X



トップページ競馬
327コメント125KB
日本の馬産が良血名馬の輸入繁殖牝馬ばかりに頼る意味がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 13:29:52.92ID:iugNVhCC0
近年の日本の馬産は、良血あるいは競走成績が優秀だった海外の繁殖牝馬に大きく依存している。
これって意味あるの?
そもそも競走成績=繁殖成績とはならない(つダスカ、ウオッカ)のは素人でも知っている。
それなのに何でここまで輸入繁殖牝馬を重宝するの?何で日本の繁殖牝馬をもっと重宝しないの?
血統に詳しい人いたら是非教えて欲しい。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 14:57:24.38ID:7N61UiLN0
金の掛かる事業だから少なからず営利目的に傾くのはしゃーないだろ
社台が日頃から「馬で稼いだ銭はすべて馬に使う」と公言・実践してるのはあまりに有名
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 14:58:22.71ID:URMZniDa0
正しい血統の理論というか法則に従うと
世界相手に商売しようとしたら
日本の馬で母父を許されるのディープくらいしかいないからな
ノーザンテースト、キンカメなんかは血統表に入ってたら笑われるレベルだし
そうすると選択肢がほとんどなくなるので輸入牝馬に頼るのが楽
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 14:59:37.59ID:iugNVhCC0
>>54
だからサンデーの2×2は別に危なくないって
ちなみに養豚の育種方法知ってる?
1×2とかそんなのばっかなんだよ?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:00:10.74ID:ZSWHO6A20
>>61
その時に輸入した馬はその年1回限りでなく死ぬか繁殖引退するまで引き続き存在する訳だから
輸入量が一桁違っても本格輸入を始めたばかりの90年代よりもその後00年代10年代の方が依存度は大きい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:00:43.48ID:k3irHLSD0
養豚と競走馬が同じらしい
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:00:49.92ID:6zpdwMjY0
国内産繁殖牝馬・種牡馬が社台ノーザン既導入血統の影響を強く受けすぎてるから、手早くて即効力のある手段として新規輸入繁殖牝馬をいれることが合理的

>>1は脳に障害でもあんじゃね?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:01:56.17ID:iugNVhCC0
>>58>>61
うん、だから>>1に「近年」って書いたんだけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:02:51.64ID:EsOnFf4Q0
サンデー×輸入牝馬の方が圧倒的に多かったと思うけど
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:03:40.24ID:dX6zwJ630
>>65
まあ、それも時代が変わって
ニアルコスやクールモアなんて自家製繁殖をそのままディープに付ける時代
セールで古臭い日本牝馬が混ざってると、ディープでも要らないレベル
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:04:18.45ID:iugNVhCC0
>>68
じゃあサンデーの2×2の何が駄目なの?
具体的に教えてよ?たぶん答えられないと思うけどね(笑)
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:05:50.19ID:Msx29nsx0
重賞勝ちと言ってもよくわからんG3を勝っただけとかの輸入牝馬もけっこういるだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:06:22.51ID:u5NxkbEZ0
上でも書いてる人いるけど良血のほうが確率高いからだよ
良血同士でさえ5頭産んで走ったの1頭とかざらだろう
種牡馬リーディングだってそう
自分の金で何千万も出して10頭持っても走らないのがサンデー産駒3頭持ったら1頭2勝した!
そんな感じで少しでも確率高いほうを求めるようになる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:07:08.05ID:iykeMbF40
何を言っても机上の空論だから。
そう思うなら実際に繁殖を買って
種付けさせて、産駒を産ませてみれば良い
預託先紹介しようか?繁殖1頭月15万で。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:08:25.48ID:+ZeeAx5S0
ストームキャットなんか入れても先細り
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:08:29.03ID:qa1gvB8o0
競走成績=繁殖成績じゃないと思ってるなら
近親に活躍馬もいないクズの安い繁殖で自家生産して稼ぎまくれば自分で
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:09:14.23ID:iugNVhCC0
>>69
>国内産繁殖牝馬・種牡馬が社台ノーザン既導入血統の影響を強く受けすぎてるから、
>手早くて即効力のある手段として新規輸入繁殖牝馬をいれることが合理的

0点だね。説明が抽象的すぎて、まったくよくわからないよ
>社台ノーザン既導入血統の影響を強く受けすぎてるから
とか書いてるけど、「影響」って表現が抽象的すぎる
そこ具体的に書いてもらわないと困るよ
あと輸入繁殖牝馬だと、なぜ即効力があるのかも理解出来ない
そんなもん、即効力あるかどうかなんてわからんでしょが(笑)
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:13:40.66ID:u5NxkbEZ0
血が濃すぎたらダメってのは経験則だろ単純に
キチガイ、虚弱がわんさか生まれるだろうからやって身に沁みればいいんじゃないか?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:17:18.65ID:iugNVhCC0
>>76
ほらね、やっぱ答えられないでしょ?(笑)
理由もわかってないのに否定だけしても駄目なんだよ?

なら教えてあげるけど、「強いインブリードは1代目でたまたま成功しても、代を重ねるにつれ後々悪影響が出るものだ」
とか、よく知ったか君が言うでしょ?これも間違いね
サラブレッドの歴史をはるか昔に遡っていくと、もともと半端ないくらいの強い強いインブリードばっかだったんだよ
2×2や2×3は当たり前であって、1×2も普通にあったんだよ
サラブレッドはそういうところからスタートして今日に至っているんだよ
勉強なったでしょ?(笑)
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:17:26.92ID:wuZBHOl0O
ハーフは可愛いからな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:19:26.48ID:LLYD362k0
ただのビジネスでやってるだけだからなあいつら 馬にも人にも情なんてひとかけらもないよ

病気でヨレヨレのキンカメやドゥラメンテに無理やり種付けさせてんだからよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:20:58.55ID:dPnhRZ0f0
馬場差なんてないって騒いでたやつだろ?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:22:15.71ID:TXYO4ymp0
>>89
気持ち悪いな。夏はこういうキチガイが湧くからホンマかなわんな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:22:17.17ID:s7BC11H20
まず自分でやれよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:22:43.71ID:6zpdwMjY0
>>82
君、円周率=3の思考力欠陥のゆとりガイジ世代?
読解力も学習力も判断能力も欠如してるから成年後見の被補佐の手続きしてもらったほうがいい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:22:57.39ID:TXYO4ymp0
>>92
ドゥラメンテがいつ病気になったんだよゴミが
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:23:18.99ID:+SeiOqep0
日本血統なんてゴミばかりだし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:35.22ID:TXYO4ymp0
>>17
こういうキチガイ理論が通じると思ってるのが怖いな。犯罪者予備軍丸出し
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:27:21.24ID:i3AoLZbQ0
>>89
で、どこの世界で今2×2が流行ってるのか答えてみろボケ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:28:37.29ID:iugNVhCC0
>>78
いやだから良血のほうが確率高いとは限らないでしょって
例えば1964年に輸入されたジャブリンっていう種牡馬
これの血統は、
父タルヤー(英ダービー、愛ダービー、キングジョージYエリザベス他)
母サンチャリオット(英1000ギニー、英オークス、英セントレジャー)
なんだけど、日本で出した一番の活躍馬が小倉大賞典2着のスターホマレだ

これに対して、シーバード
これの血統は、
父ダンキューピッド 15戦5勝G1勝ちなし
母シカラード 未勝利馬

ね?馬って良血かどうかじゃないんだよね? あくまでもやり方なんだよね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:30:02.21ID:i3AoLZbQ0
>>1
2×2(笑)とかホンマこいつゲーム脳丸出しだな。馬の体質がどーなるとか考えてねえんだなキチガイだから。動物飼ったことすらねえんだろこのアホ。こいつとこいつ産んだ馬鹿親は今すぐ死ぬべき
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:31:05.89ID:yeZn7L230
競走馬なら一緒だというなら買える馬牡牝買って来て配合して走らせてよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:31:14.96ID:i3AoLZbQ0
>>103
2×2とかキチガイ理論かざしてるアホ。早く親と共に事故でしね
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:31:50.96ID:u5NxkbEZ0
>>103
アホにはレスしたくないので最後にするが
確率の高さ体現したのがリーディングだよ
そこには繁殖の質どうとかは介在しようがない
3年でどんな期待された馬も結果で見限られるから
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:31:59.14ID:l2qK6WoQ0
あれ?こいつもしかしてもぐらじゃね?
いつも知ったかを突っ込まれて逃亡して他のスレで勝ったことにして語ってる虚言癖の奴だろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:15.46ID:iugNVhCC0
>>85>>86
いやだからそんな回答はいらないんだってば
俺は具体的に教えてよって言ってるのね
つまり、科学的(医学的)に説明してくれって話なんだよ

2×2インブリードによって科学的にはどんな悪影響が出るの?
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:34.13ID:9aTzGfy40
金子やノーザンファームより良いやり方が分かってるんでしょ?
いくらかかっても自分でやればいいのだろ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:56.76ID:TXYO4ymp0
>>103
馬産地は数十年先を見て繁殖輸入してんだよボケ。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:37:03.10ID:TXYO4ymp0
>>109
科学的になんの説明もできん池沼が科学的説明求めるとかwww死ねよキチガイ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:40:26.24ID:iugNVhCC0
>>100
自分で説明出来ないにも関わらず、ただただ否定だけしている人間をここではキチガイと呼ぶんだよ(笑)
>>101
いやむしろ馬鹿なのは2×2を積極的にやらない馬産家たちのほうだよ
つーか、科学的知識がないから怖くてやれないってのが実情なんだろうけどね
>>102
エネイブル。
はい、論破〜(笑)(笑)(笑) 無知ダッサ(笑)
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:41:35.77ID:TXYO4ymp0
>>117
獣医師はてめえみたいなニートのゴミより科学的知識あるよ池沼www
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:43:49.76ID:i3AoLZbQ0
>>117
エネイブルは2×3なwwwwww



知ったかキターーーーーーーーーwwwwwwwwwこれは恥ずかしいwww無知ダッサwwwキチガイwww

このアホが事故で死にますように
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:43:57.49ID:iugNVhCC0
2×2インブリードを否定している奴らが未だに誰一人として科学的に説明出来ないのが笑えるよね(笑)
否定するだけ否定して、その実具体的な説明出来ないのって、まるで馬鹿丸出しだからね、ダサいことこの上ないわ(笑)
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:45:49.26ID:0yVYMP4a0
健康の問題等が出やすいのを許容出来るのか
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:47:21.01ID:ea7/7plw0
マイネル牝馬にサンデーつけたのと
海外牝馬にサンデーつけたの
どっちが活躍したかって話
社台のブランド化もあるけど
日本古来の血統で活躍した馬も沢山いたけど
高く売れるのは海外から買ってきた馬の子供
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:47:30.00ID:i3AoLZbQ0
>>122

>エネイブル。
はい、論破〜(笑)(笑)(笑) 無知ダッサ(笑)(キリッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


エネイブルは2×3なwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:47:51.08ID:/ZEiXb2g0
>>109
科学的とか統計とかわからないけど、あるオーナーブリーダーのもとに5年くらい研修行ってた時はひどかった
最初の研修先がそこだったから当時はそれがひどい状況とはわからなかったけど
雑誌やデータベースでは不受胎、流産と表記しているが、実際は違うケースが多々ある
小さいオーナーブリーダーだと現役時に所有馬だった馬をひたすら重ね合わせたりするところがある
血が近いとほんとに受胎率が一気に下がる
あと奇形や双子は産まれてからだと色々手続きや処理がかかるから潰して流産扱いにしたりする
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:48:24.03ID:dPnhRZ0f0
>>122
お前みたいなキチガイが頑張ってこの板を盛り上げていかないとダメなんだ
今日も良く頑張っているな お疲れ
ただ、エネイブルは2x2じゃないからそのことについては間違いを認めた方がいいぞ
俺からのアドバイスだ これからも頑張ってキチガイっぷりを発揮してくれ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:48:40.20ID:L1n/4p7h0
日本の優秀な母系も残しつつ海外から新しい血も取り入れる。
何の問題があるの?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:49:46.60ID:TXYO4ymp0
>>122
そうだなエネイブルを2×2とか捏造して馬鹿丸出しだなお前wwwwww

こいつ今顔真っ赤だぞwww


エネイブルが2×2だと科学的に証明してくれ(笑)
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:50:14.59ID:tzuKWgcb0
そのうち日本でももっと繁殖牝馬の入れ替えが当たり前になると思う
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:51:06.09ID:6A+Vl0P40
主だったのもエネイブルしか出てこないのに
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:52:13.35ID:TXYO4ymp0
>>122
おーい逃げたか?


エネイブルは2×2(笑)なんだろ?w早く科学的に証明してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:52:14.39ID:74rds0mY0
2×3でもエネイブルだけしか出てこないの?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:54:01.51ID:ZSWHO6A20
何故知ったかの馬鹿って自ら自分は知ったかの馬鹿だとアピールしたがるんだろうな
やっぱり馬鹿だからなのか?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:54:45.70ID:i3AoLZbQ0
>>122
キチガイがドヤ顔で無知晒してしまったからこいつ死んだんじゃね?www俺だったら恥ずかしくて生きていけんわw
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:55:16.20ID:Cvkc55s40
エネイブルだけで世界的な流行なの?
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:55:42.72ID:dPnhRZ0f0
キチガイの主が顔を真っ赤にして困ってそうだから助けてやろう
インブリードと言えば、ショウナンパーリオ シンボリクリスエスの1x3だ! どうだ!参ったか!
戦績は2戦0勝だ 去年の10月以来出走がないが引退したかどうかは知らん!
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:57:18.75ID:UfcAgVpp0
世界的な流れならなんでクールモアはガリレオ牝馬にガリレオ種馬付けないんだろう
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 15:59:52.69ID:iugNVhCC0
>>118>>120>>121
あーはははははははははははははははははははははH
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

ほら、引っ掛かった引っ掛かったー(笑)(笑)(笑
科学知識ゼロの低能君たちの無知が哀れだわ(笑)(笑)

ここで問題としているのは当該馬のインブリード全体の血の濃さなわけね=近交値
で、エネイブルの5代血統表内インブリードの近交値の合計は、
Sadler's Wells 37.50% 3 x 2=3.13%
Nearctic 12.50% 5 x 5 x 4 =0.29%
Hail to Reason 6.25% 5 x 5=0.10%
だから合計で3.52%だ

で2×2のみの近交値は3.125%だから、エネイブルは2×2単体のインブリードよりも濃いインブリードを保有しているんだよ
それでいてあの無双の強さだ
だから俺は「2×2」のどこに問題があるんだ?ってお前らに質問したんだよ(笑)
無知ってほんと恥ずかしいよな、人数だけたくさんいても知識がまるで無いから手に負えんわな、マジでダッさ(笑)(笑)
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:01:22.49ID:i3AoLZbQ0
>>142
これは恥ずかしいwwwwwwwww
発狂しだして壊れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もう生きてる価値ないよお前。ゴミ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:02:22.57ID:Gqtm8LNt0
エネイブル1頭で全部?
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:03.72ID:iugNVhCC0
>>124
ほい、たった今上で科学的に説明したけど何か?(笑)(笑)(笑)
おそらくお前らのトリ頭じゃあ理解出来なくて頭パニクってるだろうけどな(笑)(笑)(笑)
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:21.05ID:7N61UiLN0
>>122
そんな膨大なサンプルに基づいた事実が知りたけりゃ社台に頼めよ
その頼みが通るか否かも一つの科学的根拠だと思うがね
それとも金も出さずにタダで質問して他人の行動力浪費させて困らせるのが目的かね?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:33.82ID:TXYO4ymp0
>>142
最初は教えてくださいとか敬語使って書いてたが無知と馬鹿が晒け出されると口調が変わり発狂する。
これ犯罪者の典型的パターンね。詐欺師の
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:03:34.72ID:f+iaeo7j0
で、エネイブル以外は?確率は良いの?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:05:14.23ID:4w9JoCiW0
エネイブルは成功だとして他もいないと偶々でしかないな
偶々に全部かけられるのか
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:05:55.40ID:TXYO4ymp0
>>146
最初は教えてくださいとか敬語使って書いてたが無知と馬鹿が晒け出されると口調が変わり発狂する。
これ犯罪者の典型的パターンね。詐欺師の


犯罪だけは起こすなよキチガイ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:06:53.05ID:dPnhRZ0f0
>>142
お!参っているのかと思ったら更なるキチガイっぷりを発揮してるな
その調子だ!
話のすり替えだ!と言われるかもしれないがキチガイにそんな理屈通用しないもんな!
頑張れよ!
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:07:30.78ID:iugNVhCC0
>>143
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
>>142出されて、さっきまでの威勢の良さがすっかり萎んじゃったな
まるで先細りのチンポみたいにな(笑)

最低でも中学校くらいは出ような、今時遺伝学の科学知識ゼロってホント恥ずかしいからな(笑)
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:08:58.91ID:N57h1pbP0
エネイブルの母も父も競走成績がとはならないが
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:09:19.60ID:TXYO4ymp0
>>154

最初は教えてくださいとか敬語使って書いてたが無知と馬鹿が晒け出されると口調が変わり発狂する。
これ犯罪者の典型的パターンね。詐欺師の
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:09:31.59ID:dPnhRZ0f0
>>154
キチガイっぷり感を出すのに下ネタを使っちゃダメだろ
結局そんなもんか お前にはがっかりだ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:11:16.15ID:kBmfvLlo0
最初の競走成績の話はどこ行ったの近交にすり替わってるみたいだけど
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:12:26.91ID:i3AoLZbQ0
>>154
世界中の牧場関係者はみんなお前よりいい大学出て賢いよ。そんな関係者が2×2なんかしないんだよ。
お前みたいな学のないキチガイが遺伝学だの科学的知識だのという言葉を使うな汚らしい

早くしね。迷惑かけんようにしんどけゴミ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 16:12:45.97ID:iugNVhCC0
>>144
いや2×2のインブリードだけの話じゃない
根幹にあるのは、最終的に当該馬の血統表内で発生しているインブリードがどれだけ濃いかって話だよ
遺伝学上の概念で考えたら必然的にそうなるだろが
だから一番重要なのは「近交値」なんだよ

ところでお前に質問しよう
「近交値」って何?当然説明出来るんだよな?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています