID:clItiZqg0
たかだか重賞しか勝ってなくて普通なら種牡馬にすらなれない馬と三冠馬でかなりの良繁殖貰ってる馬比べて何がしたいの?
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 21:51:48.88ID:o3sn3XrS0
去年は新馬連敗記録で湧かせてくれたけど今年は大物無しでの大連敗記録やらかしてくれそう
去年は9月以降新馬戦で勝てなかったんだよね
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 22:09:39.48ID:xHwBJhb40
今年の一軍はいつでてくんだよ
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 02:32:13.26ID:UppsyWr20
>>447
まだ8月なのにそれを言うかw
大物候補はまだまだ出てきてないし
エポカ勝ったの年明けだよ?
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 02:40:14.82ID:UppsyWr20
みんな早熟血統が好きなんだな
こういうスレが立つってことは
早熟なラッキーライラックでさえ8/20デビュー
エポカは年末だ
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 02:43:16.46ID:lMepvGcM0
オルウェーヴル    CPI3.29 3歳勝ち上がり0.273
トーセンホマレボシ  CPI0.99 3歳勝ち上がり0.267
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 03:11:28.33ID:7zNj9DsT0
ホマレボシは初年度から何頭G1馬出したんだろう
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 03:31:35.78ID:3uXP1QcC0
ノヴェリストは門別に行くと走るイメージ有るしノヴェリスト以下だ

オルフェ産を早くどんどん地方に送れよ。
シゲルはタケノコを佐賀に送って1つ勝たせたんだからな
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 04:21:54.52ID:3aYyI87R0
>>452
オルフェAEI1.6とホマレボシAEI0.6だよ
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 06:24:24.63ID:04kFRy+10
ディープは神、オルフェはゴミ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 08:22:42.74ID:MU/lUmAx0
>>456
ディープ教信者乙w
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:13:54.00ID:m+EC2EaI0
ジャミールやショウリュウはそこそこの勝ち方したし
アルママも子供すぎだったけど悪くない

なんだかんだいって3歳で結果だしてるから数年みないと分からない
ハーツだってそんな感じなのに800万
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:14:00.41ID:g/G5ec8i0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:25:52.22ID:VCwh+Pnl0
>>450
>大物候補はまだまだ出てきてないし

あれ?デジャヴ・・・?
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:40.68ID:OJdJBXl90
>>458
ハーツは今までそこそこのアベレージを残してきた実績もあるからね
評価を確立しなきゃいけない段階で低アベレージのオルフェと比べちゃいかんでしょ
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:21:28.84ID:+8dOcUS70
というかディープみたいな非力じゃなくてダートも走る
サンデーや亀のようにね
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:28:48.68ID:xxM4w9SD0
芝で落ちこぼれてダートでやっと勝ち上がったオルフェ産はダート専門馬には通用しないと思う
オルフェ産がダート重賞勝つ可能性は殆ど無い
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:41:29.83ID:LSkYSH2n0
ノーザンの陰謀だな。
オルフェ産駒を勝たせないように仕上げてない!!
オルキチが言ってた
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:43:17.63ID:xxM4w9SD0
非力ディープが日本でリーディングになってる最大の戦犯は造園課
あまりにも高速馬場にしちゃうと非力な馬が勝って本当に強い馬が選ばれなくなる
なにも欧州みたいな重い馬場にしろとは言わないけどドバイや香港みたいな馬場にしたほうが良いと思う
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:46:35.98ID:xxM4w9SD0
実際ドバイや香港で勝った馬が種牡馬成功するケース多いので日本の軽すぎる馬場は本当に強い馬選べてない
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:49:44.64ID:BdLgbxc60
>>465
唯一の中央ダート重賞勝ち馬
そしてオーナーは強運金子さん
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:52:40.81ID:xxM4w9SD0
ダートに価値なんてないけどね
芝で落ちこぼれた馬の救済の場でしかなくガラパゴスなので世界では全く通用しない
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:57:21.52ID:zRzAjkm60
薬物発覚失格馬キチの悲鳴が心地良い
サンデー孫はオルフェーヴルだけじゃなくてジャスタウェイまで初年度からG1馬出しそうでもう

気持ちいい
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 11:03:07.31ID:VCwh+Pnl0
同時期比較でオルフェのダート実績はディープ以下なんだよな

ダート得意のオルフェなのにダートで全く走らないディープに及ばないというw
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:13.56ID:Ty6r7vW10
>>470
その後21戦未勝利で引退という
金子が武豊を乗せて勝った最後の重賞でもある
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 11:20:48.26ID:xO5da6TO0
>>467
よく非力とか高速馬場がどうとか言う奴いるけどその非力や高速馬場が得意な馬より速く走ればいいだけの話であって結局その馬より速く走れない、要するにスピードが劣ってるのが原因だろ
日本は高速馬場が多いんだからそれに適した調教をつんで走ればいいだけだろ
オルフェ産駒だけ欧州の馬場に適した調教つんでるから芝のレースで勝てずに未勝利が多いのか?
単純に脚が遅いんだよ
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 11:23:54.86ID:xxM4w9SD0
>>477
超高速馬場の罪で思い当たる馬がいるとしたらトーセンジョーダンだな
天皇賞秋を日本レコードで勝ったトーセンジョーダンの種牡馬成績見ればあまりにも高速馬場にするとゴミ選んじゃう典型だと思う
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 12:00:57.20ID:EEl0+5me0
>>472
そのジャスタウェイやロードカナロアに席取られそうなのはオルフェーヴルなんだが何がそんなに愉快なんだろう
ディープ憎しで頭イカれちゃったのかな?
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 12:08:12.08ID:4Y7DP53F0
オルキチなんて言い方はじめて見た
Twitterとかでも言ってるのかな?
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 12:22:02.85ID:IgUbNBGe0
オルフェをは気性次第だろうし良繁殖は与えても無駄になりそう
逆に大したことない繁殖からでも大物出しそうだし
ジャスタにはノーザンの繁殖増やして欲しい
競争能力の抜けてたこの2頭はサンデーライン継続の可能性あり
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 13:13:36.52ID:7Jft5M1e0
正直オルフェもディープも終わる
時代はキンカメ系とハーツ系
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 13:52:19.38ID:xxM4w9SD0
ワグネリアンごときに負けた馬が超大物なわけないだろ
今年のダービーは1000万下よりもレベル低かった低レベルダービー
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 13:55:17.81ID:0Y5U7rIG0
今、新種牡馬で期待されてる面々は
全馬、超高速馬場で勝ち切ってただろ
馬鹿は何言ってるのかよくわかんねえな
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 14:15:42.42ID:LSkYSH2n0
ラキチンライラック逃亡www
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 14:42:27.16ID:EEl0+5me0
>>484
オルフェもジャスタも競走能力が抜けてたなんて事は一切ない状況が嵌まった時に強い勝ち方しただけ
そんなに抜けた能力あったらしょっちゅう負けるわけない事くらいわかるやろ
基地の願望とタラレバの塊だよコイツらは
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 15:34:16.75ID:5Pt7eMoV0
ラッキーも故障だってな
一応秋華賞にはぶっつけで行くつもりみたいだけど

信者が未勝利勝っただけで重賞級だと持て囃してたミスティックグロウもようやくレースに漕ぎ着けたけど異常なほどの虚弱体質と軽度の喉なり発覚

同じく信者が重賞級だと持て囃し中間も50キロ以上増えててオルフェの成長力だのとはしゃいでたレーヴドリーブも出てきてみれば減ってた分戻しただけで51キロ恵量でも完敗

本当に第一世代からの芝重賞馬は3頭で終わりそうだな
ダート重賞馬はまだまだわからんけど
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 15:49:50.80ID:VWBJ0n5+0
オルフェ産駒は未勝利の壁と500万の壁が超高い。

この時期に芝で将来性あるような馬も現れず、ダート500万でなんとか
勝ち負けできる馬がちらほら、ただダートで圧倒するような馬もいないので
もう未勝利戦もあとわずか、将来もくそも中央で残れる馬がわずかで
そのわずかな馬にダート未勝利で勝ち上がった馬がそれなりにいる。
正直初年度から今後重賞で勝てるのは出てくるのか?
ロックはもう終わってるだろう。
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 16:52:15.92ID:EEl0+5me0
>>494
実際ジェンティルもそんな感じだよ
この辺は得意条件で高パフォーマンス出るけど抜けて強いわけじゃないし結局似たり寄ったりなのよ
まあジェンティルはオルフェジャスタほど言い訳やタラレバは少ないけど
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 17:04:16.94ID:iKFdc0Ly0
はいはい。いいから実績上げてから言ってね
産駒デビュー前は散々ディープ終了て吹聴してたのに不振だと解るや根拠もなくホームラン出るタイプとか言い出すし意味不明なんだよ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 17:11:06.27ID:6f+HxHEk0
>>503
さすがに二桁着順や10歳馬に負けることはなかったけどね
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 17:13:11.95ID:6Xspcbkx0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 17:30:15.12ID:VCwh+Pnl0
オルフェやジャスタは加点法でマイナス要因には目を瞑る
ジェンティルは減点法で粗だけを突く

アンチの二重基準には辟易するわ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 17:30:41.79ID:6f+HxHEk0
>>506
怒っちゃて可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況