X



トップページ競馬
60コメント14KB

朱鷺ステークスの謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:26.67ID:Mm/SEUZS0
地方馬がなぜこんなに大挙出走しているのか???
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:21.23ID:Mm/SEUZS0
朱鷺ステークスは古馬オープン特別であって
近場からほいほい参戦しやすいクローバー賞みたいな2歳の競走ではない
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:34.58ID:hZw8ZFsd0
>>2
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:02.98ID:YbKb0+4R0
時(トキ)を間違えたんやろなw
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:55.45ID:Mm/SEUZS0
馬主・会田裕一にいたっては2頭出しという謎の参戦
勝ち目のないレースにいったいなぜ・・・?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:28:24.26ID:Mm/SEUZS0
[参戦調教師]
船橋:山田信大
船橋:伊藤滋規
岩手:伊藤和忍(2頭出し)
北海道:田中正二
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:30:26.95ID:Mm/SEUZS0
他のレースを見てみる
南関東の笹川翼が中央参戦で1日乗っている
ここまではよくある話
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:32:13.95ID:Mm/SEUZS0
が、他のレースに地方馬の参戦はなし
勝ち目のない朱鷺ステークスだけ
なにがどうなっているのか・・・?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:35:41.64ID:Mm/SEUZS0
仮設1:新潟が騎手不足に陥った?

落馬負傷などの事故があった際、備える騎手が足りなくなった可能性はどうか
JRAが地方に声をかけてかき集めたのでは?

しかし北海道には外人大挙のWSJS開催中、いつもより騎手は余っているはずだが・・・
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:36:01.40ID:bGdhgbU80
頭数が揃わなそうだから地方をたらし込んだんじゃないのか
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:37:52.82ID:Mm/SEUZS0
仮説2:朱鷺S競走不成立の可能性

ひょっとすると登録前段階で5頭出るかどうか怪しかった?
>>13の言うようにJRAが声をかけて地方に参戦してくれと頼んだ?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:40:13.82ID:Mm/SEUZS0
いずれにしても「JRAが地方に声をかけて参戦を募った」
こういうプロセスがあったのは間違いないんじゃないか
偶然「あれ?岩手のあんたも?そっちは北海道のあんたじゃないか。おれは船橋からだよヨロシク」
こんなことがあるわけがない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:40:39.73ID:cN1q7r6a0
>>14
確か「○○オープン」に該当するレースは不成立にはならないのでは?
あと、本当にヤバかったのは小倉日経だよな。芝馬のスーパーマックスと冨田馬が地方から来たが中央6頭…
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:41:39.86ID:xMqicKJ90
こっそり朱雀ステークスにしても気付く奴いなさそう
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:42:37.21ID:3fvZB7R80
ジョワラルムだけは意味不明な参戦だな。
他の地方馬は元JRAのOP馬だったり、盛岡芝重賞の勝ち馬だったりで、あわよくば賞金と手当稼ぎってところか。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:43:52.33ID:+Ci4Fmc20
ショウナンライズからながしとけばあたる?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:44:06.68ID:Mm/SEUZS0
と、なるとJRA→参戦してくれた地方陣営になんらかの謝礼があってしかるべき
輸送費は誰が負担したのか
裏金が出ていてもおかしくはない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:46:03.64ID:LjWb5I/j0
新潟10R、

◎ショウナンライズにしました!

馬連流し3連複流し9→1,4,5,6,7,14,15
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:48:58.96ID:f4WA+TGY0
アカサギステークス
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:49:33.58ID:Mm/SEUZS0
ただでさえレベルの高い中央OP1400mだ
展開的に地方馬がついていけるということはないだろう
馬群にはついていけず後方とトボトボ走ることになるはずなんだ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:50:14.86ID:3fvZB7R80
>>22
盛岡芝でボロボロのコスモバルクをぶっちぎったコスモヴァシュランという前例は有るが…
というてもJRA時代は芝ばっかり走ってた未勝利馬だったけど。
その後南関東に移籍して下級戦をうろちょろしてたような実績。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:51:24.23ID:Mm/SEUZS0
うーんよくわからない・・・
競馬最強の法則が滅んでなければこのレースのからくりを暴いてもらいたいところだが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:54:39.51ID:sXDxpzkZ0
どいつもこいつも朱鷺、朱鷺、朱鷺!
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:57:35.63ID:n/mob3G30
>>15
しゅさぎステークスだろ流石に
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 14:57:51.47ID:sXDxpzkZ0
朱鷺に来た。それだけだ。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 15:10:20.19ID:yG1xbOAZ0
まあスタークニナガ門別からわざわざ新潟までくる必要ないよな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 15:21:03.71ID:xRh55iMI0
昔いたネイティブハートぐらいの馬が地方にいれば地方馬の出走も盛り上がるんだけどな
ネイティブハートだと重賞にでるだろうけど
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 15:25:08.91ID:sXDxpzkZ0
園田の上位馬なら勝負になるかも。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 16:23:13.15ID:Mm/SEUZS0
レースを見るにおそらくこれはやはり競走不成立の可能性があったんじゃないかな
勝ったワンスインナムーン以外はおそらく出る気なかったんだろ
だけど頭数足りないからJRAから頼まれてイヤイヤ出走
本気で走りたくないからヤラズ
それを察したJRAが後方追走の地方馬を揃えて
無気力追走が自然な形に見えるようにした
結果、ワンスインナムーン一人逃げの圧勝、
地方馬は置かれることなく追走、自然な馬群を作り上げた、と
これが真相では?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 17:09:56.25ID:2OMWy/9i0
今結果見たがひどいなこれ
地方馬下位独占じゃん
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 17:17:43.25ID:1ANoSIo60
>>7
元新潟公営騎手だった山田信大は里帰りも兼ねてるのかもしれない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 17:30:30.98ID:m29+nIB00
南関勢は騎手のため、東北勢は馬主のためって感じじゃないの?
輸送費がいくらかかって出走手当てがいくらかとかは知らないけど
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 18:04:32.84ID:YmfVPQ5Y0
面白いスレだな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 18:56:24.14ID:XDK87SiO0
JRA認定競走を勝てば出走できる特別指定交流と違って、指定交流競走はJRAに選出されないと出走できん。
岩手2頭は地元の芝レースが少ないのと出ても賞金が安い、クニナガとブレイズは芝向きで地元ダート走っても稼げない
そんな中でJRAのオープンに選出されればまあ手当欲しさに出てきても不思議じゃない。
ジョワラルムはなんで来たのかよくわからん。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:12:22.37ID:XDK87SiO0
>>46
手当が高いのと、中央馬が少頭数になりそうでうまくいけば出走奨励金を…っていう狙いがあったんだろう。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:13:42.76ID:JoJ1mSQJ0
新潟直千なら地方馬でもどうにかなりそう
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:18:16.12ID:ztHlYjfp0
馬柱に異様な違和感感じた
異様に地方馬多いし
レース名のか隣には国際⁉競争て
書いてあった
オールカマーのか劣化版みたいな奴と
思ってた
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:55:15.82ID:jVK62wIp0
エヌティウイナー・・・。
何で4着に敗れたんだろう?
いまだに不思議だ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:21:38.21ID:xjxLHGPD0
ブレイズアトレイルとピークトラムってよく遠征してくるよな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:12:54.30ID:sXDxpzkZ0
毎年のことなのに今更驚く人がいるのか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:17:37.06ID:sXDxpzkZ0
>>53
俺の名前を言ってみろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:39:24.79ID:61vbQrli0
ダートの架空の生き物シリーズで青龍あるのに朱雀Sは芝なんだな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:45:33.75ID:bagxn7mH0
参戦してる地方馬の成績見ても勝つ気ないなこれw
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:57:42.97ID:KirQQ8130
オープンでメンバー集まらないならダート戦に変えても良さげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況