X



トップページ競馬
819コメント284KB
真面目な話、本気でオルフェがディープより強いと思ってる奴っているのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:07:16.38ID:J/kvmDdn0
「誰が見ても最強馬」なディープを認めたくないアンチが必死で持ち上げてる印象だけど
冗談抜きで心の底から「オルフェの方がディープより強い」と本気で思ってる奴って一人でもいるのか?
ディープアンチがディープ以外の最強馬候補を作りたいけど「三冠馬」という称号が必要だから仕方なくオルフェを持ち上げてるのか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:22.22ID:GxaoOEOj0
>>2
ど底辺中年が書き込みしててわろた
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:38.05ID:XV7tzR4x0
ディープ基地ニート
特技
パワプロ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:15:28.72ID:0ifPlr2q0
普通にオルフェーヴル>ディープインパクト
だと思うけど?

提示された事実で確実に言えるのは
ロンシャン2400M オルフェーヴル>ディープインパクト
京都3200M ディープインパクト>オルフェーヴル

それを踏まえてオルフェーヴル>ディープインパクトだと確信していますね
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:06.20ID:/Rsco2l90
ディープ基地きもい
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:15.77ID:RUvFdZu00
いや、DEEPが上やろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:43.98ID:dP9fj19Z0
俺はオルフェが上
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:56.17ID:WcmWM2q60
むしろどんな頭してたらオルフェよりディープのが強いと思えるの
ディープはハーツに負け、ドーピングしてもブライドとかに負けるんだぞ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:50.03ID:HWkfj+xw0
レース観ればいないだろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:55.08ID:VFau2DQX0
じゃあ猪木と魔裟斗はどっちが強いんだよ?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:21:25.91ID:+v4qMAsS0
>>9
でもそのハーツクライはハリケーンラン程度に負けるんだよな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:21:50.77ID:GxaoOEOj0
>>4
嫉妬かな?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:22:12.80ID:GxaoOEOj0
>>5
高卒かな?
頭悪いのはど底辺の売春婦の母親似かな?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:23:41.39ID:HWW/Lb2g0
ディープインパクト>キタサンブラックってどうやって証明すんの?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:28:40.82ID:G7mJa1Lj0
普通にオルフェの方が強いだろーな!
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:31:42.82ID:MyTNpDuP0
阪神大賞典でピットインして2着でしょ。こういう馬は2度と現れないと思う。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:36:26.65ID:QEX/QbCg0
コレは流石にオルフェーブルに軍配だ
他の馬なら<ディープインパクトだけどオルフェーブルには勝てん
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:38:14.10ID:OOcVctPa0
>>25
シンボリクリスエスもディープより強いんじゃない?
クリ、オルフェはパフォーマンスが違いすぎる
タップも9馬身差圧勝かましてるが、馬場と展開の利が強いしな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:40:37.41ID:GxaoOEOj0
>>22
童貞中年が書き込みしててわろた
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:42:55.45ID:xoyjSHPw0
オルフェが勝てるレースもけっこうあるだろ
長距離になったらほとんどディープだろうが
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:46:24.14ID:RUvFdZu00
オルフェが強かったレースって何よ?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:49:02.54ID:rgJ5pta20
条件次第だけど基本的にはディープが強い
ただディープには気性的に脆い。そういう意味ではオルフェより弱点がある
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:49:39.50ID:VFau2DQX0
旧ロンシャンならオルフェが勝つ可能性かなり高いかな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:51:17.14ID:jbBdEbxz0
>>9
これ言う奴ってオルフェーヴルが何頭に先着されたか知ってるのかw
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:53:04.57ID:6j3BntzX0
なんでディープ基地はオルフェーヴルに対してはこんなに必死なの?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:54:17.87ID:9cNEbNod0
オルフェ 2着
ドープ 失格
明らかですが?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 22:57:27.46ID:Sfp0VeOy0
その時代を見て安定した強さを見せたという意味ではディープインパクト、単勝オッズがそれを示している。ハマれば爆発的な強さを見せた、凱旋門では初めて勝てると思わせる強さを見せた意味ではオルフェーブル。好みじゃないの?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:09.03ID:tsPm/hSe0
ロンシャンで2分37秒超の極悪馬場を走った次走、
東京で2分23秒台を叩き出せる馬がかつていたか。
海外だとversatility(多才)という言葉で評価されるけど、それも一種の馬の強さ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:10:47.96ID:Va/YZ4GH0
能力はオルフェの方が上
安定して勝つのがディープ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:13:49.89ID:rgJ5pta20
>>39
オルフェは激しさがプラスに転じるところもあるように見受けるけどディープにはそれがない
ディープは能力馬鹿で気性的にはお坊ちゃんだと思うよ、産駒にもそれが引き継がれてる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:15:05.35ID:Aj80VjZx0
ベン・ジョンソン>>>カール・ルイス

ディープ基地が言いたいのはこういうこと
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:17:21.32ID:hEE64o0UO
>>41
種牡馬としてのステージでもその傾向が継続されることが興味深い

薬馬は、とるにたらない馬を大量に勝ち上がらせる種牡馬

オルフェは唯我独尊唯一無二の馬を定期的に提供する種牡馬

ファン目線でオルフェほど楽しめる馬なんているか? 国内での比較対照は、親父のステゴのみ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:18:21.68ID:JhrazuG70
能力の絶対値で言えば間違いなくオルフェのが上、しかもかなり差があると思うよ
ディープは結局ドーピングしても凱旋門惨敗する程度能力しかない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:19:10.42ID:zcrUCwxo0
オルフェは強いのに自分で負けちゃう感じ
強いをどう捉えるかによるけど、ガチンコでやったらオルフェが勝つでしょってみんな思ってる
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:20:06.43ID:BoWg3Q5O0
>>38
オルフェ基地のどっちらけ発言はこうした負けたレースをも持ち上げてる点
ダービーのエポカのレース後もホントうざかった
ワグネリアンごときにあっさりさされてんのに高速馬場でも強いとかうるさかった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:21:52.44ID:5JvpNiDC0
オルフェの敵はオルフェだけ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:22:04.73ID:+hIb7BOn0
オルフェが自滅しない限りオルフェ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:23:09.49ID:hEE64o0UO
薬馬じゃ、オルフェのライバルには永遠になれないよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:23:14.87ID:mPuQf71/0
ドープって三冠馬の中じゃ一番弱い
三歳有馬負けたのはこいつだけだし弱い世代のラキ珍三冠馬ってのを否定できる奴はいないだろ?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:23:56.26ID:HpXWhCHd0
薬抜きにしてもロンシャンのパフォーマンスはオルフェーヴルの方が上
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:16.48ID:oMhCX+Xh0
トウカイトリックにすら勝てない駄馬が英雄に勝てるわけないだろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:34:10.28ID:uBBD051d0
ディープは相手が雑魚過ぎ
一番強くてポップロックか?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:40:00.99ID:lUSxNcKE0
牝馬に負けてる時点でと言いたいがジェンティルは父よりも余裕で強いからなぁ
ディープはそこそこ強い馬と走ったら負けて取りこぼす
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:41:51.18ID:8SrzAwKP0
ドーピング
はい論破
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:51:14.22ID:oMhCX+Xh0
>>62
真面目に馬の強さを見極められないと一生競馬で勝てないよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:53:14.98ID:oMhCX+Xh0
>>50
牝馬だろが
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:56:33.12ID:s9cm0jb90
レーティング
オルフェ129
ディープ128
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:57:49.15ID:s9cm0jb90
どうみても1のぶんだけオルフェのほうが強い
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 23:59:37.10ID:hMYJX/Cf0
ディープって薬で最強論争から除外されてなかった?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:02:50.23ID:nZ0qUQN00
英雄を貶すことでしか自身を評価できないあばれる君ことオルヘ基地まじでクズだろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:03:23.04ID:4Wyh0Mh60
府中2000(良)
ディープ

府中2000(稍〜不良)
オルフェ

府中2400(良)
ディープ

府中2400(稍〜不良)
オルフェ

中山2500(良〜不良)
オルフェ

阪神2200(良〜不良)
オルフェ

京都3000(良)
ディープ

京都3000(稍〜不良)
オルフェ

阪神中山はすべての条件においてオルフェ
府中京都は良のみディープ
と個人的には思う
ロンシャンは言わずもがな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:04:30.67ID:6Knb/unl0
途中まではディープのほうが上だと思ってたけどオルフェの1回目の凱旋門見てからわからなくなった
ロンシャンでのパフォーマンスはオルフェのほうが上だった
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:05:58.06ID:nZ0qUQN00
>>70
ロンシャンの英雄は万全ではなかったからな
天春のあばれる君もそれは一緒だろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:11:52.22ID:gkywKJYL0
G1タイトルの違う部分
ディープインパクト 天皇賞春+ジャパンカップ
オルフェーヴル 有馬記念+凱旋門賞2着2回
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:02.00ID:nZ0qUQN00
>>72
体調が悪いから薬飲んだんだろ
お前は健康でも薬飲むのか?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:07.05ID:VzU0FjCL0
ディープ最強に決まってんだろ
引退しないで5歳で凱旋門挑戦してたらぶっちぎって史上最高レートを獲得してただろうよ
4歳時は薬を使ってたってことは要するに体調最悪だったってことだよ
まともな体調ならディープより強い馬などいるはずがないの
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:15:39.40ID:jagvb0eo0
ほんとに問題ない薬なら規制薬物扱いで失格にはされないよね
いい所罰金
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:17:31.79ID:AUOAbntL0
キモ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:17:31.82ID:nZ0qUQN00
>>77
タバコだって国がちがえば禁止薬物だぞ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:17:54.00ID:0PnGdYdJ0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:20:24.38ID:EQZ5RqfP0
12年前の馬をオルフェと比べるなよ
レベルが違うわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:32:21.69ID:LCsOBFQB0
薬物使用が判明した時点で強制引退、過去戦績もすべて剥奪抹消すべきだった
血統表にアレの名前があるだけで日本の恥
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:37:34.60ID:6uw+oSSg0
ステイゴールドより弱いオルフェ
ステイゴールドに勝てた馬グラス、スペシャル
スペシャルは同格でディープ
つまりグラス>ディープ(スペシャル)>ステイ>オルフェ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:39:12.53ID:gkywKJYL0
ジェンティルドンナ>オルフェーヴル
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:41:47.13ID:qUXku8NS0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:42:02.96ID:qt9J1Hlj0
>>4
ホームランがどうのこうの
いつも言ってるオルフェ基地の方が…
ホームランの意味を理解してないみたいだけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:42:59.43ID:qt9J1Hlj0
>>14
ディープどころか娘にも負けてるけどな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:46:14.30ID:qt9J1Hlj0
>>48
量産型に蹴散らされる傑作
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:46:56.24ID:7IbTpCMo0
うーん やっぱり凱旋門の印象がなあ
ドーピング抜きにしても、何回やっても勝てねぇだろうなってのがディープにはあるよね
逆にオルフェは100回やって99回勝つけど残りの1回をひいてしまったって感じがする
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:48:40.33ID:SDdKZldt0
真面目な話、なんのインチキもなしに
オルフェーブルとトーセンホマレボシの2頭でレースしたらどっちが勝つんだろうね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:52:02.32ID:iDPdEIep0
>>85
ジェンティルドンナ=ゴールドシップ<オルフェーヴル
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:56:22.86ID:gkywKJYL0
>>92
ジェンティルドンナ(G1・7勝)>オルフェーヴル(6勝)

では
ジェンティルドンナ=ゴールドシップ
の根拠は?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:57:42.57ID:DGr8Y0jL0
ディープはどう頑張っても凱旋門勝つビジョンが見えないとこはある
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 00:57:45.12ID:iDPdEIep0
>>93
直接対決2勝2敗だろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 01:03:35.14ID:3V9CTll30
日本のG1全レースマッチアップで競わせたらディープが勝ち越すよ。オルフェは限られた条件で爆発する馬。ディープは何やらせても一流。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 01:08:27.24ID:6uw+oSSg0
ゴールドシップは散水ないといまいち
凱旋門向き言われ実際は糞だった
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 01:15:05.96ID:rmyPU1JG0
ハゲが不毛な争いしててワロタwwww
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 01:17:22.50ID:rmyPU1JG0
すまん誤爆
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:07:55.50ID:tbZNW00V0
どっちも凄いし実際やったらいい勝負しそうな気がするけど、一つだけ言えるのは
種牡馬としてはディープの方が上
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:09:48.84ID:nBmkQR750
>>103
小宮城が有料blogの宣伝でネーザルストリップって馬のブリーズライトを薬だって言ってデマ流したことは有ったけどな。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:12:30.64ID:nBmkQR750
流石に騙されるのもそういなかったけどな
まあ騙されるくらいのレベルの人間を
相手にしてるんで詐欺としては間違いじゃないけどね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:12:57.41ID:iM8uASaV0
ロンシャンでのパフォーマンスがどうのって意見多いけどステップレースの有無や滞在時間等に関してディープの失敗の教訓を生かしたのがオルフェだからなぁ。
オルフェもディープ同様、ぶっつけで挑んでたらわからんかったと思うよ。
そもそも一回目にしても無名牝馬に差されてるんだし。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:21:06.15ID:tQV/xkBi0
ディープの捲りには着いていけるだろうけど
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:37:05.41ID:qKiU0JGc0
オレオレ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 02:55:13.12ID:Ewa5t0aX0
その強さ、薬で出来ていませんか?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:01:56.10ID:xPkWdpGE0
どっちが強いとか断言するつもりはないが
いい勝負だろうなとは思ってるよ
3歳有馬や凱旋門で力負けしたディープにも弱点はあるし
パフォーマンスにムラがあるオルフェにも弱みがある
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:06:26.90ID:Ewa5t0aX0
ディープがもうちょい安定して薬回ったら
オルフェより強かったかも知れんね
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:11:40.57ID:jrP29h880
言えることは
オルフェ=基地の頭の悪さが一緒ってことだな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:18:51.06ID:Uq3p26bg0
>>46
能力の絶対値

SS オルフェーヴル、オグリキャップ、サイレンススズカ、クロフネ

S メジロマックイーン、ナリタブライアン、エルコンドルパサー、ハーツクライ

A シンボリルドルフ、ライスシャワー、グラスワンダー、テイエムオペラオー、ディープ(薬込み)

B シンザン、スペシャルウィーク、タイキシャトル


etc.


H プレクラスニー、レッツゴーターキン、ヒシマサル、ディープ(薬無し)
 
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:26:41.13ID:6RDk74s70
ズルしたのに負けると言うベン・ジョンソンにすらなれなかった恥さらし
卑怯者の上に雑魚
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:29:10.28ID:4Wyh0Mh60
2005クラシックってゴールドシップでも三冠とれたよな
ヴィクトワールピサでも余裕
逆にディープが2010、2012のクラシック出てたら無冠まであり得る
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:30:18.81ID:q/ju/a6n0
>>75
ドープピングパクトのせいで他の日本馬までが世界中から色メガネで見られている
「日本(JRA)は計画的に他でもやってるんじゃないか…?」とね

まぁその可能性も無くは無いがww
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:37:56.93ID:UOfZU31j0
ディープ基地の薬中さんにお伺いします(^-^)/

ディープインパクトがオグリやスズカやオルフェやクロフネのような「桁違い&桁外れ」のレースをした事は?
ディープインパクトのベストレースを教えて下さい。G2でもOK
ドーピング済みで結構です。てか殆どドーピング漬けの馬ですが( つ Д`)
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:46:15.96ID:MbjFOI/x0
無敗で引退したアグネスタキオンが1番強いだろ。競馬最強世代と呼び声が高かったクロフネ、ジャングルポケット、ダンツフレーム、マンハッタンカフェ、後のG1馬相手に3馬身5馬身ちぎって勝ってたんだから
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:52:27.80ID:9gDqWwuY0
>>123
その当時のクロフネに勝ったって
中学生時代の白鵬と相撲やって勝ったって言うような話w
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:57:09.76ID:sgEZAvrQ0
>>122
日本ダービー、天皇賞貼る、有馬記念2回目なんかはそれらのレースよりもはるかにパホーマンスが凄い
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 03:57:10.34ID:BhqMuv880
オルフェが力負けした牝馬って、ジェンティル、トレヴ、ソレミアだよな?

ジェンティルはJC連覇の超名牝、トレヴは凱旋門連覇の怪物だろ?
しかも両方、一番強かった時期
それに負けたってのは、そこまでぶっ叩くことじゃないだろ

ソレミアは知らん、2012凱旋門落としたのは本当に落胆した
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:01:34.77ID:KYJOCqCd0
ここディープより強いと主張したがるオルフェ基地の巣窟じゃん
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:04:00.85ID:BhqMuv880
ディープの三歳有馬も、別に叩く内容ではない
ハーツが覚醒してトップクラスの名馬になってたから、どっちも強かったよねって話
無敗の三冠馬、4歳までで七冠は本当に凄い事だしな

まあ、凱旋門は、取り返しがつかないことしちゃったからな
馬は何も悪くないと分かってても、あれは叩かれて仕方ないだろう
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:08:11.35ID:hod7JSml0
>>96
真逆だよ
岡部の話じゃないが、馬体併せたらオワコンのディープw
ディープが絶対に勝てない相手は、ルドルフ、オグリ、ライス、ナリブラ、オペラオーのように馬体併せてくる馬
スズカにはついていけないし、勿論、オルフェにも大敗
マッチレースをすれば信じられないほど弱いと思うよディープは
ディープはズル賢くて頭はいいと思う。レース巧者ではあった
加えて鞍上が優秀だったんだよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:08:48.89ID:sgEZAvrQ0
>>129
今だに3歳で古馬に勝てなかったとを叩いたり3歳で古馬に勝つことを異常に評価する馬鹿がいるけど
ディープインパクトが出てからは3歳で古馬に勝つこと自体それほど評価されなくなったよね
3歳で古馬に勝てなくても世間の評価は最強だし、ただ3歳暮に負けるか4歳初めに負けるかは人間様が決めた暦の区切りだしそこで叩くのはアホのすること
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:13:57.71ID:gkywKJYL0
>>95 >>92の式は「ジェンティルドンナ<オルフェーヴル」を含んでいるけど
ジェンティルドンナの1勝0敗だよ
そこはどう説明するの?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:21:05.69ID:4Wyh0Mh60
>>133
ゴルシはオルフェに完敗
ジェンティルはオルフェにタックル込みで辛勝
ゴルシはジェンティルと互角

こういう計算式ならまぁ

ゴルシは何回やっても勝てないけど12JCはやり直せば結果は変わる可能性高いし
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:25:16.21ID:BhqMuv880
>>132
だいたいはその通りだと思う
基本的に三歳と古馬じゃ古馬の方が強いし完成してるからね
三歳暮れと四歳初めについても同意
でも有馬記念、三歳で古馬に勝てることは評価されるべきだよ
大抵の古馬は若駒より馬体が出来てる分、乗り込まれてる量も質も上だからね

ここまでは基本的な話
やっぱり、三冠馬やら最強馬って謳われるなら、三歳有馬はきっちり勝つべきだったと思うよ
相手が完成したハーツじゃ仕方ないってだけで
もしも間に変な馬が入って3着とかだったら、とても負けて強しとは言えなかったよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:25:26.68ID:gkywKJYL0
>>134 辛勝や「やり直せば結果が変わる」の判定基準は何?あなたの願望?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:25:56.15ID:nT3b6Ovt0
ディープ信者にとって凱旋門賞ドーピング失格事件は喉もとに刺さったトゲみたいなものだ
そのトゲを抜きたいから機を見てはネチネチと最強馬オルフェにケンカを売ってくる
しかしすぐに論破されてハナで笑われて馬込みに沈んでいくのがディープ信者
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:32:25.75ID:nT3b6Ovt0
>>20
それを言うならマーク・マグワイヤ。バリー・ボンズはドーピングを認めていない
ディープはドーピングが確定している
陣営は「故意」を否定しているが、検証の上では「故意」である事が濃厚だ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:36:06.09ID:DGUL2qyV0
ディープは瞬発力が無さすぎるのがネック
武豊の早仕掛けがあってこその馬、脚自体はリンカーンとかポップロックと同じくらい
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 04:59:12.17ID:EK3wCR0w0
>>75
たらればーたらればー言いはじめたらキリが無い
体調がー!状態がー!言いはじめたらキリが無い

それならオグリやスズカが状態100%で海外G1に出てたらどうなった?って話
感動のJCと言われた世界レコード2着のオグリだが、あれでも状態はガタガタだった
エルコン以下を子供扱いにしたスズカの毎日王冠は軽く走っただけの単なる前哨戦

ディープが最大の能力を発揮したと思われるレースはどれだ?天皇賞春か?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:01:10.86ID:UMxBbiFR0
妄想でよくここまでスレが伸びるなw
一緒に走る以外証明できねーのにヒマな奴らだな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:23:27.38ID:zN8yozPl0
薬使ってた時点でアスリート失格
すべて無効ですわ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:27:44.09ID:gw9q6rpT0
>>127
真逆
ディープ基地が偉大な最強馬オルフェに無意味なケンカを吹っ掛けてくる
ディープの強さはクスリ無しでは分からない…が本当のところ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:37:02.84ID:Ewa5t0aX0
ドーピングで海外で失格になった馬
怪我が無けレバーとかそんなifって話じゃない
不正無しの3冠オルフェと比較するとか言語道断
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:41:46.82ID:00qyT9tS0
ディープの娘に吹っ飛ばされて負けるという生き恥さらしがあるからオルフェ基地が年中ファビョってるようにしか見えない
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:45:43.90ID:ju94uC6M0
普通に考えてコース、展開で勝ち負けが入れ替わる感じだな
競馬の強さってのは相対的なもんだからな
相手が弱ければキタサンみたいにそこそこの強さでも無双できるし、いくら自分が強くても相手も強ければ3強だのなんだの言われて無双はできない
ディープは強いとは思うが有馬、凱旋門で普通に負けてるように絶対ではない
最強クラスの馬で条件が揃えばディープを打ち破ることはそこまで難しくはないと考えるのが妥当でしょう
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:48:40.39ID:T68+vZsN0
何が真面目な話だ。(笑)
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:52:24.19ID:ju94uC6M0
まあトウショウボーイ、ルドルフ、カツラギエース、オグリ、タマモクロス、マック、テイオー、ブルボン、ビワ、ブライアン
ローレル、スズカ、エルコン、グラス、スペ、オペ、ボリクリ、キンカメ、ハーツ、オルフェ、ジャスタウェイ、ジェンティル、エピあたりなら条件が揃えばディープを負かせるだろうな
もちろんディープに勝ち越すというのはこれらの馬でも難しいだろうが
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 05:56:45.99ID:ju94uC6M0
>>139
その分1000mスパートできるから別にいいんじゃね?
そんなこと言い出したらスズカは逃げれなかったら駄馬とかなんでもありになっちゃう
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:03:18.99ID:ju94uC6M0
>>120
上二行は同意、下一行は同意しかねる
ディープはゴールドシップには負けようがないわ
ディープは高速馬場も得意だけど道悪でも鬼のように強い、多分ゴールドシップより道悪上手いぞ
ゴールドシップがオルフェの完全下位互換って話はよく言われるけど戦法的にディープの完全下位互換でもあるわけでゴールドシップが勝てるようなレースではディープはゴールドシップ以上のキレと持続力を持って上がって来るから負けようがない
唯一ディープが負けるとすれば前残りのブリランテのダービーだけどゴールドシップで僅差なことを考えるとまあ負けないだろう
2010では皐月と菊は負けないだろうがフラッシュのダービーは物理的に届かない可能性があるわな
武の乗り方次第
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:03:44.74ID:ju94uC6M0
>>120
上二行は同意、下一行は同意しかねる
ディープはゴールドシップには負けようがないわ
ディープは高速馬場も得意だけど道悪でも鬼のように強い、多分ゴールドシップより道悪上手いぞ
ゴールドシップがオルフェの完全下位互換って話はよく言われるけど戦法的にディープの完全下位互換でもあるわけでゴールドシップが勝てるようなレースではディープはゴールドシップ以上のキレと持続力を持って上がって来るから負けようがない
唯一ディープが負けるとすれば前残りのブリランテのダービーだけどゴールドシップで僅差なことを考えるとまあ負けないだろう
2010では皐月と菊は負けないだろうがフラッシュのダービーは物理的に届かない可能性があるわな
武の乗り方次第
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:14:09.03ID:ju94uC6M0
物理的に届かない超どスローか後方でもスタミナが消費される超ハイペースか
このどちらかの展開になった時ディープは結構脆いと思うね
幸か不幸かディープは現役中どっちの展開にも当たらなかった
オルフェは1回目の有馬と1回目の凱旋門で超どスローも超ハイペースも経験してるけどね
あと惨敗した春天も超どスロー
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:16:51.31ID:ju94uC6M0
まあ福永がディープに乗るならスローになったら惨敗確実だけど乗ってるのが武だからな
春天の乗り方なんて馬の強さを信頼してなかったらできないし、あそこまでいくと信頼というかキチガイの領域だわ
それに応えられるディープも凄い
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:17:48.64ID:ju94uC6M0
追記

ジェンティルに負けたJCも超どスローだな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:19:33.77ID:bzgmLL9X0
ディープのレースっぷりを含めるか否か?によるな。
普通にレースしてのものだったら実績ほどは強くはない馬としての評価だったかもしれないが。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 06:38:28.46ID:jXHOssA90
当時JRAがうやむやにしたからあんまり騒ぎにならなかったけど
結局あそこで清算しなかったせいで後の評価に
ボディブローみたいにじわじわ効いてきてるのがもうね
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:00:04.17ID:YrICc7TV0
だってディープはイプラ無しの成績ないから比較にならない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:38:21.07ID:EbTkughH0
仮にゴールドシップが本調子ならオルフェには勝てるが、ディープには勝てない
シップが本調子だった12有馬や13宝塚から逃げ、不調だった13有馬で倒しただけにすぎない
ディープ>>>ジェンティル=オルフェ=シップ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:39:53.23ID:9HJy/7bj0
ディープは神、オルフェはゴミ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:40:29.10ID:3zaBVZeW0
阪神中山ならオルフェ
府中京都ならディープ

そういう見方の人が多いのでわ??
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:48:42.71ID:jumloPIE0
コロコロ負けるし惨敗もあるオルフェは論外
ディープより2枚は落ちるな
7冠馬のディープとは格が違う
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 07:55:50.65ID:42j6VEgN0
ディープとオルフェは正直どっこいどっこいだろ
ブライアンはその2頭より1段階強い
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:02:19.21ID:fCK3fRJC0
>>140
海外挑戦が殆ど無かった時代、85年のダービー馬シリウスシンボリが果敢に海外を転戦した
大敗が多かったが、凱旋門賞の前哨戦フォワ賞(オルフェ、エルコンは勝)でクビ差2着と善戦
その当時でも程々の前哨戦ぐらいのレースなら日本の馬もソコソコやれると証明した

帰国後、体調を崩し、凡走が続いたシリウスシンボリだったが
ようやく体制を立て直し底力を発揮できたのが88年の毎日王冠(2着)
世界レコードのダイナアクトレス等、古馬の一線級が出走していたが
勝ったのは、スローペースを後方から大外ひと捲り、3歳休み明け+16kgのオグリキャップ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:03:05.24ID:4Qpj4B/v0
ジェンティル>オルフェ>ディープ>ゴルシ

ジェンティルなら凱旋門勝てたと思う
ディープじゃ仮に3頭立てでも無理だと思う
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:22.15ID:av91W71L0
まーた結論の出ない討論会かよ。
かもしれないとか、もしもとか既に実証出来ないんだから永遠にループするぞ。

自分達がどっちが強いかは自分の中で秘めときゃいいじゃん。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:27:39.94ID:Cw4U7MTC0
安定して勝ち越すのはディープだろな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:30:41.26ID:nbiiIj510
ディープじゃどうやってもオルフェ
に勝てない
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:32:03.29ID:LFgAQviQ0
グリチャの番組にて、途中から

アナウンサー
「ちょうど震災の年でしたね、オルフェーヴルという強い馬が出てきましたが…」

武豊
「オルフェーヴルは強い馬でしたね。最初から強かったというよりは次第に開花していった感じですかね。謙一が必死に教え込んでましたね(笑)」

アナウンサー「レース後池添ジョッキーを振り落としたり、とても乗り難しそうなイメージなんですが……(笑)」

武豊「えぇ、そういう意味ではディープも難しい馬でしたからね。と言うかサイレンススズカなどもそうですけど、名馬と呼ばれる馬は乗り難しいのが多いと思いますよ。
スピードも気性も他とは次元が違うと言うかね、そうじゃないとあんなに強い競馬は出来ませんから。
逆に言えば、乗りやすい馬というのは名馬になるには何か足りないんですよね。」

アナウンサー
「そうなんですね…。武さんが今まで乗ってきた名馬も、やはり乗り難しい馬が多いかったわけですね」

武豊
「それは間違いないですね」

アナウンサー
「ところで、ファンの方から質問が来てますが『武さんから見てディープとオルフェーヴル、もし対決したらどっちが強いと思いますか?』という質問ですが…」

武豊
「それはディープですね(笑)別に僕が乗ってたからではなくて、感覚的にディープのほうが絶対強いと言えます。これはジョッキーにしか分からないと思いますけど……フットワークが全然違いますから」

はい、オルフェ基地終了。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:34:11.44ID:DnQ1AiOv0
ジェンティルドンナとディープインパクトが戦ったらジェンティルドンナが勝つと思う
そこにオルフェーヴルも混ぜると

6割ジェンティルドンナが勝つ
オルフェーヴルは3割
ディープインパクトは1割

ディープインパクトでは届かないんだよ
有馬記念で学びなさいよ
強い馬が逃げ先行したら強い差し追い込み馬は絶対に届かない
不可能なんだ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:50:08.89ID:lBODvSa30
<ディープインパクト>
能力発揮のムラがなく、デビューから引退までほぼ常に圧倒的パフォーマンス
馬場不問
種牡馬成績はサンデーに次ぐ実績でこちらも毎年3頭以上G1馬を出す安定感

<オルフェーヴル>
デビューからしばらくは平凡な成績
本格化後も気性の悪さが災いし、意味不明の惨敗・逸走・牝馬に惜敗を繰り返す
ハマったときの圧倒的パフォーマンスはディープ以上
種牡馬入り後はG1馬を出すも産駒は現状未勝利〜500万で低迷が大半
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 08:53:45.50ID:EbTkughH0
オルフェのハマった時は強いっていつのことよ?
恐らく一回目の凱旋門のことなんだろうけど、結局ソレミアに差されて負けてるからな
負けたレースを挙げてハマったら強いってのは説得力に欠ける
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:00:42.49ID:0hsARYQ+0
1200m
サイレントウィットネス >>>>>>> ディープ

1600m
オグリキャップ >>>>> ディープ

1800m
サイレンススズカ >>>>> ディープ

2000m
トーセンジョーダン >>>>> ディープ

2400m
ナリタブライアン >>> ディープ

2500m
グラスワンダー >>> ディープ

3000m
メジロマックイーン >> ディープ

3200m
ライスシャワー > ディープ


番外編

2200m
ツインターボ >> ディープ


ディープインパクト 9戦0勝(笑)
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:00:52.46ID:EbTkughH0
ラストの有馬は有力馬の回避+不調によって大差になっただけ
ジャスタやエピファがいればあんな差にはなってない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:03:09.57ID:rFTtfEze0
プロが付けてる世界公式のレートと匿名掲示板の明らかに偏った主張を繰り返してる名無しの意見と
どちらに説得力があるか、子供でも分かるわな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:03:57.90ID:oV0H+3iu0
ジャスタやエピファいてもゴルシといい勝負。
ドンナだと10着位。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:35.15ID:oV0H+3iu0
対ゴルシ
ジャスタ1勝2敗 エピファ1敗。
ジャスタ、エピファじゃどうにも
ならん。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:15:24.17ID:5BPoE8CR0
>>179
負けて強しのレースはある
凱旋門賞のオルフェ、JCのオグリなど
ディープの凱旋門賞と有馬記念は着差以上の惨敗
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:17:03.29ID:9HJy/7bj0
>>9
死ねよ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:19:44.62ID:QNjS1sVn0
3冠圧勝して有馬記念ハーツに負けるのは百歩譲るとしてリンカーンに1馬身ちょっとの差はな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:23:46.50ID:fO9QWP5j0
ディープは薬物疑惑があるので
どの馬とも比較対象にはなり得ません

種牡馬としては、サンデーとかと比較対象にはなるけど
競争馬としては ? な存在
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:13.78ID:h2NI49Lj0
ディープに薬 オルフェにも薬
どっち勝つかわかるよね?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:44:38.03ID:KESzU5wK0
だからディープ信者は嫌われる(笑)


・世代間の比較など軽々に出来ないのにやたらと最強論を持ち出したがる(笑)

・偉大なオルフェを特に目の敵にしている(苦笑)

・オルフェの凱旋門賞2年連続2着を妬んでいる(笑)

・他の偉大な名馬に対する敬意が全く無い(苦笑)

・自身の凱旋門賞ドーピング惨敗事件から目を逸らしている(失笑)

・薬を常用していた事から目を逸らしている(苦笑)

・対戦相手が弱すぎた事から目を逸らしている(爆笑)

・都合の悪い事からいつも目を逸らしている(笑)

etc…


ディープ信者(笑)
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:51:34.11ID:iOdI8y8h0
2着で威張るな負けは負け
それでも世界2位
世界一決定戦失格(ドーピング使っても3位)
と書くとオルフェのほうが強そう
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:58:14.21ID:4W0oD+wL0
つまり、
デスペラード>ジェンティルドンナ=ゴールドシップ>オルフェーヴルってことだな。
頭おかしい奴等は一戦二戦くらいで体調や展開なんかを考えないから困るぜ。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 09:59:33.75ID:3zaBVZeW0
実はキンカメが1番強い説

あると思います
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:00:31.07ID:bhU74JYm0
印象悪かったのがJRAがイプラ禁止にしたのがディープの引退式直後だったことだな
凱旋門賞で問題になったときに日本でも即座に禁止にできただろ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:03:04.72ID:Nup06ud90
ディープは種牡馬生活に関して言えば
サンデー>ディープ>>>>>>その他
くらいの功績建ててるけど、競争生活においてはあまりにメンツがショボいし着差も微妙
レコードでオルフェにマウント取ろうとするけど3200の春天だけってぶっちゃけ微妙だし、キタサンごときに塗り替えられたのがなぁ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:09:16.10ID:DGUL2qyV0
ディープの春天なんてただの武豊のファインプレー
早仕掛けが圧倒的有利な競馬場で仕掛けが早い順に入着しただけ
時計も今ではレコードより1秒も遅い凡時計
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:10:01.61ID:C01PEnFq0
ドープ基地って面白いよな
種牡馬成績ならまだ勝ち誇れるのに
わざわざ黒歴史の競走成績で争いたがるとかw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:10:48.06ID:iOdI8y8h0
それよりも何食わぬ顔でJC有馬出ておめでとうで終わった事
しらけてディープ基地が半数減ってその半分くらいがアンチドープになったのもこの頃
歴代最高額の種牡馬決まってたから史上最大損害になるのを恐れてお偉いさんも無かったことにしてる
戦績は歴代最高だけど疑惑が多すぎて強いかはまた別の馬
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:11:16.00ID:EbTkughH0
ディープの国内の敗戦は、世界トップクラスの本格化ハーツ相手のみ
オルフェは国内で負けまくり
どちらが上かなんて考えるまでもない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:13:04.74ID:p8YRTER70
>>206
(薬物使用)
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:20:09.00ID:Nup06ud90
>>206
つまり世界トップクラスには全く歯がたたなかったお山の大将だって言ってるのか?
オルフェはディープの主戦騎手に2400なら世界一と言わせたし、「一番強かった」と評価されてフランスでファンまで作ったんだけどな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:27:03.60ID:EbTkughH0
>>208
国内で負けまくった上に唯一ディープに勝ってる海外成績ですら2着止まりだからな
それに凱旋門の内容で言ったらエルコンがその上にくるわけでいくら条件を絞っても最強にはなれない
国内最強ディープ
海外最強エルコン
オルフェの入る余地はどこにもない
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:32:40.96ID:Nup06ud90
>>209
国内最強の相手がリンカーンやらなんやらは酷すぎw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:39:33.26ID:2bIcWF+40
>>9
オルフェなんて生涯レースの半分は負けてるやん?
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:41:24.99ID:2bIcWF+40
>>202
オルフェの3200の春天w
笑い話?
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:47:16.25ID:K/rgcL7j0
>>209
ディープ基地の論理メチャクチャすぎワロタ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:47:16.83ID:4W0oD+wL0
ディープの現役見てなかったら、成績でディープが強いって言うだろうけど、ディープの現役見てたら7割くらいの人間はオルフェーヴルの方が強いって言うだろ。
だって、ディープの強い競馬ってのは若駒ステークスだし。後は武が負けないように乗ったから、着差はあっても見た目は平凡だし。
しかも、相手が弱いから余計に強く見えない。
武が負けないように乗ってる時点でもの凄く強いのは間違いないけど、印象でどうしても負ける。
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:52:55.98ID:KAV0qNku0
同じ世代で走っていたらG1の数ではディープの方が安定して勝つけどちょくちょくオルフェに負けはするくらいじゃねえの
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:56:32.08ID:JJGA8i0c0
やはりドーピング感がイメージ悪すぎるね、これは汚名返上無理だよ。北朝鮮にいいイメージ持つくらい難しい。むしろこいつのせいでオルフェーヴルも実はドーピングしてたんじゃって疑ってしまいそうなほど競馬界のガン細胞
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 10:59:32.16ID:3FFu6Twr0
オグリキャップのライバル達

ヤエノムテキ…天皇賞秋レコード勝などG1 2勝
ダイナアクトレス…1600m世界レコードの女傑
シリウスシンボリ…ダービー馬。海外挑戦の先駆け
タマモクロス…史上初の春秋天皇賞連覇。G1 3勝
ペイザバトラー…2年連続JC参戦。優勝・3着
サッカーボーイ…2000m日本レコードなどG1 2勝
スーパークリーク…天皇賞秋春連覇などG1 3勝
イナリワン…天皇賞春・有馬記念を共にレコード勝などG1 3勝
バンブーメモリー…1200m日本レコードなど短距離G1 2勝
ホーリックス…G1 5勝の南半球最強の女傑。世界レコードでJC優勝



ディープインパクトのクラシックでの主なライバル達

ペールギュント
コンゴウリキシオー
インティライミ
アドマイヤフジ
ローゼンクロイツ

G1 勝ち馬ゼロ(笑)
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:01:31.93ID:YeyqjAGu0
ディープは優等生のような強さだがオルフェは狂気のような強さを感じる
ダービーで狭いとこ無理矢理こじ開けて一瞬で突き放したり、阪神大賞典で逸走から巻き返して2着にきたりと、まともじゃないイメージ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:07:47.09ID:lBODvSa30
>>219
印象で語られたら思い入れのあるほうがどうあがいたって勝つよ

トウカイトリックに思い入れがあれば10歳の時点でオルフェに先着したから全盛期換算でトリックのほうが強いってことになるし
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:12:42.64ID:GHIN21320
オルフェはドープみたいに薬使ってないし凱旋門も僅差二着だからなあ
三着(大笑)でかつ失格までなったのと比べたらまずオルフェに失礼だろ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:18:16.40ID:lFFNImt60
>>226
強いならG1を一勝くらいはしてるでしょ
はいバカ論破
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:26:05.76ID:LkGUJFbL0
>>225
オグリの場合は狂気の連闘ローテだったから評価されたのもあるからな
ディープは菊から有馬ってある意味一番ゆとりある王道ローテで負けたからな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:33:47.48ID:6XNqwMCv0
戦績見てるとディープの時代はまともな対抗馬がいないから評価が難しいんだな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:37:21.02ID:iOdI8y8h0
同じ無敗の3冠馬ルドルフは同世代がディープ世代並みのカスだったけど1つ上のシービー世代が鬼強かったから評価されてる
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:37:22.00ID:WbNNk7670
負けた凱旋門を持ち出すしかないオルへ基地が惨め過ぎるな
そりゃ国内成績だと完敗だからそうするしかないのも分かるけどw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:32.93ID:kfmy5EYb0
>>201
根本的な問題なんだけど
ディープは風邪をひきやすく、例の薬を凱旋門賞以前から使用してた事は関係者も認めている
http://biz-journal.jp/i/gj/2016/09/post_1384_entry_2.html
しかし、この薬は
ディープ引退のすぐ後に「競争能力に影響を与える」とJRAが断言。一切の使用中止となった
ディープの現役時に合法だったのはともかくだが
その薬を使ってなかったらディープの競争能力はどうなっていたの?
JRAの見解では、ディープは例の薬で競争能力に影響を与えていたって事だろ?
少なくとも
その後に出てきたオルフェは絶対に使っていない
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:39:45.06ID:LkGUJFbL0
凱旋門で問題なった時に日本でも即座にイプラ禁止にしたらまだ印象違っただろうな
ディープ引退直後に禁止発表したから余計に黒い疑惑が付きまとう
実際白か黒かファンにはわからないわけでそういう疑問持たれた時点で汚いイメージは消えない
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:44:55.71ID:TwfznIgc0
中山ならオルフェ府中ならディープ
条件で優劣が変わるだろ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:47:00.78ID:LkGUJFbL0
タイソンゲイが世界陸上優勝した時も会場の反応は冷やかだったのは記憶に新しかろう
ドーピング歴ある選手はそれだけで嫌われる アンナチュラルな強さは求められてないから
ディープの時も決して少なくない数のファンが幻滅したし 結局JRAがうやむやにしたから
ずっと心のどこかで引っかかる状態になっちまったのよな これで潔白証明できてれば
また後世の評価は違っただろうけど
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:51:23.76ID:lBODvSa30
>>229
そのG1をひとつも勝っていない馬に負けたオルフェの立場が無くなるな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:54:30.11ID:r4a93VFg0
>>195
ディープインパクトの価値を下げること=自分の騎手としての価値を下げること だからな(笑)
池添なら、オルフェーヴルって言うに決まってる。
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:56:19.06ID:vcGkwlo30
オルフェはトウカイトリックに負けたからな
この事実は変えようがない
ディープなら例え骨折してようとトウカイトリックごときに遅れをとるような恥さらしはしない
しかもオルフェが負けたのは10歳のトウカイトリック(笑)
比べるレベルに無いよな
ディープの劣化娘ジェンティルドンナにも真っ向勝負で完売してるし
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 11:59:10.54ID:LFgAQviQ0
>>244
いや、池添でもディープって言うやろ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 12:27:44.17ID:hSbLGAGo0
スピードだったらディープだしパワーだったらオルフェ
戦績や印象でもそれはハッキリしてる。
上がり33秒台だったらディープが勝つだろうし、35秒台だったらオルフェが勝つ。
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 12:29:07.62ID:f2jGXJX70
ディープインパクト評

武豊
すごくシンプルに走るのが速い馬。
スピードがあるとか、持久力があるとか
全てを通り越して、圧倒的に足の速い馬が現れるのを待っていた。
(自身が騎乗した)オグリキャップもスペシャルウィークもサイレンススズカも速かったけど
それとはまた感じの違う速さ。どっちが上とかじゃなく。

岡部幸雄
ルドルフのほうが強い。ルドルフは競馬の全てを知り尽くしていた。
終始馬体を併せる作戦を取れば、ルドルフなら勝てる。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 12:32:09.91ID:dLEwQerO0
>>250
上がり33秒台なんてダイユウサクでも出せるw
ペースと距離次第で条件馬でも出せるw
それほどディープは「楽な競馬」ばかりしてるってこと
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:16:02.98ID:XtZCrwU/0
ディープ基地フルボッコやね
薬がなければもう少し印象が違ったかもね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:30:02.95ID:EQQWJ/KE0
オルフェは最後垂れるくらい走るから底が見えてるけど
ディープは弱メンとはいえ大外ぶん回しで
国内じゃ底が見えなかったからなぁ
ディープの方を推したくなるかな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:31:06.73ID:PnKBU8A90
なんだかんだでオルフェ>>>ディープという結論に落ち着きそうだな
まあその2頭の遙か上にはエルコンという存在があるんだけどな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:33:02.79ID:A22YVcAp0
オルフェ>>ディープ
ドープ≧オルフェ

こんな感じだと思うわ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:40:51.85ID:H0iNb/YH0
ディープの時代はオルフェ時代より馬場遅いし遥かにペースも速かったぞ
ディープのレースで現代でもドスローに入るような時計決着だったのはJCぐらい
良馬場だけど現代で言えば重ぐらいに時計かかってるので、あの上がりは実質32秒台半ば〜後半
逆にオルフェの時代がディープぐらいスイスイペース流れれば本格化後はほぼ取りこぼしゼロだったはず
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:29.90ID:DGUL2qyV0
エルコン程過少評価な馬はいない
横を見ればモンジューやデイラミ、ドバイミレニアム、日本どころか世界目線でも怪物クラス
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:47:19.72ID:A22YVcAp0
そもそもディープのレースは頭数少ないのばっか
5歳も走ってないし強さは分からん
3歳では古馬に負けるし着差もダービー以外はパットしない勝ちばかり
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:47:48.56ID:ky/xNHU50
ディープの過大評価ってヤバイよな
強い相手に勝ったことがないし世界で恥を残しただけなのに何故最強馬扱いなんだよ
オペラオーのがよっぽと凄いのに
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:59:30.00ID:KhW1btBR0
>>260
それじゃサイレンススズカは〜?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:57.79ID:p8YRTER70
ディープ推しの人は薬無しディープの位置をどこに見てるの?
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:19:41.20ID:EQZ5RqfP0
忖度、イプラ、娘タックルとかヒール要素満載なディープ
せめて強さぐらいはオルフェを上回りたいよな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:23:15.00ID:IOkjkvbT0
>>269
ドープ>>オルフェ≧ディープくらいかな
オルフェはライバルの質がなぁ、成績だけ見ればゴルシとかジャスタとか凄いけど
その成績は結局ディープさんが産駒を通して全体のレベルを下げてくれたおかげだしな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:35:03.22ID:j6AmXnQA0
ケツからしか行けない馬は前に強い馬がいたら負けちゃうからな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:02:30.28ID:PnKBU8A90
ディープが負かした、あるいは先着した主な有力馬

ハーツクライ
ハリケーンラン
シロッコ
ウィジャボード
ゼンノロブロイ
タップダンスシチー
メイショウサムソン
ダイワメジャー
スイープトウショウ

うーん
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:05:22.40ID:j6AmXnQA0
ハーツには負けてんだから、先着したもなんもないだろ
バカ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:48:55.40ID:ISALUcMq0
>>273
バカは君だよww
ディープはリケーンランにもシロッコにも先着などしていない
ディープは純粋に「失格」だwww それ以上でも以下でもない
見た目は先着した…とでも言いたいのか?ww

もっと言うと
まさか >>223 に引っかけているのかな?
オグリのライバル達とは比較にならない
何故ならオグリのライバル達は「いつも強いレース」をしていたからだ
オグリのライバル達は「強い馬が」「強いレース」をしていた

そこに書いてある馬達は何着だ?
ハリケーンランなどはキングジョージ〜で完全にピークアウトで下降の一途
JCのハーツクライは喉がヤラれて引退寸前のレース
等々 ディープに負ける以前に「自主的に凡走」した馬が殆どだ
ディープが勝ったレースの2着馬を調べれば解る
殆どが並のオープン馬ばかり。3着もじゃないかな?
そこにはタマモクロスイナリワンやバヤエノムテキやスーパークリークやンブーメモリーなどは殆どいないんだよ
ディープは力のある馬とも対戦してはいるが殆ど「自主的に凡走」しているんだよ

ディープの対戦相手がレベルが低いと言われているのはそう言う事なんだよね
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:55:03.88ID:naPx9MSG0
いない。
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:18:36.75ID:qz+iXX6Y0
オグリキャップと激闘を展開したライバル達(2、3着etc.)

タマモクロス
シリウスシンボリ
ペイザバトラー
サッカーボーイ
スーパークリーク
イナリワン
メジロアルダン
ホーリックス
ヤエノムテキ
バンブーメモリー

・・etc.


ディープインパクトの2着馬

コンゴウリキシオー
ケイアイヘネシー
アドマイヤジャパン
シックスセンス
インティライミ
トウカイトリック
リンカーン
ナリタセンチュリー
ドリームパスポート
ポップロック

・・・(苦笑)
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:19:04.06ID:tSvIn5mx0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:22:38.56ID:00z2T2bC0
ディープってハーツ、プライド、レイルリンクに負けたしたいして強くないよ
アドマイヤジャパンとも僅差だし前に強い馬いたら普通に負ける可能性ある馬だった(現にハーツに負けてる
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:24:03.05ID:nWb6WApO0
プライドとの差を考えたらアドマイヤムーン>ディープインパクトは常識だよな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:27:22.93ID:v0F6Z4IY0
>>280
アンチのご都合理論(笑)

何でディープだけ2着縛り何ですかw

だからお前らみたいなクズは仕事でも信用されねえんだよ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:29:01.39ID:wPUp09d00
>>280
ディープの2着弱すぎワロタw

でも、ディープ貶めるためにオグリ様にご登場願うのはスレ違いw
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:30:54.30ID:XtZCrwU/0
ディープ基地って薬物摂取の件ふまえて基地してるの?
それともなかったことにしてんの?
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:36:04.44ID:N+t0uX8t0
薬物は逆効果だったしどうでもいい
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:42:10.69ID:84NBbOFt0
>>284
こんだけ2着が弱いのに3着も4着も無いわマヌケww
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:43:54.40ID:XtZCrwU/0
なかったことにしてるんだ
まぁ、ちゃんと現実見た方がいいよ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:46:13.42ID:sgEZAvrQ0
1頭の最強馬がいたらレースを破壊するから2着に弱い馬が来る証拠なんだよ
ディープの勝ったレースはそんなものばっかりだったろう?
ディープの2着弱い言ってるのさっさとしにたまえ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:47:35.35ID:sgEZAvrQ0
生まれ変わらないと脳の欠損は治らないから
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:55:22.24ID:D0FwLqHe0
>>293
メジロマックイーンみたいに前へ行ってビュンビュン飛ばして
レースを破壊する〜って言うなら解るよ

ディープは後方から差してくるだけじゃん w w w w w
w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
レース破壊もなにも無いって w w w w w w w w w w w
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:59:35.80ID:2lMg4ymw0
ディープの出た凱旋門賞がこの馬の能力を良く表している。
残り400m地点から仕掛けて、バテたわけでもないのに
レイルリンクに競り負け、プライドに差し切られている。
薬でスタミナの補強は出来ても、競り合いの弱さ、キレのなさはどうしようもない
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:02:19.44ID:sgEZAvrQ0
>>295
天皇賞の早じかけスパート、や他のレースのまくりを見たまえ
後方からレースを破壊し一気にディープペースに飲み込まれている
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:02:43.87ID:N+t0uX8t0
ディープは凱旋門賞でもいうほど負けてないじゃん
オルフェは牝馬に大惨敗しただろ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:08:46.70ID:TKlkyEfo0
お馬さんのアンチw
人類の底辺どもはしょうがねえな
今度生まれ変わったらディープの子供に〜(笑)
てめえらみたいなカスは精々ディープの馬糞に寄生する虫にでも成れたら良い方だな
圧倒的な単勝支持率が実力とファンの評価を現わしてるんだよ
どっかの2回に1回負ける駄馬には到底実現出来ない芸当
だからてめえ等カスどもは必死に貶める事しか出来ねえんだろ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:09:58.59ID:Xkalxlo30
>>299
ディープの凱旋門賞は失格じゃ!どアホ!ww

ディープ信者どんだけアホで現実逃避なんだよwww
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:13:23.88ID:mvOUTe/U0
>>271
ディープ>>オルフェ≧ドープだろ
レース見たことあんのかよ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:14:50.22ID:PnKBU8A90
さっきからディープアンチ必死過ぎない?
正直引くわ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:18:13.40ID:sgEZAvrQ0
>>304
それが彼らのidentitiyなんだよ
それがないと彼らは自分の存在が肯定できない
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:21:01.62ID:YrICc7TV0
ディープインパクトのイプラ無しの成績はどこにある?

検索しても出てきません
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:21:43.09ID:K32TmAF+0
オルフェ対ディープのスレなのに
ディープアンチがオグリを援軍に引っ張って来てワロタ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:25:12.19ID:PIBkQfAy0
>>306
ディープが引退した後にその薬物が禁止された点を考えると、常時使用していたと考えるのが妥当
ま、関係者がしゃべらないとわからないがね
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:31:43.12ID:cS4eurFe0
どう考えてもディープが強いだろwwwアホかww
倒した相手より、ラップ見れば一発だわ

オルフェが強いと思ってる馬鹿はディープのリアルタイム見てないニワカだろ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:33:02.64ID:PIBkQfAy0
※但し、薬物摂取時に限る
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:42:43.17ID:bH5jjdWw0
>>1
これだからバカは困るんだよな
一概に「強い」とか言ってもダメだって ちゃんと条件別に考えなきゃ答えは出ないよ
じゃあ俺が判定してやる

中山2000=オルフェ
東京2400=ディープ
京都3000=ディープ
京都3200=ディープ
阪神2000=オルフェ
阪神2200=オルフェ
東京2000=オルフェ
中山2500=オルフェ
ロンシャン2400=オルフェ

以上、6勝3敗でオルフェのほうが強い
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:52:11.56ID:cR1TZAyQ0
>>137 >>196
だいたいそんなとこだね

ディープは偉大な歴史的名馬で種牡馬としても優秀。それは疑う余地が無い
しかし信者が基地すぎる(失笑)
ディープの偉大さを強調したいが為に
オグリやナリタブライアン等の超名馬を不当に的外れに侮辱する
加えて
ディープの凱旋門賞失格がトラ馬になっており
やたらとオルフェの栄光を妬み、特に凱旋賞の好走に噛みついてくる

ディープは尊敬されるべき超名馬だが、信者が基地すぎて
ディープ本人まで嫌われてしまっているのが現状
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:04:23.28ID:sgEZAvrQ0
Mahmoudwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:27:57.44ID:sgEZAvrQ0
>>320
そんな素人の意見よりプロの意見は・・・・・ディープディープディープ!>>>>>オルフェーヴルだったけどな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:30:24.65ID:oAaTQ8NO0
>>136
タックルしてオルフェが寄れたにも関わらず首の上げ下げで着順変わるレベルのハナ差
タックルなかったり位置取りが少しでも違えば全然違う結果になった可能性は大いにある
ジェンティルが圧勝する事もあるかも知れないしオルフェが圧勝する事もあるかもしれない

オルフェ基地とか関係なく普通の見解だと思うけどこれに突っ込むならそれはただのディープ基地と同じだぞ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:34:43.54ID:oAaTQ8NO0
>>151
無冠は言いすぎたけど皐月はゴルシがあの乗り方する限り絶対無理だわ
瞬発力のみあげるならワールドエースとディープはそんなに変わらん
菊も正直ゴルシについていかなかったら無理
ダービーは勝てるな33.5で上がればゴルシでも差し切れてるし

2010はダービーは無理だろうし菊もあのスーパーレコードだからどうだろう
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:43:25.20ID:816YYWeq0
ディープ信者のマジ基地たちに聴きたいんだが
ディープのベストレースってどれだ?天皇賞春か?
世界レコードは確かに素晴らしいが
そもそも3200mには世界的に権威ある格式の高いレースは殆ど無い
1600mや2000mや2400mには多々あるのだが
おまけに2着馬はリンカーン。弱い馬では無いがお世辞にも超一流馬ではない
そしてレコードはたったこれ1回だけ(3歳レースレコードは有)
ラップが凄いー!上がりが凄いー!と言われてもレースのレベルに疑問が残る
繰り返すがディープのベストレースが何なのか教えてもらいたい。あとその理由も
マジ基地十八番の暴論は無しで、真面目なまともな論理で理由をうかがいたい
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:45:44.77ID:YrICc7TV0
スポーツの世界では薬物発覚したら生涯成績は参考記録になるのに

競馬は博打の駒だから許されるのよね

わかった
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:59:04.91ID:gC4ZaOZ60
>>322
ジェンティルが圧勝とかないし
アンカツも
「オルフェがジェンティルなんかに負けるはずないんやが」って不思議がってたわ

あれはジェンティルの一世一代の大掛け
インベタ
岩田神騎乗
オルフェデキ落ち
大外ぶん回し

などの条件が重なった奇跡だろ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:02:35.39ID:nrYx2i9K0
2着で評価されるオルフェ
2着で弱扱いされるディープ
どう考えても有馬ハーツ>凱旋門ソレミア
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:02:41.60ID:gC4ZaOZ60
>>314

中山2000=オルフェ
東京2400=引き分け
京都3000=ディープ
京都3200=ディープ
阪神2000=オルフェ
阪神2200=オルフェ
東京2000=オルフェ
中山2500=オルフェ
ロンシャン2400=オルフェ

オルフェの6勝2敗1分けだわ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:10.63ID:nrYx2i9K0
>>329
妄想乙
だいたい阪神2200や府中2000とか全く価値無いしな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:33:58.96ID:cS4eurFe0
>>324
>>ラップが凄いー!上がりが凄いー!と言われてもレースのレベルに疑問が残る

は?馬鹿なの?www
お前の中でのレースレベルを計るものさしは何だ?
まさか相手のレベル?www
メンバーは強くても99有馬みたいなクソレースだってあるのにwww

教えてくれw
どうなったらレースレベルが高いの?wwwwww
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:45:13.91ID:6bliC+L90
>>332
ラップ見れば解ると言ってんのお前だろ基地クソ馬鹿wwwww

基地は失せろ!臭いわマヌケ!wwwww
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:47:18.30ID:JieuQfRq0
オペ基地だけど、オルフェ>ディープだと思う。

オルフェ>ディープ>オペってのも認めてる。
だって、相手が弱すぎるから。オペ基地の俺でもそれは認めるし
ディープの相手もクソ弱い。
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:00:37.24ID:M/m2Tk6L0
世界のホースマンに聞くほうが早いだろうな
世界ではオルフェーヴル、親父はあのファンタスティックライトに勝って引退
日本のディープ基地と牧場関係者はディープって所だろ
海外失格じゃ比べようもないからなw
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:25.92ID:T6Zb8v+A0
>>329
あれ?確か菊花賞はオルフェのほうがタイムかなり優秀だろ?
2秒くらい早く走ってるはずだから、
京都3000もオルフェで
ディープは京都3200しかオルフェに勝てるレースが無い事になるなw
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:14:44.34ID:jfx51JLU0
>>334
クラシック戦線での強敵との激闘
3歳有馬ではあのグラスワンダー、スペシャルウィークに肉薄
ライバルのメイショウドトウをほぼ抑えて限り無く完璧に近い古馬チャンピオンロード

オルフェ、ディープに勝るとも劣らない偉大なスーパーホースだったテイエムオペラオー
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:32:00.73ID:nrYx2i9K0
オル基地は全盛期ハーツなめすぎだろ
2011有馬オルフェの2着であるエイシンフラッシュの前後レース雑魚ぶり
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:36:58.07ID:gCwwEvub0
>>1
129>127
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:37:24.68ID:2VDz4Guw0
お前ら戦ったこともない馬同士の強さがわかるなら明日の関屋記念とエルムSの結果教えてくれよw
その結果当てた基地の馬が強いって信じるからw
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:47.04ID:WbNNk7670
ここでいくらゴチャゴチャ言っても最強馬ってなると世間一般では結局ディープになるんだよなあ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:42:41.89ID:k392dbgC0
世間一般もそうだし競馬関係者の殆どがディープ最強だと思ってる
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:49:21.81ID:NYzrC8oW0
そうだよな、
有馬でハーツに完封されて、
凱旋門で二頭に完璧な力負けしたあげく
失格になった馬も

負 け は 負 け

だな。
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:53:07.55ID:sgEZAvrQ0
>>334
ディープが無双したんだから他の馬がかてなくなって弱く見えるのは仕方なかろうだ!
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:55:39.19ID:3YozCE5X0
>>346
その理屈だとディープに負けた連中はディープの居ないレースは勝ちまくってる筈だよな?
別に毎回必ずディープと一緒のレースを走ってたという訳じゃないんだし
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:30.50ID:ltuBb7y/0
ディープ基地「オルフェーヴルは負けすぎ」
ディープ基地「オル基地はハーツを舐めすぎ」

ハーツ(有馬時点)
15戦3勝
掲示板外:6回
2桁着順:2回
主な勝鞍:京都新聞杯(G2)

オルフェが負け過ぎでも普通にディープに勝てるね
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:12:14.47ID:cS4eurFe0
そもそも、相手が弱いと言っても何の根拠にもならんがな
だったら、もしディープが98世代にいたらスペにもグラスにもエルコンにもセイウンスカイにもキングヘイローにも負けてたのか?www
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:14:05.66ID:cS4eurFe0
>>333
こいつ日本語通じないみたいだな
日本人じゃないなら祖国に帰ってね
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:17:50.76ID:Cw4U7MTC0
ハーツクライの有馬はオルフェの1回目でも無理だったんじゃね
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:20:14.95ID:2VDz4Guw0
お前ら戦ったこともない馬同士の強さがわかるなら明日の関屋記念とエルムSの結果教えてくれよw
その結果当てた基地の馬が強いって信じるからw
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:31:18.69ID:4c1l1zON0
日本でしか結果残せてない駄馬それがドープ
まあ日本の結果もドーピングしてハーツに完敗した程度だけど
信者はこの事実どう思うのよ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:32:35.63ID:ibq0+AFT0
アンチの必死さがウケるとしかw
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:33:11.89ID:iOdI8y8h0
時期も一緒だし無理矢理再戦させられたハーツは亀田誤審のランダエタを思い出させる
アンチが騒ぐし汚点だから相手の事情コンディションも金で解決して、な?勝っただろ?感がすごかった
薬の件もハーツの件も深く探ったら種牡馬価値下がっちゃうからしょうがないよね
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:41:29.97ID:nZ0qUQN00
ここ見てたらオル基地の性格の悪さがよく分かるわ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:15:02.81ID:P9hZdfU+0
完全に負けてるのが分かってるから意地汚いマネしか出来ないんだよ
子供と同じ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:29:14.89ID:mcutrvmr0
>>365
それはただの老害しねしねウンコ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:56:55.26ID:h9DxHVMi0
間違いなく言えるのはディープ基地の方が圧倒的に嫌われてるって事だな
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:02:55.73ID:zH6GrmOe0
オル基地だけど
ディープ>オルフェだとおもう
やっぱりユーチューブとかみてもディープの捲りのが凄く見えるしタイムも早いしほとんど負けてないのが凄いと思う
まあかっこいいのはオルフェだから好きなんだけども。
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:07:33.01ID:Cn6R53I80
キタサンブラック>オルフェーヴル
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:36:22.12ID:Cn6R53I80
ジェンティルドンナ>ディープインパクト
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:42:46.52ID:8+kFzKSF0
>>22
オルフェは弱い相手にも負けている
この現実もしっかりみろよ
0373ねじまきさん ◆Macau8pa.Y
垢版 |
2018/08/12(日) 01:46:12.30ID:UnuatSNn0
ディープは失格になった時点で全レース参考記録になったから強いとかないだろ。お前らいつまでカールルイスとベン・ジョンソンどっちが強いとかやってんの?
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:46:24.09ID:lhP7MpcU0
ただディープの場合はアンチが多いから嫌われてる
オルフェは負けても負けてもがんばる姿が健気で人気ある
底辺から三冠馬になったし
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:49:28.60ID:xcog61/60
2歳3歳時にこれだけ弱くても
三冠馬になれるんだー
で勇気付けられた競馬ファン被災者は多かったと思う
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:54:24.15ID:xwxvAX+T0
ディープ 清原
オルフェ 松井
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:59:11.40ID:Cn6R53I80
ジェンティルドンナ>オルフェーヴル(GT勝利数、実際に対戦したとき1戦1勝)
ジェンティルドンナ>ディープインパクト(JC2回・有馬1回に加え海外G1も勝ったから)
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:14:37.92ID:HKkpTFDj0
2200以下ならオルフェ
3000以上ならディープ
2400ならややディープ
こんなイメージ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:35:13.74ID:0FxIFAId0
>>263
いわゆるペレと、クリロナやメッシはどっちが偉大かって話
単純に技量を比較すれば現在の方が全然レベルは高い
けどペレの才能をそのまま持っている選手が今存在したらどうなってるか?って話

ルドルフの時代と今は馬場が根本的に違う
調教の技術や調教の設備、蹄鉄や勝負服に至るまであらゆる物が進歩した
その現在にルドルフの素質、潜在能力を持った馬が存在してたらどうなってたか?って話

ディープやオルフェとの比較は難しいがルドルフもそうとう強いと思う
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:42:16.24ID:ME9LMZfi0
トウカイトリック10才に負けるんだからディープの時代にオルフェがいてもG3勝てるかどうか
オルフェは時代と天候に恵まれて三冠馬になっただけのラキ珍だろ
ディープと比べていい馬ではない
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 04:22:03.54ID:OWdcpCIf0
ベストパフォーマンスはオルフェの方が上だろうがそれだけじゃ勝てないって事が自らの戦績にも表れてるよな
よって>>329みたいなのって安定感のある英雄が勝ち越すんじゃねーの
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 05:58:19.10ID:6slB43hI0
世間一般はディープの薬物使用しらないからな
これが認知された上で世間に聞いたら
最強論争においてディープは欄外

むしろ世間からも総叩きに合うのがオチ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:21:31.28ID:qeBj3LAW0
ジャパンカップ勝ってないでしょ?
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:37:17.88ID:dqzxUnjw0
>>369
捲ってる割にはディープは後続を千切れないってのが問題
そもそも強い馬は捲りなんて戦法をとらない(捲りなどせずとも勝てるから)
たまに強い馬が捲る事があるけどそれは引退レース(シンクリ、オルフェの有馬)とか更に強い馬と競馬する時(スペの宝塚)
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:50:14.50ID:t2jWo7Mm0
ドーピングして3着失格と2年連続2着
はいこの議論終わり
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:05:16.63ID:BfWAN3OyO
はっきり言うと場所による
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:22:36.77ID:ea9syI3k0
お前ら戦ったこともない馬同士の強さがわかるなら明日の関屋記念とエルムSの結果教えてくれよw
その結果当てた基地の馬が強いって信じるからw
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:28:58.21ID:p1txngHf0
競馬板って古参のおっさんが多いはずなのにディープとオルフェの比較だとオルフェ推しが多いのが不思議
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:41:35.03ID:XPASAkIU0
基本そういうもんだ
ディープとオペラオーなら前者だしな
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:43:28.94ID:IJkAhvjd0
>>391
別に古い方信仰する考えなんてないと思うぞ
ディープに関しては薬物騒動で嫌いになったファンも多い 実際当時はかなり騒がれたからな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:44:41.79ID:1L4AyHov0
>>391

>>196
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:47:44.92ID:tLOP7wRf0
>>391
歳を取ると忘れっぽくなるからな
10年前の馬の強さなんて覚えられない
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:49:17.42ID:tLOP7wRf0
今年の皐月賞馬の名前も覚えられないおじ様も多くいる
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:49:31.88ID:8X4mYKMZ0
馬券人気見てたらほとんどの人がディープのが強いと思ってるのがわかる
オルフェなんて凱旋門帰りで
国内G1連体歴1だけで
あとは全部3着以下のルーラーが二番人気になるようなメンツで2倍もついてるからなw
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:01:01.76ID:k6Nr+qfN0
何かと凱旋門2着凱旋門2着と書かれているが
凱旋門賞って言えば、毎年モンジューやダンシングブレーヴみたいのが出てくるのかと思っている奴らが多そうだな
だが
オルフェの凱旋門賞はこのメンバーだぞ
 
 
1着 4牝 ソレミア  12戦4勝 コリーダ賞(GU)
2着 4牡 オルフェ
3着 3牡 マスターストローク 6戦4勝 ドーヴィル大賞典(GU)
4着 4牝 ハヤランダ 14戦1勝 重賞未勝利
5着 3牝 イエローアンドグリーン 5戦1勝 マルレ賞(GU)
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:01:04.79ID:JH4VDr8v0
>>251 >>395
おたべさんの心の中では永遠にルドルフ最強
たとえ
凱旋門賞、キングジョージ、ブリーダーズC 全部に勝つ馬が日本から出てきたとしても
おたべさんは言うだろう「ルドルフこそ最強!」ってね
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:01:28.31ID:k6Nr+qfN0
何かと凱旋門2着凱旋門2着と書かれているが
凱旋門賞って言えば、毎年モンジューやダンシングブレーヴみたいのが出てくるのかと思っている奴らが多そうだな
だが
オルフェの凱旋門賞はこのメンバーだぞ
 
 
1着 4牝 ソレミア  12戦4勝 コリーダ賞(GU)
2着 4牡 オルフェ
3着 3牡 マスターストローク 6戦4勝 ドーヴィル大賞典(GU)
4着 4牝 ハヤランダ 14戦1勝 重賞未勝利
5着 3牝 イエローアンドグリーン 5戦1勝 マルレ賞(GU)
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:02:30.55ID:E3G/e4Re0
中山2500mなら、オルフェーブルだろ。
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:02:48.94ID:zjG8G3Hf0
パンパンの良馬場ならディープ
稍重以下ならオルフェ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:04:58.13ID:k6Nr+qfN0
おいおいわざわざ書いてやったんだから現実をみろよ基地外
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:05:02.18ID:Ijq/iJao0
いかにもディープが重馬場だめ+オルフェが馬場渋るといいって前提でしゃべってる人いるけど
産駒云々抜きにしてディープ自身は馬場悪化全く苦にしてなかったんだが(それでもオルフェだって意見は否定しないが)
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:05:31.38ID:p1txngHf0
ディープの有馬2着も似たようなもんじゃない?
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:11:54.26ID:p1txngHf0
>>406
そりゃディープが圧倒的に能力があったからそう見えるだけで
良馬場よりもパフォは落としてるでしょ。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:12:27.92ID:f0S60u9i0
>>402
イギリス2冠馬、順3冠のキャメロットが抜けてるけど?なんか都合悪いの?
その年の英ダービー馬が軽斤量でまったく話にならない特殊な馬場ってのを考慮してるか?
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:16:26.26ID:SZ5QuTdl0
普通にジェンティル>ディープでしょ

ディープにドバイシーマレコード勝ちなんてできるか?
無理。8頭立ての凱旋門すら勝てない馬だもん
世界のジャスタ、JC史上最高パフォのエピファ、最強三冠馬オルフェを子供扱いしたのがジェンティル

リンカーンやハーツクライがライバルのディープとは格が違うよ
ディープの功績はたった一つ、ジェンティルの父である事だけ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:25:06.99ID:ea9syI3k0
>>405
凱旋門賞のメンバー云々で決まるならエルコンドルパサーが最強
レーティング的に見ても揺るぎない
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:29:13.23ID:zjG8G3Hf0
府中2400mm(良)での日本史上最強はジェンティルドンナだと思うよ
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:34:00.73ID:zjG8G3Hf0
ディープは周りが雑魚すぎて評価が難しいんだよな
キンカメとやってればもうちょい判断ついたんだけど
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:50:03.97ID:q00ist4b0
荒れ馬場ならオルフェにもワンチャンあるだろ?
良馬場でのMAXパフォ対決ならディープ圧勝だろうけど
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:53:23.57ID:NnYTI+1D0
ディープの凱旋門は前日にロンシャンに不法侵入されて芝刈り機で芝を狩られていた事件もあったな

オルフェが出る時はなぜか不思議と7日前に一斉にオルフェより上のレート持ちが理由もなく出走を取り消す事件(おそらくお金を払って出走を取り消してもらっていると思われる)
どっちも権力者丸出しの屑馬なのは間違えない
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:58:03.25ID:8X4mYKMZ0
負けた相手に即リベンジしてる皇帝が最強かな
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 10:05:18.79ID:ZiLFM4nq0
ルドルフは周りが皆坂路すら無いショボいトレセンでチマチマ鍛えてるのを尻目に
1頭だけ毎回千葉シンボリを外厩に使って坂路でガンガン鍛えてた馬だからな
当時他と差があって当然なんだよな
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:09:47.82ID:u83SeJh80
>>391
競馬板なんて所詮逆張りガイジの集まりだから
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:49:51.85ID:0sJpMBod0
産駒を見る限りディープの上限は大した事なかったとしか思えない
オルフェがディープの産駒より大物出せばこの話は終わりだな
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:58:12.36ID:4PT9qel10
オルフェはジェンティルに負けるやん
牝馬はノーカンとか謎理論女々しいぞ
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:04:18.54ID:90/id0/+0
>>410
セントニコラスアビーも抜けてるんだよなあ
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:19:08.11ID:zjG8G3Hf0
>>426
府中2400だとジェンティルはディープより強いぞ
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:20:19.17ID:vLBSPpEe0
凱旋門→オルフェは2着、セントニコラスアビー11着
ドマイシーマC→セントニコラスアビー1着、ジェンティル2着

ディープ基地の最後の心の拠り所がww
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:25:37.84ID:Y1MnvSwH0
>>391
欧州に影響された白人奴隷精神の情けないやつらが重馬場で強い馬が最強だと思い込む風潮があるからだろうね
世間と乖離したディープ下げオルフェ上げはそれしか考えられないよ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:30:06.12ID:q00ist4b0
オル基地には回線切りまくって必死なヤツが数人いるからなw
ワッチョイでの最強馬投票で普通にディープが一位だったので明らか

ジェンティルに負けたオルフェがディープより強いとかアホ過ぎw
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:35:59.55ID:MXMYgo3Z0
各地の2400で10戦したとしたらオルフェなら3勝はできると思うし
互いの調子次第では全敗もあればオルフェの勝ち越しも有り得る

これがオルフェ以外の近代馬だったら9割方惨敗する
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:45:50.89ID:UrD/MLvy0
岡部騎手なども言ってたが
そもそもディープはロンシャンの深くて重い芝より
米国などのほうが向いていたんじゃないかな?
高く飛び跳ねるような走法なのでね

オルフェは欧州、米国、問わない走法
パワーをそのままスピードにしているオグリやエルコン等のタイプなのでね
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:07:22.77ID:3XN6yGvy0
まだやってんのかよ
スレタイと>>1で完全終了してるだろ
オルフェがディープより強いっていうのはファイヤーヴェルクがフランケルより強いって言うもんと同じようなもんってこと気付いてんだろ?
気付いてないんなら病院行け
頭のな
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:42:37.37ID:ix3Y5J880
>>429
直接対決で負けてるのに間に他の馬挟む必要ある?

そんな論法なら
ジェンティル>シリュスデゼーグル>トレヴ>オルフェってのもアリになるが
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:57:23.15ID:UrD/MLvy0
>>415
気ムラな牝馬が最強などと言う事はあり得ない
元々JCは外国馬が入厩、検疫、調教など全てに日本のインサイダーな環境で不利な面が多すぎる
JCは間違いなく近年著しく外国馬がレベルダウンしている
本気度も落ちている。外国馬がとてつもない能力を見せていた過去のJCとは違う
ジェンティルドンナは何よりドバイのレースが素晴らしかったが
ドバイに関しては欧米競馬先進国の本気度(JCもだが)にもよる
ジェンティルドンナは偉大な牝馬だが府中2400mの最強は、あり得ない

過去に行われたレースで能力の絶対値から推察される府中2400m最強馬は
オグリキャップ、エルコンドルパサー、キングカメハメハの何れか
特にオグリキャップとキングカメハメハはベストからほど遠いコンディションでのレースであった
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:19:18.90ID:vlc4SP9j0
キンカメは21世紀のダービーだとディープに次ぐレベルってだけの話
それからどれぐらい強くなったかなんてのは誰にもわからない
ダービーは古馬だとハイレベルなG2ぐらい
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:25:10.56ID:5VJWAbiT0
キンカメのダービーは最強だよ
前を自力で潰して後続を抑える、こんなダービーを毎年みれたら最高
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:25:31.26ID:vlc4SP9j0
そもそも近年の府中2400ってスローペースばっかでガチンコ勝負にならないからな
改修後のJCの15回でG1のクラス水準のタイムが出たことなんて4回しかない(有馬は7回ある(ボーダーに微妙なの含めれば9回))
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:18.78ID:4cqELWud0
アリ対タイソン、どちらが強いか?
ニクラウス対ウッズ、勝負したら勝つのは?
マラドーナ対Cロナウドは?
そんな事、分かるはずがない
世代間の比較など出来るはずがない
ただし
ディープインパクトは例の薬物の使用に関して全てを情報開示しなければならない
競馬は公正でなければならない。競馬は競馬法で公正さを義務づられている
ディープが使用していた薬物は、ディープ引退直後に使用を禁止された
JRAはその薬物について競争能力への影響を認めた
例の薬物を何時から使用していたのか?頻度は?各レースにおける使用状況は?etc.

問われているのはホースマンよりむしろJRAの体質なのだ
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:58:48.20ID:mpqUof9X0
哀れで愚かで虚しくて惨めで可哀想なディープ基地信者(苦笑)


ディープを強引に「史上最強馬(笑)」に位置づけなければならない為
他の歴代名馬の評価がまともに出来ない(失笑)

ディープを絶対的に「世界最強馬(爆笑)」にしなければならない為
都合の悪い現実すべてから目を逸らすしかない(爆笑)

ディープを何がなんでも「清廉潔癖(失笑)」にしなければならないため為
薬物使用から目を逸らすしかない(笑)

ディープを無理やりにでも「世界の中心(笑)」にしなければならないため為
ネット上の妄想と捏造の中で生きていくしかない(苦笑)


哀れで愚かで虚しくて惨めで可哀想なディープ基地信者(苦笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:09:48.92ID:IxmE3MYs0
チート使って連勝記録残したけど
当時はバレてなかったし最強でいいよねww
あいつチート無しで強いとかチートすぎwwww
でも俺の記録の方が最強だからなwwww
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:28:22.69ID:q00ist4b0
武がオルフェよりディープの方が強いと明言してるんだからオル基地はいい加減諦めろよw
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:56:15.12ID:2dSZvEM60
さすがにオルフェの方が強いっていうのはネタだろ
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:15:56.22ID:q00ist4b0
治療薬で失格になっただけでアホかとw
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:19:14.00ID:NK0X+IdV0
岡部がディープよりルドルフの方が強いと名言してるんだからディープ基地はいい加減諦めろよw
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:38.15ID:q00ist4b0
他馬に擦り寄る哀れなオル基地www
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:24:47.30ID:fWtVNvjc0
>>452
それを重大で深刻な問題だと考えていないお前が最強最大のアホww
しかもディープ陣営は以前からの常用を認めている
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:27:38.58ID:q00ist4b0
>>456
治療でな
治療ならなんの問題もない
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:35:22.18ID:q00ist4b0
寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただけやろ
故意に使ったと考える方が異常
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:40:09.70ID:qBw/Cy2y0
最大爆発力はオルフェが少し上だが
安定感はディープ上なので
いろんなコースで直接対決を繰り返したら
ディープが勝ち越すだろうな
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:47:27.16ID:Y0E4IPnp0
寝藁を食べた説って空気中でそんなに残留しないとかで否定されてなかったっけ?
そもそも確かわざわざ日本から替えの寝藁とか持って行ってたよね?あれどうしたの?
まさかディープ程の馬の馬房を寝藁を取り替えないまま1週間も放置してたの?
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:54:10.17ID:wDTQ2bxQ0
>>457
JRAは日本の厩舎が(池江厩舎だけではない)イプラトロピウムを使用していた事を認識していなかった
恐らく建前だと思うが…
つまり治療のみならず、レース中の残留を検出する体制は当時のJRAには無かった
しかしディープインパクト号の引退後はその使用を一切禁止にした
競争能力を向上させると判断したためだ

ディープインパクト号は「凱旋門賞と同様に」
その競争能力を向上させる薬を体内に残留した状態でレースをしていた事が確定的
それは違うと言うのなら全ての検体を調べなければならない
各レース毎に、いつ使用したのか?どの程度使用したのか?等
全ての情報を開示しなければならない
その薬で競争能力を向上させていないと証明しなければならない
レースに影響するような使い方はしていないと証明しなければならない
競馬法は、競馬の公正さを義務づけている
JRAをまともに追及できない競馬マスコミの「身内感」も問題をより深刻にしている

少なくともそれ以降、イプラトロピウムは日本の競馬では使われていない
つまりオルフェーヴル号はそのような薬物を使っていない事は間違いない
加えて
ディープインパクト号が薬物使用で栄誉ある凱旋門賞を失格となった
前代未聞の大大大大大事件の汚点は永久に晴らす事は出来ない
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:59:33.83ID:C22ZaGDs0
>>459
w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

それでレース後に検出されると考える方が異常
と言うか
精神異常者のレベル w w w w w w w w w w w w
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:59:58.45ID:q00ist4b0
馬鹿アンチ

JRA「イプラトロピウムは競走能力に影響を及ぼす明らかな禁止薬物である」←信じる
JRA「これまで日本では使われていなかったが、今後使われる危険性が非常に高い」
「これまで日本では使われていなかったが」←信じない

何故なのか・・・笑
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:02:00.38ID:JD0x5H9s0
まーた同じ戯言を年がら年中のごとく書いてる痴ほう症が現れたか
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:04:07.46ID:YBAeT4LK0
ステゴ好き

貧乏
田舎者
包茎
童貞
中年
影キャ
アトピー
低学歴


なぜなのか
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:06:33.25ID:q00ist4b0
ソレミア(牝4=フランス)を管理するカルロス・ラフォンパリアス師(49)
「素晴らしいパフォーマンスだった。もし真っすぐ走られたら、ソレミアは勝てなかったかも
しれない」。だが、こう付け加えた。「これは言える。オルフェよりディープインパクトの方が
確実に強い。ディープは完璧なサラブレッドで弱点が1つもなかった。オルフェーヴルは、
まだその域に達していない」。

ディープの治療薬検出での失格を問題視してるのは馬鹿アンチだけ
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:10:43.70ID:Mwa1hpSZ0
>>464
バカ現実逃避 ・・笑

ディープ以外の厩舎関係者もイブラの使用は認めている
これは日本で普通に常用されていた薬

http://biz-journal.jp/i/gj/2016/09/post_1384_entry_2.html
菊花賞を制した後も順調に調整されていたがレース直前に風邪をひいていたという話がある〜略〜
その際、凱旋門賞時と同じ薬剤を使用したというのだ
この薬剤は当時日本国内では許可されていたが、フランスでは使用が禁止されているもので
それを知らずに池江調教師が凱旋門賞前に使用してしまったといわれている
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:14:22.66ID:Tc8EfZt70
>>467
初来日のハリウッドスターAさんにしつこく迫る日本の記者
「Aさん日本の印象はどうですか?」

ハリウッドスターAさん
「(初来日で何も解らないが)えっ?あっあぁいいね素敵だね…」

日本の記者
「Aさん、お寿司は好きですか?」

ハリウッドスターAさん
「(本当は食べた事ない)えっ?あっあぁお寿司… しっ知ってるよ美味しいね…」

鬱陶しいから足早に車に乗り込むAさんに

日本の記者
「ありがとうAさん!日本を楽しんでね!」

ハリウッドスターAさん
「あぁ…ありがとう…じゃあ…」

翌日のスポーツ新聞に躍る見出し
「初来日!ハリウッドスターAさんはお寿司が好きな親日家!」


とあるブロガーの「メディアリテラシーを考える」より
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:18:58.55ID:ZiLFM4nq0
もし基地が言うように寝藁が原因ならこのカルロス・ラフォンバリアスこそ問題の根源なんだよ
何故ならディープを受け入れたのはこの男でありディープが寝藁を食べたという馬房の全責任を負う人物なのだから
そんな奴のコメントを信じるとかおめでたいなぁ
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:20:08.15ID:vLW0jKao0
なんで毎回薬物を使ってた、オルフェーヴルの薬物は発見されなかったんだろうか?
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:20:08.63ID:vLW0jKao0
なんで毎回薬物を使ってた、オルフェーヴルの薬物は発見されなかったんだろうか?
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:22:26.59ID:q00ist4b0
>>468
フランスでは全ての薬品が禁止

こんなことも知らずに何千万円もかけて凱旋門賞挑戦なんて常識的に考えて有り得ないんだよなあw
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:23:25.35ID:Sbx2zvUk0
>>467
五輪 女子卓球団体ドイツ対日本

決戦を控えたドイツ選手達は日本のテレビに向かって吠えた
「ヘイ!日本人!寿司でも握ってな!ww」

それに対して日本の番組ではタレント達が憤慨し
対戦ムードを煽っていた

ある視聴者はそれを視て
卓球女子ドイツ選手のSNSに書き込んだ
「あんな挑発許せない!失礼だ!」

卓球女子ドイツ選手は答えた
「あらゴメンなさいね。日本のテレビスタッフに挑発してくれ…と頼まれたのよ…」


とあるブロガーの「メディアリテラシーを考える」より
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:29:07.22ID:/h1ljOq50
>>474
全然反論になってないwwwww

哀れでマヌケなディープ基地ww
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:27.80ID:q00ist4b0
>>476
妄想に反論しろって言われてもなあw
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:36:02.23ID:Gnr5xB0X0
>>477
妄想など何処にも書いていない
基地のお前が現実を見ればいいだけw
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:36:58.22ID:YBAeT4LK0
>>478
なんでID変えまくってんの?
おまえみたいな底辺の中年がそんないるわけないじゃん
頭悪いのは売春婦の母親似かな?
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:39:04.80ID:q00ist4b0
>>478
>この薬剤は当時日本国内では許可されていたが、フランスでは使用が禁止されているもので
>それを知らずに池江調教師が凱旋門賞前に使用してしまったといわれている

これが妄想部分やでw
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:40:06.35ID:Gnr5xB0X0
>>479
論理破綻の暴論基地w
お前の家族はウジ虫以下wwwww

お前の家族は生きる価値無い害虫以下ww
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:41:24.23ID:YBAeT4LK0
>>481
図星で顔真っ赤でわろた
もしかして本物の高卒の関西人とかなのかな?
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:44:05.91ID:q00ist4b0
>>468
そこでも治療に使っただけで、競走能力高めるためにレースで使った証拠は何一つないのね冷笑
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:45:05.06ID:axUsmqaB0
ディープ以前は使うかとがあっても、ディープよりあとは禁止されたから使えない
そのなかでディープだけは使用してるのがバレた
しかも凱旋門で
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:45:07.70ID:Gnr5xB0X0
>>480
まともな取材に基づいた生地が妄想か?wwwww

>寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただけやろ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基地外関西人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛てぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:48:04.13ID:BxASlC0d0
>>474
ディープ陣営には日本からも獣医師が帯同している
この獣医師はJRAから処分を受けている
他は全く処分無し
池江調教師はフランスから200万円の罰金
この獣医師がレース直前に残留検出されないよう謀って処方した〜
とフランスのマスコミは見ている

風邪の治療に使ったのは事実
池江調教師や関係者、何よりJRAが事件をうやむやにしようとした事が
問題を深刻にしてしまった
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:48:40.60ID:q00ist4b0
>>485
で、治療として以外に、レースで競走能力を高めるために使ったという証拠は?笑

「証言」があるならある程度認めるけど、それ際ないとか朝鮮人以下やでw
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:50:20.00ID:Gnr5xB0X0
>>482
q00ist4b0 ← サブ端末で何やってんだよ基地ww

お前マジでウジ虫以下だなwwwwwwwww
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:53:11.82ID:Gnr5xB0X0
>>488
ウジ虫基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

残留してはいけない薬物を使用しレース後に検出された
よって失格となった

以上だ。それがドーピングインパクトだwwwww

意味解るか?wwwww

もう一回言おうか?ウジ虫?wwwwww
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:06.32ID:q00ist4b0
>>491
残留してはいけない薬物←❌
治療薬でも残留していたら失格←⭕

これだけのことにイチャモン付けてるのはメンタリティーが朝鮮人なんやでw
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:50.08ID:RyBra9O60
>>488
>レースで競走能力を高めるために使ったという証拠は?

そんな事誰も言ってないよ。それらしく示唆はしてるけど
記事を引用してるだけ
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:00:33.71ID:Gnr5xB0X0
>>492
マジ基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが日本を含む国際的な共通のルールwwwww

お前日本人?ww ルールって知ってる?wwwww
意味解るか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱりウジ虫なんだなwwwwwww
悪かった悪かったwwwwwwwwwwwwwwww
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:02:03.54ID:dLhdkFja0
>>492
それ暴論w ダメなものはダメ
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:02:55.94ID:q00ist4b0
>>493
JRAはこれまでレースで使われたことはないと言っている

これに対する反論のレスならレースに使ったという証拠を出すべきだろ?
治療薬として使われた記事をさも日本でもレースに使ったかのように誘導するようなレスを入れたことに対する反論やで
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:03:03.01ID:w8yu6Y/u0
ブライアンやろ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:05:02.72ID:q00ist4b0
>>495
治療目的でもダメなものはダメ
当たり前やん

で、失格になった
それだけのこと
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:05:11.10ID:Gnr5xB0X0
>>487
問題はそれ

まともな国から見れば「やましい」事だらけなんだよ
本来ならJRAが十分な聴取など行わなければならないのに
もっと言えば誰かが指摘した身内のマスゴミの問題
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:07:18.16ID:6f1ryHc00
>>496
だから日本の記事に載ってんの
池江氏は当初は菊花賞の後にも使っていたと言ってたのw
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:09:09.67ID:q00ist4b0
>>501
レース後に治療薬として使って何の問題があるんや?
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:09:27.34ID:Gnr5xB0X0
>>496
> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい!証拠を出してくれよwwwwwwwwwww

ディープ基地ウジ虫関西人wwwwwwwwwwwwww
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:04.04ID:z0XBTuSj0
>>502

>>496
君、本当にキチガイ?
自分で何言ってるか理解出来てないの?
JRAが使ってない〜を信じたいんだろ?
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:15:29.08ID:Gnr5xB0X0
>>502
ドーピングインパクトは

後にJRAが「競争能力を向上させる」と認め使用を禁止にした薬物を

風邪をひいた際、使用していました


これで間違いないよな?ウジ虫wwwww



> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:15:36.56ID:q00ist4b0
>>504
JRA「これまでレースで使われたことがない」

理解出来るか坊主?笑
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:16:06.86ID:gxOUFMGZ0
というかむしろイプラなんてどうでもいい隠れ蓑で本命はクレンブテロールの方だよな
いわゆるベンチプルミンシロップ、かつて池江息子が厳重注意処分を受けていたアレだ
そもそもディープの遠征に池江パパ厩舎の金子馬でなくわざわざ息子の所の馬を帯同させたのが疑問だわ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:19:49.91ID:nYyTKCuR0
ディープを弱いとは言わないが世代全体のレベルはあまりにも低い
ディープの責任じゃないけど超低レベル世代の大将
ディープの2着馬を並べると笑ってしまう程度の馬しか居ない、まずG1馬が居ない
ディープの責任じゃないけどそこそこ強い馬でも7冠馬に成れてしまう
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:20:20.35ID:ftPb8KTb0
解んないかなw

競争能力向上のためかどうか?それは本人は絶対否定するよ
それは本人しか分からない…としても
残留したものがレース後に検出されているから間違いなく失格なわけw

五輪のドーピング違反で失格になった後
能力向上のために使ってません〜こんな言い訳通用する?w
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:21:55.94ID:q00ist4b0
>>507
本当イプラなんかどうでもいいんだよなw

世界ドーピング防止機構「喘息ならしゃーない。イプラなら五輪でも世界大会でも好きに使え」
この程度の治療薬にバカアンチが騒ぎ過ぎやでw

で、ベンチなんとか使った証拠は?笑
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:22:30.64ID:Gnr5xB0X0
>>509
もはやぶっ壊れたディープ基地にまともな話は通用しませんwwwwwwww


ドーピングインパクトは

後にJRAが「競争能力を向上させる」と認め使用を禁止にした薬物を

風邪をひいた際、使用していました


これで間違いないよな?ウジ虫wwwww



> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:23:40.60ID:u83SeJh80
>>456
以前から常用してるというソースは?
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:26.36ID:aGBJjzcT0
チンコに付着しただけワロタ
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:39.80ID:4PT9qel10
アンチフルボッコにされててわろたwww
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:30:37.78ID:Gnr5xB0X0
>>510
>喘息ならしゃーない

しゃーない薬で失格になりましたwwwwwwww

これがディープ基地関西人の妄想です

> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:31:27.05ID:dmoaQfHm0
オルフェの3歳が500万条件を平凡なタイムで勝利

一方ディープ産駒は3歳が古馬重賞を好タイムで勝利
(ついでのディープ産駒ワンツースリー)

あーあw
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:31:34.34ID:sBIKIXKM0
チンコについちゃったならしゃーないやろ
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:33:52.26ID:u83SeJh80
※このスレはディープアンチの滑稽かつ無様な発狂ぶりを皆で嗤うスレです
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:36:45.16ID:Dxluget80
キ○ガイの暴論なんか相手にしないように
常識的に考えて池江の言い分を信じてるものは日本にもいない
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:38:56.51ID:Gnr5xB0X0
>>520
呼吸器から吸引したものが空中に散布し

チンコにwwチンコにwwwチンコにwwwww
付着してしまいましたーwwwwwwwwwwww

ごめんなさいねチンコwwwwwwwwwwwwww
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:42:15.69ID:lyYjoOnf0
別に池江はチンコとは言ってないけどw
噴霧された薬物が寝藁に付着し、それを食べた…は…信じろと言われてもねぇ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:42:20.89ID:4PT9qel10
>>520
人間のドーピングは禁止薬剤が決まっているので禁止薬剤が検出されない薬とセットで飲む。つまりバレないと思って飲む。

フランス競馬は全ての薬剤が禁止
故意に使うと考える方が異常やで笑
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:47:33.69ID:/91RdwIf0
>>523

>>487
全ての薬剤が禁止 ×
使用はOK 残留がNG
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:49:02.57ID:Gnr5xB0X0
ドーピングインパクトは

後にJRAが「競争能力を向上させる」と認め使用を禁止にした薬物を

風邪をひいた際、使用していました


これで間違いないよな?ウジ虫wwwww



> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チンコに付着したwwと言う証拠はどこに?ww

チンコはよく洗いましょうwwwwwwwwwwww
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:16.80ID:HRywgEsr0
身体は普段からシャワーで洗っているはず
もっと丹念にチンコを洗えば良かったんだな
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:48.60ID:axUsmqaB0
どこのスレいってもディープ基地って劣勢だな
もしや劣性なのか?
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:58:38.67ID:YBAeT4LK0
>>528
知的障害者わろた
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:58:43.33ID:4Dl/HJ570
>>508
その低いレベルの中でも30番手以下だったトウカイトリックに負けた三冠馬オルフェーヴル
どんだけ低レベル世代なんだよ
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:01:08.10ID:CP3VXEX90
ディープみたいな後方待機がまともに強い馬いたら通用するわけないじゃん
史上最低レベルだったから通用しただけ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:18.08ID:Gnr5xB0X0
ドーピングインパクトは

後にJRAが「競争能力を向上させる」と認め使用を禁止にした薬物を

風邪をひいた際、使用していました


これで間違いないよな?ウジ虫wwwww



> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チンコくんがおっしゃるにはww
ドーピングインパクトが鼻から吸引していた薬物が空中に飛び散り
ドーピングインパクトのチンコwチンコwwチンコwwwに付着しwwwww
それがレース後に検出されたそうですwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:36.63ID:uIxScgkX0
簡単に言うと、レベルが違う。

スピード、パワー、スタミナ全てが世界基準のオルフェ。

ディープは日本の1時代の2番手で、オルフェと比較は無謀すぎる
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:40.86ID:BZ1zE4h60
ディープインパクト禁止薬物チンコ付着事件ww
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:11:27.43ID:Gnr5xB0X0
ドーピングインパクトは
後にJRAが「競争能力を向上させる」と認め使用を禁止にした薬物を
風邪をひいた際、使用していました

これで間違いないよな?ウジ虫wwwww


> 寝藁に飛び散った薬剤がチンコに付着しただ けやろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あれ?チンコくんは何処に行った?風呂でも入ってんのか?
チンコよく洗えよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薬物が付着しないようにな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:22:18.49ID:VOwqP7hE0
複数に見せかけているディープ養護のキチガイ
全部、関西弁チンコの自演見え見えでワロタw
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:45:04.45ID:4uSQtEV70
チンコに付着 。。などとはさすがに暴論だけど
テレビで真顔で「フランスの謀略 。。」などと言ってる連中よりまだマシだ
権力は監視されずに放っておけば必ず腐る
柔道、レスリング、ボクシング、サッカー、バレーボールみんなそうだ
JRAと共存し過ぎて完全に役割を放棄しているマスゴミメディアこそが何より大問題
この国のマスゴミメディアもまた腐り果てた権力
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:47:43.52ID:mcutrvmr0
>>528
どこがや?アンチは理詰めで論破されてるのにアホだからそれに気づかず珍理論を喚いているだけ
勢いさえあれば勝ったと思える低能なんだろうw
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:59:07.84ID:nYyTKCuR0
ディープの事実は凱旋門賞を3着に負けてその後で薬が見付かり失格処分を受けたって事だな
オルフェは2年連続で2着だった
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:11.25ID:kVCgfaeE0
ディープインパクト
種牡馬としてずっとリーディングの大種牡馬

オルフェーヴル
駄馬を量産するゴミ種牡馬



実際に薬で実力を水増ししてたのはどっちだろうな
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:30:09.17ID:nYyTKCuR0
そりゃディープだろ
実際に見つかって失格処分を受けてるんだからな
オルフェは薬で処分されたか?されてないだろ
それが嘘でも捏造でも無い真実
印象操作で他者を貶めようとするのはどこぞの半島人と言われるから止めた方が良い
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:31:56.42ID:YBAeT4LK0
>>541
嫉妬かな?
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:33:36.25ID:r4C04lST0
>>487
〜JRAの最終報告書を眺める限り、フランス人獣医が禁止薬物イプラトロピウムを処方したのは確からしい
ただ、レース前一週間以内に投与すると体内に薬物が残るので使うな、と指示したという
それを誤って厩舎側が使ったのだろう〜
http://d.hatena.ne.jp/king-biscuit/touch/20080507/p1
風邪がかなり酷かったのかもしれない
日本から同行した獣医師が
残留しないようにバレないように使ったつもりがバレてしまった〜じゃないか?
誰が考えたって、池江の〜寝藁を食べた〜はメチャクチャなウソだ
風邪をひいていたのは間違いない。風邪をひいてなければ何も処方されない
本来なら出走も回避するべきだったのではないか?立場上難しかったのだろうが
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:36:25.25ID:nYyTKCuR0
嫉妬じゃ無いよ真実だよ
嘘も捏造も無い真実

大体嫉妬する意味が分からん
馬券買わなきゃディープもオルフェも俺には無関係だからな
別にディープの仔は買わないとか言わんし
事実を捻じ曲げようとしてるのを正してるだけ、匿名さんに匿名の俺がw
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:43:29.46ID:koGh40LG0
もう悪いのは池江って事でOKにしようや
薬使ってないのはオルフェ、ただし頭はおかしい
使った以上山行記録なのがディープ
薬使えればオルフェももっと勝てたんだけどな
悪いのは池江だ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:44:00.04ID:6woALEOV0
オルフェに薬かましてたら8馬身差をソレミアにつけてから失格。
ディープは、
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:10:18.62ID:Ctt8I+H20
何か森友加計問題に似てるねw 日本人の悪しき国民性だと思う
潔癖であろうとし過ぎるあまり、つかなくてもいいウソまでついてしまう
風邪ひいてたのは間違いないし、こんな薬物投与ぐらいで能力が急上昇するわけもないのに
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:35:22.09ID:nYyTKCuR0
>>547 本質が理解できてないのと何でも一つに括って論じるのは頭が悪く見える

杉田とか馬鹿議員を俺が批判するがあれも一つに括って一言で言い切っているのが頭が悪い
それと同じ思考だな、考えているようで上滑りしてる
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:16:39.29ID:AdnecsN40
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:35:38.11ID:hfZ3o/1t0
オマエの父ちゃんドーピング
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:58:19.66ID:jnWJVQY50
ディープインパクトが仮にもう一年現役やってたら2007年の有馬記念は惨敗だった可能性が非常に高い
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:00:25.35ID:QdAFYyC50
どっちも強いでよくない?
それぞれ良いとこがあると思うし
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:10:06.69ID:yvX3lvbE0
薬は能力を向上させるもの
薬は体調不良を和らげるもの
どっちが正しいんだ?
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:22:06.13ID:0qLuLDqz0
2頭が同じレースに出たら、コースが東京か京都ならディープ、阪神か中山ならオルフェを買うと思う
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 03:14:13.68ID:nAKUkX+80
>>1
ディープ基地のイカれた信者どもが
オルフェを妬み、ハーツを恨み、ハーツを子供扱いにしていたキンカメを妬んでいるのは知っている
他の歴史的スーパーホースのエルコンやオグリやルドルフやナリタブライアンの事も妬み、憎み、怨んでいるのか?
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 03:18:45.45ID:g8x4A77s0
結果だよね結果だけが重要

中立地の
凱旋門2着2回>>>凱旋門3着入線失格

東京だと難しい
JC勝ちのディープと言っても、ハーツクライが前年に2:22.1を叩き出している
東京2400だとアルカセット>ハーツクライ>ディープインパクト≧オルフェーヴル
ではないだろうか
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 03:27:53.88ID:zjQBA4il0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 03:34:53.84ID:ohtsNeVY0
マスコミを鵜呑みにするのはバカ

テレビ的には、武に『ディープインパクトが最強』って言ってくれって頼んでるんだよ
それが目玉だからね、視聴者を喜ばせないといけないから

ディープインパクトはマスコミが作り上げた最強馬
実際に強かったよ、強くなきゃ三冠や七冠なんて無理だからね
けど、持ち上げられすぎ、もういいよってなる馬
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 04:41:18.94ID:THys4xY10
>>560
知的障害ど底辺の妄想わろた
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 06:36:12.13ID:TA/znrOU0
ディープの能力を実力の様に語るやつクソすぎ
薬がプラスされた上の能力という現実を見ろ
所詮ブラックタイドクラスだろww
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 06:47:31.78ID:AdnecsN40
産駒の能力=薬抜きドープの真の能力
なまじ遺伝力強いから証明されちまった
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 06:49:14.48ID:QlJskZS20
いないぞみんなネタだから
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:02:18.53ID:9m3DNJMr0
種牡馬能力だと
頂点の高さ=種牡馬自身の能力
平均の高さ=繁殖の質
って感じだよな、イメージ的には
特に父からY染色体を受け継ぐ牡馬の方は
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:46:52.32ID:iR24PB8N0
競馬オタにてオグリ信者の私、小栗帽が
様々な疑問に終止符を打つためやって来ました(^-^)/

JRA馬事部 伊藤幹副長
…イプラトロピウムは競走能力に影響を与える。明らかな禁止薬物
これまで日本では使われていなかったが、今後使用される可能性が非常に高い…

これはかなり誤解を生じる発言に思えます
…競争能力に影響を与える…とは?競争能力を向上させる…と言う意味で言ってるのでしょうか?
そもそもこの薬品はこれまでも競争馬にも人にも普通に使用されている薬です

2018年 WADA世界アンチ・ドーピング使用可能リスト
www.b-ace.co.jp/12-30126.pdf
ここに掲載されている薬は、五輪アスリートが大会期間中であっても安心して使用出来ます
つまりドーピングに抵触する事は一切ありません
筋力、持久力、運動能力等を向上させるような効果はありません

気管支拡張・喘息治療薬
品名 アトロベントエロゾル (臭化イプラトロピウム)

お解りですね?
イプラトロピウムが運動能力を向上させる事は一切ありません(^-^)/
普段から常用しても、がぶ飲みしても運動能力を向上させるような効果はありません
人も馬も同じです。人も馬も普通に使用している薬品です
競争馬の筋力や持久力、競争能力を向上させるような効果は一切ありません(^-^)v
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:26.04ID:iR24PB8N0
日本獣医師会
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06102/06_5b.htm
抜粋…このようにパリ協約では馬の体内からは
自然界にあるもの以外は検出されてはならない…と定めている…
…いかなる薬物の影響もあってはならないと定め、広く薬物を規制し…

薬品は調合などによって効果を変えたり、副作用をもたらしたりもします
疑わしきものも、化合物等も一切認めないため「レース中の残留は認めません」と言う事です。
普段、気管支炎の治療等に使う事は全く問題ありません(^-^)/
五輪アスリートと同等かそれ以上にドーピングに厳しいのが競争馬のパリ協約なのです
良い馬を後世に残す…思想に基づいています

結論
風邪を引きやすい競争馬がイプラトロピウムを普段から使用していたとしても
それによって競争能力が向上する事は一切!ありません!
これが結論です(^-^)/

以上、小栗帽の報告でした。長文、連投 失礼致しました☆

既出、JRA伊藤氏の「競争能力に影響を与える…」が「競争能力を向上させる…」に形を変え
独り歩きし過ぎているように思えるのですが…(´・_・)
イプラトロピウムはいわゆるステロイドのような物とは全く違うと言うことを認識して下さい
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:55:13.92ID:vnvdyb8R0
>>567
レース時に体内に成分が入ってる状態で競走能力にどう影響するかの話であって
レース時に残留の無い普段使いで能力が向上するかどうかの話は別にしてないのよ
お前さんのやってるそれは単なる論点ずらしの詭弁でしかない
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:58:55.46ID:8InrOQ6P0
ディープの世代は弱いなんてのも実際わからんよな
マイクタイソンの世代も抜けすぎてた弱く見えてただけかも知らんし
ナリタブライアンも強すぎて周りが弱く見えただけ
メイショウサムソンもジャスタウェイやエピファと同程度に強いかも知らんし
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:04:15.18ID:2MjmxEK10
>>568
喘息患者なら五輪でも世界大会でも普通に使って問題ない程度の薬を「心肺機能をブーストした」などと論点ずらしどころか拡大解釈で捏造してるのはアンチの方だと思うが?
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:08:50.31ID:4qFjfnT10
>>568

大会期間中であっても安心して使用出来ます

大会期間中であっても安心して使用出来ます

大会期間中であっても安心して使用出来ます

大会期間中であっても安心して使用出来ます

大会期間中であっても安心して使用出来ます
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:11:16.87ID:vnvdyb8R0
>>570
五輪でもとか世界大会でもとか意味不明
事前にフランス競馬でのルールは明示されているのだからそのルールに則って対応するのが当たり前
何?別の大会で許されてるからルール無視も問題無いってか?モラルとか無いのか?
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:14:47.16ID:2MjmxEK10
>>572
故意に使った証拠は無い。常識的に考えれば何らかのミスの可能性が高い
心肺機能をブーストするほどの効果がある薬じゃない

ここは理解できたか?
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:23:59.73ID:NPYrgJ0F0
まだ薬がどうのとか言ってんの?
薬なんてどうでもいいんだよ
世界公式のレートで負けてるのだからそれでもう結論出てるだろ
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:26:20.69ID:aQF2liDb0
故意でも過失でも禁止薬物の残留は残留
よって失格は失格
それ自体は間違いなく、ディープ陣営も受け入れている

池江氏に罰金こそあれ、ディープの失格こそあれ
凱旋門賞以降のローテーションにもフランス・ギャロは一切問題無しとしている
つまり悪質さは全く無い、と判断している
当たり前だ。競争能力には何の影響も無いのだから
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:37:17.82ID:Yi0Ps/M70
>>568
>レース時に残留の無い普段使いで能力が向上するかどうかの話は別にしてないのよ

ウソつけw
イプラトロピウムが能力を向上させたかのようなレス連発してたじゃんか馬鹿アンチはw
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:38:23.82ID:snq2M1P40
>>574
馬はそんなセリフを言わないし故意に使うわけないから、そのように弁解したであろう調教師や獣医師を死ぬほど叩いてくれ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:43:17.13ID:2MjmxEK10
>>574
人間のドーピングの場合は禁止薬物が検出されないようにする薬とセットで飲む
検査機関とのイタチごっこになっているが、バレないと思って飲む

フランス競馬は全ての薬が禁止
100%バレるのに故意に使うと考える方が異常
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:59:55.00ID:PBQFQ48n0
>>566
あ〜あwこれどう弁解すんだよバカアンチ
牧場行って頭下げてディープにごめんなさいは?
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:05:14.98ID:t1H9L7Mm0
>>569
実際弱いのは結果が示してる。
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:07:52.65ID:mJ+KhuW+0
>>554 単純に考えれば良い
直接能力を向上しなくても体調を整えるだけでも整えないよりは能力は向上している
全く何も体に変化が無いならそもそも薬なんてリスクしか無いのだから
それが禁止薬物じゃなければ問題無いが禁止薬物を使って失格処分になったのが問題だということ

人間なら過去のレースで使ってない証明をしなければ記録の抹消とそれにより得た利益への損害賠償も有り得る
実際に自転車のアームストロングは永久追放付きでそうなっている
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:21:34.19ID:lE40ljXe0
府中や京都ならディープのほうが強いだろう。
中山や阪神やロンシャンならオルフェのほうが強いだろう。
今の高速馬場は府中や京都適性が高い方が種牡馬として成功するんで種牡馬としてはディープのほうが優秀だろう。
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:36:55.26ID:t1H9L7Mm0
>>585
阪神や中山だって高速馬場の時の方が多い
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:53:42.71ID:THys4xY10
>>584
高卒かな?
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:02:19.17ID:THys4xY10
>>588
知的障害者が書き込みしててわろた
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:04:55.01ID:2MjmxEK10
レコード勝ちが4つもあるのに「相手が弱かった」は無理があるだろ
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:21:00.82ID:f7b7XQiG0
馬場やペースメイカー次第で1600万とかオープンでもレコード出るんだけどな
震災以降は自粛で造園課今ほど仕事しなかったし最近の馬場だとディープのレコードなんて残らないから
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:55.41ID:zjQBA4il0
ドープはベンチプルミンシロップで底上げ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:42.84ID:SQbgCWZW0
若駒でテイオーのレコード更新
ダービーで馬場に恵まれてたキンカメとタイレコード
神戸でトウショウボーイのレコード更新
春天でマヤノトップガンのスーパーレコード更新

ディープカッコいい
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:02:06.39ID:RzFYWkRV0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:36.35ID:THys4xY10
>>597
なんでID変えまくってんの?
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:10.82ID:2MjmxEK10
>>596
だよな

若駒ステークスで、トウカイテイオーの記録を14年ぶりに0.6秒更新
ダービーで、キングカメハメハが超高速馬場で出したレコードにタイ
神戸新聞杯で、トウショウボーイの記録を29年ぶりに0.5秒更新
天皇賞(春)で、マヤノトップガンの記録を9年ぶりに1.0秒更新(世界レコード)

かつての名馬が出した記録で、ディープまで更新されなかったんだから、この「レコードに価値がない」とかアンチのただのやっかみだわな
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:16:13.61ID:TA/znrOU0
>>566
馬鹿に言っておいてやるけど
能力向上がない事をフランス競馬において
証明出来なかったから失格なんだぜ

さらに言えばディープ引退以降に
使用禁止なのも海外に対しては
今後も証明が出来ないからなんだぜ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:19:51.52ID:rsWo/cCD0
実際に戦ったら
中山、阪神、ロンシャン→オルフェ>ディープ
東京、京都→ディープ>オルフェ
みたいな感じになりそうだけど
大レースは東京多いし勝ち越すのはディープだろうな
阪神だとオルフェやらかして自滅しそうだし
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:05.08ID:tM1N2TCM0
>>598
次からはip有りで立てようぜ
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:21:45.85ID:InBBTDDj0
オルフェは負け過ぎ
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:22:05.54ID:mNf1kAaw0
>>567
自分は別にアンチじゃないが少しでもディープの事疑ってしまったよ
本当にディープごめんなさい( ;∀;)やっぱり貴方は至高のサラブレッド
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:25:40.86ID:hfZ3o/1t0
ディープは負ける以前に生涯成績抹消

ドーピングしてない競争成績無し
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:28:15.87ID:TA/znrOU0
もし能力向上一切無しと証明出来るなら
さっさと禁止薬物の項目から削除してみろよ
禁止薬物に指定されたまま何をごねてるのかww
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:31:28.97ID:IL6ZVO+A0
野球で例えたら
1戦目 英雄高校 2-0 暴君高校
2戦目 英雄高校 3-1 暴君高校
3戦目 英雄高校 2-10 暴君高校

3戦目に暴君高校が大差勝ちをするが勝ち越すのは英雄高校って塩梅だな
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:33.89ID:qxaGfHEN0
>>569
サムソンはエピファネイアやジャスタウェイごときよりは強いだろ
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:00:56.03ID:89lKjiyn0
>>606
そしたらまずは能力下降する禁止薬物を全部排除してきてから言ってきてもらえるかなw
禁止薬物は全て能力が向上するって証明してくれたら話聞いてやるよwwww
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:08:59.17ID:2MjmxEK10
JRAなんかより世界アンチドーピング機構のデータの方が信憑性があるのは間違いないだろ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:19:30.36ID:snq2M1P40
>>607
とてもわかりやすいたとえワロタ
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:15.29ID:tOZfXDpe0
どんな状況でもただの1度も惨敗した事がないディープインパクトに圧勝?
条件合わなけりゃ惨敗がデフォのゴミクズと一緒にされちゃ困るな
根本の地力が違うんだが
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:46:27.64ID:X+GkTcql0
オルフェってスプリングS以降は春天以外全レース連対してるんだぞ
なのに条件が合わなければ惨敗とか何言ってるんだ
オルフェとディープが走ったらオルフェが絶対勝つとは言わないけど
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:06:09.82ID:gUrEDs640
条件がとことん合わなかったのが三歳春以降春天しかないじゃねえかwwww
しかもトレブには大惨敗してかろうじて2着拾ってただけだし
だからラキ珍なんだよ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:06:11.92ID:wh8zdF5L0
>>607
野球とかいうドマイナー競技で例えるバカwwwwwwwwwwwwwww
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:11:40.66ID:nbuOYCOG0
まずオルフェの得意条件って第一条件に雨の影響受けて荒れ馬場である事だが
ドスローでスタミナ要らずの瞬発力勝負である事が挙げられる
恐ろしくドスローかもしくは荒れ馬場かにとてつもない確率で恵まれている

そのどちらにも当てはまらなかったレースは京王杯2歳、シンザン記念、きさらぎ賞、春天しかない
その全てで惨敗しているゴミなのである

クラシックは全部雨だったので本来運が悪ければ無冠馬だったかもしれないレベルの駄馬であることは否定出来ない
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:17:04.62ID:THys4xY10
>>613
高卒かな?
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:17:30.53ID:hfZ3o/1t0
>>607
でも薬物発覚で没収試合なんでしょ
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:12:24.30ID:/fU5SBTL0
日本社会の情報リテラシーに対する弱さを露呈してるよな
バカアンチは全員小学校からやり直した方がいいわ
それからディープに土下座してすいませんだな
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:20:07.82ID:R5xU4zBu0
相手関係から見てもオルフェーヴルの方が上になる
対戦した馬に雑魚しかいない上、少頭数レースばかりだったディープインパクト
1つ上も1つ下も最強世代で、同世代にも強い馬がいたオルフェーヴル
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:44:28.49ID:RC6RL3Jt0
ディープインパクト … 白鵬

ナリタブライアン … 大鵬

オグリキャップ … 千代の富士

シンボリルドルフ … 北の湖

オルフェーヴル … 貴乃花

レッツゴーターキン … 稀勢ノ里

こんなとこだろ?
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:51:38.81ID:NhoffwUX0
>>626
どっちも歴史的名馬じゃなく普通の馬に負けてるw
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 16:04:48.73ID:l+34sV2A0
道悪なら強い
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 17:16:15.36ID:T/CqEzHX0
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 18:34:54.63ID:YBGRa1xb0
めちゃくちゃな荒れ馬場になれば、オルフェが勝つ芽が出てくる。
まともな馬場じゃ、ディープインパクトが100回やれば100回勝つ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:07:12.94ID:8vWAx8lq0
まず比較は無理。
オルフェは世界的規模の最強馬

ディープはその時代の2番手。

だから、ディープは万全のハーツに勝てるのか?ってスレが正解。
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 23:28:25.38ID:Bz4t6VCM0
悲しいかなディープは道悪でも糞強かったからな〜
道悪で追い込み効かなくてもあの能天気な捲り競馬で何ら変わらない
よっぽど力が違いすぎたんだろうが
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 23:33:23.05ID:a/9X+Ekt0
宝塚は道悪で早々と勝負決めちゃって最後歩いてても
当日全レース全出走馬の中で唯一の上がり3ハロン34秒台
ディープはちょっと次元が違い過ぎる
オルフェなんてキャンターで捻るレベルで強い
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 04:21:11.38ID:o0D1iXyn0
ディープ>>>トウカイトリック>>>トウカイトリック10才>オルフェ
これで答え出てるじゃんwオル基地はいつもスルーしてるけどw
議論するまでもなくオルフェに勝ち目なんてないわ
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 05:09:39.61ID:AGlkToGw0
>>636
他に34秒台いたけどなんですぐバレる嘘つくん?
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 05:24:16.54ID:rAh86YtpO
まぁ、なんにせよ、あれだ。
後ろの馬に楽々差されちゃうような薬馬がオルフェの比較対象になるわけないんだわな
後ろの馬に楽々差されたどころか、ニ頭にも差されちゃうなんて、恥ずかしくてオルフェのライバル面してほしくないよね笑
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 05:25:54.85ID:rAh86YtpO
参考資料

薬馬、後ろから前からズブズブw http://m.youtube.com/watch?v=daq_zMehxeE&;itct=CBgQpDAYACITCIWWy5Xu6twCFYQbWAodauUIDFIl44OH44Kj44O844OX44Kk44Oz44OR44Kv44OIIOWHseaXi-mWgA%3D%3D&hl=ja&client=mv-google&gl=JP
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 05:53:09.47ID:r2tVBJBH0
ディープ=大谷翔平
オルフェ=中田翔
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:26:38.73ID:lAZH6Xgf0
ディープにもう少し瞬発力があれば世界にも通用できただろうにおしいね
長くいい脚が通用するのはヌルい相手とヌルい環境でだけ、世界に出るとディープ程度の脚じゃ武器にならない
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:50:26.02ID:e/m5o6S50
ディープは全部3ヶ月でジャスタウェイ以下になったどっかの駄馬と違って
レーポス、タイムフォームではジャスタウェイに勝ってるからな

さすがだ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:53:31.52ID:FBhIiVf70
オル基地は数字の話になるとFIFAランク並に適当なレートしか出せずに悲しいなw
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:55:42.67ID:L2+LTG6C0
レーポスwタイムフォームw
世界の公式で国際重賞の基準にもなる公式レートに対して雑誌のオナニー指数を持ち出すとか無いわ
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:58:18.47ID:lAZH6Xgf0
武豊の乗り方見てりゃディープをそんなに評価してないのが良く解る
スタミナが無いから後方で脚を貯めさせ瞬発力に自信が無いから外回っての早仕掛け
不利があると巻き返す程の脚が無いからインをつけないし直線だけで突き抜ける程のスピードが無いから3角手前から仕掛ける必要がある
あんなに早く動いてもリンカーンやポップロックに3馬身つけるのがやっと
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 06:58:24.73ID:8JTaH46b0
世界一のジャスタ千切って129
ダイワメジャー千切って127

盛ってもらった適当大甘レートにディープは感謝すべきだね
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:04:25.16ID:lAZH6Xgf0
>>649
公式レートは適当じゃないよ、ほぼデジタル的に算出できるしほぼ妥当な数値がつく

ディープのレートは無理矢理上方修正(ダービーを118→124とか)させてたけどそれ以外はほぼ整合性をもたせている
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:09:21.24ID:xbOkLnKb0
ものは言いようだよな
不利さえなきゃ勝てるからロスのある外を回したら
不利を巻き返す力がないからインを突けないとはw
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:11:24.48ID:lAZH6Xgf0
ディープのレートを盛ってたのはハンディキャッパーも公式に認めてるけどね
ダービーはシーザリオの快挙の御祝儀、最後の有馬はJRAのgroup1昇格決定に対する御祝儀(と言ってるが実情はこれまでの国内最高がエルコンの126だったのでディープを無理矢理単独最高にしようとしたんじゃないかな)

オルフェ129>>ディープ(盛られて)127
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:14:51.93ID:FBhIiVf70
>>653
公式レートなんか気にして馬券買ってんのか?
養分すぎだろw
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:17:36.61ID:FBhIiVf70
>>651
武はオルフェよりもディープの方が強いと明言しているわけだがw
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:19:50.30ID:lAZH6Xgf0
>>654
包まれても隙間を一瞬で突き抜ける脚があったら巧い騎手は迷わずインを選択するよ
ディープにはそんな瞬発力無いから外捲りしか選択の余地が無いけど
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:21:43.58ID:9QanRauC0
有馬は2着のポップから10着までが3馬身しかないからな
上位は先行馬ばっかりだし
簡単に抜け出して最後歩いて3馬身なんてディープ怪物過ぎる
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:23:22.23ID:lAZH6Xgf0
>>657
それは大人の対応、ディープであんな騎乗しといて「ディープは強い」なんて言ってもまるで説得力は無い
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:26:36.29ID:FBhIiVf70
>>655
シーザリオがアメリカに行ってなければディープのダービーレートも低いままだったんだろ?

公式レート適当過ぎワロタw
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:29:03.09ID:lAZH6Xgf0
>>659
ディープ様の邪魔をしないようにみんな勝負処インでジッとしてるからそんな現象が起こる
あの有馬はタイムもラップもまるで見所のない凡レース
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:29:18.97ID:FBhIiVf70
>>660
ど素人のお前より説得力あるだろ

武「オルフェよりディープの方が間違いなく強い」
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:31:15.69ID:7VZjHBys0
能力の最大値と爆発力はオルフェが少し上か?
しかし両者が10回対戦すればディープが7勝ぐらいしそう
他の3敗もディープは2着
オルフェーヴルは3勝しても他の着順はバラバラ。3着だったり4着だったり

ディープは100の力をほぼ無駄なく出せる馬
オルフェは110の力の内、80や60しか出せない時もある

ディープキラーになり得る過去の名馬なら1番手はメジロマックイーン
先行して徐々にペースを上げ最後はとてつもないタイムでゴールする
差し届かないケースがかなりありそうだ
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:15.34ID:lAZH6Xgf0
>>661
だからレートつけた人達がディープのダービーは御祝儀込みですて公式に認めてるっての
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:20.20ID:FBhIiVf70
>>662
タイムはオルフェのラスト有馬より上だけどなw
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:33:25.97ID:FBhIiVf70
>>665
ソース出せよ小僧w
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:34:35.46ID:lSu4qrHB0
>>663
和田のオペラオーと変わらないなw
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:35:22.78ID:Zrw3lZLh0
          殺伐としたスレに天皇賞馬ゴールドシップが!
    \           ヽ         |         /             / ←虹色線
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ       Maurice!     /        /
                               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    / ̄ ̄ ̄\    |  ラブリーデイ  |
                    | -・-_-・- |   ∠________/
                  /|  ̄ ̄ ̄ ̄ |\
───────‐         |       .|           ───────‐
                    | フェノー |
                    |  メノ  |      祭り〜だよ〜♪
       /            |       .|           \
     /               ̄ ̄ ̄ ̄              \

 / ̄ ̄ ̄/  ./''7___/(_) )   /'''7'''7    /'''7'''7 /''7''7       / ̄ ̄ ̄/ /''7''7
  ̄ .フ ./  / .___/.'ー"   / / /._   / /i  |  ー'ー' ____ / / ̄/ / ー'ー' 
  __/  (___/ /___..    _ノ /i  i./ / _ノ / i  i__.   /____/ 'ー' _/ /      
/___,.ノゝ_/i___/   /__,/ ゝ、__./ /__,/  ゝ、__|            /___.ノ 
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:37:38.21ID:lSu4qrHB0
和田オペラオー
安藤キンカメ
武ディープ
思い入れやファンサービスは大事
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:45:07.56ID:O1Am5Eyi0
岡部さんは永遠にルドルフ最強と言い続ける
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:47:01.62ID:lAZH6Xgf0
無理矢理500万下の寒竹賞に重賞以上のレートをつけてダービーは無理矢理アドマイヤフジを基準馬にして無理矢理ディープのレートを124にするという力技

まあハンディキャッパーがこれをカミングアウトして「ディープのレート盛っちゃいましたテヘペロ」て言ってるからいいんだけど
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:50:01.05ID:lAZH6Xgf0
>>666
遅いタイムなのにオルフェは9馬身もつけたのか、オルフェの瞬発力半端ねー


てブーメランが帰ってくるとか想定できなかった?
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:50:05.95ID:FBhIiVf70
>>672
ソース出せよ小僧w

ようは公式レートは適当ですってことでいいんだろ?笑
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:51:38.82ID:FBhIiVf70
>>673
その2馬身先にディープがいるんだけどなw
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 07:53:44.98ID:Sg/4paE90
Bジョンソンよりカールルイスの方がイイって感覚
卑怯な手口は中朝韓の三国人の始まりだから
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:00:26.69ID:lAZH6Xgf0
なぜにポップロックに3馬身しかつけられない貧弱な瞬発力の馬が世界レベルの瞬発力を有するオルフェの2馬身前を走れるのか?

物理的に無理無理
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:02:42.46ID:Udxe66EA0
世界レベルの瞬発力なのにトレヴにぶっ千切られたの?
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:05:38.87ID:o1axGBtB0
世界のジャスタウェイもハンデ1.5キロで千切られてましたわ
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:06:00.63ID:FBhIiVf70
>>677
ど素人のお前が言ってもねw

武「オルフェよりディープの方が間違いなく強い」
デットーリ「勝った馬(ディープ)が世界最強の牡馬だった」

いい加減諦めろよw
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:13:16.45ID:o1axGBtB0
>>680
>>671
>>670
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:17:26.31ID:lAZH6Xgf0
>>680
武豊もデットーリもオルフェに乗っとらんがなw

武豊「ディープはスペと同じくらい」

武豊「ナリブは別格、どんな馬に乗ってどんな乗り方しても勝てる気がしない」

武豊「ディープじゃサイレンススズカに勝てない」

武豊「キタサンブラックはディープと同格」

ナリブ>ススズ>ディープ=スペ=キタサン

武豊のお手馬の中でもディープは最強じゃないらしい(プロの意見)
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:21:20.60ID:FBhIiVf70
>>682
嘘つくなよアホ

武は騎乗した馬の中でもディープが最強馬だと今年発言してる
ググればすぐに出てくるのに平気で捏造すんなよw
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:40:00.05ID:dGw8DwYr0
>>683
いや、武は前にスズカが最強と言っていた。
つまり、武の発言もそんなもんなのよ。

まぁ過去の名馬が進化してる現在の名馬には敵わないだろーな。
オルフェの方が強いよ
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:43:19.42ID:FBhIiVf70
>>685
スズカがディープより強いと発言したことはない

ディープに勝つにはどの馬を選びますか?でスズカならチャンスがあると発言しただけ

武「オルフェよりディープの方が強い。これはハッキリ言えますね」
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:43:28.02ID:CD//6pVn0
バカが何匹かいるから教えてあげるけど、マックス能力でディープ>>>オルフェ
最大能力で言えば
ディープインパクト 120
オルフェ100

G1を勝つのに80のパフォーマンスが必要だとすると、ディープの場合は7割の出来であれば勝てる。だから調子が悪くてもまず負けない。
オルフェの場合は8割以上のパフォーマンスを出さなければ、G1では勝てない。だから頻繁に負けるし、調子が悪いと大敗する。

オルフェがディープに勝てるとすればディープが8割以下しか能力を出さない時に、オルフェがマックス能力を発揮して、ようやく勝ち負けできるかなって程度。
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:48:04.98ID:LVcga8Qg0
いとも簡単にディープレベルまでオルフェが到達してしまったせいで、
もはやディープ基地のオルフェへの感情が嫉妬を超えて憎悪になってるな
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:50:24.24ID:r2tVBJBH0
むしろオルフェ基地が、超えられない壁に必死に噛み付いている韓国人に見える
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 08:54:37.70ID:pZJPulsx0
近年の文春砲の精度だとベンチプルミンも確実に使ってたんだけどね
完全なドーピングじゃなくてメッシ程度だと思えば許されるよね
JRだかJAの会長様のお気にだから持ち上げて有利に運ばないとね
邪魔したら山根会長以上に恐ろしいことが起こるよね
デビュー前のメディカルチェックで異常な数値出てた奇跡の名馬だし追放したらすごい損害だから何事も無かったかのように引退したけど晩年ファンが激減した疑惑だらけの名馬って珍しいよね
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:01:17.30ID:RA93uybb0
>>690
文春砲はさすがに当てにならない( ̄▽ ̄;)
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:06:06.10ID:DjduhviM0
簡単な話。
オルフェは世界的規模の最強馬。

ディープは1時代の2番手。

歴史的横綱と1時代の関脇みたいなもん。

オルフェと比べるのにディープじゃ可哀想だよ。
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:18:03.62ID:V3FntMu70
公式レート オルフェ
研究所   良条件次第 重オルフェ

新聞屋   ディープ
誰かの発言 ディープ

どちらが日本的なのでしょうか
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:26:27.65ID:rAh86YtpO
まぁ、なんにせよあれだ。
こんな後ろから前からズブズブに差されちゃうような薬馬が、オルフェのライバルとか勘弁してくんないかな笑

みてみ? 後ろから前からズブズブw http://m.youtube.com/watch?v=daq_zMehxeE&;itct=CBgQpDAYACITCIWWy5Xu6twCFYQbWAodauUIDFIl44OH44Kj44O844OX44Kk44Oz44OR44Kv44OIIOWHseaXi-mWgA%3D%3D&hl=ja&client=mv-google&gl=JP
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:41:52.59ID:FBhIiVf70
単純に競走能力ならディープの方が確実に上
10回やったら9回は間違いなく勝つが取りこぼしが1回ぐらいはあるかも知れん

それぐらい力差がある
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:43:39.69ID:V3FntMu70
ないない笑
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:45:14.34ID:TpUHA3Mf0
ディープとオルフェがマッチレースをしたら9対1でディープが勝つ
武豊の油断騎乗の時だけはオルフェが勝つ
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 09:59:08.35ID:rAh86YtpO
>>697
全力をつくして、こんな情けない差され方しちゃう薬馬がオルフェと勝負になるとでも?
薬馬に勝つチャンスあるとしたら、オルフェの暴走
そんぐらい他力本願しなくちゃ、成り立たない力量差だよ?

みてみ? なさけなく心を折られ、後ろから前からズブズブに差されちゃう薬馬の姿を!
http://m.youtube.com/watch?v=daq_zMehxeE&;itct=CBgQpDAYACITCIWWy5Xu6twCFYQbWAodauUIDFIl44OH44Kj44O844OX44Kk44Oz44OR44Kv44OIIOWHseaXi-mWgA%3D%3D&hl=ja&client=mv-google&gl=JP
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 10:02:11.58ID:rAh86YtpO
僕が薬馬の立場だったら、まぁ、あれだ。
衆人環視のもと、8頭だての、さして注目に値するライバルもない中で、情けなく心を折られ、後ろから前からズブズブに差されちゃい、あげく、後日ドーピング失格にまでさせられる恥辱を受けたら、もう二度と人前にはでてこれないけどなw
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 10:20:44.74ID:FBhIiVf70
オルフェが負けた馬

ホエールキャプチャ
グランプリボス
リアルインパクト
テイエムオオタカ
ライステラス
エーシンブラン
ロビンフット
オースミイージー
ジンクアッシュ
スカラブレイ
レッドデイヴィス
トーセンラー
リキサンマックス
ギュスターブクライ
ビートブラック
トーセンジョーダン
ウンバリアシオン
ジャガーメイル
ユニバーサルバンク
ゴールデンハイド
トウカイトリック
ナムラクレセント
ヒルノダムール
ソレミア
ジェンティルドンナ
トレブ

弱すぎwww
こんな馬がディープに勝てるとか頭にウジでも湧いとんのか?www
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 10:28:29.51ID:G5DL0gzZ0
>>700
酷いなwそりゃ最強馬とか言われないわw
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 10:37:49.58ID:TpUHA3Mf0
>>700
ディープが負けた馬

ハーツクライ
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 10:42:55.54ID:WnE2nZLr0
>>700
日本馬だけで何頭先着されてるんだよオルフェ
情けないにも程があるわ、歴代最弱の三冠馬だけの事はあるな
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 11:45:17.74ID:bxkF8fPK0
>>700
ワロタ
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 11:46:00.64ID:bxkF8fPK0
>>700
ワロタ
ラキ珍丸出しだな
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 11:47:23.05ID:FJIztoTL0
>>700
ラキチンドーフェーブル弱すぎわろた
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 11:52:46.90ID:bjneMAN80
>>700
こんな馬にもディープは負けると思ってるんだけどなあ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:00:23.74ID:FJIztoTL0
>>708
包茎わろた
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:01:59.96ID:pDBGmb840
小回りだと機動特化のオルフェにディープじゃ対応できん
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:06:13.84ID:pZJPulsx0
この特徴あるレスはディープオルフェスレに必ず出てくる改行おじさんじゃないか
彼はドープが好きすぎて3分の1レスする狂人だぞ
1日で80レス以上するしもはやオル基地の負け確
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:25:44.71ID:2EdV5fcO0
>>700
こんな絵に描いたようなラキ珍っているんだな
これでG1を6つも勝ったなんて相手が弱いってことだ
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:37:13.29ID:pDBGmb840
>>711
そのディープ好きって本物の負け組では…?
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:40:55.53ID:FJIztoTL0
>>700
ドーフェーブル弱すぎわろた
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 12:56:34.74ID:2UDOxV8h0
>>711
Twitterで鬱とか言ってる奴なんかな?
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 13:44:20.92ID:9IcUilxt0
・実際にイプラトロピウムで失格になった馬の使用時とその近走の成績
 
 France Gallopのページでipratropiumを検索したら、2007年にイプラで捕まった
 馬の記事があった。
 PASCALOという馬で6月5日のPRIX JEAN VICTORで3位入線。
 これに対する処分会議が開かれたのは9月7日で結果が出たのは9月末。
 http://jump.2ch.net/..._5_06_07_PASCALO.pdf
 イプラは医者が処方したものでレース6日前に処方停止した。
 結果は失格で馬主罰金3000ユーロ
 
 http://jump.2ch.net/...k&;cd=6&gl=jp
 パスカロの出走記録サイトを見ると、5ヶ月後の11月4日には次のレースに出ている。
 パスカロの2007年の成績:
 4月10日 PRIX HYERES 3700m  16頭立て着外(8着以下)
 6月5日 PRIX JEAN VICTOR 4300m 17頭立て3着入線 (イプラ使用)
 11月4日 PRIX CACAO 4300m 15等立て着外(イプラ当然不使用)
 12月2日 PRIX JEAN LAUMAIN 4300m 17頭立て着外(イプラ当然不使用)
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 13:53:51.18ID:rAh86YtpO
薬馬は凱旋門でてなきゃ、ドーピングも最後までばれなかったのに…
ばかだね笑
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 14:02:02.66ID:FBhIiVf70
>>717
喉鳴りの酷い馬ならイプラを使えば「本来」の実力が出せるだろうなw

で?w
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 14:14:17.88ID:BpjTZ/DG0
全盛期の武が乗ってあの成績のディープと池添が乗ってあの成績のオルフェを単純に結果だけで比べるとかディープ基地は馬鹿ばかりだな
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 14:18:58.07ID:rAh86YtpO
薬馬は、イプラを使用し呼吸器系を改善。
トライアスロンの選手が、九割が(自称)喘息患者ってのが笑えるところ

薬馬もトライアスロン選手なのかな笑
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 14:27:52.63ID:FJIztoTL0
>>721
ガラケーど底辺中年が書き込みしててわろた
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 15:46:11.74ID:KIZWAJV40
オルフェかディープかなんてどっちも同じようなレベルだからどうでもいいよ
全盛期ナリタブライアン最強
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 15:48:32.46ID:FJIztoTL0
>>723
なんでど底辺中年が書き込みしてるの?
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 15:52:33.46ID:KIZWAJV40
>>724
自己紹介乙
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 15:54:13.72ID:FJIztoTL0
>>725
図星で顔真っ赤でわろた
ど底辺なのは売春婦の母親似かな?
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:05:56.93ID:KIZWAJV40
>>726
そんなことよりどうやったらディープがブライアンに勝てるか説明して下さいw
ってオルフェに勝つことも説明できないから糞みたいこと言って泥仕合にしてるから無理かwww
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:14:58.43ID:FJIztoTL0
>>727
本当に母親が売春婦でわろた
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:16:57.98ID:9IcUilxt0
2008年3月8日 Zobel Handicap (1100m)で1着入線のHow Discreet失格決定。
 調教師が罪を認めて罰金AUS$5500。
 馬は3月22日のマレーシア航空ハンディキャップ出走辞退。
 
 How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
 2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
 3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)
 3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退
 
 
※ これらより、気管支に問題がある馬がレース時に体内に残留していれば、競争能力に影響はあるのは間違いないと思われる。
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:21:16.93ID:FBhIiVf70
>>727
単純にダービーのタイムがディープの方が2.4秒も速い

前週オークスで比較しても、チョウカイキャロルが2.27.5で走った馬場をブライアンは1.8秒しか縮められなかったのに対し、ディープはシーザリオが2.28.8で走った馬場を5.5秒も縮めている。

全て良馬場でのタイムで高速馬場云々は通用しない。
ディープの方がブライアンより強い。
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:36:33.57ID:FJIztoTL0
>>727
なんでど底辺中年なのに生きてるの?
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:42:22.36ID:LVcga8Qg0
>>730
中間ローラー等で馬場固めが出来ない同週の青嵐賞で比較した場合、
@ナリタブライアンの時
青嵐賞 2.31.0
ダービー 2.25.7 で5秒3縮めている
Aディープインパクトの時
青嵐賞 2.26.9
ダービー 2.23.3 で3秒6縮めている

全て良馬場でのタイムで高速馬場云々は通用しない
ディープの方がブライアンより強いとは言えない
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:46:19.39ID:FJIztoTL0
>>732
高卒中年丸出しでわろた
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 16:49:59.80ID:WnE2nZLr0
ディープアンチが薬ガー連呼し始めたら相当追い詰められてる証拠
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 17:02:56.26ID:c8egHyiP0
ディープインパクトはハイペースの恩恵を受けたわけでもなく
残り5ハロンを簡単に56秒台で駆け抜けてのレコードだからな
ナリタブライアンやオルフェでさえ比較対象にもならない

あまりにも強過ぎる
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 17:59:59.67ID:b7iAtk1R0
相手が云々言ってもディープは毎回まくりやってほぼ勝ち切ってるからなあ

おなじまくりでもゴルシなんてしょっちゅう失敗して惨敗ばかり
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 19:15:30.27ID:Ii1nFiW/0
ダービー時
ディープインパクト>ブライアン、オルフェ
3歳秋時
ナリタブライアン>ディープ、オルフェ
古馬ピーク時
ブライアン>オルフェ>ディープ
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 20:05:50.78ID:maEoZDsO0
>>662
頭大丈夫か?グッドラックH見れば解るとおり死ねほど内伸び馬場なんだが
笑っちゃうくらい内通った順に先着してるんだぞ
有馬で大外まくりしてた武は単なる馬鹿
しかも先行馬はジッとなんかしていない、普通に11秒台前半で究極クラスの瞬発力で走ってる

そんな先行馬を簡単にぶっちぎっていくディープが死ぬほど強過ぎるだけ
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 20:20:15.83ID:G5DL0gzZ0
>>738
古馬の時のブライアンはG2勝ちだけだから無理があるな
ディープ>オルフェ>ブライアン
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 20:26:42.80ID:rAh86YtpO
>>730
タイムw


競馬において、タイムに影響与える因子(ラップ、馬場、展開等)が多いから、絶対値としての信頼性が求められなく、ハンディキャッパーが苦心の末求めたものが、レーティング。

薬馬のダービーのレーティングって、どれぐらい?
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 20:49:10.51ID:FBhIiVf70
>>742
「着差」の比率が大きいレーティングこそ意味ないぞ?
競馬は着差を競う競技じゃないからな

アホ馬は高レートが出やすい
荒れ馬場専用機も着差がつきやすい

まあ数字的根拠がほかには全くないオル基地がレートに頼りたくなる気持ちもわかるがw
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:05:20.57ID:CLUytxs/0
>>743
研究所の分析>お前

これで終了
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:42.37ID:r2tVBJBH0
脚質的に先頭の馬を差して終わりのディープでは高レートが出にくいのはしゃーないやろ
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:17:21.07ID:FBhIiVf70
>>744
どこの研究所がディープよりオルフェの方が強いなんてマヌケなことを言ってるんだ?
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:58.04ID:CLUytxs/0
>>746
良条件次第 重オルフェ
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:33.65ID:FJIztoTL0
>>746
高卒涙目んなっててわろた
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:55.24ID:FBhIiVf70
武「オルフェよりディープの方が強い。これはハッキリ言えますね」

オルフェとも走った事のあるスーパージョッキーの見解だ
いい加減諦めろw
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:30.31ID:CLUytxs/0
ディープ基地
研究所の分析以下の感想文で対抗
メディア、新聞、リップサービスを根拠に対抗

洗脳か信仰か
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:34:40.78ID:FJIztoTL0
>>750
童貞中年わろた
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:13.99ID:RXp3V8a+0
なんか一匹発狂してるけど、またディープ基地負けたん?
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:18.41ID:2Oqjziw+0
物差し馬トウカイトリック

ディープ>>>>>トリック
オルフェ=トリック=ブライアン
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:51:39.52ID:hj6kSczt0
世代限定戦以外だと京都府中のGI勝てなかったオルフェはスピード能力に疑問
産駒見てもあぁやっぱりという感じ
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 21:59:08.01ID:RCYiB/Yl0
アンチ論破されすぎてクッソワロタw
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:17:18.69ID:RCYiB/Yl0
ぐふふwディーピ最っ強〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:19:32.06ID:VejP/wf60
ゴルシか追い込んできたのを毎回安定してできるってすごいことだよな
ディープが凄いのか武豊が凄いのかは分からんが

もう一年やってればディープの評価も変わってたかもね
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:20:03.17ID:rAh86YtpO
競馬はタイムを競う競技であると頑なに信じる薬馬>>743をごらんください


相対的に語るには、現状で一番現実に則しているのがレーティングであるという事実が理解できないんだろうね、薬馬の知能では
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:40:56.17ID:rAh86YtpO
>>758
ゴルシの頃と、薬馬のころ。 相手関係の相関性を理解できないから、おまえみたいなバカが生まれるわけで。

競馬なんてセパレートコースで行う単純なスピード比べの競技ではないから、相対的にみなけりゃいけないのだよ?
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:46:52.76ID:FJIztoTL0
>>760
ガラケーど底辺朝鮮混血土人中年わろた
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:49:44.26ID:rAh86YtpO
相手関係がちょっと上がっただけで、薬馬なんてこのザマです笑

http://m.youtube.com/watch?v=Q_3ZZWsys0Q&;itct=CBcQpDAYASITCIXSu6PX7NwCFQTtWAodHMoMU1Il44OH44Kj44O844OX44Kk44Oz44OR44Kv44OIIOWHseaXi-mWgA%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:57:21.70ID:YkDWsSZE0
ロンシャンの英雄は体調不良
天春の暴君も体調不良
そんな事すら分からない馬鹿が多いな
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 22:59:15.13ID:WPJEe3Vd0
英雄ってやっぱり意味不明
ディープの通り名なんて薬でええやん
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:02:36.94ID:FJIztoTL0
>>764
なんでID変えまくってんの?
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:08:47.14ID:WPJEe3Vd0
仮想敵は一人だけと思い込んでるんか?
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:25:32.97ID:0LllSwZZ0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:39:54.92ID:FJIztoTL0
>>766
知的障害中年わろた
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:51.00ID:WPJEe3Vd0
ディープ基地は薬の話されたらなにもかも反論できないから予防線はりたがるよな
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:55.13ID:FJIztoTL0
>>770
ガイジかな?
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/14(火) 23:52:47.96ID:7yyKinBQ0
>>771
日本では禁止されてなかったもの使ってたんだから問題ないだろ
禁止されてたところでは失格になって罰受けてるし何か悪いところあんの?
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:26.97ID:zo2VhwO/0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:07:02.59ID:Q9X0gGNy0
牡馬王道はさっさと死ねば
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:09:18.59ID:N9y30Y6s0
中山じゃ勝てないでしょ
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:23:34.91ID:IOaNQBTbO
>>763
ロンシャンの薬馬は絶好調だったろがw
薬物逮捕されたあとに、後付けで風邪がぁー とか言ってただけ。
凱旋門前の池江はこれまでで最高に仕上げたと自慢してたのにw
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:25:04.24ID:IOaNQBTbO
>>773
薬馬が有馬記念でラストランした二ヶ月後に禁止薬物になったんだけどなw
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:32:25.61ID:E1VCIlx30
薬物で競争能力を上げた馬とそれが禁止された馬を比べるのはおかしいという話
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:33:24.12ID:IOaNQBTbO
>>779
ロンシャンで薬物逮捕されたのが9月。
なんで引退有馬まで禁止薬物指定しなかったのかな?って話だよw
薬馬の引退を待って、そっこうで禁止薬物指定したから小ワロフスキー
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:38:33.11ID:T8WQ3aSR0
>>780
どっちが強いかを議論しているんだ
比べるのがおかしいと思うなら出ていけ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:41:18.25ID:IOaNQBTbO
>>782
おまえは真相を知っていると?
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:43:48.55ID:IOaNQBTbO
>>783
ベンジョンソンとカールルイスがどっちが強い? なんて議論は成り立たないだろ?
ベンジョンソンはドーピングしてたからw

まあ、薬物投入しても薬馬はオルフェの敵じゃないよ。
こんな情けない指され方する馬と比べられるような馬じゃないんだわ、オルフェは
http://m.youtube.com/watch?v=Q_3ZZWsys0Q&;itct=CBcQpDAYASITCIXSu6PX7NwCFQTtWAodHMoMU1Il44OH44Kj44O844OX44Kk44Oz44OR44Kv44OIIOWHseaXi-mWgA%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:45:17.60ID:E1VCIlx30
へえ、薬物摂取状態のディープとオルフェを比べるスレなんか
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:48:36.70ID:8issiQ020
>>784
何言ってんだお前?w俺なんか関係無いわアホ
失格になったと聞いて、はい禁止にしますなんてすぐ出来ないだろってことだよ
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:51:29.07ID:IOaNQBTbO
>>787
凱旋門で薬物逮捕からJC、有馬記念と、そのまま走らせるあたり、JRAの闇を感じるね。
ドーピングしたまま引退したんだろうね笑

っで、薬馬引退後、ただちに禁止薬物指定w

やることえげつないわな
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 00:59:09.92ID:79vjyWdD0
平均値はディープの方が上
最高値らオルフェの方が上
もうこれでいいじゃん
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:37.85ID:8issiQ020
>>788
薬抜けてたからそのまま出走OKにしたんじゃね?抜けてなくてもその時は全く問題ないけどな。
JRAの闇だの陰謀論だの妄想だけは激しいよなお前みたいなやつって
ディープだけやってたと思うところとか
装置普通にあるんだからあり得ないんだけど
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:49:18.66ID:IOaNQBTbO
>>790
因果関係がめちゃくちゃだな、おまえ

薬が抜けたから出走OKにしたんじゃね? → 薬馬が引退するまで、イプラを禁止薬物指定してないんだがw
薬馬は引退するまで、薬漬けだったと思われても仕方がないJRAの処置だろ、これ

>>791
おまえが薬馬だからだろ
薬馬の出した数字と二着以下の数字。 さらにはその二着以下だった馬たちの能力を相対的に分析したものがレーティングなんだよ
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:51:17.79ID:8kOgxLuc0
>>792
ディープディープディープ!!!ペッペッペ!!顔を唾まみれにされてさっさと池や!!!
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:53:22.21ID:IOaNQBTbO
薬馬は、おしなべてこうゆう>>793キチガイだらけだから困る。
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:54:38.60ID:8kOgxLuc0
>>794
おまえらディープのアンチが気違いだらけだろうが!ええ?
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:56:37.63ID:8kOgxLuc0
糞中の糞
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:57:20.31ID:8kOgxLuc0
ディープに蹴られてしまえ!!!ボクボクボクウウ!!!!!!!!!!!!!!
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 01:58:36.55ID:8kOgxLuc0
盲信するオルフェに蹴られてしまえ!!!!!!ドカドカドギャア!!!アンチ「痛いよ〜!!なんで〜」
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:01:02.86ID:8kOgxLuc0
だっさ!マジディープアンチだっさ!!!!
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:04:08.54ID:PWq/6PaF0
オルフェ基地は薬しか叩くとこなくて憐れだな
ディープから最強馬の称号を奪える馬が今後出るとしたら
無敗で3歳三冠有馬と4歳で凱旋門賞勝ってG17勝以上しないとね
そして戦績も連対は外さず綺麗なままでな
ここまでの馬が出たらそっちが上と思うけどオルフェごときでは無理だわ
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:08:30.10ID:8kOgxLuc0
オルフェ基地の面白脳内にズームイン!!!!!!!!!!!!!
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:11:45.24ID:0EMPN4YI0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:13:17.41ID:8kOgxLuc0
無能コピペ人の参上だ!
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 02:15:15.10ID:8kOgxLuc0
オルフェ基地にワンコインチャンスもないのだよ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 03:45:59.22ID:IOaNQBTbO
>>801
> オルフェ基地は薬しか叩くとこなくて憐れだな→客観的指標であるレーティングでオルフェが上だと何回教えてあげたら理解できるのであろうか
> ディープから最強馬の称号を奪える馬が今後出るとしたら
> 無敗で3歳三冠有馬と4歳で凱旋門賞勝ってG17勝以上しないとね→欧州における認識では、完全にダンシングブレイブ>ニジンスキーであり、クラッシックまで無敗を強さの指標と思っているのは薬馬だけなんだがw
> そして戦績も連対は外さず綺麗なままでな→薬馬は見事に連帯外し、さらには薬物失格を食らっているのだがw
> ここまでの馬が出たらそっちが上と思うけどオルフェごときでは無理だわ→現物ではオルフェ>薬馬。 産駒ではどうなるかだね。 薬馬の強さの上限は大多数の人に見切られているとおもうが、 エポカドーロの今後に注目だね
エポカドーロが薬馬同様、春までの馬だとしたら、産駒では今のところ薬馬の優勢だと認めてやるよ
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 08:19:29.22ID:JZc3Siex0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 08:23:43.64ID:B0CORsfP0
オルフェ基地が必死すぎてワロw
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 13:40:50.44ID:NiCQSID70
オペ基地の俺が公平に判断して
オルフェだと思う

そのクビ差前にオペだがな
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 14:08:31.32ID:8kOgxLuc0
>>810
盲信するオルフェに蹴られてしまえ!!!!!!ドカドカドギャア!!!アンチ「痛いよ〜!!なんで〜」
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 14:15:08.64ID:XxsiGE5w0
どっちも日本競馬史最強馬で良くないか
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:13.83ID:8kOgxLuc0
中立立場のオルフェ基地の参上だ!
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 15:44:01.12ID:IOaNQBTbO
>>809
逆じゃね?

>>807
薬馬の相手は?
相手が弱い中で、2馬身しても、レーティングはあがらんよ?
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 15:46:31.84ID:T8WQ3aSR0
>>815
少なくともお前が必死だという事ははわかる
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 16:08:29.16ID:IOaNQBTbO
>>816
突っ込みどころが多すぎる薬馬をつっこみ、いたぶってるだけの僕なんだがw
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 16:11:57.04ID:8kOgxLuc0
>>817
ディープディープディープ!!!からペッペッペ!!顔を唾まみれにされてさっさと池や!!!
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/15(水) 16:12:43.52ID:8kOgxLuc0
しかも低能安定のガラケーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況