X



トップページ競馬
30コメント9KB
初心者「逃げこの馬だけか!勝てるべ?」ワイ将「みすみす行かせるわけないわ〜騎手もプロやでwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:17.43ID:cRcu9ISk0
レース後
 初心者「勝ったじゃん」
 ワイ将「うん・・・」


これが騎手の世界なんだよ
低学歴だからな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:23:24.94ID:brbEiu6P0
JRAは売上伸ばしたかったら、騎手のレベル上げたほうがいい
あの体たらくじゃ大金掛けようと思わんだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:30:19.03ID:eZ9Kdw260
初心者はそんなこと言わない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:35:26.80ID:cRcu9ISk0
馬主「今回は道中前々でもええで」
騎手「この馬の末脚なら後方待機でも勝ち負けですよ」
馬主「ふむ(まあ乗り役がそういうなら)」

レース直線
実況「ここから届くのか〜〜!??」

ひどすぎるだろ、、、
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:26.03ID:cRcu9ISk0
福永死ね
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:42.53ID:smfgmKZy0
勝手な騎乗すると好走しても怒られる世界だからな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:28.37ID:9UL7hoL00
後ろからいって届かずは許されて
前目につけて垂れるのは許されない世界だから…
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 12:59:55.06ID:+4KTYuI80
まあ平場だったら馬の力差がハッキリしているレースが多々あるから
重賞では差し追い込みで活躍する馬でもすんなり逃がせて勝ち上がる
そんな馬をマークしたところでマークした方があっさり自滅する
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:03:48.86ID:kmbDY6Db0
逃げこの馬だけか→逃げない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:07:59.75ID:+94eHZfz0
俺の買う逃げ馬は垂れるし、俺の買わない逃げ馬はしぶとく残る
逃げ馬1頭だと思ったら変なの絡んでくる
そして何故か絡まれた1番人気の俺の馬が垂れて10番人気が勝つ

俺は馬券買うのをやめた
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:11:34.52ID:XIFULwq70
>>11
前目につけようとして引っかかるのは下手くそ
にげて、先行してバテるのは下手くそ
折り合い重視で後方待機が上手い騎手
後方待機で前がつまるのは仕方ない
大外回して届かないのも仕方ない
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:35:55.70ID:dmX/i1/v0
みすみす行かせるわけないって
普段しないような鈴付けに走って案の定負けるほうが馬鹿じゃん
こんなのが普段騎手を馬鹿にしていると思うと悲しくなるわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:44:32.22ID:hyauCUOk0
楽に逃げているのを見て
「やばいな逃げきられそうだ」と思っても
「でも自分の馬は鈴を付けに行ったら終いの足がなくなりそうだから・・・誰か行ってくれないかな」
ってほぼ皆が考えてるからしょうがない
馬鹿みたいに競り掛けたりまくりを仕掛ける奴が居た方が面白いけどあんまりいないね
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:49:22.51ID:n+YU7DDT0
トーセンジョーダンみたいにハイペースで差し追い込みが出来る馬なら
序盤から捨て石役の馬でひたすら逃げ馬に絡んでハイペースを演出させて
漁夫の利を得る作戦も敢行できるが
スローからの瞬発力勝負しか出来ない馬だとハイペースになった時点で中団・後方を走ってもあっさり自滅する
逃げ馬を捉えることが出来るのは普段は差し追い込み中心でもスローだと素直に前で勝負できる馬だけ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:05:46.08ID:N2OsH8450
>>21
飛ばす馬がいても番手が追いかけないとハイペースにならんだろ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:09:52.79ID:vwBqhF0U0
>>20
結果出せればまだしも普段逃げ・番手まで行かない馬で競りかけた挙句早々に沈んでいくのって印象最悪だからな
何度もやってたら干されるレベル
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:14:06.12ID:k9ISwlJb0
>>18
アドミラブルのダービーはさすがに怒ってた
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:24:39.93ID:hyauCUOk0
>>23
一時期、柴田大とかが積極的にまくったり競りに行ったりしてたんだけど
あれは総帥の指示なのかな?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:52:01.79ID:j4tWHGIg0
決め手のない馬でハナ叩いて先頭に立ち
ペースを落とすだけ落として馬群を圧縮させて
ヨーイドンで負けるバカをどうにかして
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 16:04:49.80ID:cMnnboh80
>>26
そういうヤケクソ嫌いじゃない
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 16:09:37.63ID:lmf1WIvM0
競走ってのは流れに乗るのが一番体力の消耗が抑えられて楽なのよ
人間のマラソンでもそう、集団で走るのが一番楽
スローだからってポジション押し上げにくいのも、ハイペースだからってそこから下げられないのも
一度乗った集団の流れから離脱する行為だから基本的に自分からやりたがらない

あとハイペースなのに前行くな、とかスローなのに後ろで構えるなとか言ってる奴多いけど、順序が逆
隊列が出来上がってからペースってのは決まるから。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 16:11:04.99ID:COYILKodO
データサイト「レパードSは先行馬超絶有利 後ろからいく馬は勝負にならない」

わい「データ覆る年あるやろ。巡り合わせ。戸崎もルメも後ろからでも大丈夫やで」

結果 逃げた内田と前目好位回った福永
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 17:40:47.68ID:45nXl1XK0
レパードってか新潟ダートって日本一差し決まりにくいでしょ
他の人気馬はまだしも8枠入ったグレートタイムは
無理ですって言ってる様なもんだったからな
8枠からの差し馬の無理ゲーさが分かってない奴が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況