X



トップページ競馬
1002コメント285KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って677
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:48:11.64ID:c0MZjzW00
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:48:53.42ID:c0MZjzW00
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:49:18.75ID:c0MZjzW00
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:55:06.53ID:c0MZjzW00
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:56:03.54ID:c0MZjzW00
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:57:22.07ID:c0MZjzW00
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:58:18.04ID:c0MZjzW00
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 13:59:21.07ID:c0MZjzW00
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:04:12.74ID:c0MZjzW00
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:48.07ID:sLFUhvcA0
ディープ系には、ディープ級の種牡馬成績を残せそうな後継が
サトノダイヤモンド1頭しか居ないという問題点は確かにある
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:14:37.48ID:4FsrYWh20
やっぱりステゴ系かよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:21:20.83ID:+aCLIRLm0
ミスティックグロウはやばい
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:23:42.89ID:963jhZ610
やや重でも走れる
配合次第ではジャスタウェイ産駒が凱旋門賞勝つかも
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:23:53.73ID:+aCLIRLm0
上がり32.4
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:25:15.12ID:paLzEmUp0
さぁドープキラーのウラヌスチャームの32秒鬼脚にドープよ咽び泣け
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:30:39.54ID:36j6CGYN0
逆神ディープ基地がオルフェに上り馬がいないとか言うから
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:31:45.31ID:lwZZ+qnk0
ドープとか言うてる奴まじでキモいな
さっさと死ねばいいのに
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:32:29.81ID:LzMNLlPA0
ジャスタウェイにボコボコにされて
意気消沈して雲隠れしてた
オル基地がワラワラ湧き出してきたな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:32:50.06ID:5yGOSNE10
ミスティックグロウがディープ産なら期待できないけどオルフェだと話は全然変わってくるのがみんなよく分かってますね
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:32:54.04ID:3I7JW68z0
>>25
今年芝2000の最速上がり
昨年はワグネリアンの32.6
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:34:08.90ID:LzMNLlPA0
オル基地さん
ジャスタウェイに繁殖取り上げられそうだが
感想は?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:34:53.75ID:4dBja8yc0
ジャスタを使ってオルフェを叩いたところで
ディープが御家断絶間違い無しの事実は何も変わらないよ
現実逃避はやめましょう^^
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:09.75ID:5ApP0IWR0
新潟の上がりなんて何のあてにもならない
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:10.04ID:5yGOSNE10
成長力考えて現時点の能力
ミスティックグロウ≧エポカドーロ>>>>>>>ワグネリアン
こんな感じかな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:38:05.58ID:paLzEmUp0
一番強い競馬をしたのは間違いなくウラヌスチャームだったが一番下手な騎手が乗ってたな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:39:25.63ID:j6AmXnQA0
ミスティックはジェネラス、カーリアン、ズルムーだからな
かなり重厚な母系でこの斬れ味、これは本物っぽい
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:39:54.62ID:3Xc6HMPC0
いつの間にかジャスタウェイがディープ基地の手駒になってるの本当に理解できないんだがどういうことなの?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:43:05.75ID:Nup06ud90
>>39
ディープ基地はエルコン様引っ張ってきてオルフェの海外成績に喧嘩売ろうとしてる奴だからなw
キタサンブラックが現役のときも「実質ディープ産駒」とか言ってたろ
種牡馬になって種付け頭数さほど集められないと知るや捨て去ったようだが
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:43:55.61ID:b3LKxe+J0
次はパクシン絶賛のナイママに笑わせてもらうか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:44:08.50ID:5ApP0IWR0
オルフェが失敗すぎてファンとして辛いな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:44:23.83ID:HP9KpgKN0
ジャスタはノーザンから干され気味なのではっきりいって想定以上
来年・再来年デビュー世代はさらに干されてるので次に上向くのは2022年デビュー世代からだろう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:45:32.42ID:j6AmXnQA0
もうなりふり構ってられないんだろ、察してやれ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:50:50.63ID:5yGOSNE10
1着 ミスティックグロウ
「強かったです。精神的にも肉体的にもまだまだ子どもですが、能力はすごく高いですね。前走のあと牧場でもしっかり調整してもらって、
馬体重は変わらないですが中身が全然違いました。ただ、危うさなどを内包している馬なので、今後については気をつけながら進めていきたいです。これから積み上げていくものは、たくさんあると思います」

500万でこの長文w大物確定すぎるw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:51:15.87ID:X8iVsL140
>>44
受胎率悪かったのもあるが外向がね
社台ノーザンでも見誤るんだね
今年ジャスタ付けた人はウハウハだな
日高でも勝ち上がるし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:51:32.17ID:j6AmXnQA0
まだ去年より遥かにマシ
去年はこの時期殆ど出走すらしてこなかったしな
夏の上がり馬もボチボチ出てきたし、これからだよ
どうせ秋になるとヤバいから今のうちに叩いとこって感じだろw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:52:56.45ID:c8Or6FNT0
ナイママwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:13.20ID:Nup06ud90
>>48
3歳6月デビューの産駒が存在感示してるから良いんじゃね?
今ってエポカドーロはもちろん、2歳女王のラッキーライラックもまだデビューしてないしよw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:40.77ID:b3LKxe+J0
ナイママまさかの勝利w
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:55.25ID:c8Or6FNT0
ダノンバラード>ブラックタイド>ディープブリランテwwwwwwwwwwwwwww
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:54:19.01ID:hrQ+kl0g0
>>42
笑えたか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:54:20.47ID:B7nxJ1YmO
ナイママを子供扱いしてたアルママはやっぱ強いんだろね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:55:19.66ID:rpwe8/ZW0
>>53
エポカドーロの初勝利は年明けだからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:57:47.15ID:OPnyiPgb0
オルフェ基地は500万勝って大はしゃぎで
ディープ基地は孫が勝って大はしゃぎ
足りてないところが勝ったから嬉しいんだね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:58:53.29ID:xWCm2YnM0
ナイママはマジに英ダービー勝つな
日本ダービー勝つか英ダービー勝つかどちらかは間違いなしに勝つ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 14:59:21.89ID:B7nxJ1YmO
>>61
結局アルママには越される運命だから関係ないけどね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:00:09.91ID:hrQ+kl0g0
>>63
中央4頭デビューで1勝なら十分だろ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:00:45.45ID:ZQQaaP/f0
ダノンバラードで決まったな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:07:50.45ID:8kUfKdf30
YOSHIDA の下ヴェルテアシャフト弱すぎワロタ
ハーツはディープより上だな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:13:17.87ID:qz7ximo70
ダノンバラードすげーな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:19:27.26ID:sLFUhvcA0
ダノンバラードは天才相馬師の岡田総統も認めた種牡馬だからな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:20:36.65ID:EA4O2W1t0
残念ながらマイネル流スパルタで仕上げただけの駄馬だと思うよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:27:38.03ID:E7lpRieS0
層も豊富で中央から地方まで完全無欠のディープ系
ブリランテにすら負けていた他の種牡馬たちでは、これからどんどん増えるディープ系に太刀打ちできない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:36:38.56ID:3JAeNzFD0
ハーツに決まったな
ジャスタすごすぎてドープ基地は脱糞しまくり
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:40:10.07ID:kQhBf+Mt0
ダノンバラード22頭出走済みで未だCPI=0.22という糞繁殖でこれか
おまえらの持ち上げたい種牡馬ってこんなのじゃなかったっけ?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:44:41.57ID:NA2eckOw0
ディープインパクトの後継筆頭はダノンバラードで決まったの?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:51:36.14ID:hrQ+kl0g0
中央、地方合わせて12頭出走3頭勝ち上がりで1頭オープン勝ち、1頭栄冠賞2着
結構優秀やん
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:53:24.19ID:DkMaGPGy0
ダノンバラードすげぇ。来年種付料いくらにするんだろ。80万くらいか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 15:54:18.05ID:EA4O2W1t0
地方のレベルは低いから実質1勝それも総帥の所だから仕上げだけで勝った疑い濃厚なんだよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:33.12ID:qz7ximo70
ジャスタウェイ CPI 2.47 AEI 3.24
AEI/CPI=1.31

ダノンバラード CPI 0.22 AEI 1.37
AEI/CPI=6.22


ダノンバラードぶっ壊れ性能でワロタ なんだこれ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:40.30ID:hrQ+kl0g0
>>92
糞繁殖で中央2勝(内オープン1勝)なんだからハードル上げすぎ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:03.10ID:EA4O2W1t0
ジャスタ信者とかジャスタ基地なんていないと思うけどな
デビューする前はみんなジャスタフルボッコにしてて誰もジャスタに期待なんかしてなかった
結果出したから手のひら返ししてるだけじゃないの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:12:04.38ID:kQhBf+Mt0
にしてもジャスタウェイは走るなあ
行った行ったな感じでもなく距離こなせそうだし
カナロアはマイルスプリントで頭打ちっぽい
オルフェはさすがに繁殖無駄にし過ぎ
GT馬出せばいいってもんじゃない
良血付けるにはちょっと恐いやろなノーザン社台も
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:16:20.24ID:l7zYYwl70
世代最強馬のエポカドーロとそれを超える可能性秘めたミスティックグロウ出た時点でオルフェは仕事してるゾ
今年の宝塚記念見たか?
1着ミッキーロケット
2着ワーザー
微妙な外国馬に制圧されかけたけど来年からは無くなりそうで良かった
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:20:11.86ID:vvgtdRs70
ようやくディープの後継が現れたな
その名もダノンバラード
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:20:19.15ID:2M1RR/Qw0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-00000136-sph-horse

五十嵐冬は「切れる馬ではないので、早め早めを心がけていた。ダートの伸び方とは全然違う。芝の方が走りがいい」と、パートナーをたたえた。
五十嵐冬、田部調教師、岡田繁幸オーナーのコンビは、道営馬ながら04年の皐月賞とジャパンCで2着と中央の舞台でも活躍したコスモバルクを思い起こさせる。

 
岡田繁幸オーナーは「(牧場時代から)調教が良かったので、ずっと信じていました。田部さんにはバルクよりも上だと言っていた。その才能を感じていた」と、かみ締めるように語った。
次走は札幌2歳S(9月1日、札幌)に向かう。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:29:31.22ID:QUQp0/2q0
オルフェにまた「モンスター候補」が出たと聞いてwww

母父ジェネラスか
母父ニジンスキー系は、当たりが出たらトコトン強そうなんだよなぁ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:34:11.71ID:tDBfWDlb0
ミスティックグロウはバケモノの子
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:38:12.62ID:5yGOSNE10
大物のオルフェ
アベレージのジャスタ
天国のサンデーじいさんはこの2頭が現れて安心して眠れますね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:39:20.04ID:l7zYYwl70
ミスティックグロウの母系からはモンズンも輩出されているし奥が深そうやな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:40:50.96ID:EatwUnb30
>>73
どうでもいいホラ吹くなよw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:42:41.50ID:yB8UQwun0
ダノンバラード>>>ジャスタウェイ>>>>>オルフェ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:45:32.58ID:tSvIn5mx0
ドープ基地が暴れた途端嘲笑うかのように
ポンポンと勝つオルフェ産駒ほんとすこ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:46:37.52ID:l7zYYwl70
最近王道で活躍しそうな馬がチラホラ出てきていい傾向だね
有馬記念とか宝塚記念とかが盛り上がって欲しい
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:50:04.09ID:0HIUDM7X0
>>107
家族経営の零細牧場だったが馬が好きだったから住み込みで働いてたぞ
その時は帯広に住んでて天馬街道通って面接に行って雇われた
実際に馬に触れた事もないような奴には信じられないような世界だろうが
オルフェは日高ではすでに見放されてるよw
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:51:00.92ID:5ApP0IWR0
>>109
500万下勝って大喜びとかハードル低すぎない?w
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:54:56.84ID:l7zYYwl70
エポカドーロも500万下勝って喜んでた奴がバカにされてた記憶
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:56:02.80ID:b56eJmH10
ティルナノーグとかシルバーステートとかは未勝利勝ちで騒がれてた気が
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 16:58:49.60ID:B7nxJ1YmO
ミスティックグロウは1年遅れでオルフェがデビューしたようなもんだからその一挙手一投足に注目が集まるのは当然
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:08:10.64ID:0HIUDM7X0
>>117
まあ俺が働いてた証拠は別に出せないしね
信じたくないなら信じなければ良いと思うけどさ
オルフェに関してはいずれは数字として出ちゃうから覚悟しといた方が良いよw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:09:23.48ID:0o+AxBel0
カナロア、オルフェ、ジャスタの時代が始まったな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:10:25.46ID:QzdZoF2l0
ディープ基地ニート
特技
パワプロ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:12:18.18ID:l7zYYwl70
今後モーリス、ドゥラメンテとか控えてるの面白いな
ジャスタウェイが期待されてなかった割に活躍して良かった
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:12:39.02ID:43zQkGFJ0
>>119
馬が好きで牧場で働く人間が匿名掲示板で特定の馬のアンチなんてやらないと思うけどね。もし本当ならどれだけゴミなんだろう。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:12:55.86ID:EA4O2W1t0
>>120
その3頭の中にオルフェが入ってるのはかなり違和感あるんだよな
オルフェはブリランテ、ノヴェリスト、オルフェと並べるとしっくりくる
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:20:56.19ID:EA4O2W1t0
オルフェ基地はなぜか2歳リーディングには触れたがらないんだよね
種牡馬にとって2歳リーディングはかなり重要な要素なのにそれを無視はよくない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:21:48.79ID:l7zYYwl70
オルフェはセールでは扱い辛いけどクラシックと王道のトップを取るなら手放せないな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:22:11.20ID:0HIUDM7X0
>>123
馬の世話って本当に大変でな
気性の荒い仔を多く出す種牡馬なんて滅茶苦茶嫌われるし
遊ぶ場所もないから匿名でアンチ活動してても全然不思議じゃないよw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:24:00.18ID:qUXku8NS0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:26:39.81ID:/0NiWC320
>>132
こんなカス雇う牧場なら察しw
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:28:37.53ID:kQhBf+Mt0
ステゴみたいにCPIが1そこそこなら釣り合い取れるんだろうが
今の好待遇だと求められてるものが違うんだよなあ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:29:01.50ID:l7zYYwl70
馬のアンチってかみんな贔屓の馬がいるんだから理解できるべ
巨人ファンとか阪神ファンも同じなのに
球団のアンチは理解できないとか言ってるレベル
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:29:26.75ID:5Sj/l9QnO
ミスティックグロウ強すぎワロタ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:31:19.20ID:LzMNLlPA0
>>42
最高にダサい
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:32:37.55ID:tSvIn5mx0
ドープ基地が総帥に縋るとか末期だな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:36:42.14ID:JpV7W3Hh0
>>133
お前の働き先なんて毛ほども興味ないからもう黙れ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:38:36.30ID:TUFFZuix0
>>137
同じじゃない
巨人ファン 全国放送で電波洗脳された量産型兵士
阪神ファン等 そのチームが狂ったほど好きな野球キチガイ

全然性質が違う
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:39:37.50ID:gW+MADIa0
ナイママの三代目という位置に
御三家が並び立つ壮観で芸術的な血統だな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:42:55.03ID:PIBkQfAy0
木っ端牧場の元従業員()が喚いてるな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:43:56.58ID:7LxfDTMC0
サンデーサイレンス
トニービン
ブライアンズタイム

タフで底力ありそう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:44:44.24ID:5yGOSNE10
>>143
残念だけどオルフェはディープが10年かけても出せなかった大物牡馬を一瞬で2頭出しちゃったから今死のうがなんの問題もないw後継問題で言えばエポカ、ミスグロにオルフェの繁殖全部あげた方がいいくらいだから
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:47:34.59ID:tSvIn5mx0
大凶大卒年収450万自称公務員とか
オルフェアンチ自称元零細牧夫とか
同じ無職ニートだろコレ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:50:50.53ID:9HEJjTGg0
>>144
これは壮観だなあ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:52:30.11ID:l7zYYwl70
>>147
すごいのは初年度でこれって事だわね
トップクラスの馬を後継をたった一年で2頭輩出したのはすごい
日本競馬界の繁栄に貢献してていいね
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 17:54:13.38ID:7LxfDTMC0
リーチザクラウン
vs
ダノンバラード

早く観てぇ。3年後か
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:03:11.87ID:5yGOSNE10
>>150
馬の後継なんてそんなもんよ、お前がサンデーの立場だったらアベレージなんてゴミみたいなもん気にしないだろ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:12:49.36ID:gW+MADIa0
ダノバラぐらいの競争成績じゃ
最初期産駒じゃないと種牡馬入り出来ないんだよな
種牡馬能力高くてもチャンスがない
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:16:57.94ID:E7lpRieS0
キンカメはカナロア、ステゴはオルフェ、ハーツはジャスタ、スクはモーリスそれぞれ1頭に全てを託すしかないのに
ディープはまだ数十頭後継が控えている上にそれらの種牡馬を上回るダノンバラードがもう出てるんだからなぁ
格が違いすぎる
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:18:10.66ID:E7lpRieS0
あっ、それらの種牡馬っていうのは控えているディープの後継じゃなくて、カナロアやジャスタなどのすでにダノバラに完敗した種牡馬のことね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:23:00.34ID:E7lpRieS0
ディープはサイアーラインが続かないとか牡馬の大物が出ないとか言ってる間に
ダノンバラード→ナイママというラインが早くも確定してしまった
アンチはフラグを立てるのが上手い
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:24:05.24ID:5Sj/l9QnO
サンデー→ステゴ→オルフェ→エポカ
サンデー→ステゴ→オルフェ→ミスグロ
サンデー→ハーツ→ジャスタ→???
サンデー→ネオユニ→ピサ→???
サンデー→ディープ→大物無し
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:35:27.10ID:eV9OHHdp0
いくら何でもミスグロ入れるのはNGだけどな
今はこんな感じだろ

サンデー→ステゴ→オルフェ→エポカ
サンデー→ハーツ→ジャスタ→???
サンデー→ネオユニ→ピサ→???
サンデー→ハットリ→ダビルシム→???
サンデー→タキオン→ディープスカイ→???
サンデー→ディープ→大物無し
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 18:37:57.75ID:JpV7W3Hh0
>>158
そんな小物カウントするならステゴもあと5.6頭くらいはいるだろw
キンカメなんてルーラードゥラの黄金兄弟を含め、ラブリーデイだのタルマエだのレイデオロだのベルシャザールだの片手どころじゃない
ハーツだってシュヴァルだのスワーヴだのワンオンだのウインだのいるわな

ディープと違ってこいつらはでっかいラインプラスで何頭もいるんだっての
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:14:43.27ID:rXd2hzxq0
父系残すのは息子が父として活躍しないといけないからなあ
キタサンがいいの出せばブラックタイドはこれからも血統表に残るしそんなもんだよな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:33:30.63ID:NSZdKpGg0
■国内サラ4世代継続

トウルヌソル→クモハタ→メイヂヒカリ→オーシャチ
パーソロン→メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーン
テスコボーイ→サクラユタカオー→サクラバクシンオー→ショウナンカンプ、グランプリボス、ビッグアーサー
ノーザンテースト→アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライト
サンデーサイレンス→ステイゴールド→オルフェーヴル→エポカドーロ(予定)


GT級のみだど4例のみ
過去に5世代まで継続したのは3例あるけど、重賞未勝利馬とかで無理やりつないだもの
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:37:17.72ID:qUXku8NS0
ドープ=テースト説よく言われてるけど
テーストすら無理そうな気が…
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:38:09.20ID:sLFUhvcA0
ディープはこれだけキャリアを積んでも、サトノダイヤモンドしかホームランが無いってのが苦しいところではある
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:38:50.68ID:uTycvT2L0
種付け料が100万に上がっただけで今年のブラックタイドは成績いいね
2019年2歳馬はかなり期待できる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:39:15.53ID:wDX4GZtv0
母父リーディング時代は来るよ数の暴力で
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:41:36.02ID:9HEJjTGg0
ぶっちゃけ単純な種牡馬成績ではディープとノーザンテーストなんて比較にすらならんだろ
もちろん前者が上という意味で
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:42:50.76ID:Rz/G2SfN0
エポカドーロとミスティックグロウのマッチレースが早く見たい
エポカドーロはBCクラシック向きでミスティックグロウは凱旋門賞向きかな
両馬で世界制覇したら笑う
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 19:43:14.19ID:oDBkCxOa0
>>168
そいつもホームランじゃねえだろw
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:27.62ID:uTycvT2L0
オルフェ基地は3歳未勝利戦が9月末で終わるのに勝ち上がり率が低いという事実をどう言い訳するんだよ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:13:52.62ID:iEdQbYbC0
>>175
勝ち上がれば2勝率はなかなか高い
ステゴの質上がってからの成績に似てるな
繁殖の質じゃ勝ち上がり率自体は大して変わらない
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:15:43.53ID:Ht7e1xYm0
>>164
ローキンて失敗ていうのか?
そもそも期待される質と量を集めてないと思うんだが。。
失敗という見方も出来るのかもしれんが、なんというか血統的に他の種牡馬にマイナス影響を与える類いのものではないだろ、さもありなんという感じで
例えばミナモトマリノス産駒が大きな活躍しなかったからってサンデーの評価に大した影響無いように
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:16:53.34ID:uTycvT2L0
>>176
2015年世代ディープブリランテにも勝ち上がり率負けてるんだけどオルフェってブリランテより繁殖の質悪かったの?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:18:07.41ID:FpwQKiVJ0
>>168
3歳まではホームランだったが正しい
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:22:46.29ID:iEdQbYbC0
>>178
お前文字見えてる?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:23:36.53ID:uTycvT2L0
>>180
ムキになってるんじゃなく事実指摘してるだけだけどな
600万の種付け料でブリランテに勝ち上がり率負けるのはかなり印象悪いよね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:24:28.70ID:oDBkCxOa0
>>178
で、ブリランテの代表産駒って何?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:26:55.08ID:EatwUnb30
>>150
動物のアンチして必死なだけでも恥ずかしいのに牧場がどうとかバレバレの嘘までついて恥の上塗り

端で見ていて可哀想になるぐらい情けない奴だなお前ってw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:31:00.27ID:udeZbvJ40
ブリホマレラー
から
ブリホマレラーバラード


パクシン
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:38:09.77ID:DJgn4wHw0
現3歳世代
ディープブリランテ 1月〜今日まで 500万下条件2勝
オルフェーヴル 今日 500万下条件2勝

うん、互角www
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:44.00ID:Rz/G2SfN0
ブリランテはアベレージあったはずなのにそんな二勝馬少ないのか?
なんでなんだ?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:43:21.36ID:DJgn4wHw0
>>188
一言で言うと弱いから

>>189
完全に互角。オルフェーヴルの1日とディープブリランテの7か月半が。
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:45:19.43ID:3uWvq91L0
ブリランテ、一応一年目は重賞出るような産駒もいて2勝馬もそれなりにいて格好つけてたのにいきなり落ちぶれたな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:45:44.41ID:5ApP0IWR0
ついにブリと比べるのが妥当というところまでラインが下がったか
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:47:25.62ID:3uWvq91L0
ディープ基地「ブリはオルフェより上!最強!」
オルフェ基地「比べ物にならんぞ(データ提示)」
ディープ基地「ついにブリと比べるのが妥当というところまでラインが下がったか」
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:47:46.16ID:uTycvT2L0
繁殖の質考えたらブリとオルフェって種牡馬として拮抗してるよね
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:51:12.94ID:sGIGHqdF0
成長力(低い能力上限)がネックのディープ系
度しがたい気性(競走馬になれない頭の悪さ)がネックのステゴ系
ハーツなのかサンデーラインの本命は
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:52:28.20ID:uTycvT2L0
サンデー後継の本命はハーツだったんだよ
間違ったディープにリソース注ぎ込んだ日本の馬産は10年時間を無駄にした
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:54:23.49ID:Rz/G2SfN0
ディープ系としてはトップを走るブリがこの状況は苦しいな
キズナがどうなるかが全てを背負ってるが
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:55:42.45ID:DJgn4wHw0
>>191
初年度はディープ産駒初種牡馬ってこともあってかなり繁殖の質は高い
2年目も悪くはないけど初年度よりは流石に落ちる

ディープブリランテ初年度に付けた牝馬の一頭がウィルパワー(半弟にリアルインパクト、ネオリアリズムなど)
ミスパッションと名付けられたその馬は3戦0勝
半弟インディチャンプ(父ステイゴールド)は世代重賞3着、1000万条件勝ちで秋以降の飛躍が期待される
半妹アウィルアウェイ(父ジャスタウェイ)は父に初OPをプレゼント

こういうレベルの繁殖それなりにもらって重賞馬1頭、現4歳が今年3勝?なのがディープブリランテという種牡馬
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:56:30.55ID:uTycvT2L0
カナロアはアベレージがそこそこ良いけど距離に壁ある
ジャスタはカナロアの欠点をすべて補ってるのでジャスタがサンデー後継で間違いない
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:59:42.29ID:kQhBf+Mt0
ブリがオルフェ並みの繁殖を与えられたらオルフェ超える可能性もあるかもしれない
ただ現時点でそれだけを集めるのは不可能
そこはやっぱオルフェが現役時代の実力で勝ち取ったものだわ
しかしその繁殖に見合った成績ではないから今後どうなるかは分からんね
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:02:01.36ID:Rz/G2SfN0
オルフェは現実には世代最強クラスを二頭輩出してるのだから文句言われる筋合いはないだろう
10年かけて銀河系繁殖でこのクラスを輩出できなかった種牡馬もいるわけで
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:02:25.92ID:uTycvT2L0
ブリなんてはっきり言ってゴミだよ
オルフェの超絶繁殖をジャスタに回してたらと思うと日本の馬産は過ちを繰り返してるな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:04:44.01ID:CvO/l9hS0
アベレージ型に繁殖集めると1、2勝どまりの雑魚ばっかりで
古馬がすっからかんになるから現状みたいな感じになるだろうな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:07:48.54ID:b56eJmH10
>>200
ジャスタ産駒ってどうも他の出走馬と比べると馬体が出来上がってるように見えるんだよな

カナロアは初年度かなり馬体仕上がってるように見えたが、今年はそこまで急かされてないように見える

ジャスタはセリ用に仕上げられてる感が否めない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:00.83ID:Rz/G2SfN0
>>203
オルフェは世代最強クラスを輩出してるのだからよくね?
問題は銀河系繁殖を10年間独占して来て日本競馬界に大打撃を与えた種牡馬がいることでは?
その半分をジャスタウェイに与えるだけでいいかも
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:05.80ID:kQhBf+Mt0
>>203
ブリがゴミ発言は許せんが、今から回すならブリよりジャスタっていうのは全く同意やな
てか本当にオルフェの上位繁殖はジャスタにやっていいな
モーリスも血統あやしいから結果出るまではジャスタへ回すべき
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:58.91ID:3oEh2yC30
ダノンバラードは早熟マイラー量産機としてディープの正統後継になりそうだね
大物は出しそうに無いけどそこそこの需要はあるだろ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:09:17.46ID:Rz/G2SfN0
世代最強クラスを輩出するならオルフェ
アベレージならジャスタ
この二頭に集中すべき
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:10:05.53ID:uTycvT2L0
世代最強はアーモンドアイでしょ
それにワグネリアンに負ける程度で世代最強とかありえない
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:14:24.60ID:b56eJmH10
>>211
アーモンドアイはブエナみたいに活躍し続ける映像が浮かばないんだよな
かと言って3歳の間だけでもオルフェを競り倒すジェンティル程の凄みも感じない

それにマイラーじゃん
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:08.95ID:Rz/G2SfN0
アーモンドアイを棍棒にしてるけどJC有馬の時期になってエポカドーロ、ミスティックグロウに勝てるのか疑問だろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:20.48ID:CvO/l9hS0
ジェスタにオルフェの繁殖回せとか言ってる奴は
オルフェにつけた繁殖はハーツ、ダメジャー、キズナ、ジェスタ、ドゥラあたりと
回してることしらねーのか?
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:43.38ID:qqWNe51v0
>>131
ベンザブロックですか?それともパブロンエースですか?
だから社台の吉田兄弟にディープは廃用にしろって今すぐTELしろよ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:49.93ID:kQhBf+Mt0
世代最強めざすのは構わんがCPI=3超えるような繁殖は使わないでほしいな
実際最強が出せるかなんて分らんのだし
ステゴみたいに普通繁殖で実績作ってから再度良繁殖に移行してくれ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:17:34.02ID:5yGOSNE10
>>211
ダービーはウイニングチケットに負けたビワハヤヒデに見えるわ、後に後者が世代最強と判明したわけだがね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:20:41.10ID:EatwUnb30
ブリランテはとにかくG1勝ち馬を出さないとな、来年もサトノダイヤモンドとかディープ産駒が何頭か社台入りするだろうしブリランテに残された時間は少ない
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:22:42.95ID:uTycvT2L0
ハーツがサンデー後継の最適解だったのにディープ系種牡馬なんてすべてゴミに決まってるだろ
今からでも遅くないからディープに集めてる豪華繁殖をハーツとジャスタに回したほうがいい
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:27:24.82ID:qqWNe51v0
現実はディープの圧勝だな

2018年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2018年8月6日現在

1 ディープインパクト   3,830,334,000
2 ハーツクライ      2,075,715,000
3 ステイゴールド      2,075,548,000
4 キングカメハメハ    2,071,604,000
5 ダイワメジャー      1,533,999,000
6 ハービンジャー     1,346,750,000
7 ルーラーシップ     1,063,750,000
8 クロフネ           989,378,000
9 ロードカナロア       984,919,000
10マンハッタンカフェ     971,159,000
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:29:55.07ID:Rz/G2SfN0
オルフェはすでにまともな後継出したからこのまま継続して出していけばいいだろ
それなりの繁殖与えれば世代最強クラスを輩出する事も分かったしこのまま日本競馬界の発展に寄与すればいい
いずれ凱旋門賞馬も輩出できそうだし
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:30:36.81ID:qqWNe51v0
2018年度 リーディングサイヤー(サラ系2歳)  2018年8月6日現在

1  ロードカナロア       87,400,000
2  ジャスタウェイ       86,519,000
3  ディープインパクト    74,500,000
4  キンシャサノキセキ    70,923,000
5  ダイワメジャー       68,861,000
6  ルーラーシップ      62,700,000
7  ヴィクトワールピサ    49,300,000
8  ブラックタイド       45,950,000
9  ヨハネスブルグ      38,800,000
10 Giant’s Causeway  38,567,000
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:08.81ID:Rz/G2SfN0
>>226
いずれにしてもジャスタウェイすごいな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:36:42.46ID:uTycvT2L0
>>227
なにげに種付け料100万のブラックタイドも大健闘してる気がする
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:38:51.03ID:Rz/G2SfN0
大物のオルフェーヴル
アベレージのジャスタウェイ
この二頭がいれば日本競馬は安泰かな
近年日本競馬のレベルダウンが囁かれてるから底上げして欲しい
特に古馬戦線が酷い
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:38:57.66ID:kQhBf+Mt0
ドリジャはなにげにアベレージだしてるからなあ
オルフェとはちょっと毛色が違う感じがするが
繁殖あげればGT馬も出せるかもしれん
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:39:01.18ID:b56eJmH10
>>224
オルフェつけて違うのに回ったあとオルフェに戻ってきた繁殖なんてそんなにいたか?
ラッキーの母もディープカナロアつけられてたし、今年はダメジャー
エポカの母も今年はまだ情報ないけど下はカナロアキズナドゥラ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:44:53.48ID:udeZbvJ40
今日勝った馬もそうだけどジャスタウェイはマジでやばいな
今頃北海道じゃ売りに出ているジャスタ株とかジャスタ産駒とかものすごい勢いで買われているんじゃね?
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:48:17.90ID:Rz/G2SfN0
>>237
ちなみにミスティックグロウの母は独オークス馬だから
それなりの繁殖を回した方が日本競馬界の為になるよ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:48:29.10ID:rXd2hzxq0
いつの時代でも失敗した種牡馬も現役時代の成績で繁殖勝ち取ってたからな
繁殖奪うには繁殖で結果出して頑張るしかない
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:50:12.59ID:mmy//kk/0
やっぱオルフェって母が重賞馬とか
母馬の能力が高くないと走らないんだな
こりゃ繁殖の質は低下してるしオルフェに黄信号だわ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:50:16.31ID:kQhBf+Mt0
>>238
それは確率の問題であってそれと引き換えに多くの高CPIの繁殖を
無駄にしてるからAEIが低いわけで
繁殖に見合った成績は出せていない
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:50:22.31ID:Rz/G2SfN0
>>239
ステイゴールドとかスクリーンヒーローとかかな
でもダンスとかロブロイとかクリスエスは流石にもったいないと思った
クリはエピファネイア出してるからまだいいが
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:54:51.23ID:kQhBf+Mt0
オルフェは次世代の種牡馬だけではなく良繁殖も増やさないといけない立場だったんだよ
エポカだってこれから大物に育つかも確定しているわけではない
生涯唯一の牡馬GT馬の可能性だってある
それに引き換え多くの未勝利馬を産んでしまった
この様な状態で良繁殖をあてがうのはあまりにも日本競馬界にとってギャンブル
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:03.71ID:Rz/G2SfN0
>>243
良待遇で10年かけてもまともな後継出せなかった種牡馬なんて腐る程いるが
その中で初年度から怪物級出せてるのすごくね?
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:15.14ID:6lDNPVgG0
オルフェは初年度でG1馬2頭
でも勝ち上がり率低い

付ける付けないは牧場の好みになると思うな
たぶん300万くらいの種付け料なら文句でないんでないかな?
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:46.92ID:Sk+wVMW/0
競馬界にとってギャンブルなのは小物しか出せていない種牡馬に良繁殖をあてがう事
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:00:45.80ID:kQhBf+Mt0
>>244
怪物なんて何も決まってないよ?
もうこれから1勝もしないかもしれないし
大物になったとしてもそれの代償が大きすぎる

>>246
そそ
種付け料一旦下げて繁殖の質を下げての様子見をするべきだと思うね
そこで踏ん張れたら再度良繁殖で勝負ですよ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:00:57.84ID:rXd2hzxq0
ラムタラとかオペラオーとか現役の成績でいい繁殖集まったけどそれに文句は言えない
取り返すには繁殖で頑張るしか無いだろう
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:01:07.38ID:mmy//kk/0
アベレージが高く繁殖の質と量が右肩上がりのカナロアが良繁殖で結果出す、流石はカナロアと安心

アベレージが低く繁殖の質と量が右肩下がりのオルフェが良繁殖だけで結果出す、今後どうすんだろと心配になる
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:06:24.77ID:5Pju5zWJ0
ダビルシムは年度代表馬
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:07:39.44ID:Rz/G2SfN0
>>248
今後何勝するか分からないのはどの種牡馬も同じだよ
すでに初年度からG1級二頭と今後それを越えると思われる馬が1頭いて活躍が期待されてて世代最強クラスが複数いる時点で他の種牡馬の数年分の仕事してるようなもの
この価値は非常に高い
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:08:49.29ID:OPkt3L/I0
なんかダイワパッションまで高級繁殖扱いされてるが、兄姉地方送りか未勝利引退しかいないぞ?
ライラックスアンドレースもラルクの母だからな、あのラルクの
ミスティックグロウの母も500万下天井のディープ産駒が上限
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:09:49.08ID:Rz/G2SfN0
>>255
結果の出なかった良繁殖をあてがぁたらオルフェ産駒は結果を出すかもね
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:10:35.16ID:kQhBf+Mt0
>>253
それでも繁殖の質に見合ってないって事が数字にでてるから仕方ない
繁殖の質かんがえたらもっと産駒が活躍しなきゃならなかったのよ
それぐらい良繁殖が与えられてるって事
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:12:04.26ID:rP6E2kV70
実際セレクションセールを見るとオルフェが日高で見放されてるってのも信憑性は感じるな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:16:07.58ID:Rz/G2SfN0
>>257
でも結局活躍してるのダイワパッションとかミスティックリップスとか日の目を浴びなかった繁殖だけどね
変な高齢高CPI馬よりまともな良繁殖もらえてむしろいいかもね
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:17:23.49ID:Rz/G2SfN0
アゼリとかオルフェに上げたらめちゃくちゃ走るんじゃね?
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:20:53.05ID:Rz/G2SfN0
>>265
超良繁殖じゃなくて重賞馬とか独オークス馬レベルでいいんじゃね?
アゼリみたいな結果の出てない良繁殖は面白そうだね
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:22:56.99ID:czeLL6P+0
オルフェが厳しい状況にいるってのは分かるけど基地が重賞は7番人気での皐月賞勝ちのみの馬とか500万勝ちしただけの馬とかを超大物扱いするってのはどうなんだろうな
既にオルフェじゃ超大物でもこの程度って諦めてるのか知らんけどもうちょい期待しといてやれば良いのに
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:25:10.07ID:bW0M4mvG0
皐月賞勝ちダービー2着の馬が出てきたら普通は古馬になってからGI一個二個とってくれるだろうなって期待できるもんなんだよ、普通はね
ディープ産駒は3歳でどれだけ走っても古馬では全く活躍しないからディープ基地は感覚が麻痺しちゃってる
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:25:40.60ID:Rz/G2SfN0
>>268
このレベルですでに世代トップだから仕方ないのでは
あと10年続けてればオルフェ越えるレベルの怪物クラスも出るかもしるないが
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:27:09.28ID:IK3ShmR70
よーわからんのが、ディープ基地がジャスタウェイをダシにしてオルフェーブルを叩いてるところ
ジャスタウェイもディープインパクトのライバルのハズなんだが。よっぽどオルフェーブルが憎いのか、
当のディープ基地自身が、ディープ産駒に自信を持てなくなってるのか
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:28:19.91ID:bW0M4mvG0
皐月ダービー菊全部好勝負して、年末の有馬まで勝って
そんな馬にまで裏切られたら、ただの皐月賞馬なんてこのまま引退まで全敗だと考えて当たり前だよ
普通の競馬ファンはもっとポジティブに考えるけどね
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:28:32.56ID:Rz/G2SfN0
>>268
てかエポカドーロが500万下勝った時点で大物扱いしたらバカにされたけど結果として大物だったしね
オルフェの場合大物感がそのまま結果に繋がるから騒いでもおかしくはないかと
新馬戦とかクラシック勝って様式美のように古馬でいなくなる種牡馬もいるかもしれないけど
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:29:48.15ID:Rz/G2SfN0
>>273
感覚麻痺しすぎで可哀想だわな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:32:23.94ID:+9+2Hslj0
ヴェロックスに一度でも土が付こうものならもう
ディープ基地の皆さんは狂喜乱舞で板が落ちるレベルになるよw
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:35:18.84ID:Rz/G2SfN0
>>280
OP重賞勝てるんじゃってレベルとG1勝てるんじゃってレベルだから違いすぎるよ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:35:31.33ID:KomGK+ka0
ミスティックグロウ強いな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:35:58.67ID:qz7ximo70
オルフェの繁殖とダノンバラードの繁殖を逆にすればいいと思う
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:36:22.96ID:mmy//kk/0
オルフェが失敗した中で不幸中の幸いはシンジケートを組んでいなかったこと、オルフェを切り捨てればいいだけだからな、無駄に毎年付けて苦しむ生産者はいないがオルフェからすれば数確保出来ないから苦しむんだがな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:08.46ID:Rz/G2SfN0
>>285
ディープの繁殖全部あげれば良いんじゃね?
無駄だし
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:12.56ID:rP6E2kV70
エポカは競馬が上手いのと持久力が売りのタイプで種牡馬として成功するタイプには見えない
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:21.58ID:E7oyNnm70
>>255
ラルクってあのラルクか笑笑
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:53.10ID:czeLL6P+0
ロックが早枯れってのはオルフェ基地以外の人が言ってたな
オルフェ基地は阪神JF前までだとライラックよりロック評価してるのが多かった
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:38:25.88ID:uTycvT2L0
エポカに良く似た馬がいるとすればメイショウサムソンだな
種牡馬になったメイショウサムソンの惨憺たる成績見ればエポカの未来も見えてくる
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:39:11.06ID:Rz/G2SfN0
>>293
何でも言ってないけど
ここ2年で言ったのはエポカドーロとミスティックグロウだけ
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:39:37.81ID:RZv8vY6P0
サムソン産駒って意外と府中で良い脚使う
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:39:42.95ID:mmy//kk/0
エポカドーロは一月でワグネリアンと力の差が逆転する程度だから期待は出来ない
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:41:09.09ID:4RksbFrl0
ヴェロックス
ミスティックグロウ

この二頭はバケモンの可能性あるな
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:41:57.74ID:JpV7W3Hh0
>>290
少なくとも阪神JF前には調教があまりにも違いすぎてロックやばくね説は出てたけど
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:43:32.55ID:Rz/G2SfN0
オルフェより叩く馬いるだろ
どんだけオルフェ憎いんだよ
何かあったのか?
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:43:49.66ID:IK3ShmR70
まぁなんにせよ底が見えてない種牡馬の産駒はワクワクするってことに尽きる。ヴェロックスしかり、ミスティックグロウしかり
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:44:31.61ID:T5Z3o1pb0
>>300
ディープより叩く馬いるだろ
どんだけディープ憎いんだよ
何かあったのか?
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:44:44.10ID:cuLaTuDo0
>>272
その両方だね
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:45:02.69ID:Rz/G2SfN0
>>302
俺は率先して叩いてないよ
まずオルフェ叩くなよ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:46:13.99ID:rP6E2kV70
>>301
カナロアの次はジャスタウェイに寄生するつもりらしいw
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:47:27.15ID:mmy//kk/0
なぜ事実が叩いていることになるのか?
オルフェが結果を出せば良いだけだろ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:48:25.65ID:/LMGr+xx0
>>280
オブセッションとかダノンマジェスティとかキタノコマンドールとかエリスライトとかも大物扱いされてたよな
しかも活躍馬たくさんいて目の肥えてるはずのディープ基地さんから
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:49:30.09ID:oUhUKBOF0
>>245
ダビルシムって2歳だけの典型的な早熟早枯れだろ?
クラシック用無しの日本人は大嫌いなタイプ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:49:57.25ID:PIBkQfAy0
程度がバレた種牡馬の基地が、前途洋々な新進気鋭の種牡馬を妬み僻むスレ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:50:51.70ID:bFUMy7X/0
初年度G1馬2頭にさらに期待のミスティックグロウが出て来てるのに
オルフェって結果出ていないことになってんの?パクシンの脳みそじゃ?
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:51:40.57ID:bFUMy7X/0
パクシンさんよー、そりゃ流石に無理がありますぜ?
それを世間はジェラシー、嫉妬と呼ぶんやで?
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:52:12.82ID:WCh/cv3R0
底が見えてるし乗り換え時なんやろねディープ基地
薬物失格に目を瞑ってでも強者に依ってる連中が量産型ザコに乗り続けるわけもないし
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:52:31.56ID:Rz/G2SfN0
>>310
マジでジャスタをオルフェ叩く棍棒にすると思わなかったわ
大物出せない某種牡馬を恨めばよくね?
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:53:03.21ID:uTycvT2L0
ジャスタがデビューする前はみんなジャスタ叩いてただろ
要は結果さえ出せばみんな手のひら返しするんだよ
オルフェは手のひら返しされるほどの結果出せてないだけ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:53:18.12ID:/LMGr+xx0
>>288
ディープ最良後継になるはずのサトノダイヤモンドが失敗しそうな事言うなや
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:53:22.83ID:6lDNPVgG0
そもそもなんでディープ基地はナイママ絶賛してないんだ?
てっきりナイママ祭りでの叩き合いになってると思ったのにw
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:53:36.77ID:rP6E2kV70
>>312
2歳10%
3歳27%

前途洋々w
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:54:29.48ID:mmy//kk/0
ジェラシー?社台を叩きだされたピサのジュエラー程度の大物でなに言ってんだ?
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:54:35.45ID:bFUMy7X/0
>>319
パクシンはパクトが好きなだけで産駒種牡馬に実は興味ないのが大勢
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:54:58.93ID:U/Kr0hOG0
ミスティックグロウはどんなレースを勝ったのかと思ったら新潟の平場500万じゃねぇかwwwそこまで追い詰められてんのかよw
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:55:00.83ID:rP6E2kV70
>>318
種牡馬として成功するとは思わんし
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:55:18.74ID:bCntTj7J0
ハーツ→ジャスタが有力?
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:56:36.88ID:Rz/G2SfN0
>>325
エポカの時もそんなこと言ってて結局世代最強まで登り詰めたからな
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:57:51.13ID:bFUMy7X/0
今のところジャスタウェイが最有力
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:58:22.90ID:mmy//kk/0
マジかよ、オル基地の中ではエポカドーロが世代最強なんだ?明らかにアーモンドアイ以下じゃん
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:59:17.54ID:Rz/G2SfN0
>>330
知らんけど有馬記念でぶつかれば分かるんじゃね?
出てくるか知らんけど
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:59:42.36ID:JpV7W3Hh0
>>330
世界のディープインパクトさん空気でウケる
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:00:56.71ID:mmy//kk/0
>>333
アーモンドアイとエポカドーロどちらが上か答えてみなよ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:02:02.00ID:Rz/G2SfN0
ジャスタウェイとかアーモンドアイ使ってオルフェ叩くなよ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:02:29.49ID:mmy//kk/0
>>335
だから事実しか言ってないが
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:03:34.87ID:Rz/G2SfN0
>>336
エポカドーロやミスティックグロウが菊花賞や有馬記念とか取ったら土下座するん?
アーモンドアイを過大評価しすぎじゃね?
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:05:20.58ID:PIBkQfAy0
・クラシック勝ち
オルフェ産→古馬でどれだけ活躍してくれるか楽しみ!
ディープ産→はいはい、もう今後はG1勝てないね
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:05:44.74ID:mmy//kk/0
>>338
盲目だなぁ
オル基地以外は競馬サークルや報道も世代最強はアーモンドアイと認めてるのになぁ
物事は公平に見れないと
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:05:48.40ID:uTycvT2L0
平場の500万を1.59.6で勝ったミスティックグロウより1000万を1.58.3で勝った馬とか1600万を1.56.6で勝った馬のほうが強いと思うけどな
今の所ミスティックグロウがG1勝てるとは基地以外誰も思ってないと思う
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:14.86ID:rP6E2kV70
エポカはワグネリアン程度に外から差されるレベルじゃ少なくとも東京じゃ大して強くないよ
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:34.96ID:6QsWJ9ut0
新勢力はカナロアとジャスタで決まり
オルフェは大物(大物かどうかまだ不明)を何頭か残して次世代で勝負することになりそう
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:43.81ID:bFUMy7X/0
普通にオルフェもカナロアもジャスタも期待だな
パクトの時代は終わった
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:07:09.50ID:hC0W48sy0
>>166
5例あるように見える
あと、〇外のグラスワンダーのラインやGI馬じゃないビゼンニシキのラインはともかく
ユタカオー→エアジハード→ショウワモダンがないのは種牡馬になれなかったから?
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:09:06.28ID:Rz/G2SfN0
>>341
そうやってエポカスルーしてぶっこぬかれてるからな
世の競馬関係者の意見は参考にしかならんよ
でダービーも大した事ないと高を括ったらあわや逃げ切りと
他に逃げ馬いなくて良かったな
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:09:19.58ID:uTycvT2L0
本当に期待できるのはカナロア、ジャスタ、ブラックタイド、スクリーンヒーローだと思う
モーリス、ドゥラメンテはデビューしてから判断したい
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:11:08.76ID:JpV7W3Hh0
>>341
そいつらが皐月賞でエポカを穴馬にしたんだよなw
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:12:10.03ID:uTycvT2L0
ブラックタイドの今年2歳世代は種付け料たった100万なのにかなり優秀な結果出してると思う
もしかしたら同じ繁殖ならディープとブラックタイドはブラックタイドのほうが優れてる可能性すらある
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:12:49.46ID:mmy//kk/0
>>347
これがオル基地だよ事実を認めない

オルフェの種付け料が下がり、種付け数も減少して、セールで高音が付かない三重苦で期待に応えられてない競馬界が認める失敗なんだが、成功と言い張るからな
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:13:06.41ID:JpV7W3Hh0
>>349
そもそも、回収後の府中2400で逃げた馬に残り50まで粘られた時点で力差もクソもないわ
サニブの時とは難易度が違う
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:31.12ID:Rz/G2SfN0
>>352
俺がいつ成功といいましたか?
そういう意見はあるにせよ世代最強クラスのエポカドーロ、ミスティックグロウが出てるから胸を張ってるだけだよ
だから今後も日本最強クラスは出るんだろうなって思ってる
アベレージが低いのは認めるよでも配合と調教次第でぜんぜ上積みあると思うよ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:36.98ID:rP6E2kV70
>>351
大物はブラックタイドの方が出るかもしれんが
あのアベレージは繁殖に恵まれるだけじゃ難しいな
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:47.13ID:JpV7W3Hh0
>>352
じゃあお前は周囲の評価が間違ってたおかげで皐月賞でエポカが穴馬だったことも認めなきゃいけねぇなw
お前が信用してる周囲なんてそんなもん
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:19:25.88ID:uTycvT2L0
オルフェ基地は素直にオルフェが種牡馬失敗したこと認めたほうがいいよ
オルフェは好きだけど種牡馬としてはイマイチだったなでいいじゃないの?
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:19:26.55ID:0PnGdYdJ0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:20:19.42ID:mmy//kk/0
>>358
皐月だけでよく吠えるなぁ
ダービーで量産型とやらのワグネリアンに負けたくせに、低評価なら、エポカドーロの7番人気よりも下のディーマジェスティが8番人気を覆したがね
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:21:46.62ID:Rz/G2SfN0
セールの評価とかアベレージとか後継に対して価値の低いものを絶対基準みたいにして語るな
強い産駒を一頭でも輩出すれば後継が繋がりやすい
ステゴのオルフェにしろハーツのジャスタにしろヒーローのモーリスにしろそんなもん
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:32.81ID:5yGOSNE10
エポカのダービーなんて調子落ちで話にならんわ、生涯最高のデキの相手によく頑張ったね
菊花賞でやったら5馬身は開きそう
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:37.66ID:JWClWop00
栗山三冠()馬が居ますよwww
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:23:35.36ID:rP6E2kV70
>>359
勝ち上がり30%が見えてきただけでまともな数字になってきたって主張する連中だから無理だろ
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:23:53.75ID:Rz/G2SfN0
>>361
覆した後どうしたの
春天を同世代のレインボーラインが制してすげえだろってか?
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:14.37ID:5ApP0IWR0
鞍上がエポカは調子が良かったと言ってるのに
調子落ちとかいう嘘にいつまでしがみつくのかね
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:26.03ID:mmy//kk/0
>>363
2着なんか誰も評価しないからどうでもよくね?
今年の種付けは欧州勢はダイワメジャーは付けたが、現地で凱旋門賞2年連続2着の知名度の高いオルフェは無視

2着なんかどうでもいいってことだな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:38.86ID:Rz/G2SfN0
>>364
そういえばダービーは調子落ちでボロカス言われてたな
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:54.69ID:rP6E2kV70
>>362
強い馬一頭出しただけで後継がつながっていった例なんてあるの?
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:55.25ID:PIBkQfAy0
ディープ基地もディープが父系の繋がる超大物が出せなかった大したこと無い種牡馬だと認めるべきだな
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:05.60ID:/LMGr+xx0
2着はどうでもよくても失格はアカンよ
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:21.09ID:5yGOSNE10
>>371
ステゴなんて実質1頭みたいなもんだろ
逆にセントサイモンみたいにディープの100倍くらい種牡馬を揃えた馬が消えた例はある
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:24.83ID:0PnGdYdJ0
リアパクやダノンバラードや
傍系から後継出そうな感じが草不可避だわ
忖度キズナやラビット里芋が駄目っぽくて
飯も酒も美味すぎて仕方ない
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:30:05.77ID:Rz/G2SfN0
>>371
二アークティック
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:12.46ID:AiumGCUX0
ディープアンチって毎年神輿を変えて恥ずかしく無いのかな?
今年はどうやら、ジャスタウェイか、、、
疫病神に取り憑かれたたら終わりだわ
終わりだね、ジャスタウェイ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:41.11ID:5ApP0IWR0
>>375
まじでこういう感覚がわからんのよ
ステゴなんて傍系中の傍系からオルフェが出てきてるのに
なんでこういう解釈になんの?支離滅裂じゃない?
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:47.69ID:63vmLTZ40
>>375
人生そのものがつまらなそう
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:32:07.87ID:mmy//kk/0
>>373
失格以下の2着ってなんなんだろうな?
なんで失格ディープインパクトは評価されて完走オルフェは評価されないの?
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:32:13.32ID:0PnGdYdJ0
頑なに否定したマイラーや
散々バカにした総帥の馬に縋るしかない
末期精神病患者ドープ基地に幸あれww
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:33:07.50ID:AiumGCUX0
>>376
二アークティック産駒は世界中で種牡馬入りしてるけどねw
日本にも入って来るくらいだし
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:33:26.01ID:qqWNe51v0
>>360
ベンザブロックですか?それともパブロンエースですか?
だから社台の吉田兄弟にディープは廃用にしろって今すぐTELしろよ
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:33:48.87ID:eLuBv4eH0
種牡馬って三冠馬でも失敗したり、G1一つしか勝ってないのに成功したり
良く分からない世界なのに、なんで今から勝利宣言できるのかw
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:34:58.90ID:fgU77zLx0
そうそう、アンチが担ぎ上げるステゴやジャスタ、
非SSでモーリスにしても期待されてなかった所から出てきたのに
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:36:52.48ID:5ApP0IWR0
傍系で繋がることがマイナスと思ってるならオルフェなんて認められるわけもない
ぶっちゃけステゴとオルフェを都合で持ち上げてるだけで
本当はグラスとかスペの98基地なんでしょ?w
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:37:24.26ID:Rz/G2SfN0
>>382
その程度の話してるん?
だったら上の例の種牡馬も入るやん
代表種牡馬が一頭でもつながるって話じゃないの?
ステゴ、ハーツ、ヒーローもG1勝った種牡馬なら複数いると思うが
どうした?
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:50.68ID:5yGOSNE10
>>378
ディープ系って特徴薄いせいで対策たてづらくて先が見えてこなさそう
オルフェみたいに偏ってるとなんとかなりそうなんだが、運頼りになっちゃうよね
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:39:48.22ID:0PnGdYdJ0
ドープ基地共が熱入れた馬が
ポシャるのが最高に面白いんだよな
ドープ基地の見る目が無い事が証明されば
ハッキリ言って何だって良いんだよ俺はな
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:48.96ID:Rz/G2SfN0
>>391
ヒーローはまだだったか
ゴールドアクターが種牡馬になる前提で書いてた
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:19.03ID:JWClWop00
ドープ産=マイラー
牡馬はG1クーポン券2枚まで
テーストの如く母父に残るが父系は消滅

現状はアンチの未来予想図通りなんだがな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:44:06.62ID:fgU77zLx0
ディープアンチもその時好調な種牡馬に乗っかるだけという
意地も恥も信念もプライドも無いことをしていてよくそんな事が言えるわ
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:44:47.40ID:qqWNe51v0
>>お前、相当ヤバイな病院レベルだな
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:45:14.03ID:bFUMy7X/0
サンデーの後継はジャスタウェイでほとんど間違いないだろうね
産駒の瞬発力がこれまでの種牡馬とは違いすぎる
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:46.86ID:PIBkQfAy0
ディープアンチ「も」ってことはディープ基地「も」ってことだな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:56.57ID:qqWNe51v0
>>390
お前、相当ヤバイな病院レベルだな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:47:38.38ID:bFUMy7X/0
>>385
おぼっちゃま集団のパクト産駒種牡馬に
そんな底辺扱いから這い上がる活力がおありとでも?
ないないw
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:48:23.49ID:Rz/G2SfN0
あと少ない種牡馬から大きな系譜になったのはTiznowの父のCee's Tizzyとかいるね
探せばいくらでもいるだろ
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:50:07.59ID:JWClWop00
ドープ基地が神の子何たら言ったら
途端に凡走するの面白いです(^ω^)
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:50:16.89ID:qqWNe51v0
>>399
アンチディープが発狂し過ぎてスレの勢いが半端ないw
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:51:14.77ID:IK3ShmR70
ディープ基地がディープアンチだのとレッテルを張ってくるが、そもそも先に失望させたはディープって事を忘れてもらっては困る
ディープから何時までたってもサンデー系譜の碌な後継が出てこないから、ほかの種牡馬に期待する。当たり前だよね。基地だけだよ、未だにディープに期待してるのって
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:51:55.57ID:fSkXIAsJ0
ディープなんて言ってるからダメなんよ
ドーピングなんだからドーピングパクトで十分
繁殖ツッコミで上げ底するしか能が無いんだから
産駒も入厩前と放牧時に抜き打ちで検査すればいいと思うわ
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:53:23.84ID:+9+2Hslj0
>>407
薬物が発覚したあの当時、ドープインパクトかドーピングパクトか
どちらのニックネームが適切かで壮絶な争いが起きていたのを思い出した
最終的にドープ派が勝利し今に至る
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:53:31.36ID:0PnGdYdJ0
近藤利一やお客様のキーファーズに
逃げられて正直崖っぷちだろ?
騙眩かす相手減ったんだし
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:53:45.46ID:RELOrAis0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ハーツクライ ゴールドアリュール

一流種牡馬
 ディープインパクト オルフェーヴル キングカメハメハ
 ステイゴールド アドマイヤマックス アドマイヤムーン

普通種牡馬
 ロードカナロア Frankel

二流種牡馬
 クロフネ

三流種牡馬
 ハービンジャー Raven’s Pass カネヒキリ
 シンボリクリスエス ダイワメジャー タートルボウル
 キングヘイロー カンパニー ナカヤマフェスタ

そっくりさん
 シニスターミニスター ルーラーシップ ディープスカイ
 サウスヴィグラス
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:54:12.20ID:963jhZ610
ジャスタウェイ産駒好位から1頭でぶっちぎるから速さや瞬発力を感じにくいけど
上質のディープ産並みの末脚繰り出してるもんな
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:54:48.50ID:PIBkQfAy0
まあ基地曰くディープ産駒最高傑作のプレミアムがあの様で、皐月の惨敗で見捨てられたワグがダービー勝つくらいだからなぁ
ディープ基地様の逆神レベル半端ないよな
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:55:43.65ID:rP6E2kV70
>>406
繁殖持ってきてる欧州の奴らにも教えてやれよw
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:56:35.40ID:4+RBk1M+0
ドープ基地の眼が節穴過ぎてワロタ
金子ネ申に弟子入りしとけや
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:57:32.34ID:bFUMy7X/0
ステゴは母がサッカーボーイの兄妹だし
スクリーンヒーローもダイナアクトレスの孫

何が言いたいかというと2頭とも日本の土着牝馬から脈々と日本で培われてきた活力を得て種牡馬として成り上がったわけ

対してパクト産駒種牡馬なんて母親が欧州やアメリカのG1馬とか重賞馬ばかりで
んなもん全くない
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:58:44.45ID:qqWNe51v0
>>413
ワグネリアンもディープ産駒ですがwww
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:59:25.98ID:mmy//kk/0
情けないねぇ
現時点でG1勝馬のエポカドーロを超大物認定だからな
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:59:38.47ID:phEd/mOx0
アンチとかそう言うレッテル貼るのは勝手にしろとね
俺は日本の次のサイアーラインを予想するのを楽しんでいるだけ
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:01:37.30ID:S4cB3mlI0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:02:41.84ID:uXH8ThwA0
>>422
尚某種牡馬にはこのレベルを越える種牡馬はいない模様
輩出してから言おう
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:02:58.69ID:Ke/tjCct0
>>424
ベンザブロックですか?それともパブロンエースですか?
だから社台の吉田兄弟にディープは廃用にしろって今すぐTELしろよ
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:03:42.52ID:jeqir+6F0
父父としてもダメ、母父でもダメな大リーディングサイヤーは珍しい
大抵1〜2年目には、高額な父の代用種牡馬は出てるもの
父系が続かなかった(続ける気がなかった)ノーザンテーストでさえ、人気種牡馬アンバーシャダイが
初年度から登場してた

父父として全くダメだったのは、ネヴァービートがちょっと近いか?
(ネヴァービートは母父としては成功したけど)
ある年は産駒の重賞勝ちが京成杯三歳Sのみで日本リーディングをとるくらい、
小物で地道に賞金を稼ぐ種牡馬だったらしいw
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:05:04.92ID:uXH8ThwA0
情けないのは10年経っても未だにチャンピオンクラスの後継を輩出できてない種牡馬の事では
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:08:14.24ID:xJa1TLtc0
>>395
鏡に向かって話し掛ける人?
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:09:35.64ID:GGlHxSf00
牝馬上げ底だからなあ
それはともかく、海外の底力溢れる牝馬の筈がなぜか見るも無残になるところなんだよなあ
ドーピングよりもジャスタウェイになるかもなあ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:10:39.08ID:4DkMZnv50
>>428
わかったわかった
君たちの好きな牡馬王道のチャンピオンクラスの馬が
ディープインパクトが現役を退いて10年以上の月日が流れたが、なにが成功したんだい?

ただの感情論じゃないよな?
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:11:11.90ID:9G4Bf3GK0
早くディープ基地も、これが史上最強馬()の正統後継種牡馬だ!
って胸はれる産駒が出たらいいね
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:12:26.14ID:uXH8ThwA0
ワグネリアンはどうせマカヒキになるんだって諦めの境地なのは同情するけど
他の種牡馬まで同じなんだよって押し付けるのは勘弁願いたい
他の種牡馬はオルフェーヴル、ジャスタウェイ、モーリス、ロードカナロアみたいな産駒が出てくるので
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:15:39.06ID:1/oaafsl0
>>436
繋がるとでも???
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:15:49.44ID:jeqir+6F0
今のトコ、キズナじゃね?次点でぶりぶりランテ(初の代表産駒補正で)

キズナ初年度でダメなら、もうディープ後継は見限っていいと思う
社台もディープ死んだら、あっさり切るからな。商業的に押いまくるのを
タキオンのように
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:18:08.85ID:uXH8ThwA0
>>440
まあディープはキズナだろね
すでにブリは立ち直れないレベルにまで落ちてるし
一頭でも後継出れば違うけどその可能性はなさそう
キズナがコケたら終わりまである
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:18:15.89ID:4DkMZnv50
種牡馬の能力は現役の競争成績じゃないと当たり前のことを教えてやるよ

ディープインパクトが圧倒的な成功を収めたが、その下のキングカメハメハ、ハーツクライ、ステイゴールド、スクリーンヒーローは突出した成績は出してない
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:19:12.84ID:GaVWCaLO0
途絶えるでしょディープ系
早熟性と競馬向きの気性は+だけど身体能力の低さは如何ともし難い
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:24.11ID:48CHFqd60
質より量だと強弁し続けたディープ基地だが
オルフェカナロアがクラシックで大活躍しジャスタもそれに続く形を目の当たりにして本気で焦っているのがわかる
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:51.63ID:1/oaafsl0
ジャスタ産駒のキチガイじみた末の爆発力見ると
これが遂にSSの正当後継かなとは思う
どれもこれも強烈すぎる
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:18.45ID:slhHtEwI0
ディープの後継種牡馬の当たりがわからなくて手さぐり状態の間に
他のサンデー系が着実に結果残して
ディープ牝馬にキンカメ系とモーリスがいっぱいつけちゃう
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:33.37ID:1/oaafsl0
そして明日も新潟、小倉にそれぞれ一頭ずつ新馬に出るなジャスタウェイ産駒
これも勝っちゃったら…ガクブルでしょ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:59.15ID:ZJClC3tu0
父みたいに繁殖の力を借りられればいいんだけど、そのレベルの繁殖をゲット出来る競争能力を持つ仔が出ないのですディープ系
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:24:44.19ID:uXH8ThwA0
ディープ基地もダノプレ、サクソンに夢を見てたじゃん
でもいつものディープ産駒だっただけで
素直に大物出せる他の種牡馬が羨ましいって言えば良くね?
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:24:51.82ID:amqbJYtG0
ディープ 数打てばいい
ハーツ  一撃で充分
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:27:44.34ID:EDhzb6TH0
ジャスタ産駒は抜けだしてから更に突き放す感じが父のジャスタウェイそっくりだな
ディープは良血の母の血を活かすけど、ジャスタウェイは母関係なく自身の能力を伝えるタイプ
サンデーと似てる
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:28:47.75ID:EMMKYrj/0
>>450
とはいえサクソンほど種牡馬として有望なのこの世代にいるか?
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:30:14.12ID:fxQGBS6m0
>>456
ワグネの方が能力的にも血統的にも遥かに上だろう
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:30:35.11ID:4DkMZnv50
>>454
種牡馬のタイプとしてのサンデーの後継はキングカメハメハになる。サンデーと同じく牡馬牝馬距離芝ダート不問

ディープはなんでも芝にするからサンデーとは違うタイプ、ジャスタウェイは保留だ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:34:02.52ID:xI1Hvd8n0
サクソンはガリデイン持ち
ワグはキンカメにディープ
どっちもちょっと苦しい
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:37:58.82ID:SpAc9oRY0
>>458
ワグ持ち上げ→ワグポイ捨て→サクソン持ち上げ→サクソンポイ捨て→ワグ拾いなおす

www
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:41:32.46ID:GGlHxSf00
ヴェロックス見てる感じはサンデーよりはブライアンズタイムと思うがなあ
ナリタブライアンがあんな感じだった
ただ新馬だからなあ
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:44:31.14ID:4DkMZnv50
ワグネリアンが種牡馬成功するかどうかは知らんが
あの脚質でブロードアピールの孫というのは血統の浪漫を感じる
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:50:25.69ID:GGlHxSf00
ドーピングはサンデーに似てると言えば似てると思う
軽さとキレはサンデーも同じ
サンデーを更に軽くして縮小再生産したのがドーピングと見てるけどなあ
重苦しい湧き出てくるような力はサンデー産駒に感じた事は無いんだよなあ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:56:48.93ID:4DkMZnv50
>>468
たらればの話になるが
ディープがいなければカメハメハがディープのシェアを食ってサンデーに近い成績上げたんじゃねえかなぁ

カメはダートもいけるからダートに行っただけでな
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:12:44.76ID:U5ps4S3P0
オルフェーヴルってミスプロ以外駄目かと思ったらミスティックグロウみたいな血統的にはスピードなさそうなスピード馬が出てきたりよく分からん
ミスプロでスピードを補ってると思ってたんだが
突然変異か?
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:25:47.81ID:Hi9LPky70
>>471
オルフェ産駒の問題点は気性難
人間舐めくさってるらしいからこればかりはどうしようもない
たまに凄い走るけど続かないだろうな
ラッキーが特殊過ぎるだけでエポカも気性荒いみたいだからいつ発症するか分からないし
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:29:57.95ID:GGlHxSf00
オルフェ自身が気性難だったしな
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:38:47.00ID:U5ps4S3P0
血統的にはすごい重そうなのに今までのオルフェーヴル産駒の中で一番父親に似てるのが不思議で
血統なんてこんなもんなのか
ミスティックグロウはアーモンドアイみたいだ
でもアーモンドはカナロア産駒だから分かる
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:48:03.99ID:GGlHxSf00
出遅れって騒ぐほどでもないし
出があまり良くない程度だなあ
府中でも33秒フラットで上がってるし
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:05:51.11ID:SLYiByUd0
>>426
もしも競走馬としてクスリ漬けで、それで成績を嵩増しして種牡馬として高く売り込んだにしてもそれで種牡馬として成功したんだからいいじゃない
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:30:47.19ID:yhB1ATPa0
ドバイで活躍した馬って成功率が高いよな。
ステゴ、ハーツ、アドマイヤムーン、ジャスタ、ドゥラメンテ、リアステ

ジャスタ、リアステ、ドゥラメンテが次のリーディング3強かもしれないな
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:37:01.97ID:GGlHxSf00
リアルスティールは無いと思うがなあ
リアルスティールならエピファネイアの方が走りそうな気はする
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:37:27.32ID:+KYrTkZA0
リアステはもし福永が乗ってても楽勝な面子だったからなあ
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:42:35.87ID:0UDXpxLo0
リアルスティールこそあるだろ。血統すら見れんのか?国内G1未勝利だがこの血統だからこそ社台が手放さなかったのに
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:47:10.67ID:B8/nGtxM0
種牡馬になっても母系の血が頼みなディープ
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:50:51.84ID:0UDXpxLo0
>>486
世界中がそうだぞマヌケ。競馬否定する気かゴミ
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:53:28.08ID:NgVGvSs80
サンデー的じゃないんだよなディープ
産駒は競走馬としても種牡馬としても計算が立つというか先が見えるというか
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 02:59:15.07ID:GGlHxSf00
若駒除いて16〜18ぐらいのところをとことこ行って、最後に少しだけ抜けだすイメージ
3歳春まで1流馬でも、特に男馬はそれを過ぎたらG2でも苦労する
3歳秋以降で頭角を現した男馬はほぼ例外なくワンピーク
中距離以上のG1では来ても紐迄
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:07:16.37ID:kqqkudCe0
ステイゴールド「俺なんて海外G1を1勝しかしてないが...」
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:12:13.86ID:/YuVENu70
ステゴは海外2戦が別馬なパフォーマンスだからなあ
種牡馬入り後の成功も頷けるポテンシャルは示してた
スクリーンはロベルト系だからとしか言えない分からない
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:14:37.36ID:GGlHxSf00
ステゴはもともと期待されて種牡馬やってたわけじゃなかろ
あれは産駒が走ってのし上がっていっただけ
リアルスティールがそうならないとは言わんけど、現時点でリーディング云々は言える立場にない
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:19:01.83ID:GGlHxSf00
エイシンヒカリはあるかもなあ
天皇賞秋でキャンター入った時の身のこなしは圧巻だった
ゴム鞠みたいな動きしてたから、母馬次第でと思わせるのはむしろこっちかも
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:54:42.73ID:yhB1ATPa0
ハーツ系が良好だと、バリアシオン産駒も期待できるのかな?
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 04:14:54.95ID:CYIoTKkn0
リアルスティールって明らかに身体能力大したことないからないわ
スピードが半端でキレもない
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:10:09.90ID:U7+iwaF40
ヨシダは5着か?
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:04:47.06ID:SLYiByUd0
いっくん載っけて海外と国内王道のG1楽勝するなんて日本競馬史上屈指の能力だったんだろう。その一部でも遺伝すればこれぐらい走るのも不思議じゃないな
リアルスティールはいっくんじゃ足りないところをムーア様に補ってもらって勝ったわけだからジャスタウェイとはちょっと違うような気がする
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:14:21.34ID:85Duf9/60
ドバイはこれがG1?な相手だったし福永でも勝てたんじゃないかなあ
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:51:04.68ID:kqqkudCe0
いっくんは海外の方が得意
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 10:01:08.52ID:fOD1umW90
だって人生底辺共が福永叩いてんだぜ?それだけで笑えるだろ。福永の年収を生涯かけても稼げないような奴らが吠えてんだから
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 10:55:31.09ID:vufjQh9g0
>>504
そんな事言ってたらスポーツ選手にしろ芸能人にしろ一切批判できないぞ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 11:01:41.57ID:vxBQcB6d0
そうか批判したいんか。
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:14:25.39ID:Fi5y9uuG0
フランケルで決まったな
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:22:37.25ID:5poulIyW0
ジャスタウェイ凄すぎる
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:23:05.12ID:Fi5y9uuG0
ジャスタウェイで決まったな
まあ二着馬の方が強そうに見えたが
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:25:02.06ID:S4cB3mlI0
ドープイプラクト完全終了のお知らせ
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:30:16.87ID:EDhzb6TH0
新馬にしては良い時計だから
幸が速いペースで回ってきたから最後危なかった感じ?

しかし牝馬なのに良い時計で走るな
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:31:56.15ID:aZp1uqAz0
カロリーメイト美味すぎる
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:32:58.99ID:/ToLM/Y50
ジャスタウェイってひょっとして凄いのでは
産駒デビュー前はそんなに話題にならなかったのに
勝ちまくってるよな
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:33:40.32ID:Fi5y9uuG0
ルーラーシップで決まったな
初年度の鈍足イメージが解消されてきた
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:39:24.54ID:rZmlY6I70
ノーザンはやらかしてしまったな
今年デビューのジャスタウェイ産駒は13年の種付け
つまり13〜18年の6年間も牝馬の配分を間違えてたことになる
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:41:19.71ID:S4cB3mlI0
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:41:40.94ID:Jrpxmdnh0
>>524
ガガイのガイ
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:41:46.73ID:JWZ21PnV0
>>524
2015年種付け2016年出生世代だぞ?
4年間もったいないのは確かだが
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:44:51.19ID:rZmlY6I70
すいません計算間違えました
でも、社台がかつてダンスインザダークと心中した2年間の損失は今でも返ってきません
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:45:43.57ID:cotqL9650
ノーザン社台が馬の見る目無いのは
ドープで証明済
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:46:51.12ID:S4cB3mlI0
失われた10年やらかすノーザン社台だぜ?
4年なんて朝飯前だろ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:47:58.19ID:EDhzb6TH0
ジャスタウェイ新馬勝ち7頭中
ノーザン4頭
日高3頭

日高の血統でもこの時期からしっかり結果出すんだから
本当に名種牡馬になれる
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:48:32.74ID:JWZ21PnV0
新潟5Rで1番人気だったディープ産駒の母はイタリアGT勝ち
2番人気だったオルフェ産駒の母はイタリア重賞勝ち


繁殖勿体ねえで良いのかね?
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:50:18.22ID:HJX/L2bU0
今週オルフェ新馬未勝利集団21頭全敗
人気上回ったの3頭だけ

2番人気14着
7番人気5着
3番人気9着
11番人気11着
10番人気12着
3番人気5着
8番人気10着
1番人気6着
2番人気10着
8番人気競走中止
7番人気8着
8番人気10着
5番人気12着
6番人気4着
5番人気9着
4番人気3着
7番人気8着
9番人気13着
1番人気3着
3番人気6着
2番人気7着
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:50:20.74ID:qwiJy+oh0
イタリア競馬なんて地に落ちたゴミカスなんで
別に勿体なくもない
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:56:53.42ID:/OaXAIJW0
>>537
これ酷過ぎるなw
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 12:58:18.34ID:1/oaafsl0
小倉の新馬またジャスタウェイ勝ったのか!
そして新潟はパクトの人気馬が負けてルーラー勝ちと
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:03:06.96ID:Nb5AIfY50
オルフェーヴルはゴミすぎる
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:08:13.06ID:t52mLxwA0
ジャスタはここまで早熟性と短距離適正の傾向があるとクラッシックはどうなのかなあとは思う
アドマイヤムーンみたいになるかも
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:10:09.16ID:z2iZ1qV10
現状ムーン、ゴッホみたいに早熟単距離の可能性はあるよね
でも現役時代に圧倒的な能力を見せていた馬だから名種牡馬かもの期待はある
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:15:42.61ID:Jxl+jaGP0
ジャスタウェイは牝馬と牡馬でかなり傾向違う気がする
今勝ってるのは牝馬か多いし、牡馬は出走事態が結構少ない
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:20:22.92ID:jeqir+6F0
ダンスは母父として、いい味だしてるな



>>514
> なんでディープからはジャスタウェイのような後継がでないんだ?
>
> ハーツ>>ディープなのか?

トニービンとAlzaoの差じゃないのかねw
Alzaoってどうみても二流だし、異形ってわけでもないし
トニービンは社台の種牡馬群でもちょっと毛色が違ってて
サンデーにもテイストにも良くあった、日本適正抜群!

キンカメ、トニービン、テイスト、ネヴァーセイダイ、(プリンスリーギフト)等
日本でだけ流行した、日本適正抜群の血は、なんといっても強い!
ので、ドゥラメンテも爆発を予想してますよw
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:27:23.62ID:QQIGtyUG0
ジャスタウェイはトニービンの弱点をハーツより薄めてより良く改良されてる。サンデーとトニービンの良さを上手く引き継いでる
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:27:44.21ID:EDhzb6TH0
>>547
初年度産駒の割合が牝馬の方が多かった気がする
あと牝馬の方が仕上がり早いって言うからまだまだ出てくるんじゃないか?
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:29:30.27ID:V0EhRYr10
パクトの後継ではキズナよりもリアパク期待できそうじゃねぇかな
というかパクトが種馬続けてる内は後継出てこなそう
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:43:33.89ID:1/oaafsl0
ジャスタウェイが走りすぎて早熟種牡馬にするしかパクシンとかアンチは手がなくなってきたなw
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:46:37.98ID:bjsWgaaX0
もちろん牝系の影響もあるけど、牡馬の大砲系は距離の心配は全くない
ジャスタ自身ゴルシとの使いわけで2000mまでを使われてただけで、いつも2000mのゴール超えてからのゴール後の脚の方が勢いがあった
むしろ胴長の2400mの馬だと思ってた
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:48:05.55ID:t52mLxwA0
長く競馬見てりゃね
早くから走って短距離から長距離までこなしてってなんて馬は簡単に出てくるものじゃないのは知ってるからね
そりゃSSみたいなとんでもないのもいるけどそんな異次元なのはほぼいない
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:50:06.28ID:EDhzb6TH0
ジャスタウェイはそのまま母系の距離適性を出して、その上に自身の剛脚をしっかり遺伝させてる感じがするけどな
今走ってる牝馬はみんなハーツで当たった母系が短距離傾向の肌馬だから1400までの馬が多いが
牡馬で中距離血統の肌馬配合のアドマイヤジャスタやヴェロックス等しっかり1800以上でも結果出しそうだし
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:54:23.08ID:pzcV8c/H0
>>558
何言ってんの
今まで散々ディープを早熟マイラー牝馬のみとか言ってたのに
いざ本当にその通りのジャスタが言われると発狂とか悲しいな
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:55:19.70ID:yJiNV/iy0
2000m以上の新馬戦がなかなかないなかで1800m勝ちであれだけ突き放して短距離種牡馬とかな(笑)
2000mの新馬戦も勝ってないけど2着だし、ラブミーなんて札幌新馬戦1800mで勝って函館2歳で2着にくる性能の高さ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:55:36.81ID:1/O1koBX0
ミスティックグロウの上がりラスト4F11.5-11.0-9.9-11.5とかレスあるけどマジかよ
9.9て…
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 13:58:25.93ID:axUsmqaB0
レースの時間になるとディープの話題が全くなくなるな
夜はあれだけ五月蝿いのに
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:00:44.72ID:tNP7O7vG0
ディープ基地「オルフェ産駒は脚が遅い、スピードがない、だから上がりが早いレースには弱い」

現実↓
2018年の芝2000m上がり最速
1位 ミスティックグロウ 32.4
2位 レッドラフェスタ 32.7
参考 2017年の芝2000m上がり最速はワグネリアンの32.6
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:00:54.52ID:pzcV8c/H0
>>567
ジャスタ自体マイラーで付けてる牝馬もスピード系で牝馬ばっかり
マイラー以外の何だって言うの?
あ、ディープはちゃんと1800m以上も勝ってますからね?
ディープ自体も2000-3200勝つ馬で付けてる馬のタイプもレベルも違うからマイラーと比べないでほしいな
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:05:41.21ID:EMMKYrj/0
>>569
基本的にディープの調子が良い時ってここは静かよw
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:06:28.62ID:c+9xi5ti0
>>537
ブリどころか完全にダノンバラード以下だよね
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:09:32.26ID:LijtJOWv0
新潟7レース500万下で上がり32秒台使った馬が6頭いる馬場だから32.4になんの価値も無い
昨日の勝ちタイムはかなり遅かったから上がりが速くなって当然だろ
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:12:59.50ID:bKmWTtRD0
>>575
ディープ基地は去年のワグネリアンの年最速誇ってた癖に年最速がオルフェ産駒になると馬場ガーになるのかw
都合良いなおいっw
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:14:02.68ID:+Qb4XRXu0
>>570
競馬場によって芝やコース形状が違うって知ってる?
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:14:45.29ID:LijtJOWv0
勝ちタイムが未勝利戦と殆ど同じだから上がりが速くなるのは当然だな
今開催の新潟2000のタイム見ればタイム遅かったので上がりが速くなっただけの平凡なレース
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:16:27.64ID:TF3qvvLY0
ミスティックグロウは重賞までいける馬だとは思うけども今そんなにはしゃがない方がいいぞ
この馬いつ壊れてもおかしくない。
まぁ2歳ボロボロで未勝利の勝ち数も伸びないからオル基地もそれしかネタないんだろうが
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:16:47.77ID:LijtJOWv0
当時の府中も超高速馬場で勝ちタイムが遅かったから33.0の上がり出ただけであれも価値はそれほどない
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:19:56.88ID:bKmWTtRD0
パク基地って都合悪くなると馬場ガー馬場ガーって必死になるけどディープ産駒に対しては馬場無視で称賛するよなw
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:21:54.79ID:+Qb4XRXu0
ディープアンチとはまともな会話が不可能だとよくわかる事例
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:23:18.29ID:LijtJOWv0
同じ日の2歳新馬戦の勝ちタイムが1.33.6上がりが33.5出るコースだった
2歳ですら33.5秒で上がれるコースで33.0にそれほど価値無いな
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:23:56.95ID:LWD/sDiW0
オルフェは種牡馬オペラオーと同様になりそうだな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:26:47.48ID:lKIAh+4e0
でも上がりの速い高速馬場だろうと2000mで去年今年含めて上がり最速なんだから凄いんじゃないの?
ごちゃごちゃ難癖つけても結局一番速いんだから
同じ様にその馬場で走った馬達も最速更新してるならまだ馬場での言い訳も出きるだろうけど
最速更新したのがミスティックグロウだけだからね
普通に強いよこの馬
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:29:20.70ID:XgR6HmMH0
カナロアは種牡馬としては成功でいいんだけどディープにマイルで圧倒されて
シャスタにも負けるとなるとどうなのって話になる
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:31:03.35ID:EMMKYrj/0
>>589
ディープ産なら翌日には話題になってないレベルだと思うけどな
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:08.64ID:LijtJOWv0
元々追い込み馬は速い上がりが出やすい
それが高速馬場の新潟でスローに流れたら32.4くらい出ても不思議じゃない
追い込み馬なのに上がり遅かったら勝てない
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:39:18.07ID:TeokPXw70
>>591
ワグネリアンの時散々騒いでたのは
どこのどいつだい?
サンスポやら上がり最速が色んな記事になって騒いでたのは
どこのどいつだい?
あの当時中京上がり32.6を基地が吹きまくってそれに完勝したダノプレどんだけ強いんだよ史上最強みたいな空気にしたのは
どこのどいつだい?
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:41:35.23ID:LijtJOWv0
去年の新潟新馬戦を32.0の上がりで勝った馬のその後見れば速い上がり勝ち馬って殆どゴミだよ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:44:09.78ID:+Qb4XRXu0
>>596
効いちゃった?ごめん
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:45:24.13ID:LijtJOWv0
新潟1800を32.5で上がったロックディスタウンのその後見れば新潟の上がりがどれだけ価値ないかわかる
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:47:57.48ID:+Qb4XRXu0
>>600
おれのレス改変しておいてそれはないでしょw
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:48:53.99ID:1/oaafsl0
ジャスタ、カナロア 成功
パクト、オルフェ 失敗
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:50:31.11ID:1/oaafsl0
>>591
そりゃそうだろw
パクトは種牡馬何年目だ?
初年度の頃なら大騒ぎだよお前らが
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:17.96ID:+Qb4XRXu0
てか京都と新潟の上がりを信用する競馬ファンなんてライト層だけだろ
このスレ住人入れ替わったんか
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:53.34ID:1/oaafsl0
ライバルのパクシンとオル基地が外野でやりあって
その間にジャスタウェイとキンカメ系が次世代リーディングに向けて足場を着々と固めているのいうのが現実
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:53.42ID:pSQH4esd0
>>591
ワグネリアン「あんだけ話題にしといてそりゃないっすよ……」
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:52:42.25ID:+Qb4XRXu0
>>606
そういう返し方ダサくてこっちが逆に恥ずかしくなるのでもうやめてくださいw
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 14:53:04.03ID:jeqir+6F0
Q.ジャスタウェイが活躍したらどうしますか?
A.オルフェーブルを叩きますw


キンカメ、ステゴ、ハーツ等、
(何年もリーディングしてる癖に、)子供たちの活躍の話の輪に加われないのが
そんなに悔しいのかねぇ
たしかに前代未聞な何年もリーディングサイヤーではあるが
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:00:05.56ID:c+9xi5ti0
何か昨日のコスモス賞からすげー発狂が加速してるよな
仕方ないじゃん ディープ系はあの繁殖でも活躍できちゃうんだから
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:01:17.52ID:HL98tcjT0
オルフェの場合はディープ初年度にディープ産駒に勝って三冠全て阻止したオルフェをパク信が勝手に恨み持ってアンチしてるだけ
ディープの場合はJRAやマスコミの持ち上げ方やドーピング問題で普通に嫌われてるだけ
アンチになる土台がまるで違う
オルフェアンチの場合は駄々っ子のような自分の思い通りにいかずキレるまるで子供
ディープアンチは倫理感の問題でドーピングやら倫理的に気に食わない考えでアンチになる
こんな両者がまともな会話になる筈がない
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:03:00.43ID:+Qb4XRXu0
ステゴオルフェ基地の中身なんてグラス基地なんかの偽装だろうに
新潟の上がりを盲信したような>>570みたいなレスをするんだから理解不能すぎる
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:05:14.73ID:7TNTzORl0
ダノンバラード持ち上げるしかなくなったって相当やばくね?
はっきり言って誰も気にしてないよ?
ジョーカプチーノ産駒のジョーストリクトリが勝ったって気にしないだろ
サンデー系でもそのレベルなのよw
ディープだけ特別視してるやつじゃなきゃな
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:10:11.90ID:oiItl8mD0
>>617
またそうやって他の基地にも喧嘩売るとかディープ基地が四方八方から叩かれる原因になるんだからやめなさい
お前らはオルフェ基地にだけ喧嘩売ってお互いやりあっとけよ
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:11:31.12ID:+qF0Z1gp0
>>621
オルフェなんて凱旋門でも2年連続好走していたしアンチになる要因なんて普通はないんだよな
ディープ基地を除いて
ディープは胡散臭い作られた存在というだけでなくドーピングまでして凱旋門で凡走までしているからアンチがいても普通だけど
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:14:29.90ID:+uHLwWUV0
>>615
コスモス賞(笑)
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:17:42.45ID:B0HVDcy20
ミスティックグロウの課題は出遅れと大外ぶん回し以外でもレース出来るかってとこだな
菊花賞目指すとしてあの競馬では無理だから
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:21:26.87ID:5VJWAbiT0
グラ基地とか勘弁してよ
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:25:28.14ID:lb9XEh5e0
ダービー勝てない種牡馬はどうでもいいわ
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:27:37.88ID:1/oaafsl0
このスレからパクシンとオル基地を隔離すればだいぶスッキリとした種牡馬トレンドの話題のスレになる
ちょっと前まで隔離スレが機能してたんだけどな
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:08.60ID:IdHLn2Lz0
ディープインパクト最強
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:03.48ID:c+9xi5ti0
ほら、やっぱり今年の三歳メッチャ強い
条件戦から勝ちまくりだし
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 15:58:51.40ID:W+WbIJJt0
ディープ産駒が通用しなかった世代だし
そりゃレベルは例年よりは上でしょう。
例年クラシックでソコソコやれたレベルの馬が
今も走ってるわけで。
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:02:40.61ID:p1txngHf0
>>625
ディープもオルフェも両方好きなのが普通だよ。
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:06:42.70ID:yTdBpJmk0
570 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/08/12(日) 14:00:44.72 ID:tNP7O7vG0
ディープ基地「オルフェ産駒は脚が遅い、スピードがない、だから上がりが早いレースには弱い」

現実↓
2018年の芝2000m上がり最速
1位 ミスティックグロウ 32.4
2位 レッドラフェスタ 32.7
参考 2017年の芝2000m上がり最速はワグネリアンの32.6
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:11:40.79ID:QAydawIT0
ディープインパクト以外はいらない
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:14:12.89ID:X5SwVwk80
今年の4歳や5歳が弱すぎて3歳が押し出されてるな
上と下が弱すぎてG1勝ちまくってたウオッカ世代思い出すわ
あの世代も牝馬が強かったな
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:16:28.29ID:Cr8wE8K50
オルフェーヴル産駒11頭全敗
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:32:23.48ID:5K16hR040
50 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 16:01:41.69 ID:L6wlB+e20
いつもプリモシーンで詰まってた戸崎が今回はプリモシーンに詰まっててワロタ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:32:24.38ID:W+WbIJJt0
ディープ産駒はスピード特化型の印象なのに
スプリント勝ってないのか。
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:33:50.09ID:reJlDkNK0
ジャスタウェイは6年後ぐらいにリーディングとるかもな
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:36:57.15ID:JjqedwyE0
今年のリーディングもディープカナ?今迄の連続リーディング記録破って日本記録出そう?
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 16:41:59.93ID:5K16hR040
フィリー、マイラーって馬鹿にする基地外ども

ジャスタ
カナロア
オルフェ

は中距離以上でフィリーじゃないんだなw
G1はJFのみの牝馬
またまさか小倉の1200勝ちや
新潟の1400で勝った牝馬出したから持ち上げてるんじゃないよな?w
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:00:41.17ID:TeOQE2Gz0
>>679
馬鹿?
年齢考えろやw
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:02:26.62ID:a75Jp5Xm0
種牡馬ベテランなのにマイルG3で大喜びってのがパクトの現状
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:12:59.16ID:Ei08dNbB0
>>683
ディープインパクトマンセー!どうかな?気分は?
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:25:02.66ID:bDaBYu0E0
↓パクシンきもっ


686 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2018/08/12(日) 17:12:59.16 ID:Ei08dNbB0
>>683
ディープインパクトマンセー!どうかな?気分は?
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:28:19.21ID:Dg2M1pcG0
とりあえず外出ろやクズども
お前らの人生をまず変えようとしろクズども
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:31:16.64ID:MeCmt7Rv0
パクシン自体がブリホマレラーバラードのどれを推していいのか分かっていない状況
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:43:41.21ID:yhB1ATPa0
今年の2歳は、三冠馬が三頭いる世代かも知れないな
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 17:58:00.80ID:qFjrEolU0
新潟でミスティックグロウ程度の上がりで狂喜乱舞してるのを初心者を見ると、新潟で31.9のオースミグラスワンの上がりなんて神馬扱いだったんだろうなw

競馬場の違いや、馬場の違いがわからないバカはこんなもんだろうw
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:16:58.82ID:vufjQh9g0
ディープ肌はここまで出てるのは比較的早めに引退した
成績のしょぼい馬や虚弱馬が大半だろ
今年辺りからが本番だよ
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:20:59.22ID:ds1wiivO0
>>700
ワグネリアンが32.6を出すまで最速だったのが
後にスプリンターズSを連覇するレッドファルクスだったから
後にGTを勝つ馬より速い上がりを
まだレースを走ったことがない成長途上の2歳馬が出したから衝撃だったな。
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 18:42:19.93ID:Jxl+jaGP0
いろいろいるなんていっても今ちょうど目玉の新種牡馬が続々出てきて
まだディープの世代も現役だから
期待されてなきゃ大したこと繁殖回ってこないぞ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:03:01.23ID:02DBPTOt0
またディープがさらっと1980年代が最後になっていた記録を叩き出したようだな

さらっと日本競馬界の記録を更新し続ける馬なんか今後出ないだろ
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:28:14.29ID:wjSaum0l0
>>705
読めるだろ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:37:26.44ID:ea9syI3k0
>>692
牝系が優秀なリアルスティールとダノンバラードを推したい
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:49:23.82ID:0YYhW2X90
ディープ種牡馬打線

1エイシンヒカリ 中
2ミッキーアイル 二
3マカヒキ 三
4サトノダイヤモンド 一
5ディーマジェスティ 左
6リアルスティール 遊
7ワグネリアン 右
8ディープブリランテ 捕
9キズナ 投

中継ぎ アルアイン サトノアラジン トーセンラー

抑え スピルバーグ
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 19:59:43.23ID:gMEZhZ9S0
これでダノンバラードは満を持してビッグレッドの繁殖つけまくることになるな
総帥先だしジャンケンで連れ戻して昨日ナイママで結果でて機嫌めっちゃよかったな
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:09:23.10ID:GGlHxSf00
ミスティックグロウはあの血統で33秒前後の足使うから、ひょっとしたらとなるんやで
母系はドイツの重い馬、父親もオルフェ
貧弱マイラーのドーピングの子が33秒出したって母馬併せて軽さと切れしか取り柄が無い様な子なら
「ああ何時もの金太郎か」となるんやで
もう少し血統というものを考えた方が良いで
ジェニアルが府中や新潟で同じような足使ってたら
「ひょっとしたら化け物か?」となるんやで
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:28:23.48ID:reJlDkNK0
ディープ産駒種牡馬はたくさんいるけどコレってのがいないね
エイシンヒカリあたりが意外といけそうな気がする
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:32:39.29ID:GGlHxSf00
エイシンヒカリは親父に似てると思うけどな
親父はドーピングしなかったらあんなもんやろというのと
仕草が似てたから

>>714
おつかれちゃんという顔して打ち込んでるわw
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 20:48:51.44ID:yvWIStqr0
>>715
実質五冠のサトダイがいる
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:14:41.82ID:leUctfzT0
>>676
新種牡馬にメンチ切ってるバカいてワロタww
ディープ基地ってこんなに脳のレベルヤバイの?
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 21:54:08.88ID:CYIoTKkn0
デプ孫はデプの素軽さが殺されて意外とキレないからな
大型で現役時代で決め手不足でマイル戦いまいちだったリアステは辛いと思うよ
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 22:48:43.18ID:IuQ0pzvc0
サンデーに限らず、
トニービン、
ブライアンズタイム、
サンデーサイレンス、
と三年連続でそんな感覚だったな

ジャスタウェイは久々同じ感覚だ
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:19:37.33ID:HHTf8tyt0
サンデー産駒デビューの時は競馬界の話題はナリタブライアン一色だったからな
プライムステージ辺りからなんか凄いぞって事にはなってたけどな
丁度TB,BTの登場で新時代の到来って時期だった
2世代でリーディング取って制圧してからは圧倒的になったけど
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:33:40.00ID:GGlHxSf00
ジャスタウェイは正直凄いわなあ
糞重たいはずのアカテナンゴあたりから、この時期に新馬勝ちする馬出すからなあ
ひょっとすると世界的な大種牡馬になるかもしれんわな
サドラーの系統とも血は遠いからなあ
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:35:40.16ID:dATPSxkK0
やっぱディープ牡馬が勝った時点で低レベル認定して正解
三流マイラーのインテロジャントですら僅差4着に入れる仏ダービー(通名)
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:40:27.68ID:kqqkudCe0
>>731
ならディープ以外の産駒も沢山挑戦して沢山勝てばいいだけだろ
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:43:11.16ID:GGlHxSf00
サラフィナも今はドーピング付けてるけど、来年はジャスタウェイになりそうだな
これだけヨーロッパの血と相性良いとは正直思わんかった
どんな子が出来るか楽しみだな
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:45:14.91ID:dATPSxkK0
つか三歳牡馬全然ダメじゃん
サクソンウォリアーが1000ギニー勝てるあたり
英愛3歳牡馬マイル路線も超絶低レベルなんだろうな
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:47:39.66ID:0YYhW2X90
今年は目ぼしい種牡馬はいない不作世代
モーリスやドゥラメンテが本番とか恥ずかしいこと
各所で言ってたやつwもうこなくていいぜ
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:14.08ID:f9EHsT9a0
サンデーサイレンスの後継種牡馬はジャスタウェイだった
どんな繁殖牝馬からでも強い馬を出せるのはサンデーと似てるね
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:05:25.21ID:7GmUjN450
>>741
スタディオブマンならやっぱり超良血と言われるとは思う
ただ、単に良血という話なら輸入種牡馬の中ではマグニチュードだろうし、
国産ならキングヘイローになっちゃうんだろうな
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:06:30.36ID:nas6vLZI0
スタディオブマンの母みたいなのならあのレベルのG3勝ち馬でも超良血と呼ばれる
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:19:28.52ID:tnCjQ6ke0
ルーラー、カナロア、オルフェが初年度からクラシック勝ったのに対して
パクト系はコスモス賞勝ってこの騒ぎw
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:20:22.67ID:X2qXr8e/0
良血ってのは牝系のことだからな
牝系真っ白な馬がG1いくつ勝とうが良血と言われることはない
そんな当たり前の前提すらわからないから意味不明な文章になる
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:24:05.50ID:pQPtlfwr0
IQ70ディープ基地
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:32:04.09ID:IDltz5eV0
739からして意味不明なのに相手するから不毛なことに
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:43:23.86ID:QBHavKFH0
>>750
ディープ産駒がヨーロッパで勝ち始めたらレベルが低いって言い始めたじゃん?
じゃあそこから輸入してきた繁殖牝馬はどうなの?ってことでしょ
俺にも矛盾してるように見えるけど
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:47:52.07ID:nas6vLZI0
G1勝ち馬だらけの中にあってあの程度の重賞勝ち馬は超絶と呼ばれるのかね
G1勝ち馬にも差はあるが
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:52:55.21ID:7TKwTrCF0
久しぶりに見に来たけど、現時点の総意としてはオルフェ・ジャスタ・カナロアって感じか今は
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:54:53.01ID:MCe/LYq80
>>754
母数が違うからじゃないかな
日本の馬場で強かった馬から強い馬が出るかと言うとウオダスみたいなのもいるしなんとも・・・
まあ一頭だけ強い馬出したりするし馬は本当に最後まで分からないけど
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 00:56:49.61ID:nKOjfgeW0
と言うかサンデーの後継ってタイトルが古いわ
サンデーの後はどう考えてもディープ
ディープが死んだ後に群雄割拠になるかスーパーサイヤーが降臨するかの話
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:01:24.18ID:Es2bC32B0
コスモス賞勝ったくらいで大騒ぎするディープの後継なんて誰も興味ないんだよ
今までも何回か建っては落ちてるじゃん
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:07:04.13ID:5kaqB7MP0
リアルに次はジャスタウェイな空気が漂ってきた
けどまだディープ生きてるし数年間は繁殖も良くないしリーディングは当然無理っぽい
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:10:38.89ID:W0nVrRrM0
このスレで牡馬が全然なカナロアが持ち上げられてるのは意味が分からん
オルフェは終戦間近
ジャスタウェイには次世代のリーディングまで期待してしまうな
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:24:52.85ID:tnCjQ6ke0
普通にジャスタウェイ
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:36:28.44ID:56V4aAhY0
サンデーみたいな種牡馬なんてそう出ないし、ダメジャーみたいな早熟型の
良い面ばかりが見えてる可能性が高いんだけど
ジャスタ自身が極端な晩成だったからどうしても期待してしまうな
まあ悪くてもダメジャーに匹敵するレベルではありそうだし
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:37:40.75ID:9pECseNX0
>>765
そのコロコロ変わる種牡馬の中にディープ産駒は最後まで入ってこないんだろうな
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:40:30.88ID:9ubP07Iw0
ここ2週
ディープインパクト 19勝
キングカメハメハ  4勝

通算の勝利数で42勝差までディープインパクトが迫ってるんだが。
これって、年内にひっくり返りそうだね。
さらに、2頭一緒にノーザンテースト抜くね。
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:56:23.01ID:tnCjQ6ke0
パクシンがジャスタウェイにブルブルなのはわかった
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:56:25.10ID:X/gozKBY0
ディープ産駒は海外の勝ち星抜きでも史上最速の勝ち星だからな。。。
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:57:18.66ID:pt7EFOV90
サラブレ(笑)で社台の人がハーツクライより距離短くなるって書いてあったわ
この雑誌に信憑性があるか分からんけど
あとそれで思い出したんだがカナロアが最初に勝つG1はオークスって過去号で社台の人が予想してたんだが
桜花賞先に勝ったら予想外してるとは言え惜しいわ
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:57:24.10ID:tnCjQ6ke0
勝ち星とかその辺もテースト臭が漂うなw
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:58:48.34ID:tnCjQ6ke0
パクシンはさ、
パクトの課題が後継種牡馬って事から目を逸らしたらダメだよ
いつもその課題から話題を逸らそうとする
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 01:59:47.56ID:tnCjQ6ke0
で、たまにコスモス賞なんか勝つとどんちゃん騒ぎでしょ?
ルーラー、カナロア、オルフェはすでにクラシック勝ってるってのを知らないのかね
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 02:25:01.70ID:X/gozKBY0
ディープはG1も史上最速勝ちだぞ。
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 02:48:54.89ID:tnCjQ6ke0
後継種牡馬と関係ないパクトネタはパクトスレでやれよw
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 04:54:34.26ID:tLIAujIT0
ステゴも繁殖の質が上がったらアベレージはアップしたがディープみたいに小物量産してるし
ディープも繁殖制限して微妙な繁殖ばかりにしたら一発あるかもな
まぁ小物って言ってもディープ産駒が絶対勝てない春天勝ってるから地力はステゴの方が上だろうけど
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:26:43.61ID:SHsZdLLh0
>>775
後継の話をしてるのに牝馬クラシックしか取ってないカナロアはいいのか
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:35:51.22ID:WCZNI3aV0
自己主張のために変な言葉遣いしてるかと思ってたけど、これ効くとか効かないとかの攻撃のつもりだったのかw
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:34.00ID:ab5BD5Rz0
冷静を装うパクシン
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 07:49:22.54ID:hLRH/+K80
>>783
蚊みたいなもんだけどね
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:04:18.80ID:UaQtYO8N0
ハーツ自身はそこまで優秀じゃないけど仔が種牡馬としてマジで優秀だな
バリアシオンも能力はある馬だったしかなり活躍するかもな
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:26:11.16ID:7laze7gT0
今新種牡馬に期待されてるのが古馬になっても活躍できる本格派ってのが現状の問題点を現してるな
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:38:53.84ID:m50uVCxb0
ドープとかパクシンとか現実社会では絶対に
使わないからな。
まず君達は普通の人に少しでも近づけるように
努力したまえ。
子供の頃は君達も少しは期待されてたんだろ。
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:41:09.92ID:m50uVCxb0
あと、効いてる効いてるとか、会話になってないから
ちゃんと会話のキャッチボールが成立するように
返事する事を心掛けたまえ。人としてな。
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 08:41:19.97ID:m50uVCxb0
あと、効いてる効いてるとか、会話になってないから
ちゃんと会話のキャッチボールが成立するように
返事する事を心掛けたまえ。人としてな。
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 09:10:12.89ID:WCZNI3aV0
昔っていろんなアンチいたけど、いつも同じ単語使うやつしか今いなくね?

アンチ少ないアピールしてんのかな
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:16:04.27ID:FIJbQP040
ジャスタウェイ凄いな
あらゆる面でディープを軽く凌ぐ能力の種牡馬は久々に見た
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:18:50.52ID:ab5BD5Rz0
>>791
かなり効いてるようだな
0797
垢版 |
2018/08/13(月) 10:26:01.73ID:lXRGm/Z20
カナロアは万能
ジャスタはこれから見極め(血統的には予想つくが)
オルフェは中長距離
ルーラーは長距離
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:23.99ID:dy3WZA2L0
アーモンドアイはジェンティルドンナみたいなもんだと思ってるんだよね
ディープがジェンティルドンナクラスを出せないのと一緒でアーモンドアイクラスはもうカナロアからは出て来ないんじゃないかなあ
カナロア産駒のスタンダードな規格からは外れた産駒だと思う
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:08:14.56ID:InBBTDDj0
>>699
2歳上のが負けてる時点で恥w
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:09:34.95ID:InBBTDDj0
>>799
牝馬限定戦?
それなら、参考にならん事も判らない頭?
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:09:51.22ID:j0jgr7yF0
カナロアは正直あと数年内に古馬王道勝てる牡馬が出なけりゃフィリー認定する。
サンデーじゃなくて、ディープの後継になる。
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:16:14.57ID:j0jgr7yF0
良い種牡馬出たなーと思ったんだけどな
蓋を開ければ、フィリー&マイラーというディープの後継で残念
ジャスタウェイには期待するよ
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:39.54ID:SHsZdLLh0
牡馬GI馬22頭 牝馬GI14頭
2000m以上GI勝ち17頭
産駒平均勝ち距離1,794.6m

言うほどマイラーのフィリーサイアーではないな
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:36.30ID:Yde9TFe10
>>807
ジェンティルドンナ
マリアライト
ショウナンパンドラ
シンハライト
ミッキークイーン

この辺に匹敵するような牡馬がいないからどうしても牝馬のイメージが強くなるよね。牝馬の一流どころの方が息が長いイメージもある
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:27.33ID:NIVb+v7x0
>>809
それは勝手なイメージで事実ではないよな
イメージで語るのは止めようや、ガキや女じゃないんだから
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:36:22.18ID:SHsZdLLh0
ちなみにサンデーの平均勝ち距離1,761.1
オルフェーヴル 1,751.5
ロードカナロア 1,467.5
ルーラーシップ 1,942.0
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:36:35.98ID:THys4xY10
>>780
地力 笑
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:27.98ID:Yde9TFe10
>>810
だからイメージだって言ってるのに
でもこの辺の牝馬にチンコがついてればディープの後継も安泰だったのにね。この辺より人気集めそうな牡馬なんていないもんな
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:39:20.90ID:3GSWexYL0
古馬になるほど長距離が増えていくから
3歳夏までしか走ってないオルフェとカナロアは今後もっと長くなる
ルーラーはもろにステイヤーだな
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:39:39.28ID:NIVb+v7x0
>>814
イメージなんててめーの勝手な主観だろ
事実は万人共通なんだよ
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:45:00.45ID:NIVb+v7x0
>>820
それは認めるわ
だから馬鹿だと笑われることになる
事実は最強の矛だからね
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:49:01.15ID:SHsZdLLh0
>>821
牡馬GI馬10頭 牝馬GI馬3頭
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:49:25.62ID:InBBTDDj0
>>821
牝馬はともかく、一番重要な牡馬クラシック除くとかキチガイか?
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:52:01.58ID:SHsZdLLh0
>>821
ちなみにその条件でサンデーサイレンス
牡馬GI馬20頭 牝馬GI馬2頭
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:02.02ID:4XDfkZJM0
キンカメ系
・カナロア 早熟短距離馬、牡馬クラシックが狙えないのは致命的
・ルーラー 晩成長距離、大物を出すタイプと思われてたがホマレボシのスワロー以下
・ローキン、ベルシャ、トグロ 失敗、なぜか走らない母父サンデーキンカメ種牡馬
・ドゥラ ノーザン期待も失敗組と同じ母父サンデー、成功の確率は低い

ステゴ系
・オルフェ ゴミ量産
・ゴルシ 非社台で成功確率低い

ハーツ系
・ジャスタ 脚曲がり多くてノーザンは見限り気味
・ワンアン 非社台で成功確率低い
・シュヴァル ハーツ以上の晩成

その他
・モーリス ノーザン期待もモガミ入り、種牡馬で期待できない
・エピファ 配合でキレが加わらないと厳しい

こう見るとやっぱディープの後継はディープからだな
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:02.15ID:SHsZdLLh0
あまり削ると
オルフェーヴル0頭 ロードカナロア0頭 ルーラーシップ0頭
になってしまう

まあ、まだデビューしたてだけどね
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:11.55ID:X2qXr8e/0
体が小さかったり脚が曲がっていたりするのによい成績を残した馬は
能力の高さでそのハンデをカバーしているため種牡馬として期待できるらしい
逆にすべての面で恵まれていたキタサンブラックの成功は難しそう
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:07:50.89ID:3GSWexYL0
>>816
国内でも海外でもモーリスにゴミのようにボロ負けした馬が人気するわけない
しかも250万とかトチ狂った値段設定じゃ初年度86頭しか集まらなくて当然よ
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:08:40.55ID:Bf+rHBrL0
>>814
チンコ付いてたらハンデなくなって勝ててない。
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:11:05.28ID:FN3O8MgT0
ディープインパクト 
クラシック3冠を含む2000から3200の芝でG1を7勝

ハーツクライ 
古馬で本格化。2400と2500の芝G1を2勝

ステイゴールド
古馬で本格化。2400のG1を1勝

キングカメハメハ
3歳で引退。1600と2400のG1を2勝

ダイワメジャー
クラシック1勝を含み1600から2000のG1を5勝

ハービンジャー
輸入種牡馬

ルーラーシップ
古馬になって本格化。2000のG1を1勝

クロフネ
3歳で引退。1600の芝と2100のダートのG1を1勝ずつ計2勝

ロードカナロア
古馬で本格化。1200から1600のG1を6勝

マンハッタンカフェ
クラシック含む2200から3200のG1を3勝

こうやって見るとやっぱり日本で種牡馬として大成するには古馬になってのG1勝利は必須のような気がする
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:26:38.59ID:56V4aAhY0
ハービンジャーも晩成型で4歳でキングジョージを圧勝した馬
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:33:08.62ID:K4YhmC6O0
ディープの次の話してんだろ
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:34:19.62ID:SHsZdLLh0
競馬的にブラックタイドは近親だけどキタサンは違う
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:36:25.32ID:X2qXr8e/0
840 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 12:31:35.74 ID:4HYUV0eE0
もうキタサンブラックって近親も出したしディープインパクトか血統、実績ともに後継だな!

842 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 12:33:24.27 ID:kGNs6u1Q0
近親を出したとかまるでディープの手柄みたいで草

まあ自演だろうな
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:40:15.61ID:SHsZdLLh0
それ自演をして何のメリットがあるんだ・・
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:43:34.62ID:Yde9TFe10
>>835
クラシック含むG1を7勝のキタサンブラックは成功するのかね
古馬まで走ったのにG1を勝てなかったキズナ、ドゥラメンテ、イスラボニータあたりは怪しいのかな
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:59.69ID:ScbrgNNn0
ディープ牡馬の凄いところは、あれだけ血統や育成面で優遇されながら全てが小物という点。
日本のG1牡馬の10頭に1頭は3つ以上タイトル持ってるのにw
サンデーの生産頭数もう超えてるだろうに明らかに欠陥がある。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:09.03ID:15O800PO0
ブラックタイドが今年2歳絶好調だな
まだ種付け料100万の世代でこの成績だと一流繁殖付けられたらディープ以上かもしれない
同じ100万世代のスクリーンヒーローと比べてもブラックタイドの優秀差が際立つ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:57:09.56ID:k+54bAKc0
ジャスタ自身2歳夏に新馬勝ってるんだから産駒だって皆が言うほど晩成じゃないだろうとは思ってたが
2歳夏からリーディング争いでしのぎを削るレベルになるとは思ってなかったな
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:57:52.61ID:SHsZdLLh0
>>848
でも世代限定戦抜いちゃったら複数GI勝利馬が短距離馬とダート馬だけになってしまわないか?
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 12:58:52.54ID:15O800PO0
スクリーンヒーローはブラックタイドと同じ種付け料100万世代なのに成績はそれほど伸びてない
もしかしたらスクリーンヒーローはマグレでモーリス出した可能性もある
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:02:01.29ID:3n4qoYDX0
まあモーリスが成功すればそれでもいいんじゃないかな
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:03:50.52ID:OrnOZFaL0
>>856
あんなどう見ても自身より強い馬が出るのって奇跡だろ
ただの奇跡、まぐれの一発だよ
でもあのまぐれの一発、ただの突然変異を出すのが種牡馬として重要なんだよ
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:04:32.35ID:SHsZdLLh0
世代・牝馬限定GI馬を抜いたGI3勝馬

サンデーサイレンス 6頭
ブライアンズタイム 3頭
ゴールドアリュール 4頭
キングカメハメハ 2頭
ステイゴールド 2頭
ディープインパクト 1頭
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:04:52.33ID:Q8jzYmLz0
ちょっと前までは「ディープ産駒はG1で複数勝てない」って言ってたよね
そのうち「4勝できない」にまたハードルが上がるんでしょうね
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:05:21.88ID:15O800PO0
ブラックタイドはステゴやディープやハーツより種牡馬能力高い可能性ある
今までゴミみたいな繁殖しか付けられて無くて今年の2歳からやっと種付け料100万
今騒がれてるジャスタよりブラックタイドのほうが種牡馬として優秀な可能性すらある
サンデー後継の大本命はブラックタイドだった可能性すら出てきた
そう言えばサンデーサイレンスに最も似た馬はブラックタイドって聞いたことある
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:05:57.12ID:N6H+IK/h0
大物牡馬を出した種牡馬はその後どんだけゴミみたいな成績になっても希望があるからいいよね
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:07:11.36ID:SHsZdLLh0
ブラックタイド 1頭
ハーツクライ 1頭
スクリーンヒーロー 1頭
など
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:07:55.89ID:15O800PO0
もしキタサンブラックが種牡馬として大成功してその頃既にブラックタイドがあの世に逝ってたら日本の馬産は取り返しのつかない過ち犯したことになるな
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:11:30.80ID:SHsZdLLh0
とりあえずどんな条件でも優秀なサンデーサイレンスがすごいことだけはわかったw
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:12:15.81ID:15O800PO0
ブラックタイドの今年の2歳世代は種付け料100万だよ
それなのに一流種牡馬並のハイアベレージ勝てなかった馬も凡走が少ない
ブラックタイドもう歳だから早く良血付けて上げないと逝っちゃうよ
0871
垢版 |
2018/08/13(月) 13:34:06.00ID:ybeKd+ns0
>>869
ブラックタイドはあんまり持ち上げても仕方ないでしょ。
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:36:51.49ID:15O800PO0
オルフェみたいな産廃持ち上げるほうが駄目だよ
アメリカだったら非G1馬でも成績良ければ見直されてリーディングサイアーにだってなれる
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:37:35.99ID:4XDfkZJM0
そのサンデーより評価高いディープ凄いよね
凱旋門賞馬とか年度代表馬とか付けにくるんやで、凄すぎへんディープ
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:38:56.80ID:lh/4+QzV0
やっと暗黒ディープの時代が終わる
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:01.52ID:15O800PO0
ディープは種牡馬としてはブラックタイドより劣ると思うんだけどな
キタサンブラック見る限り成長力や能力の絶対値はブラックタイドのほうが上
しかも今年の2歳見る限り繁殖レベルが100万に上がっただけでアベレージすら出せる
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:45:37.91ID:m50uVCxb0
一人でブラックタイドブラックタイド言うて
何しとんこいつアホちゃうかやる事無いんか
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:49:17.86ID:bbvjIiPJ0
>>873
それもサンデーがレベルの底上げをして
海外でも日本馬が通用する事を示すようになったからだからね
順番や因果関係を見誤っちゃダメだよ
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 13:52:51.49ID:15O800PO0
日本人は三冠馬というブランドに弱いんだよね
だからディープやオルフェみたいな種牡馬として微妙な馬をいつまでも持ち上げる
ディープの場合はアベレージは高いけど成長力が無く能力の絶対値が低いので成功とは言い難い
オルフェはどこからどう見ても失敗種牡馬
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:11:08.54ID:FIJbQP040
キタサンブラックの種牡馬入りで、ディープブリランテ、キズナは明らかにその役割を終えた
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:14:04.86ID:InBBTDDj0
>>832
オグリ産駒は足曲がりが多くて競走馬になれない率が高く、生産者から見放された
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:40.40ID:InBBTDDj0
>>878
サンダーは欧州の評価は低いよ
欧州G1全敗、後継種牡馬も世界では全て失敗
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:44.16ID:15O800PO0
サンデー後継という事考えたらハーツとブラックタイドが正解だったな
ディープ系種牡馬はどれもディープ劣化版しか出てこない
ステゴに関してはここまでステゴ系種牡馬は全部失敗してるのでゴルシも駄目だと思う
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:21:20.55ID:1oxkqJhR0
ヘイローとトニービンの差やろな
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:34:11.46ID:Ri/SuoOp0
ディープの血が世界に求められてる現実
これ以上の評価はない
目を背けたくなるのは分かるが現実見ないとね
ここには記憶喪失のお方が大勢いらっしゃるみたいだけど
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:43:48.70ID:15O800PO0
モーリスがどうなるかそれだけは判断難しい
母系はゴミだけどそんなこと言えばサンデーの母系だってゴミだった
突然変異的に大種牡馬が誕生することはたまにあること
ただ血統的に大コケする可能性が高いのもモーリス
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:50:46.32ID:69TOE3Zq0
>>832
>逆にすべての面で恵まれていたキタサンブラックの成功は難しそう
キタサンブラックよりも、ノーザン育成馬とか育成面の恩恵を受けてた馬の方が種牡馬として割り引いた方がいい気がする。
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:51:42.37ID:2wQ5lUv50
>>887
アメリカだと名血より雑草の方が名馬名種牡馬出ると思う
日本は名血のヨーロッパ持て囃したが重くて、当たってるのはアメリカの雑草
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:52:33.10ID:lprb6hJd0
ジャックルマロワ賞出なくてよかったなw
(たぶん逃げたのだとは思うが)

一頭抜けてモノが違う馬がいたから、出てたらおそらく恥かいてた
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:53:50.23ID:hLRH/+K80
>>878
ならディープ以外も沢山凱旋門賞馬とか年度代表馬とか付けにくるんだね
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 14:58:18.12ID:lprb6hJd0
母系がゴミの基準がよくわからんが

ジェンティルドンナなんか、4流の母父に、その先も日高の3流種牡馬が代々重ねられてるだけだが
オレはこれを、「血統ロンダリング」と呼んでるがw
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:13:15.18ID:yKFd84MM0
は?勝手におまえの判断で豚男扱いすんなよw
モーリスが成功すると思ってるのなら、それは競馬に少しでも携わる者として失格だぞ
血統表くらい見れるようになろうな
成功種牡馬を血統表から探すのは難しいけど失敗種牡馬は血統表だけで分かっちゃう
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:17:50.90ID:JOi2gvEl0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:36:50.42ID:m50uVCxb0
☆はこのスレ自演で伸ばして金でももらってんのか?
発作起こしてドープイプラクトって書いてんのお前だろ?
目的は何なんだ?
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 15:39:58.86ID:m50uVCxb0
パブロンエースですか?とか書いてんのも
全部☆だろ?お前ちょっと本気で精神病院
行ってこいやイカれてるってレベルじゃない
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 16:19:30.94ID:OLgwGEMB0
ディープ基地は真性の精神疾患
周りが全部敵に見えちゃう
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 16:29:30.64ID:nma2M5C40
G1三勝以上が最近のヒーロー列伝入りの条件だからね
ディープはあんだけG1馬がいるのに最高傑作のジェンティルだけなのは寂しい
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 16:51:41.39ID:8aQg6drO0
>世代・牝馬限定GI馬を抜いたGI3勝馬


だから、何でこんな小物の話しすんの w

海外G1挑戦含むG1 7勝以上(2歳戦除く)
の大物の話でええやん!
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 16:55:10.51ID:DeI8GqS80
>>905
重賞馬4〜5頭じゃダメだろう、G1勝ち2〜3頭なら成功
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:22.56ID:S53W/WBO0
>>914
そんならもう既にG1馬2頭いるから成功なのか?
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 18:17:39.56ID:InBBTDDj0
>>888
クールモアのガリレオの種付け料 種付け数 今年の牡馬クラシック成績
サクソンと比較してそんなに凄いか?
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 18:20:29.77ID:InBBTDDj0
>>905
単純に種付け料と種付け数が増えてくれば成功
逆は失敗で良いだろ?
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:42:11.30ID:kyZgIjey0
サンデーサイレンスの後継種牡馬はジャスタウェイでほぼほぼ決まり
あとは待つだけだから

あとカナロアに関しては基本的には距離の壁があるのは事実
ただアーモンドに限らず長めをこなせる産駒もチラホラ出てきた
先週のゴールドギアとかね
流石に2年目のクラシックも終わっていないのに決めつけるのはもはや暴力だね
オルフェもそう
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:45:09.54ID:kyZgIjey0
90年代、トニービン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンスと三年連続で種牡馬デビューして
毎年、この種牡馬やばいな。。と思っていた感覚、
この三頭以来にジャスタウェイにそれを感じるね
歴史的種牡馬だねジャスタウェイは
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:47:29.92ID:kyZgIjey0
出たwダメジャー君
何でもかんでもダメジャーに紐づける癖
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:48:01.42ID:N6H+IK/h0
オルフェはマックみたいな死んだ血があるからアベレージ低いけど大物牡馬を出せるから後継だと一番強いわな、エポカみたいな次の産駒はマックが薄くなって、サンデーはクロスで引き出せるから打率も良くなる可能性もあるし楽しみだね
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:50:36.32ID:kyZgIjey0
オルフェはマックが出てる馬は、レースペースについていけない馬だな
そういう馬はマック産駒同様砂行きだね
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 19:53:27.81ID:7GmUjN450
ヨーロッパで結果だした牝馬つけて結果残せる馬が、結局後継になると思うがなあ
そう言う馬ならアメリカの一流牝馬付けても結果だすような気がするなあ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 20:27:12.92ID:naKGsLxf0
毎評判最低だったジャスタが成功してるから前評判最低のキタサンブラックも大化けする可能性あるな
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 20:59:49.89ID:naKGsLxf0
それは違うと思う例えばゴールドシップは可能性なんて1ミリも無い気がする
キタサンブラックの場合天皇賞秋と産経大阪杯のG1を2勝してて1800は2戦無敗でスピードが無いと断定する材料がない
もしキタサンブラックが安田記念使ってたら勝った可能性すらある
それに比べてゴールドシップが安田記念使ってたら惨敗してたのは確実
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:07:49.44ID:7GmUjN450
スターホースは計算じゃ出ないと思うが
出るならドーピングがとっくに出してるわな
ステゴマックなんか奇跡としか言いようがなかったしな
アベレージはある程度計算で出せるんだろうけど
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:10:00.99ID:naKGsLxf0
>>933
かなり掘り下げて競馬見てるからゴルシ失敗は確定と言ってるんだが
オルフェの種牡馬成績見ればオルフェ劣化版で総帥の所にいるゴルシが成功する可能性なんゼロだろ
なにを根拠にゴルシが可能性あると言い張ってるんだよ
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:17:42.55ID:zIC9eXiU0
現実はディープの圧勝だな

2018年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2018年8月6日現在

1 ディープインパクト   4,009,875,000
2 ハーツクライ      2,117,799,000
3 ステイゴールド      2,113,202,000
4 キングカメハメハ    2,103,259,000
5 ダイワメジャー      1,560,691,000
6 ハービンジャー     1,360,441,000
7 ルーラーシップ     1,108,360,000
8 クロフネ          1,013,728,000
9 ロードカナロア      1,003,875,000
10マンハッタンカフェ     993,244,000
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:19:12.32ID:7GmUjN450
キタサンの秋の天皇賞ぐらい馬場が渋れば十分に来ると思うけどなあ
ゴールドシップの場合はスピードが無いというよりヤル気がない
気性難の馬は嵌るととんでもない馬を出すからな
ステイヤーのディクタスからサッカーボーイみたいなのがいきなり出て来る
現時点では何にもわからんよ
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:20:18.69ID:naKGsLxf0
かつてアメリカにセクレタリアトという三冠馬がいた
アメリカの馬産はセクレタリアトに最高の繁殖牝馬を集めた
その結果繁殖牝馬なりの結果出したけど種牡馬として正直微妙だった
ディープとセクレタリアトはそっくり
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:21:17.06ID:vozPjfMV0
ゴルシが成功する可能性が低いのは間違いないが
ド不良プール馬場の秋天を勝ったからキタブラはスピードがあるとか
安田でも勝てるとか余程のアホじゃないと書けない文章だな
ゴルシは異常な出遅れ癖が最大の欠点なわけで両者のスピード能力的には大差ない
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:22:36.56ID:7GmUjN450
後、ゴルシは1800の共同通信も来てるし、皐月賞も取ってるからなあ
スピードの裏付けがない事も無いんだわ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:25:47.45ID:3zbFcanG0
ゴルシぐらいのスタミナがあってなおかつスピードがあったら府中であれほど負けねえよ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:25:56.86ID:naKGsLxf0
>>940
ゴルシの共同通信杯のタイム知ってる?
1分48秒3という近年稀に見るゴミタイムだよ
まさかそれでゴルシがスピード有ったと主張するつもり?
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:57.94ID:AYijcoc80
ゴルシの身体にジャスタ並みの真面目気性がインストールされてたらどれほど結果が出せたのかは気になるところだ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:27:41.04ID:7GmUjN450
あったと思うぞ。
タイム云々よりもまずその距離で勝つことが大事
タイムで来るなら走り過ぎて故障した馬の子供は全部成功するわな
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:32:15.66ID:naKGsLxf0
客観的に見てゴルシはオルフェの下位互換というのが殆どの人が思うイメージ
でそのオルフェの種牡馬成績と総帥の所ってこと考えればゴルシが種牡馬失敗すると断定していいくらい
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:33:37.50ID:AYijcoc80
フランケルにSS入ってましたっけ?
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:33:53.31ID:zIC9eXiU0
2018年度 リーディングサイヤー(サラ系2歳)  2018年8月13日現在

1  ジャスタウェイ      102,319,000
2  ロードカナロア       90,900,000
3  キンシャサノキセキ    90,877,000
4  ディープインパクト     77,300,000
5  ブラックタイド        74,740,000
6  ダイワメジャー       71,961,000
7  ルーラーシップ       71,000,000
8  ヴィクトワールピサ     51,300,000
9  ハービンジャー       42,550,000
10 エイシンフラッシュ      41,972,000
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:33:59.30ID:N6H+IK/h0
ゴルシは大物牡馬、後継は出せるだろな
オルフェ見れば分かるけどスピード繁殖だけで見ればそんな悪くないし、スタミナ肌からもミスグロを出した
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:35:04.89ID:naKGsLxf0
ミスティックグロウの勝ちタイムかなり遅いので1000万下では通用しない気がする
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:35:15.65ID:7GmUjN450
断定していいくらいとゼロは意味が違うからな
どの馬の血が引き出せて、どんな馬が出来るかはこの時点じゃ誰にもわからん
オグリキャップもタマモクロスも信念以って付けたのは生産者だけだからな
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:36:14.70ID:3zbFcanG0
ジャパンカップ10着15着でどこにスピードがあるのか
ほんと無茶苦茶すぎる
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:38:34.35ID:naKGsLxf0
要はステゴ最高傑作のオルフェが種牡馬失敗したという事実
でそのステゴより成績が劣るゴルシが総帥の所に所属という超絶ハンデ覆して種牡馬として成功できるわけないというのが常識
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:38:44.62ID:N6H+IK/h0
掘り下げて見てるくせに浅すぎるのが繁殖相手を考慮してないとこだな
ステゴ系の短所であり長所なのが極端な所で簡単に言えば自分と反対のスピード系を足せば良いだけなんだよな、その材料がカナロアでそれがわんさか来る時代がすぐそこ
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:40:21.21ID:tnCjQ6ke0
>>948
ジャスタウェイ凄過ぎ
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:41:07.47ID:tnCjQ6ke0
今日もパクシンがオル基地とやり合ってるのか
スレチなんだからいい加減別のところでやれ
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:41:36.57ID:7GmUjN450
ドーピング気違いには判らんというだけじゃね?
皐月賞勝ってダービー二着の馬が失敗ならほとんどすべての馬が失敗種牡馬
ドーピングも確か初年度からは勝ってねえ〜よなあ?
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:41:51.21ID:aRwoNGox0
勝手に1ミリもない気がするだけの人に何を言っても無駄無駄w
気がするだけなら自由だからチラシの裏だと思って書き込みしてるんだろうな
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:42:50.92ID:naKGsLxf0
ゴルシが種牡馬として成功する可能性なんて1ミリどころか限りなくゼロだと思う
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:44:53.62ID:3zbFcanG0
オルフェからスピードを抜いた馬がゴルシ
スピードがあるとかただの妄想
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:45:24.61ID:hGvrhrrSO
ミスグロが1000万レベルとか頭おかしい、競馬歴半年あれば重賞は楽に勝てると分かる
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:45:44.79ID:7GmUjN450
>>957
ゴールドシップが当たろうが外れようがどうでもいいがな
当たると思われてる馬でも外れることの方が多いからな
確実に結果残そうと思えば短い所で来た馬は比較的成功しやすいという事だけ

絶対当たりとか外れとか言ってるバカにはわからない話
計算で取れるなら、ドーピングの子は年度代表馬何頭も出して凱旋門賞勝ってるわな
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:46:27.39ID:dlIUAdGK0
ゴルシは失敗すると思う!ゴルシは失敗すると思う!
アンチが喚いてるだけかよ
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:48:09.73ID:HyGx+8TH0
>>963
それは願望
シルバーステートも重賞勝てずにおわった
ヘンリーバローズなんて二度と勝てずに終わるだろう

ミスティックグロウも二度と勝てずに引退しても不思議じゃない
それが競馬
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:50:15.78ID:Yde9TFe10
>>961
良い産駒量産しても総帥の育成が待ってるだけだからなあ
芝馬量産してもなぜか道営でデビューさせられて向かないダートを走らされたりするのが総帥クオリティ
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:51:11.51ID:naKGsLxf0
それにしても総帥ってセンス無いよね
ゴルシじゃなくスクリーンイーローやジャスタ買ってれば成功できたのに・・
ゴルシの値段なら余裕でジャスタ買えた気がする
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:52:46.26ID:7GmUjN450
一番肝心なのは、何億もする良血牝馬に付けて出来た子はある程度走ってくれないと詐欺と思われるってことだわな
その点でジャスタウェイとかハーツクライとかオルフェは大きいんだわ
ドーピングが付けてほとんど走らなかった子が走ったからな
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:54:01.76ID:3zbFcanG0
共同通信杯と実質重馬場の皐月賞でスピードが有るとか言い出す人は
さすがに物凄い意味のわからんことを言うな
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:55:33.55ID:zIC9eXiU0
>>903
ベンザブロックですか?それともパブロンエースですか?
だから社台の吉田兄弟にディープは廃用にしろって今すぐTELしろよ
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:56:58.31ID:7GmUjN450
>>972
お前が人の立場に立ってものを考えられないだけだと思うがな
客の立場からすれば良血と謡われてるからある程度走るだろうと見込んで買う
お前がゴルシは種牡馬無理というのと同じ理屈
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 21:59:08.62ID:naKGsLxf0
圧倒的大多数の人がゴルシ種牡馬失敗すると思ってるけどオルフェ基地にとっては受け入れっれない意見
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:01.94ID:7GmUjN450
オルフェが失敗といってる奴はドーピング気違いぐらいだと思うぞ
ドーピングが成功かどうかは後継という意味じゃまだ分からんというのと同じ
ゴルシも廃用になるまでに走る子を出すかどうかだけの話
子が走っても無いのに失敗だと騒ぐからヴェロックスみたいなのが出たら手首モーター前回にセにゃならん
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:41.31ID:glF/04D30
一口馬主に出資すると少しだけ馬主の気持ちが分かるぞ
ディープは高いが夢を見られる
カナロアはとりあえず勝ち上がってくれそうな安心感がある
オルフェなんて怖くていけない
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:03:49.14ID:N6H+IK/h0
かなり競馬を掘り下げて見てる君って血統知らなそうだよね、そんな奴がいくら見ても意味ないのにな、感覚だけで語ってるからよくニワカ感が伝わってくる
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:05:51.68ID:7GmUjN450
>>977
それは>>977がそういう考えで一口やってるというだけの話
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:07:05.21ID:feNKlShs0
>>946
フランケルって今年の欧州牡馬クラシックはどんな感じだった?
ディープは英国2000ギニーとフランスダービーしか勝ってないのな
まあ、たった二頭じゃそんなもんか?
フランケル産駒って欧州に何頭居たんだろ?
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:19.13ID:7GmUjN450
>>979
俺はお前みたいなのが嫌いだからね
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:14:18.71ID:naKGsLxf0
オルフェ産はセレクトセールでノーザン生産以外は絶不調だった
種付け料600万今年から500万払って今年の惨憺たるセール結果で来シーズンからオルフェ種付けは激減するだろうな
0986
垢版 |
2018/08/13(月) 22:14:32.47ID:N/vf44Qp0
>>983
大丈夫。ディープ産駒にはエポカの様な馬は生まれないから。
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:15:30.94ID:7GmUjN450
>>984
それはキズナのオーナーが一生懸命子供買ってるのと似た話
まだ走ってない以上は結果は出とらんのよ
それを他人は一生懸命失敗だと騒いでいるだけの事
ジャスタウェイが足曲がってるとか言ってたからヴェロックスみたいなのが出ると
手首モーター全開にせにゃならん
それだけのこと
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:16:32.43ID:naKGsLxf0
資本主義だと売れないとオルフェに500万の種付け料払ってまで牧場は種付けしないんだよ
今年はセレクトセールの陰に隠れてオルフェ産が絶不調だったから中小牧場はオルフェ付けなくなると思う
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:18:51.26ID:naKGsLxf0
馬主サイドはノーザン生産か非ノーザンか厳しく選別し始めたよね
非ノーザンの零細牧場が頑張ってオルフェ付けても売れないという現実
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:19:25.02ID:bbvjIiPJ0
もしエポカドーロがディープ産駒だったら

皐月賞→展開と馬場が向いたラキ珍
ダービー→低レベルダービーを楽逃げしながら逃げ切れなかった駄馬

と否定されていただろう
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:19:36.83ID:hGvrhrrSO
売れなくても付けなくてオルフェ系はエポカに繋がる現実
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:21:08.83ID:7GmUjN450
>>988
それは>>988の予想に過ぎないのじゃないかな〜?
一年目から一流馬出してる新種牡馬だから傾向掴もうとするかもよ
ミスティックグロウみたいな馬も出たし、
ドーピングで走らなかった重い牝馬につけるかもしれんわな
まあ、走るかどうかは知らんけど
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:24:29.09ID:7GmUjN450
>>994
知らんがな。ドーピング気違いはその事実で溜飲下げてればいいと思うよ
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:25:58.68ID:3zbFcanG0
ほんとやべーやつしかいねえなこのスレ
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/13(月) 22:27:00.68ID:3zbFcanG0
例年より気温が高かったせいで消費者の購買意欲が下がったんじゃないかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 40分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況