X



トップページ競馬
17コメント3KB
キズナって古馬になってからどういうローテ組むべきだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:45:17.28ID:DVZpSEXf0
個人的に春は産経大阪杯→宝塚記念 秋は毎日王冠→天皇賞秋→ジャパンカップが良かったと思うんだが..凱旋門にこだわる必要はなかったと思ってる
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:46:50.88ID:7HWM7/7H0
春天に出ないとか論外だから
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:42.82ID:kr9TtBOk0
ドバイ宝塚秋天JC有馬
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:29.06ID:W7pzWmna0
得意のマイルG1狙いに集中すべきだった
血統的に、ダートでもいけそうな感じもあった
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:44.58ID:PPGKKQRg0
ディープ産駒の凱旋門賞挑戦はいい加減懲りるべき
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:50:15.66ID:IuV+9nFn0
今なら大阪杯ー宝塚記念ーフォア賞ー凱旋門賞ー元気なら有馬記念。
骨折さえなければフォア賞までは無敗で凱旋門賞に臨めたと思ってるし2014の凱旋門賞キズナを観たかったな!
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:52:56.73ID:aTNeSPTC0
>>6
最初の故障で放牧したら筋肉ダルマ化したのが全てだな
ダービーぐらいの体型があの馬が走れる限界の体重だった
あの体重キープできてたら凱旋門でも走れるが
ちょっとでも大型化するとバランスが崩れる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 19:58:31.97ID:tTB9IB/F0
そもそもどう走っても今のマカヒキやサトイモみたいなものだろ

大阪杯は福永が糞騎乗したおかげでトウカイパラダイスみたいな3流馬にちょい勝ちが古馬での唯一の勝利だし
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 20:03:21.87ID:Gm9HCJtE0
キズナが香港行ってエピファが春天出てれば誰も不幸にならずに済んだのに
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/24(金) 20:49:05.08ID:UrulPJAk0
大阪杯の次は安田はペース合わないだろうし宝塚直行でよかったな
秋は毎日王冠→秋天→JCで有馬回避
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況