X



トップページ競馬
629コメント187KB
クリンチャーが間違って凱旋門勝っちゃったら萎えるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 18:55:58.89ID:VlVjzRNt0
正直負けてほしいわ
お前らはどう思う?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 18:56:50.05ID:7dDc+9hS0
さっさと勝ってもらって関係者の凱旋門賞信奉をなくしてほしいわ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:00:49.87ID:w1k8mfMD0
さっさと勝って、凱旋門に馬鹿みたいに拘る風潮を変えて欲しい
オルフェにしたって適性的に英チャンでフランケルと走った方が良かったのに、謎の凱旋門への拘りのせいで実現しなかったからな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:06:20.26ID:f0bk4bHZ0
>>6
実は最も凱旋門賞制覇に近づいた馬なんだよな、フェスタは(着差的に)。相手もダービー馬だから格も充分。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:13:21.38ID:v8mHm86y0
ラビット役は連れて行かんの?そのラビットの馬が圧勝したら笑えるのに。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:14:31.92ID:vSL6scwN0
>>3
これ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:15:31.12ID:Bn9mD0KQ0
どの馬でも良いからさっさと勝って欲しい 海外のレースはつまらん
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:17:01.58ID:2jRcSV4V0
そだな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:20:11.19ID:w1k8mfMD0
>>12
違うな
凱旋門への謎の拘りによって、欧州最強馬フランケルvs日本最強馬オルフェーヴルの夢の対決が実現しなかった
オルフェが選ぶべきレースは英チャンだった
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:29:05.26ID:w1k8mfMD0
>>16
お前は新参か?
当時の競馬ファンが望んでいたのは、糞面子の凱旋門に出ることじゃなく、英チャンでフランケルと対決すること
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:30:52.03ID:8EwHtUOb0
>>1
お前は勝負の前から勝者と敗者を決める典型脳

実績や人気で勝者を決めるなら競争や勝負で決める必要がない
よってお前の考えは愚かで勝負を否定してるだけの馬鹿
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:33:33.72ID:3uJWbDt90
むしろ勝ってしまえと思うけど
クリンチャー程度で勝てるって分かって白けて凱旋門への謎の信仰と憧れを無くしてほしいわ
世界最強馬決定戦なんかじゃなくてただのロンシャン2400適性次第だって分かれば冷めるだろ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:47:34.63ID:7MBbwNA00
萎える
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:52:21.02ID:xc3wczPS0
菜七子乗せて逃げたらどうなるか…
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:56:09.77ID:oOQ4g5iE0
>>1
誰とは言わんけど特定の馬に過度に肩入れしすぎてその馬を称賛するために
他の馬を貶してしまうような程度の低い連中は萎えるだろうなぁ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:57:12.27ID:ctKBMRxT0
>>9
これに尽きる
海外連れてくにしても適性を考えて他のレースを使う事も考えろよと
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 19:59:23.50ID:7MBbwNA00
適性だけで勝ててしまうのでは萎える
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:03.51ID:yP57ChMg0
勝って凱旋門賞神話を崩壊させて欲しい
最強クラスの馬が距離馬場適性を全く無視して、全頭が凱旋門賞を目指さなくなる
その方が面白い
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:59.04ID:ldHHj6LJ0
どうせネタで勝つならオジュウにしようぜw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:04:21.20ID:tMHri+h70
まあシンパ、アンチ別れて応援しようや
俺はクリンチャーの単複1万ずつ賭けるわ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:04:43.40ID:qSJU2fe30
>>1
クリンチャーだけじゃなくてオルフェやディープぐらいの馬じゃないと勝っても萎えるよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:05:07.90ID:9FAHv/Hl0
アホみたいな海外信仰がなくなればそれに越したことはないわ
1回でも勝てば馬場や環境考えて遠征するようになると思うし
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:08:02.38ID:4Pizof4G0
出ないと馬券買えへんやん?このまま毎回ズッコケでかまへんで
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:10:51.24ID:koyflU1Z0
来年に池江泰寿が上がり31.5の脚で差し切って悲願
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:14:25.65ID:ZvdzxmXa0
>>15
フランケルに負けて結局何も変わらないだけでは?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:15:06.34ID:qEfyBCWC0
勝つ馬にも格がいる
ヴィクトワールピサが勝ってからWCもほーんって感じになったし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:19:17.61ID:TlPhU+Oq0
むしろ勝ってくれと思う
毛唐たち泣くやろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:19:19.30ID:K39OJSLF0
>>44
そうだな
幻想をぶち壊してほしいわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:20:42.18ID:0OF0px6t0
つまんねーよクソンチャー
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:27:39.36ID:XSUhONQi0
鞍上は誰になりそうなの?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:29:07.76ID:I7vkBv3P0
クリンチャーが勝てば凱旋門賞神格化も終わるだろうしさっさと微妙な馬で勝って欲しいわ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:30:15.86ID:iW7UYw5V0
やっぱり日本の大将クラスの馬が挑んで勝ってほしい
凱旋門賞が悲願なのはこれまで最強馬達が挑んで勝ち取れなかったものだからだよ
国内外通してつまり世界最強の馬の誕生こそが悲願な訳で、凱旋門賞だけ勝てば達成ってもんじゃない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:32:54.81ID:hsylzqPo0
>>3
同じくこれ。
アメリカに目をちょいと向けてほしい
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:34:05.26ID:Pbe4xLdr0
まあ確かに萎えるなw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:44.77ID:YLGUioWk0
逆にこの馬が勝つことによって今までの日本人の凱旋門賞が執着がアホみたいに思えてくるからいいんじゃね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:39.81ID:4Sf4+eAF0
>>7
あの英チャンなら重馬場だったしフランケルに勝ってただろうな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:41:21.28ID:ntnXapwi0
日高の馬が最初に凱旋門勝ちは白ける
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:42:42.12ID:V4FF7D+C0
勝てるわけねーから
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:43:52.93ID:MbkfRJ4z0
オルフェは追わずに馬なりなら圧勝だったのに
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:48:38.10ID:e5OsK/1H0
これもし勝ったら日本競馬界から凱旋門賞信奉失せて来年以降挑戦する陣営いなくなるんじゃないか?
そうなると馬券発売も無くなるしおフランスさん死活問題だよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 20:49:15.68ID:E6tKx7QY0
ヴィクトワールピサはペリエクラスなら勝ててたはず
ド下手くそが馬群で揉まれまくってほとんど追えずに7着だからね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:06:38.15ID:VlVjzRNt0
>>62
それはさすがに認めざるをえないな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:13:54.31ID:+lIZNOWD0
萎えるとか負けてほしいとか言ってるのディープ基地だけだろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:16:57.77ID:7W2Lixti0
結局ノーザンファームの馬が凱旋門賞を勝つまでは信仰は消えそうにないけどな
ナカヤマフェスタが勝ちそうだった時は連中頭を抱えたはず
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:18:38.31ID:inwqZMbH0
萎えるとか言っておいて、先頭立てば興奮するに決まってるわ。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:18:43.36ID:TUmbi/5s0
ソレミアよりも納得できるわ
ただ惨敗して帰ってくると思う
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:19:10.54ID:Uz9EP3l+0
クリンチャーがもし勝ったら素直に称賛すればいい
凱旋門とキングジョージはこれから数十年以上勝てないかもしれない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:29:37.01ID:MzEhlrf10
ポエッツワードとネオリアリズム物差しにしたら余裕で勝てる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:34:33.27ID:mDguAU/Q0
>>80
おっとトーセンラーとかいう豪州移籍をdisってね?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:36:31.44ID:4FA5jh5N0
ディープスカイファンの俺は嬉しい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:45:51.05ID:vZ5JPtFG0
はよ勝てよ
一回勝てば期待の馬が凱旋門行って潰れて帰ってくることも減るだろう
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:46:17.84ID:8EwHtUOb0
>>80
すぐ糞馬とか軽口叩く奴って自ら底辺アピールしてんのか
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:51:39.82ID:2vrF5IgD0
>>86
凱旋門賞にクリンチャーが勝って国内の有馬あたりでマカヒキとサトノダイヤモンドがクリンチャーに勝たないと浮かばれないだろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 21:58:37.64ID:RNtpHsOI0
>>79
お前が新参だろwww
いくら相手がフランケルであろうが日本競馬界の夢のレースは凱旋門
フランケル相手の英チャンピオンSに勝っても凱旋門で負けてたらなんの意味もない
よって凱旋門挑戦は妥当であり正解
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:02:42.63ID:1H1hvyiu0
かたないから心配する必要ない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:06:22.01ID:WkoJzXCM0
>>3
まさにこれだわ
それこそクリンチャーみたいに、G1未勝利馬が快勝しちゃって
「あんなに凱旋門賞を目指してたのって何だったの?」っていう空気を、競馬界から馬主界にまで広まってほしい
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:07:38.18ID:w1k8mfMD0
>>90
デインドリーム回避で糞面子の凱旋門
欧州最強の怪物フランケル出走の英チャン
どちらに勝つことに価値があるかなんて一目瞭然
それが分からないならホームラン級の馬鹿
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:18:11.40ID:WkoJzXCM0
まぁ、凱旋門賞へのこだわりというより
もう海外を走らせる意味をなくしてほしいくらいだな

凱旋門賞を勝って、海外挑戦を減らしたらいいんじゃない?
昔みたいに、「日本は海外から比べて弱い」って時代でもない
馬場差が語られてる時代
日本馬が海外を勝ってきてて、外国馬が日本に来ても惨敗している昨今
凱旋門賞をクリンチャーが勝って、海外挑戦する意味合いも減ってくれればいいと思う
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:22:37.86ID:MCnG2vfO0
まあこいつじゃ実力足りないから絶対無理だろうな
スタミナ型の自力勝負馬なのである程度厳しいペース向きなのに、そもそもがそんなに強くねえからな
ナカヤマフェスタはピーク時は強かったし
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:26:30.21ID:Pdtuarxf0
もしクリンチャー勝ったら凱旋門勝ちってだけで殿堂入りすんのか?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:29:41.91ID:+GEGf8bc0
今年は想定メンバーもかなりのものだからこれで勝ったら普通に賞賛物だわ
大したこと無いメンバー相手にサクッと勝ってしまうより全然良い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:30:18.37ID:WkoJzXCM0
欧州のレースは前半のペースは遅い
だから、その前半スローペースに乱されて負けそう
スタミナやパワーがあっても、日本馬が勝てないのがそこ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:32:56.90ID:gCne0Icc0
屋根が武豊だからなぁ、なんとでも言い訳つく感じがする
三浦継続で勝利とかだったらほんとどうなんねんって感じ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:34:15.62ID:WkoJzXCM0
>>98
今年ってそんなメンツ揃ってたっけ?
むしろ混戦だったような

今のところ有力なのは、ポエッツワードかクラックスマンぐらいか?
エネイブルはまだ復帰できてないし
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:34:34.59ID:BP3ly6MS0
適性で言ったらまるでないよなこの馬
日本のステイヤータイプというかスタミナ豊富といわれるタイプは凱旋門で壊滅だし
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:36:52.19ID:WkoJzXCM0
まぁ、もし勝ったとしても
話題は「武豊、凱旋門賞制覇!」しかないな

初の日本馬勝利が、すべて武豊に話題を持っていかれるのはあまりにシャクだけども
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:38:02.39ID:rnVwWkqIO
クリンチャーが凱旋門賞を勝って帰ってきてG1二桁着順、G2、G3二桁着順、また海外に行ってG1勝つというカオスな状況が見たい
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:38:25.69ID:WkoJzXCM0
欧州は、前半スローペースで後半で一気にペースがあがるから
むしろそれなりにスピードがないと無理
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:39:31.28ID:W+XJMDQK0
今年とかもうフジ中継いらんやろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:40:04.39ID:L6vz5d2+0
>>93
日本競馬界においての海外レースの基準は
レースレベルではなくレース名
そんなこともわからないお前はただのガイジ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:40:42.75ID:bagxn7mH0
>>97
ヴィクトワールピサもしないだろうから無い
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:43:43.48ID:w1k8mfMD0
>>109
それはお前が勝手に思ってる基準だろ
仮にあの年凱旋門勝ったところで最強なんて名乗れない
フランケルを倒さないことにはな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:43:52.11ID:WkoJzXCM0
>>107
ロアリングライオンがいたか
あの馬が今のところ、一番勝ちそうな匂い
3歳だし
タリスマニックは、この前勝ったのがG2だから、まだ様子見だが
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:45:56.30ID:+WlRRCFa0
クリンチャーが勝つと最強馬論争が荒れそう
元々荒れてるけど
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:46:29.36ID:O/iy/VWK0
>>111
フランケルとかどうでもいいから、スレ違いカスは消え去れハゲ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:48:55.56ID:WkoJzXCM0
なんかクリンチャーが勝っても凱旋門賞挑戦は変わらなさそうだな
「クリンチャーが勝てたんだから他馬ならもっといける」とかいって、G1を5勝した馬とかが古馬になってから、これからも懲りずにに挑戦しそう
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:50:30.12ID:w1k8mfMD0
>>114
お前は日本語通じないのか?
馬鹿みたく凱旋門に拘ってるせいで、せっかくのチャンスを無駄にしてるんだよ
クリンチャーが勝てば、謎の拘りも消えてもっと視野が広がるだろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:51:40.89ID:Pdtuarxf0
単純に社台が勝つまではやるだろ
クリンチャーは日高産だし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:52:22.80ID:4RIOGj3o0
凱旋門賞自体はそこまで拘ってないけど日本での強さと凱旋門賞
での強さがある程度近くなったほうが個人的には好ましい
日本競馬も軽さ速さ一辺倒でなくもう少しスタミナやパワーも必要と
される重視される環境になって欲しい
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:54:10.38ID:rMKHAVay0
クリンチャー勝ってディープスカイをディープのパチモンとして高くで売りつけよう
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 22:55:05.05ID:WkoJzXCM0
海外挑戦自体がデメリット多すぎるからやめてほしい

馬の負担がキツイし、遠征費用がすごい、検疫もある
たしかJRAからの海外遠征の助成金って切られたんじゃなかったかな?

馬場差が違う、ペースが違うだの、違いも広がってるし
縮小してくれればいい
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:00:56.09ID:tNTpV7k40
マジレスすると早く呪縛から解放して欲しい、ウンザリ。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:04:53.11ID:W+XJMDQK0
タネンチャーは凱旋門までにしてほしい
帰国後はハゲンチャーに戻してくれ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:06:01.78ID:JWVj2er30
ディープインパクトドーピング失格と同じくらいジャスタウェイ凱旋門選択叩かれたからな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:06:47.84ID:w1k8mfMD0
海外挑戦は馬の適性に合わせて出すなら賛成だな
エイシンヒカリみたく日本ではイマイチでもフランスで大激走する馬もいるしな
適性を無視して凱旋門に拘り続けるのは馬鹿
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:07:19.26ID:omMd8y5d0
叩かれたってファンが決めたんだろうがw
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:08:13.37ID:seA1XtQ00
>>6
今となっては勝ってしまって欲しかった
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:08:58.68ID:VhDiHzdr0
ローカルスレで真っ赤にしてる方がよっぽど馬鹿だけどなw
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:09:56.27ID:PORR1J8Y0
>>3
これ同意。
あのレース、案外日本でイマイチの馬の方が勝てそう。
一番面白い展開は、1000万下レベルの馬をラビット役にしたら、勝っちゃたパターン
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:10:34.78ID:XDgCeuAk0
勝つならそれはそれで良いことです
社台なんて痺れきらしてクールモアの舎弟になってまで社台産凱旋門制覇って路線に舵切ったし
そういう不健全な流れは無くなる方が良い
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:12:10.11ID:70bfX9jR0
>>79
個人の意見は関係ないだろ。

当時も今も多くの競馬ファンが一番望んでるのは凱旋門賞制覇。
世界で一番強い現役馬は何かとか一々チェックしてる競馬ファンなんて、全体から見たら少数だよ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:12:54.83ID:VhDiHzdr0
>>132
そいつ馬鹿だから
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:16:12.43ID:tNTpV7k40
>>124
惨敗したしな(笑)行かんでいいのに馬鹿な陣営
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:16:52.22ID:RplzcP1H0
今フランスは午後4時
ロンシャンのゴール前で鼻水を垂らしながら
かすりもしない外れ馬券を握りしめ
「ユタカ〜〜」
と絶叫している御仁にも
同じ曲が届いているかもしれません

By 城
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:39.12ID:HUEdFROk0
馬券で勝つためには、この馬には勝ってほしいとか負けてほしいとかそういう感情は持たないほうがいいと思う。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:18:00.25ID:w1k8mfMD0
>>132
当時の状況を考えたらフランケルを知らない競馬ファンなんてほとんどいないと思うけどな
適性を無視して闇雲に凱旋門に出すことに不満を持ってるファンは結構いる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:21:22.17ID:WkoJzXCM0
凱旋門賞を勝ったら
海外信奉しているファンは静かになるだろうが
馬主は懲りずに凱旋門賞に行き続けるだろ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:23:29.22ID:OwoWcvsL0
>>124
世界の競馬ファンからすると凱旋門はあくまでトップクラスの一角だもんな
ベスト距離のトップクラスレースの英チャンピオン無視して凱旋門は理解ができないだろうね
あとステップレース扱いのG1勝っただけで本番惨敗でも大喜びしてるのとかも
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:24:49.61ID:09F4WeMx0
何かの間違いで勝ってもG1が凱旋門賞だけだと種牡馬人気さっぱりだろうな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:36:20.69ID:0E8Zp3s90
サトノクラウンがまぐれ勝ち→萎えない
レインボーラインがまぐれ勝ち→萎えない
クリンチャーがまぐれ勝ち→萎える

なぜなのか
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:38:23.50ID:MCnG2vfO0
欧州のレースがスローといってるやつは20年前で思考が止まってるのかな?
今時は日本のG1のがよっぽどスローの割合多いよ
ただテンは日本のが速い
日本のレースはテンは速いけど隊列決まると一気にペースが落ちるので折り合い欠く馬が非常に多い
ヨーロッパのレースはテンからゆっくり入ってそこから一定ペースで流れるかそのままスローに落ち込むかはラビット次第(主にオブライエンのさじ加減ひとつ)
基本キングジョージとアイリッシュチャンピオンステークスはハイペースが多いね
で、フランスはスローがかなり多い
ただシャンティはバックストレッチで全く緩まなくてハイペースになることが結構ある
今年のプリンスオブウェールズステークスやキングジョージなんかは相当なハイペース
逆にそこで今までと一変して強さを見せたポエッツヴォイスが直線でモタついてたインターナショナルステークスはスロー
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:42:42.83ID:MCnG2vfO0
エルコンドルパサーの凱旋門賞はややスローからのロンスパ戦、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルの一回目はハイペース、2回目は2011はスローからの超ロンスパ戦、2013はスローから500mの上がり特化レース、2014年の三バカもスロー、マカヒキの2016はハイ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:42:58.85ID:w1k8mfMD0
>>143
お前はボンクラか?
スレの流れを見れば分かるようにファンの総意なんてものはない
適性を無視して闇雲に凱旋門に出すことに不満があるって考えは、過半数は超えてると思うがな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:43:56.31ID:Zc/clFaP0
前哨戦で脚計られるから強いと思われたら本番では完璧に対策されるよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:45:51.22ID:76qJMI2V0
149が見えない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:47:51.72ID:4QWyJcCy0
>>149
スレの流れw
おまえが1人でスレ汚してるだけじゃん、何かスレの流れだよハゲw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:48:46.97ID:YZHi/2qG0
>>154
ワロタ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:49:52.57ID:MCnG2vfO0
ちなみにロンシャンの凱旋門賞でハイペースになるケースは道悪がほとんど
日本と違って水捌け悪く時計掛かると10秒以上馬場が遅くなるので、騎手のペース感が馬場差に追い付かずに前傾の突っ込みラップになってしまう
パンパンの良馬場で前半からハイペースのパターンはほとんどない
確かパントレセレブルのときなんかはモロそうで、逃げたエリシオやそれを外外回してマークしたスウェインは完全にとまったけど、それぐらいしか記憶にない
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:49:57.68ID:70bfX9jR0
>>149

>>17で「当時の競馬ファン」って限定してるんだから、個人的な意見をいくら言っても無駄なんだよ。
「当時の競馬ファン」が凱旋門より英チャン参戦を望んでいたというソースを出さなきゃ。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:06.95ID:YZHi/2qG0
クリンチャースレなのにフランケルやら英チャンやら適性やらファンの総意やらバカじゃね?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:02:14.03ID:bxkZHUc90
ひねた意見も多いがまあ、どうせここまで待ったなら巡り合わせた
ような日本競馬の結晶の、勝つべき馬が強いライバルと素晴らしい
レースをして勝ってほしい欲しいという気持ちもある
それと馬主なんて合理性でやるようなもんじゃないだろ
ほとんど趣味のような、私的な感情に拘ってこそナンボだと思う
日本競馬がスピードシンボリから半世紀も挑み続けたという事実
だけで十分挑戦する理由にはなると思うんだけれどな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:09:53.76ID:0KN0B1LM0
ジャスタウェイの時は凱旋門より英チャンだろって声があからさまに多かった
適性を考えてレースを選んで欲しいってのはファンとしては自然な考え
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:13:48.62ID:pqNmJdDG0
オルフェにスミヨン乗って勝てないのにクリンチャーでは・・・
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:15:09.14ID:9nYiT3/Z0
オルフェで勝った様なもんだろ
あれで満足したわ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:22:39.60ID:e88wY6DF0
2014年にジェンティル出てたらどんな感じだったんだろ
あの年は珍しく良馬場だったし
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:23:45.95ID:p8gUdaV60
凱旋門賞という日本語のレース名が日本人好きだと思う
もしクリンチャーが勝ったらますます挑戦する馬多くなるのでは あの馬が勝ったんならと
そのあと クリンチャーが国内でも強くなったらわからないけど ああやっぱり強かったんだと
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:28:09.79ID:xX5UmIjS0
クリンチャー
皐月賞4着
菊花賞2着
京都記念2着
阪神大賞典3着
春天3着

安定はしてる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:30:09.23ID:CC3TMJR30
強い馬は、天皇賞、JC、有馬で見たい
凱旋門はクリンチャーが勝っていいよ
やっと解放される
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 00:33:45.68ID:2FEfKKw20
心配するほど勝つ可能性って高いとは思わないけど
勝つならむしろクリンチャーぐらいが初なのが丁度いいんじゃねえの?

香港もドバイも勝った馬って日本のトップホースであっても最強って程じゃない馬ばかりだし
色んな国の色んなレースに挑戦してるけど海外遠征って能力より適性が大事って証明されてるし
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 01:03:09.05ID:pjojjn5W0
年度代表も特別表彰も顕彰も確定だろ
悪い意味で凱旋門に狂乱的
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 01:14:00.50ID:nqb0q2PA0
ノースヒルズが勝ったら
もう来年から間違いなく
ノーザン社台は行かなくなるだろな
結局凱旋門の名誉なんてそんなもん
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 01:33:51.91ID:9PcJXT9P0
ディープ!ディープ!ディープ!
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 01:36:01.47ID:utiYERBl0
>>17
フランケルがそもそも凱旋門回避して逃げた構図だろ
追いかけてまで計画変える必要は無かった騎手も変える必要無かったんだがな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 01:47:31.06ID:+J8I/ZjT0
ファウンドの時なんかクソハイペースで日本の軽い芝でしか激走出来ないドープ産駒は惨敗したな
クリンチャーくらい意味わからん血統の方が期待できる
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 03:13:27.77ID:O02bES6x0
>>167
なんかちがう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 03:16:49.29ID:zMLUvXoa0
プスカ好きだったから勝ってほしいよ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 03:21:39.58ID:YM++IW7X0
てかエルコンドルパサーもオルフェーヴルもナカヤマフェスタも2000勝てるスピードあるしどうなんだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 03:33:47.13ID:xljNpFsq0
凱旋門賞信奉って別に日本人だけが勝手に盛り上がってるわけじゃないぞ
実際ヨーロッパ最高峰の祭典で最高賞金レースなんだし
他のレースじゃメディアも金出さないしここまで盛り上がらないだろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 03:51:53.93ID:sgTIiwc60
俺が死ぬまでに凱旋門賞勝ってくれるならどの馬でもいいわ
クリンチャーは向こうの馬場は合ってそうだが今年は相手もそこそこ揃っているからどうか
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 04:06:30.18ID:Eta620so0
>>146
ポエツボイスはスローだった去年の愛チャンでも強かったが?
英チャンはミドル以上で愛チャンと変わらない。

過去のレースを無視し、今年のレースだけ見てペースのせいでパフォーマンスが変わってるだって
関係ないものを結び付けるのは止めた方が良い。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 04:09:01.78ID:Eta620so0
やべ、ポエツワードだった。
釣られて間違ったわ。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 04:31:05.11ID:4muiNBtN0
日本馬で凱旋門勝つなら三冠馬、或いは無敗の二冠馬、それ以外は応援する気も起きない
サドラー系が勝っても無意味
日本で囲ってるサンデー系かキンカメ系が望ましい
騎手は当然日本人、出来れば豊
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 05:59:27.75ID:v56/FV530
カツラギエースが日本馬として初めてジャパンカップを勝利した時、日本の競馬ファンはどう思ったんだろうな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:04:40.29ID:4q41FK2F0
年によってレベルに差はあるが、競馬だから仕方ない
マグレでは決して好走できるレースじゃないよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:21:48.18ID:C7a2rEsY0
凱旋門賞はオリンピック的な立ち位置なんじゃないの
引きこもりを美化する理由も別段ないと思うが
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:28:16.35ID:ZwAYBV3h0
まぁオリンピック的だからこそクリンチャーが勝ってもおかしく無い訳で

凱旋門賞信仰とか言ってる人の方が何か拗らせた感が強いな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:44:10.64ID:eHbj9ity0
合うか合わないかだけだからそんなもんだよ
クリンチャーを最強馬と崇める必要も無し
新庄剛志が松井稼頭央よりメジャーで活躍したけど日本での評価まで変わるわけではない
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:48:17.77ID:EsEUBJJR0
合う合わないがあるのは当たり前、競馬だからねw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:55:38.18ID:YttZs0aw0
>>187
レース後スタンド静かになってお前じゃない感ハンパなかったよ
三冠馬2頭出てたから勝つならどっちかだろうと思ってた人が多かったから
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:57:57.40ID:su+RhKmo0
メジロマックイーンの血筋の馬とかで勝ってほしいな
サンデー系は萎える
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:58:37.85ID:nVDMVA7B0
アーバンシーやソレミアが勝つのだから馬場が悪くなればチャンスはある
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 06:58:59.61ID:eHbj9ity0
>>193
合うか合わないか「だけ」
力は関係ない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 07:06:32.37ID:duIePioT0
>>197
それは無い
ステゴの血を舐め過ぎ
ディープスカイじゃ絶対無理
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 07:21:44.96ID:Q741GsoS0
>>198
根拠なさすぎてわろた
なんでお前の妄想書き込んでんねん
馬券下手くそはだまってろ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 07:27:21.79ID:Eta620so0
合うか合わないかだけな訳ないだろ。
日本でダート走ってる馬の多くは基本ダートに合っている訳だし、芝を走っている馬の多くは
芝に合っている。

それでもGTレベル以上から未勝利まで差がある。これは、合っている中で能力の差があるからに他ならない。

そもそも1000万下の能力しかない馬はダートが合っていても1000万までだし、芝が合っていても
1000万まで。逆を走らせたらそれより下になるだけ。

欧州に合ってる場合も同じ。
0201赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
垢版 |
2018/08/27(月) 07:32:25.66ID:MCDwNFzt0
>>19
ドバイもビクトワールピサが勝った時は騒がれたけど、最近はふ〜ん?って感じですからね(^^)
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 07:40:18.32ID:z1IEdvyQ0
シーオブクラスが一番人気とかひどいことになってるな
迷走してるゴスデン厩舎の2頭の次がクリスタルオーシャンとラーティダールって
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 08:31:47.43ID:tE9nxQ6b0
>>192
例えるってのは分かり易く一般性に置き換えるって事なのにドマイナー野球で例えるアホ
焼き豚は洗脳されてるからズレてるって気づかないのか
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 08:34:33.50ID:NHteSDls0
欧州の前半のスローペースに乱されて
かかったり逃げ馬になったりしてたら
適性あっても勝てない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:01:37.70ID:0GRsJMSA0
>>108
フジでも中継するでしょ
馬券の売上も上がるし、フジも広告を入れてくれるし
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:07:23.87ID:OgU0SQWo0
クリンチャーはハイペースじゃないと無理なんだっけ?
前半スローの凱旋門賞じゃ馬が混乱して敗退だな

前哨戦とか使うのか?
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:08:13.47ID:txX+LPIR0
毎回毎回スレ伸びてるけどなんで?まず適正云々の前に実力足りねえのに勝てるわけねえじゃん。
アホなのお前ら?w
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:12:45.34ID:O02bES6x0
>>208
何の情報も知らないくせに批判だけは一丁前でワロタ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:16:22.36ID:nN/M49800
どんな馬にでも勝つチャンスがある
ナリタブライアンなんて新馬で負けてんだぜ
だったら新馬勝ったらナリタブライアンより上か?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:25:24.49ID:txX+LPIR0
>>212
アホワロタ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:26:59.89ID:hYWi4I3g0
>>213
おまえがそのアホだろ?
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:28:33.58ID:IZVrWFGK0
>>187 府中で見てた

カツラギが勝ったっていうより、ミスターシービーが惨敗
ルドルフが3着だったことが衝撃
特にミスターシービーは秋天勝った後のレースで
シービーとルドルフの最強日本勢がどうなるかで
盛り上がってたからな

カツラギは見事に空気になって大逃げうったから
誰もマークできんかった。外国勢もそうだし
レースとしてはあんまり面白くないレース

とにかくシービーどうしたんだ?って騒然となってたな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:29:05.97ID:J9y54Cg10
鞍上:武
調教師:ミキオ
生産者:ノースヒルズ
馬主:キーファーズ
父:ディープ

全部満たしてたらクリンチャーみたいな馬でも感動
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:30:22.10ID:uRIpLUEu0
勝つかも? なんて本気で思ってる人がいることにびっくり
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:36:48.55ID:tE9nxQ6b0
>>209
適正じゃなくて適性だろバカ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:37:11.43ID:4U7frLzZ0
アグネスタキオンの孫やし
鞍上武豊だし萎えることはないわ
そもそも日本の適性なんて関係ないし

まあ通用しないとも思ってるけど
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:38:37.51ID:N7tq7/jd0
エルコンとオルフェで日本馬の強さは証明されたから
未知の強さに挑戦って雰囲気は薄れたからな
正直飽きた
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:39:20.82ID:txX+LPIR0
>>214
ID変えんなカスwwwクリンチャー(笑)で勝てると思ってるとかもはや知的障害だなw日本でなんの実績もない馬のくせに適正とか笑わせんな。そもそも実績がないんだよアホ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:41:04.78ID:IZVrWFGK0
>>215 続き

あとすごく記憶に残ってるのが、実況の人だな
名前は知らんけど、すごい冷静な実況っていうか
こっちはシービーとルドルフがどうなってる?って
盛り上がってるのに、冷静に「カツラギエース!カツラギエース」
って連呼してんだよな。なんだよって思って聞いていたのを思い出すわ
実況の人は普通なんだろうけど、
今、考えるとカツラギも言うほど弱い馬じゃないから
自分が若かったってことを思い知らされるレースの一つなんだな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:42:33.89ID:tE9nxQ6b0
>>221
適正じゃなくて適性だろバカ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:46:18.72ID:nuLbsT7w0
>>221
適正とか やっぱりアホじゃねえか
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:50:04.17ID:UmPUwfaK0
凱旋門賞って前半スローって言ってもあくまでも時計上のことであって、前半ずっと傾斜のきつい坂だから追走力いらない日本のスローとは全然違う
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 09:51:22.06ID:jRv3TUIk0
勝ったときのアンチ武共の動きがみたい
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:19:38.99ID:L9kIUgVA0
非サンデー系、ミスプロ系、ロベルト系以外のどうでもいい種牡馬の産駒か人気種牡馬産駒で尚且つ三冠馬で無敗のアンチも諦めるレベルなら競馬板ですら9割祝福してくれんじゃね(笑)
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:32:52.39ID:s5CtTrzcO
わりとどうでもいい
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:35:27.62ID:fi7VIMNn0
この程度で勝てるんだ
とかヘイポーの謝罪文みたい
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:42:35.03ID:1ZZqtvxU0
クリンチャーって妙な期待感があるけどヒルノダムールより弱いだろ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:45:16.15ID:+IGgJT0E0
>>227
負けたらボロクソに種無し叩くけどなwww
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:51:52.13ID:i/HTqGbL0
>>3で出てた
むしろクリンチャーが勝つことに意義がある
クリンチャーに勝ってもらって関係者全員が目を覚まして凱旋門賞信仰終われや
日本で微妙なクリンチャーが勝って凱旋門賞ってそんなもんかってなることこそ望ましい
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:54:55.04ID:Q7C88Vbm0
日本馬って賞金考えると凱旋門に拘らなくても
同じくらい賞金高くて何回か勝ってるドバイシーフやターフ狙いでも良くない?
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:56:29.76ID:PDDZ1WE10
>>217
うん
5着に入れば大成功レベルなのにね
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 10:57:42.08ID:6fW3sKCb0
競馬は何が起こるかわからない
それはオマイラが一番わかっている事だろう


クリンチャーが勝ったら
ほぼ全員「俺はあると思ってた」って言うのも知ってる
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:12:11.20ID:NHteSDls0
勝つことに期待はするし、やっぱなんだかんだで凱旋門賞は楽しみ

とはいえ、悲願をとっととかなえてヤキモキするのも終わらせてほしいのも事実
一回勝ってしまえばもうそこまで期待しないし
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:12:23.01ID:5CiNwsfs0
>>223
というか菊花から中1週てJCに出した陣営がおかしいし
それでも3着に入ってきたルドルフもおかしい
普通なら菊花とJC使ったらお釣り残らないから
有馬出せなくなる
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:14:42.77ID:i/HTqGbL0
>>237
行くにしても適性が全く合わない馬を潰すような真似をしないようになればいいなあ
そもそも欧州と日本とでは求められてる適性(主流血統)が違うんだから
あくまで凱旋門賞だって数ある海外G1の中の一つくらいに扱って
それこそ日本の芝ではダメだけど欧州芝ならありそうっていう馬が行くようになれば
馬券発売もあるし嬉しいちゃ嬉しい

現状だと日本の芝で結果出してる上位馬が入って惨敗してその馬が潰れるだけだからね
アホかと さっさと目を覚ませと言いたい
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:18:25.58ID:2i3LVfKx0
>>222
むしろあんなに金使うならノーザンから買えよって感じ。社台に1番金使ってるんじゃないかな?この前フランスで勝ったジェニアルも社台だし
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:23:48.45ID:FLAkNLD10
勝っても年度代表馬はない
過去の2着馬たちの価値が下がるわけでもない
価値が下がるのは日本における「日本馬による凱旋門賞勝利」という結果だ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:30:53.24ID:aE0PeAtX0
ディープ産駒は凱旋門賞向いてないのはもう証明された
この手の向いてるかよくわからん血統の方がよさそうだな
ただ重い馬場得意のゴールドシップが惨敗してるしある程度前にいないと勝負にもならん
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:45:03.30ID:L9kIUgVA0
産駒で一括りとかアホの極み
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:55:32.00ID:ftdVfcIr0
>>200
合うか合わないかだけだろ、凱旋門賞馬が日本で惨敗すんの知らんのか?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 11:56:37.45ID:b6lMtvkx0
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:00:43.03ID:i4DW+Uo10
・相手が違う
・流れが違う
・馬場状態が違う
・馬の体調が違う

競馬なんて毎年同じ条件じゃなければ相手のレベルも同じじゃないんだから
格下でもハマるかもしれないし、歴代最強馬でも展開に苦しむかもしれない

最強馬じゃなきゃ認めないっていう頭の固い思考停止より
条件が向きそうと思う馬はどんどん送り込むほうが勝つ可能性は高い
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:05:58.81ID:YBqvVhlv0
>>245
リスト(牡2/ノーザンファーム)2億8080万円
カザン(牡3/社台ファーム)2億5380万円
キスラー(牡2/社台ファーム)2億1060万円
ジェニアル(牡4/社台ファーム)1億7280万円
ラルク(牝5/ノーザンファーム)1億5660万円
ヴィニー(牝4/ノーザンファーム)1億4580万円

別にノーザンから買ってないわけじゃない
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:08:41.17ID:uRIpLUEu0
>>252
社台グループ「我々は世代最強レベル馬しか送り込まない主義なんでね。」
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:13:01.99ID:d3aaDUsN0
そういやクリンチャーは個人プレイ?チームプレイ?
個人じゃ勝てないだろな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:14:13.19ID:UL2jeEgZ0
>>255
そら社台は持ち馬すべてが会員の出資ありきなんだから会員を納得させる実績なきゃ送り出すわけにいかんだろ
個人馬主だからこそできる道楽でそのゆとりが最終的に良い結果に繋がることを願いたいね
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:15:26.58ID:9fnsbSAI0
>>242
色々綱引きがあったはず。新堀→来年海外行きたいから菊回避しようかな?JRA→二年連続三冠出たら競馬人気ヤバイ売上売上!古老→三冠軽視など許されないこと、JCとか海外かぶれのバカチンが!

新堀「仕方ない、菊はなるべく省エネで勝ってJCは体調ギリギリまで見て決めるね」
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:15:36.80ID:NT8KglIM0
今現在で凱旋門賞に最も近付いた日本人ジョッキーは蛯名正義

これだけは是非とも早々に塗り替えて頂きたい
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:16:21.31ID:2kIjpyuM0
ディープが体調不良じゃなければなあ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:17:03.39ID:uRIpLUEu0
凱旋門賞にチャレンジした社台グループ生産馬

2002年 マンハッタンカフェ
2006年 ディープインパクト
2010年 ヴィクトワールピサ
2012年 オルフェーヴル
2012年 アヴェンティーノ←オルフェーヴルのラビット役
2013年 オルフェーヴル
2014年 ハープスター
2014年 ジャスタウェイ
2016年 マカヒキ
2017年 サトノダイヤモンド
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:19:02.87ID:NCnNuGOr0
心配する必要ないだろ
倍率的には10000倍以上かな
万が一も無い
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:23:30.15ID:k6HM6Wue0
勝てるかはともかくゴールするまでちゃんとレースに参加してほしい

マカヒキとサトノダイヤモンドの直線大逆噴射はさすがに萎える
あんなの見ると他人事ながら無理なら行くなよって言いたくなる
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:26:28.30ID:Bp7IQnvJ0
>>17
君だけだろ?
落ち着いた方が良いぞ。
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:28:16.97ID:O02bES6x0
フォア賞はともかく本番はかなり積極的に行くと思うけどね。
後何回も乗れる年でもないし悔いは残したくないだろ武さん。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:29:29.20ID:Bp7IQnvJ0
>>218
全スレで適性の間違いだけ指摘してるだろ?
もっと他にも誤植あるだろ?
そこだけ指摘するのは、病気だぞ。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:30:15.94ID:uRIpLUEu0
>>263
武が鞍上だから
サムソンやピサのときみたく
直線に入ったところで最高方のポジションにいるかも
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:31:59.30ID:AWfp13eZ0
>>244
日本自体がもう高速馬場だからな
洋芝のスペシャリストとか、よほど函館記念や札幌記念を制した馬が行くぐらいしかなさそうだね

あとは欧州特有の、前半スローペースに適応できる馬じゃないと勝てないね
前半のスローに対応できなくて、追込馬のディープが3番手になったりする
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:33:50.83ID:/B39DOB50
>>265
土ダートでアメリカ馬に勝つのは未来永劫不可能な気がする
なんていうか馬の素質の問題以前に根本的な鍛え方が違い過ぎる

マテラスカイみたいな競馬で2000m押し切れる馬なんて日本の調教方法では作れんだろ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:34:16.97ID:O02bES6x0
最高方ってどう転換するんだよw
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:36:21.20ID:AWfp13eZ0
>>268
日本馬だから、中団につけたら囲まれて終わりになるから後方につけそうだけど、
それが結局最後方になっちゃって、そのまま惨敗しそうな気がする
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:37:36.54ID:Bp7IQnvJ0
>>253
サンクルー大賞勝ってるし、フォア賞も勝ったんだから、当時としたら偉大な記録だよ。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:38:04.70ID:uRIpLUEu0
昨年のデットーリは巧かった
スローペースを、あのポジションで我慢させる芸当が武豊に出来るだろうか
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:42:02.98ID:9fnsbSAI0
>>258
(捕捉)カツラギエースが逃げるのは事前予想通り。府中2400逃げ切り?ムリムリどうせサクラシンゲキするんでしょ?
気持ち良く逃げるカツラギエースを有力馬は皆後ろで牽制し合って誰も動けない、おいおい誰か行ってくれよ…このままじゃ逃げ切っちゃうよ?(スタンドざわざわし出す)あー、もう間にあわない!あー、逃げ切っちゃったー………何このレース…(空気読めや)…何だよ…ぉぃ…

二頭の三冠馬とは何だったのかスレが立つ流れに
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:45:04.77ID:NX+akput0
歴史的名馬に限らずソレミアみたいに条件と運があれば勝てるレースでもあるから
何が勝っても見事だおめでとうって感じ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:48.78ID:Ex2m6UgE0
今年はロンシャンでオープンストレッチ採用予定だから囲まれてつまってなんて
よほど下手くそに乗らないとあり得ない
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:55.43ID:5Bbo27Di0
そのソレミアより下のクリンチャー(笑)
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:47:19.82ID:nN/M49800
>>246
アーモンドアイの空きの成績によるがアーモンドアイが秋終わっているようなら
凱旋門賞一発で年度代表馬を持っていく可能性はある
国内G1勝ちなしだからかなり揉めるだろうけど
エルコンドルパサーみたいに国内で強すぎて敵がいなくなっての遠征なら文句なしなんだがな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:48:05.19ID:nN/M49800

>>246
アーモンドアイ秋の成績によるがアーモンドアイが秋終わっているようなら
凱旋門賞一発で年度代表馬を持っていく可能性はある
国内G1勝ちなしだからかなり揉めるだろうけど
エルコンドルパサーみたいに国内で強すぎて敵がいなくなっての遠征なら文句なしなんだがな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:48:13.05ID:txX+LPIR0
武豊オタはそのソレミアよりクリンチャーが弱いことが理解できてないのが痛々しいな。だから宗教オタと言われてんだろうが
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:48:40.68ID:JubdrqYj0
来年オジュウチョウサンとコンビを組む武豊の姿がそこに、、、
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:49:07.49ID:zz3LWZlF0
物凄い評価が低いのは勝つケースは相当な重馬場の時
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:49:40.25ID:SfsL03sl0
そのソレミアに完全に力負けしたのがオルフェ
その2着を自慢してるのがオル基地

実に情けない
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:54:57.60ID:UkMhP8IF0
もう出国したよね?みんなのKEIBAでやった?つか、どんだけ人気ないんだよクリンチャーw
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:57:33.40ID:YwgETnCJ0
去年と同じで前哨戦で終了が見えるのでしょ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 12:57:57.71ID:UkMhP8IF0
>>293
マジかw早えぇ〜。どっか撮せよ、おい!
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:01:05.55ID:nswR/8fV0
france galopのツイッターに思いっきり出てるよな日本語でわざわざ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:03:05.49ID:UkMhP8IF0
>>296
見に行ってくる!サンキューなw
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:03:09.55ID:eJS0aoTO0
ここの所3歳か4歳牝馬しか勝ってないからそっちのが心配
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:04:01.97ID:4Y77k2xr0
>>72
むしろオルフェエルコン基地やろ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:05:36.68ID:J9y54Cg10
>>270
米国産の外国産馬なら不可能じゃないだろ

クロフネなら勝てる可能性はかなりあった

ここ最近でもラニとか3歳時ならダート三冠後現地にとどまっていればソコソコやれそうな感じはあした
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:06:18.83ID:FIMHpHxC0
>>294
それはわかってる上で、もしかしたらを期待してる

だいたい、今年の古馬があまりにも情けなさすぎて凱旋門賞行こうという馬がクリンチャーだけってのがもうね
マカヒキ、サトダイ、レイデオロ、シュヴァル、スワーヴ
こいつら何やってんだ?
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:19:25.43ID:UkMhP8IF0
>>296
見た見たw台風で遅れて24日出国したのに25日にもう現地着いたのか?早えぇ〜よw
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:23:05.93ID:4Y77k2xr0
>>301
マカヒキ サトイモは凱旋門行って惨敗してきましたが…
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:25:54.49ID:yky9Bx/d0
勝てば官軍
だから勝てるなら勝てば良い
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:27:39.77ID:4Y77k2xr0
つーかエルコンが凱旋門2着だけで年度代表馬と顕彰馬いりしてんのにフェスタとオルフェはしてねーんだよな
オルフェは三冠実績の方で顕彰馬ではあるけど
この意味不明な裁定も過度な凱旋門信仰のせいだしはよ日本馬勝ってほしいわ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:29:02.93ID:txX+LPIR0
>>301
その馬たちより遥かに弱いのに遠吠えしてるお前が痛々しい
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:29:31.63ID:2NMQUbQn0
>>1
どうせ日本で20戦全勝みたいな馬が勝ったところで、
競馬板のカスには国内成績にも凱旋門制覇にもケチつけられるだけ。
だったらクリンチャーが勝っても別にどうでもいいだろ、ここ的にはw
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:30:39.21ID:EmKy9Q7F0
もし勝ったら、終わったと思ってるアグネスタキオン系統が繋がって
嬉しい誤算じゃね?
ディープスカイなんて、話にならない位、成績悪いしw
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:31:36.60ID:UkMhP8IF0
>>306
意味不明ってw初めてに価値があるんだろ?だから社台が目の色変えて一口送り込んでるwせっこw
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:35:16.65ID:FIMHpHxC0
>>306
あの年度代表馬投票は揉めたな
たしか最後はエルコンとスペの決戦投票になって
「エルコンとスペ、年度代表馬にするならどっち?」ってので、エルコンに票が入った

まぁ、その前の投票ではグラスも入ってきてて、スペとしてはグラスに2連敗してるってのが印象悪かったかもしれない
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:36:33.71ID:chhdvvpU0
またお前らはこんな乞食アフィカスの立てたスレで釣られて
簡単に養分になってるのか
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:41:19.61ID:FIMHpHxC0
そう、「初めてに価値がある」ってまさにそれで
一回勝ってしまえばもう後はたいして騒がれない

考えたら1998年にタイキシャトルとかが欧州で初めて勝った時、普通のニュースでもいくつも特集されてたくらいなのに
今じゃエイシンヒカリとかが圧勝しても、競馬界ぐらいしか騒がれない
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:42:23.10ID:UkMhP8IF0
>>312
アフィカスか知らねーけど来月早々前哨戦あるんだからクリンチャースレひとつくらい必要だろ?何でこんな人気ねーんだよw
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:42:57.23ID:4Y77k2xr0
>>311
年度代表馬を決める記者投票では古馬G1を3勝かつ全連帯のスペが得票数1番高かったはず
ただエルコングラスにもそこそこ票が入ってスペが過半数の票を得られなかったから記者とは異なる選考委員会で決めたところ何故かエルコンが逆転したって感じだったような
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:43:41.09ID:NgYA6DXB0
年度代表馬の件は
実際のレースでエルコンドルパサーに大敗したスペとグラス
エルコンドルパサーの馬主の誘いを断ってフランスに来なかったグラスとスペ
実際に逃げているのはグラスとスペだから全てを知っている玄人からは嫌われたのが原因だろう
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:48:19.86ID:qMkM5Zll0
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 13:54:25.96ID:pjojjn5W0
>>316
スペシャルウィークが年度代表選考2/3に一票足りずにJRAの審議入りしたらエルコンになったから
当時の選考委員資格あった玄人は激怒したんやで嘘つきさん
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:25:14.42ID:EmKy9Q7F0
古馬王道
天皇賞春秋連覇、JC優勝、宝塚準優勝、有馬準優勝
ここまで完璧な成績で年度代表馬になれない馬はスペシャルウイークくらい

その宝塚、有馬優勝馬さえ年度代表馬になってないw
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:26:11.50ID:eJS0aoTO0
京都大賞典がですね、、、
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:33:52.16ID:EmKy9Q7F0
あんなに強かったポストポンドがイギリスでは全く格下のファウンドに完敗

もう、凱旋門は世界一決定戦ではないと思うわ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:35:13.50ID:slDK8pAC0
>>321
賞金上がってきてからだから牝馬で勝負するのが増えた結果なんじゃないの
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:38:17.16ID:EmKy9Q7F0
トレヴやファウンドが勝てないのがイギリス
その意味ではエネイブルは凄いと思う
今年は無理だろうけどさ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:39:47.45ID:YM++IW7X0
スペが年度とれなかったのはグラスに2敗したからとしか
ただでさえグラスに50票もってかれて、どっちも選べないやつがエルコンに流れた結果の票割れだし
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:49:48.89ID:Ao21Cyus0
馬場適性、コース適性ってのがあってだな
うっかり勝っちゃったりするんだよ

逆に考えれ。凱旋門賞馬がジャパンカップでどうだったか思い出してみ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:52:25.93ID:x4FnphD70
10年に1回ぐらい大雨で驚くのが勝ってる位でしかない
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:54:50.24ID:f1TU8wBP0
セックスアローワンスと馬齢もあるから3歳牝馬が圧倒的に有利なんだよな 
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:55:27.74ID:7vpgsTrx0
正直オルフェじゃなくてナカヤマフェスタに凱旋門賞勝って欲しかった
オルフェが嫌いとかじゃなくて適正がものを言うし馬場が明らかに違う日本の三冠馬とか最強馬じゃなくて中堅とか弱小どころに勝って欲しい
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:57:06.69ID:AgSFrKyj0
凱旋賞は一発逆転の宝くじみたいなもんだ
勝てば史上最強
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:57:46.65ID:qJO8fcpf0
ソレミアで勝てるなら何でもあり
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:58:08.58ID:Xz8FBRrL0
そのソレミアより弱いのがクリンチャー
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:58:51.32ID:bRLo2ycs0
ソレミアの前で驚くようなのはアーバンシーだしな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:58:59.35ID:pjojjn5W0
>>322
日本で言う春天とか菊花みたいな扱いなのは昔からよ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:59:30.03ID:JqR58cgm0
>>226凱旋門賞は傾斜分以上にスローの場合が多いけどね
逆にキングジョージは前半下り坂の傾斜分以上にハイになる場合が結構多い
(Hペース2010,2013,2014,2017,2018 Sペース2011,2012,2015,2016)

日本のG1の2400m戦でハイペースになる割合は数年に一回だけでほぼゼロに近いし
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 14:59:31.05ID:JS4wqWrf0
>>328
と言ってるのも日本人だけ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:01:31.41ID:Kb6DbgpR0
頭数出るし、ペースメーカーも出るしスローにならないのは当然だけど
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:10:29.60ID:EFw8vfgo0
ソレミアより弱いオープン馬は日本にいないよ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:10:30.54ID:tE9nxQ6b0
>>329
適正じゃなくて適性だろバカ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:13:19.77ID:Y/srwp3C0
タリスマニックがフォワに出るのですぐ分かるよ通用するのかは
0342赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
垢版 |
2018/08/27(月) 15:26:07.00ID:MCDwNFzt0
もしクリンチャーが勝ったら、あだ名は、間違って外国の賞貰っちゃった柳楽優弥だな(^^)
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:27:50.96ID:710oP9c40
仏永は今年何に乗るん?
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:32:49.08ID:RW1LqIWZ0
>>326
欧州一流馬がジャパンカップ真面目に勝ちに来るケースなんてもうないよ。シーズン目一杯戦い終わった後の馬体コンディションで超長距離移動と検疫、馬場は硬過ぎと思ってるし日本馬レベルも上がった。だから本気で勝ちに来てる訳じゃないよ。
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:38:12.38ID:pjojjn5W0
何より小遣い稼ぎたいなら距離の近いドバイ香港あるからな
昔と違って小遣い欲しさでもわざわざ日本に来る必要がない
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:49:08.70ID:P2XWDV+10
鞍上が藤岡禿で勝てたら完全に誰も興味無くなりそうなのに
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 15:53:16.87ID:xPNiqAcp0
馬券を買わなければ単純に日本馬を応援する、馬券を買えば買った馬を応援する
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 16:30:53.27ID:EmKy9Q7F0
今年は前年凱旋門馬は病み上がり、クラックスマンも順調ではないし、
英ダービー馬も使えない、ライオンはエネイブルやクラックスマンとの兼ね合いも合って
凱旋門来ない感じだし、キングジョージ馬もピークを過ぎてる感じ

クリンチャーには頑張ってタキオン系を繋いで欲しい
でも、勝っても快挙であって歴代最強ではないね
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:58.52ID:sTNVRpYP0
本命なのはそいつらではないしな
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 16:36:05.68ID:v9Z2ymwC0
まず前哨戦でタリスマニックとそこそこ渡り合ってから
去年のようなのだと
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 16:44:50.27ID:2MaXthmz0
>>348
全部が良い方向に考えられる呑気だよね
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 16:51:03.73ID:Ao21Cyus0
モンジュー
エルコン
スペ

この三角関係で考えたらスグ分かるべ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:00:39.90ID:nN/M49800
>>352
凱旋門賞2012
1着 4牝 ソレミア  12戦4勝 コリーダ賞(GU)
3着 3牡 マスターストローク 6戦4勝 ドーヴィル大賞典(GU)
4着 4牝 ハヤランダ 14戦1勝 重賞未勝利
5着 3牝 イエローアンドグリーン 5戦1勝 マルレ賞(GU)

こいつらだってジャパンカップならオルフェの100馬身後ろ走っているような馬だろ
こいつらに日本の馬場で先着するとオルフェより強い事になるのかって話だろ??
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:00:48.32ID:GJu44wz60
起きない
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:04:17.12ID:nakU+3+30
2012年くらいに雨でも降れば何が来ても
今年はならなそうだけどな今のところの気候だと
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:07:22.97ID:1u4i/OpR0
2012年くらいしか寄りどころが無いの?
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:18:39.55ID:lXoelNoa0
出る以上は可能性はゼロではないというだけ
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:24:06.39ID:Idt3bXhJ0
>>355
ヨーロッパと日本の馬場は芝と障害レースぐらい違いがあるんだから単純に成績だけでは参考にはならんよ
両方で結果を出してる馬はすごいが
ヨーロッパだけで結果を出してもそんなにはすごくない
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:59.78ID:Idt3bXhJ0
クリンチャーにヨーロッパの適性があれば好走できる可能性がある
だからと言って日本の馬場では適性が弱いから通用しない可能性が高い
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:27:16.54ID:s6xxi+KQ0
改装で最後の進路取りに多少選択肢が増えればいいな。フランスも馬券収入のためには毎年日本からの出場馬も確保したいだろうね。
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:27:37.56ID:m8s9tYO60
2012年は特殊ですむ話
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:30:10.51ID:P84Xb0pp0
ナカヤマフェスタみたいな日本では微妙な馬でも2着なんだし勝っても負けてもなんら不思議じゃない。
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:30:52.26ID:gcu6zj+b0
>>363
多少というか直線入り口で内を開ける馬場になったから殆ど詰まることはなくなった
でも外回して大外なんてのは最初から問題外だしな
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:03.33ID:tQ2PQP/c0
宝塚記念勝って勢いあって行ったのが微妙とは
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:10.27ID:e88wY6DF0
今年の凱旋門賞の有力馬って何がいる?
エネイブルとかクロスオブスターズとか出る?
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:21.66ID:c+bnfXIV0
ナカヤマフェスタのポテンシャルを見抜いてたような人はクリンチャーにはこれっぽっちも期待してないと思う
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:38:40.50ID:s6xxi+KQ0
>>366
ほおぉ…前哨戦で見られますね。楽しみ〜。
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:43:32.59ID:iYiU30d90
スミヨンの慢心が悪い
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:44:17.14ID:pjojjn5W0
凱旋門で終始外回して勝った馬って居たっけ
ホームストレッチで外に出してブッコ抜いた馬は何頭かいるけど
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 17:49:36.53ID:L+vkqAfr0
>>42
あれはAWが糞
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:21:25.59ID:s6xxi+KQ0
内ピッタリ回った馬が有利だったのが、どの程度変わってくるかレース展開に影響するか気になります。とりあえず見てみないと。
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:22:23.31ID:dAq0otal0
春からずっとやってるのに今更見てとか
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:25:24.70ID:3TBWh3XT0
無警戒の先行馬の怖さを思い知らせてやればいい
力が足りないけど一発かます脚質はいつの時代も逃げ先行だ
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:25:54.39ID:bafJE1ry0
内が開くのだから内は当たり前に有利
でも、その後ろの馬も外を回り過ぎなくても良くなったから改善だけどな
結局は力がある馬が抜け出すのがもっと楽になっただけ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:34:42.47ID:nVDMVA7B0
今年はS級確定の馬はいないけどA級の馬が一杯いる
A級の馬の中からS級のパフォーマンスをする馬がいるかも知れない
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:36:40.49ID:s6xxi+KQ0
んー、スパートするタイミングとか奇策みたいなのが出てくるかちょっと期待。BSないんで海外競馬ほとんど見てません。
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:40:54.67ID:s6xxi+KQ0
色々教えて下さった方、有難うございました。
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:41:45.23ID:EHxWaoGf0
フランスのレースなんてネットで見れるけどテレビなんて言ってるのが時代遅れすぎてないか
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:46:10.68ID:s6xxi+KQ0
>>381
通信費抑えてるので月末に余裕があればちょっと見るだけです。済みません。
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:54.35ID:LJsf7slA0
勝たせないようにあらゆる不正してるだろ
万が一勝たれても後に禁止薬物でました言えば失格だし
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:56.73ID:pjojjn5W0
ロンシャンは伝統的に外側の芝が深くてスピードが乗らない
ロスを防ぐためにも内ラチ沿いを走るのが鉄則
そういう馬場の性質上前残りになりやすいし後方から差しきった馬はとても称賛される
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:06:49.89ID:6J7GMSRg0
正直負けてほしい。武さんだって強奪した馬で勝ってもうれしくないだろ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:10:42.76ID:2kIjpyuM0
エル基地やオル基地の恥ずかしい2着w自慢がなくなるから勝って欲しい
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:14:42.83ID:cmEHKG8w0
勝ってもドープの黒歴史はなくなりませんよ?w
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:23:04.57ID:p5LuQ7aA0
>>354
むしろそっちのほうがええやろ
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:44.52ID:DqDOkdtC0
>>165
56kgですら勝てない駄馬が欧州で58?背負ってどうにかなるわけねえだろwwww
0390おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:57.89ID:VbX5/eTb0
>>389
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 20:42:32.58ID:CdfaOxnD0
>>354
適性が真逆なのはディープ産駒だけな
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 21:34:27.59ID:zn6ur5od0
ディープスカイがロンシャンで無念を晴らす。
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 22:09:09.68ID:l67HaF4K0
勝つことはもちろんレートも過去の馬の数字を超えてほしいね
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 22:24:01.03ID:aDgmvW/T0
勝てると思ってるの
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 22:42:03.15ID:ql4y3vhR0
>>7
そもそも適正っていうなら日本馬にとってアスコットはもっと向いてないんじゃね。
日本馬にとってロンシャンよりもアスコットの方が向いてるって根拠ある?

それに対フランケルっていうなら、ヨークの英国際で戦った方が日本馬は力を出せるんじゃね。
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 22:46:49.24ID:ol8yJvzw0
ヨーロッパは特殊過ぎる
奴らがドバイか日本か北米に来た時だけ戦えばいい
こっちがヨーロッパに行くのは駄目
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 22:59:42.81ID:VmDK/IEo0
>>396
適性な
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:08:59.55ID:pjojjn5W0
>>398
金掛けて洋芝と真逆の馬力の要らないガラパゴス環境整えてるんだぞ
馬力が必要な芝に整備してたらSS産駒なんて即廃用になってる
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:11:10.25ID:+3f/n4Fy0
日本馬が勝って萎えるとか言ってるの、どう考えてもあの辺の基地だろ…
勝てるんならクリンチャーでもエポカでもワグでもいいわ、勝てるなら
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:17:44.42ID:PyapW9E00
クリンチャーが勝ったらむしろディープとかオルフェとか煽れるから競馬板の燃料にはなりそう
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:19:51.13ID:XsQWmb410
ディープ様の産駒で凱旋門勝ってほしいと願ってるディープ基地はさぞかしビビってるだろうな
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:21:29.53ID:nlkZ2++w0
>>1 安心しろ掲示板すらないから!!!
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:23:22.31ID:WQ9Idw8y0
ソレミアが勝つレースで何言ってんの
重適性あるんだから勝っても驚かんわ
別に期待もしてないけどな
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:24:15.60ID:nlkZ2++w0
お前らって何を思って雨が降ればとか芝が重くなればとか言ってんのwww
重や不良が得意なら菊花賞勝ってるやろ!
お前らどこまでマスゴミやアホ騎手やバカ調教師のコメント信じてんの!
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:27:05.97ID:L9kIUgVA0
言うてエルコン、ディープ、オルフェはお前らが勝たんかったからクソめんどい呪縛になったんやからな、反省しろ!
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:28:10.90ID:tPjpHe0Y0
>>408得意なのは事実だろうけど、それをもってしても全く足りないだろうね
ソレミア級に得意でスタミナあるならあのレベルの菊花賞は楽勝してるはず
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:31:32.72ID:lRu5aXN/0
>>408
そもそも馬場良ければ勝てない
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:32:25.65ID:hl0yqsk30
ソレミアしか言えない
そんな確率相当低いのに
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:34:13.35ID:WQ9Idw8y0
もちろん惨敗してもやっぱりなとしか思わんよ
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:27.21ID:p8gUdaV60
武さんは正直 勝算はどう思ってるのかなあ
それとも凱旋門に出れればいいのかな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 23:55:17.03ID:WQ9Idw8y0
でも勝ったらやっぱ興奮するかな
だって凱旋門だし
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 00:32:48.49ID:Efdpayi50
とりあえず3歳世代で凱旋門に来る面子に化け物級がいないというのは勝負的には大きい
弱メンだろうが何だろうがその年出ていた馬しか勝つチャンスはないのだから
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 00:34:07.87ID:2yNIDj9O0
勝ったほうが良いと思う
そうすれば
海外は海外
日本は日本
の仕切りができる
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 00:36:15.24ID:uR5OJYah0
弱面にしたがってるが別に特別弱いようなこともないんだけど
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 00:38:12.45ID:Pg+b9QQv0
サクソン出ねーかな
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 02:34:22.00ID:4qdgYS2L0
ソレミアの凱旋門賞って日本式だと2.37.3ぐらいか
自身も78.4-78.9の前傾ラップでコース形態加味するとかなりのハイペースなのに1f平均13.11もかかってる
メジロブライトが大差勝ちしたステイヤーズSが1f平均12.705秒だから日本でこんなにスタミナ問われることはまずないと思うんだよな
ソレミアはゲーム的な言い方になるけど、スピードとスタミナの適性比率が一般の中距離馬は5:5でステイヤーと言われる馬でも3:7ぐらいだとしたら、1:9ぐらいの極端な馬だったんじゃないかな
だから良馬場ではスローだろうと1f平均のラップが速すぎて追走だけでもスピード負けして話にならなかったのがハイペースだろうとスピードが全く要らない不良馬場になって、スタミナの鬼っぷりを発揮して激走したんだろう
もしクリンチャーがソレミア級の激走出来るなら去年の菊花賞(1f平均13.28)で大差勝ちしてると思うわ
キセキって今までのレースぶりからみてもスピード能力は高いけどスタミナ面に不安あるような負けかたを繰り返してきた馬だし
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 04:30:34.28ID:NpCS7fy70
意外とヴィクトワールピサみたいにならないかなと思ってる
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 07:13:28.08ID:3lBDNyIZ0
>>107
ロアリングライオンはアイリッシュチャンピオンSからチャンピオンSじゃね
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 08:01:47.71ID:hIN/AcYu0
>>429
キズナ
「呼んだ?」
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 08:28:54.15ID:o4qLA/ij0
いやしかしはげであの成績、乗り変わり三浦でまさかの0.1差

現役最強といえなくもない

そして成長してるかもしれない
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 08:33:14.60ID:dUZwKNLc0
スピード、スタミナ、パワー
どれもあるからいけるやろ
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 08:53:18.59ID:5/TT9Ptw0
挑戦しなきゃ勝算もないからな、1ファンとしてはありがたい。
適性はもちろん大事だが1番は体調管理だろな。
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:12:51.57ID:BTaa0DFZ0
ソレミアぐらいの可能性だとか言ってるようだが
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:18:37.84ID:RWSfjtD/0
そして有馬で人気になって飛ぶ
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:20:20.86ID:W80LGSlx0
>>431
今回誰が乗るか知ってる?
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:31:44.77ID:5ezmKbOZ0
>>431
それ
この馬、いままで一度もまともな鞍上でレース出てない
阪神大賞典は出して引っかかったミス騎乗。そして武は2度同じミスをしない

デムルメ乗ってたら3冠馬だったかも
春天が武だったら勝っていたかも
宝塚は出てたら圧勝してただろう。ただし宝塚出したら、凱旋門賞は間に合わない

秋に日本にいても良馬場スワーヴには勝てない
そして10月のパリは雨ばっかり
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:32:19.28ID:5ezmKbOZ0
>>436
前哨戦も本番も武
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:33:56.66ID:BUr/B7we0
今年は異常気象だからあてにならんよ
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:35:56.14ID:rZaLDTa40
鞍上ロンパリやぞ勝てるわけないやろw
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:40:53.25ID:W80LGSlx0
>>437
武豊が馬群の内でじっと我慢できるとは過去の凱旋門賞から思えないね
いつのまにかポジション争いから引いて後方まで下がってるのが想像できちゃう
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:49:18.39ID:hIN/AcYu0
またおまえか
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:50:02.20ID:96NEryeR0
3着とか続いてるとはいえど、春天なんかも差のない競馬はしてるよね
(阪神大賞典・武さんの時は完敗だったが)

だから現役最強の一角と言っても過言ではないと思う
他の上位馬でこんなに安定してるのも少ないしね

ただ、現在の古馬自体が、やばいくらいにレベル低いのが問題……
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:50:45.33ID:2yNIDj9O0
わざわざ行くって事は適性が高いと思われているからだから日本と同じと思ったら大間違えだぞ
おそらくジェニアル同様にチャンスはあるって思ったほうがいい
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:51:47.88ID:1ycL2+kX0
過去の馬は全部わざわざ行ってるんだけど
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:52:25.48ID:2yNIDj9O0
>>445
それはG1を勝って行ってるだろ
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:53:36.85ID:hIN/AcYu0
268 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/27(月) 12:30:15.94 ID:uRIpLUEu0
>>263
武が鞍上だから
サムソンやピサのときみたく
直線に入ったところで最高方のポジションにいるかも
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:54:30.87ID:AeMT4cfc0
前哨戦ですぐ分かるでしょ
ある程度通用するのか用なしなのか
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 09:59:57.97ID:EWkYGyRr0
G1を勝っていてもわざわざ行く事には変わらない
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 10:02:57.04ID:96NEryeR0
>>448
そうだな
仮にだけど、前哨戦でいいレースしたとしてもフォワ賞は勝ってほしくない
フォワ賞勝ち馬の凱旋門成績の悲惨さたるや……

ナカヤマフェスタはフォワ賞2着だったしな
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 10:12:06.20ID:/Sq8Hmum0
適性でいうなら天皇賞春好走馬は凱旋門での成績悲惨だよな
ディープも負けたし他はまるで話にならず
日本のステイヤータイプが通用してない
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 10:15:26.14ID:yysUqt6n0
You 勝っちゃいなよ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:51.87ID:m/wFWvFL0
ドープ基地の矛先がクリンチャーにいくからアリ
負け過ぎオルフェやキタサン忖度のファンは嫉妬しないがドープ基地は発狂すると思う
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:25:47.57ID:ntkd7ncZ0
>>450
そうは言っても本番で連対した日本馬延べ4頭は全馬フォア賞連対してるわけだし勝たなきゃ本番も無理だろ。
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:39:44.59ID:/Sq8Hmum0
>>454
なんだかんだでステイヤーのレースじゃね?
アルバートみたいのだけがステイヤー言われたら仕方ないが
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:44:24.18ID:9WSjvjep0
とんでもない不良馬場になったら有力馬も取り消すかもしれないし、
どんどん行けばいいじゃん。別にお前らの銭で行くわけじゃねえんだし。
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:54:51.19ID:ay07mH330
天皇賞好走するような馬はスピードスタミナやらのバランスが半端なんかもな
欧州行ったらどちらも半端な条件馬レベルになんのかもよ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:58:35.61ID:W80LGSlx0
イスパーン賞 エイシンヒカリ 2番手
香港カップ エイシンヒカリ 逃げ
ドバイターフ アドマイヤムーン 大外一気
香港ヴァーズ ステイゴールド 大外一気
アベイユドロンシャン賞 インペリアルビューティ 逃げ
アベイユドロンシャン賞 アグネスワールド 逃げ
ジュライカップ アグネスワールド 逃げ
ムーランドロンシャン賞 スキーパラダイス 大外一気
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 11:59:10.78ID:W80LGSlx0
モーリスドゲスト賞 シーキングザパール 逃げ
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:03:38.72ID:MRF1i0UI0
そうはいっても古馬王道では現役最上位の一角だからな
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:08:30.40ID:A75izpp40
ずっと無視すれてる奴いるやんw
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:09:02.29ID:yuvvnUsL0
G1も勝ったことない、海外遠征もしたこともない厩舎でしょ
調整が上手く行くのかどうか
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:10:57.62ID:a6FM1QO+0
>>372
トレヴとかはどうだっけ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:20:31.69ID:xzbfiEjb0
ジャニアルに教わった競馬ファンw
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:20:38.51ID:/Sq8Hmum0
馬場でいうなら明らかに不向きとか天才血統予想家が言うてた
アメリカダートのほうが向きそうとか
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:25:27.48ID:jFSAvzc50
初めて凱旋門賞を日本馬が勝つとしたら、現役最強クラスではないな
日本の中での現役最強レベルの馬は大体フランスの馬場が合わない
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:32:40.98ID:y8xOj/H90
フランスの古馬主力級は出るみたいだからフォワ賞でわかるよ
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:40:02.33ID:CsHhu7NO0
そもそもマカヒキやサトダイは強くないじゃん
だから負けたんだよ
それに馬場適性が加わっての惨敗
オルフェやディープくらい突き抜けて強くなかったでしょ
もっとも強い時期に参戦しないと駄目
そういう意味ではクリンチャーはもしかしたら今が一番良い時期の可能性があるよ
クリンチャーは強さはさほどだが能力がピークである可能性と
馬場適性でもしかしたらというのはある
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:42:17.57ID:FpSNAtWq0
リステッドとかあるしな
かのラムタラだって、デビュー戦勝利の次走は英ダービーで勝っちゃうわけだから

あちらのGTに出てくる馬なんてピンキリですわ
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:43:47.87ID:/Sq8Hmum0
日本所属で最初に凱旋門勝つ騎手は武であってほしいんだろうけどこんな馬に適性で勝たれなら冷めるわな
適性あるかも怪しいけど
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:29.90ID:DRzBJDK60
向いてるとか言ってるのは大体な
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:03:03.57ID:Mv7sB1kr0
条件が合うかどうかなんて走って見なきゃわからない
キズナもエイシンヒカリもジェニアルも戦前はフランス向かないだろって笑うやつがアホほど居た

走る前から馬場が向いてるって妄信してるのもお花畑すぎるが
走る前から絶対に向かないって顔真っ赤にして否定する否定論者も走る前からムキになり過ぎ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:11:50.74ID:V3DYlikn0
他の調教師や馬主が日本馬が勝ったからっていいやとなるの?
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:12:45.38ID:xzbfiEjb0
少なくとも池江先生はならない
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:13:28.05ID:Z5kTuZHf0
モーリスに出てほしかった
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:24:51.23ID:s+qUh9TK0
大丈夫、種では勝てないよ
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:30:31.17ID:q8uSNdrN0
>>319
>>429
>>464


【王道】の意味を知らないバカに教えてやる
競馬板の無知無教養な奴らは意味も知らず使ってるバカばっかり


【王道】 の意味

1 儒教で理想とした、有徳の君主が仁義に基づいて国を治める政道。⇔覇道(はどう)。
2 《royal roadの訳語》安易な方法。近道。「学問に王道無し」

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/27892/meaning/m0u/

国語辞書 - 大辞泉
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 13:31:08.44ID:GYIuTxT00
田んぼの菊で圧勝でもしてればちょっとは期待したけど、どの条件でも微妙だからどうにもならんだろな
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:09.98ID:xzbfiEjb0
全部否定から入る奴って日常生活でなんかあんのかw
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:03.30ID:DQhF5fiV0
クリンチャーでは勝てないと思うから心配していない
ナカヤマフェスタは宝塚記念でブエナビスタ負かしてるからな

それなりに強かったのと、欧州の馬場が合ったの事が大きいのだろうな
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 14:45:15.62ID:5ezmKbOZ0
>>466
厩舎では行ったことないけど、調教師になる前に持ち乗りでドバイWC行ってるのと、乗馬の日本代表で何度も海外試合出てるのを新聞で読んで、人を見かけで判断してはいけないんだとおもった
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:40.78ID:Ip76uT9a0
ドープの孫が凱旋門賞なんて許される訳がない
フランス人も全力で阻止してくる
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:36.63ID:PrFbyb5J0
>>479
確かにその通りだよね
しかしここに挙げられた3頭は全部武豊鞍上のディープ産駒なんだな
クリンチャーはディープじゃないんだよね
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 15:31:23.50ID:UdGX+mve0
ナカヤマフェスタ産駒のガンコとかいけそう。
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 15:48:56.46ID:0kc+LKnFO
京都記念の勝ち方見ると向いてる
ラスト1ハロンみんなバッタリ止まったところでラップがそれほど落ちない、まさにヨーロッパ向き
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 16:16:13.23ID:a7AIV8HY0
アグネスタキオン最強説が再燃しそうだなw
まあ絶対勝てないけどw
0500おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2018/08/28(火) 18:56:52.63ID:g87RSdHu0
>>499
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 19:05:37.76ID:N9NcQWmn0
まぁクリンチャー程度が勝つのが一番いいと思う
凱旋門賞信奉も無くなって普通に「日本」最強馬はディープインパクトで落ち着くことになる
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 20:04:42.58ID:Ip76uT9a0
>>501
ドーピング定期
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:43.23ID:N9NcQWmn0
ぶっちゃけエルコンオルフェが日本最強馬候補に出て来るのって凱旋門賞2着ってのが唯一の心の拠り所だからな

これがなくなれば普通に日本最強馬はディープと認めざるを得なくなる
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 20:56:30.04ID:KsAg9Wft0
>>504
競馬は同じレースだと毎年同じメンバーで同じ難度だと思ってんの?
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 20:58:57.21ID:KsAg9Wft0
ぶっちゃけ、クリンチャーが凱旋門賞で50馬身ぶっちぎって勝ってレーティング140もらったとしても適性と言われるだけな
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 22:10:32.17ID:QGavUr/E0
日本人「ついに日本馬が勝った!もう凱旋門賞は出なくてええな!」
フランスギャロ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」


こうなりそうな予感
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 22:13:05.82ID:YC/tu7Wz0
ディープアンチじゃないが、クリンチャーみたいな不良馬場をこなせるというか得意なタイプの方が海外は強そうだけどな
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:48.15ID:a50zpXPf0
マスコミは、クリンチャー自身ではなく、鞍上の武豊にスポットライトを当てる事で、馬自身のフロック感から目をそらさせるんだろうな。


クリンチャーは凱旋門賞勝ち馬としてよりは、武豊に凱旋門賞をプレゼントした馬として、スペシャルウィーク的な存在になるんじゃないか。
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 22:47:51.58ID:2yNIDj9O0
>>507
凱旋門賞 1着
有馬記念 1着
ドバイターフ 1着
宝塚記念 1着
凱旋門賞 1着
香港カップ 1着

こんなになる可能性もあるからわからんよ
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 23:00:00.82ID:uOe2BIlc0
>>513
現実世界で凱旋門賞勝った日本馬が有馬記念やジャパンカップ選ばず香港カップ選んだら絶望するわww

賞金も安い、輸送のリスクもある、そこまでして香港に行きたいのかよってw
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 23:21:37.59ID:8991Gomr0
GT未勝利馬が勝ったらさすがに萎えるなぁ。まあそう簡単にはいかないと思うけど。世界一の舞台でオペラオー見たかったなぁ…
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/28(火) 23:23:13.34ID:8991Gomr0
>>10
よし、サトノノブレス貸してもらおう。
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 00:28:04.89ID:33R4YKls0
案外こういう馬が勝ったりするんだよな
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 00:50:07.28ID:4N104NaC0
日本的な上がり勝負にちょっと向いてないタイプの馬だからね
最近無謀な挑戦してたディープ産駒よりは期待できる
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 00:53:52.71ID:5+fpFVO+0
G1で惜しい所で勝ちきれない馬がたまに凱旋門勝ってる印象もある
ジャスタウェイもドバイでど派手に勝つ前は
ちょっと微妙な馬だった気もする
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:40.56ID:IMlVKOQZ0
詳しくは知らないが、逃げてペースを握れば一発あるかも
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 02:57:49.76ID:WW9Hg3PO0
勝つんだよなあコレがキタサンがいなくなった今武豊のモチベーションはココだけ
欧州もコレって馬が見当たらないのもいい
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 03:01:04.63ID:rt04qVfc0
厩舎がまずまちがってるwwwwwwwwwwwwwwwww
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 07:43:29.31ID:627/3Kx10
勝てると思ってるのか?
日本大好きだなーw
JRA偽造とマスゴミ操作に洗脳されすぎだなw
カンタンに勝てるほど、甘くはない。脳内お花畑だなw
日本馬が世界トップレベルとでも思ってるんだろうな。

言っとく、日本はレベルは最下位層。
まず、欧州伝統レースは勝てない。

以上
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 08:10:17.73ID:EGkusIbA0
安心しろ
勝てないから
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 08:36:30.93ID:cJ63jGKq0
まあ最初のオルフェの時も大外になった時点で期待してなかったからな。
そのくらいの気持ちで見てれば気が楽だ。
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 09:33:00.53ID:XEJkJ14J0
>>509
向こうのスピード勝負になったら日本馬は太刀打ちできないからな
日本馬が向こうで好走するのは道悪のときだけだし
道悪に強い馬を連れて行って道悪になるのを祈るのが最善
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 10:15:07.27ID:EGkusIbA0
エルコンもオルフェもピッチ走法だから
ピッチ走法で強い馬を連れて行けば良い

思いついたのはエポカドーロ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 10:27:54.66ID:g5q7gxF80
毎年何か遠征してくれた方が面白いし、かといって実績馬が海外行きまくって国内が手薄になるのもよくないし
クリンチャーくらいの馬が行ってくれるのがちょうどいい
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 11:56:02.44ID:nKH7O8/f0
俺はクリンチャーはダメだと思う
実績そこまでないのに血統的背景で色気出して遠征してる、こういう時は来ない
俺はエリモハリアーは凱旋門賞取れたと思う
てか函館記念勝った馬毎年行かせろよ、ロンシャンで走ったステゴ産駒がバンバン走る函館芝
ただし札幌記念勝ちではない、
札幌はたぶん互換性ないなロンシャンとは
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:02:47.19ID:5JOKrlVo0
>>533
ダメ元でいいと思うよ
「日本で一番強い馬が行くべき」なんてのは幻想であって、
そこそこ強くて馬場輸送滞在が適すると思われる馬を連れていけばいい
日本で強い馬は日本で戦えばいいんだよね
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:04:34.66ID:kykj+d+T0
エリモハリアーw w w
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:06:13.88ID:TbVmB0DO0
ダメ元なら行かないけどな普通の馬主
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:38.37ID:GXCEPkaR0
さすがにクリンチャーは厳しいと思うけど。
日本では二軍でも、MLBで活躍した大家みたいなことは起こり得るからな。
掲示板ぐらいは期待してる。
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:13:30.83ID:Rpm0PZIX0
>>513
買ったら負けるまで現役続行
負けたら嘘故障で引退、かな?

やっぱり国内では足りませんねw
ってわけにはいかんだろうから
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:16:28.42ID:Atp3lG3l0
俺はずっとクリンチャー勝つと思ってるよ
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:18:10.42ID:Atp3lG3l0
>>526
別にメシウマでもなんでもないけど
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:18.34ID:8OUFteh40
勝っても負けても、来年も日本から参戦するよ
日本競馬界の悲願とかって美談じゃなくて、オーナーや調教師の悲願なんだから
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:27:44.53ID:mma1uEX5O
まっ、なんにせよ、過去の薬馬(ディープインパクト、キズナ、マカヒキ、サトノタイヤモンド) よりは良い走りみせてくれるんじゃね?
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:29:47.49ID:yLcmA25H0
競走馬としての強さ
S ナリタブライアン
A エルコンドルパサー グラスワンダー
B ディープインパクト スペシャルウィーク オルフェーヴル サクラローレル
C ドゥラメンテ キングカメハメハ マヤノトップガン
D キタサンブラック テイエムオペラオー マーベラスサンデー シルクジャスティス
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:45:17.88ID:X6eYDZlr0
>>537
どこが2軍なんだよ
シュヴァルグランともいい勝負をしてるし
レイデオロには2つ勝ってるしアルアインにもスワーブにも先着実績あり
菊花賞も2着
一線級でしょどう見ても
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 12:47:33.16ID:HC1piylY0
皐月賞76.7倍
ダービー30.2倍
菊花賞30.9倍
凱旋門賞34倍

クリンチャーにとってはいつもと同じ挑戦
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:22:37.74ID:cODonfsC0
なんか日本馬が凱旋門獲ったら次の年から挑戦しなくなるだろとか言ってる奴いるけどゲームのやり過ぎじゃないのかな
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:25:32.45ID:0VeyjCrH0
2回以上勝つのが価値ないわけじゃないし、他の日本人が日本人勝ってるから価値ないよとなるわけも
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:33:00.23ID:cODonfsC0
価値感もそうだけど、例えば金子が凱旋門獲ったとして里見や利一やキーファーズが「金子さんが凱旋門獲ったからもういいや」となるかって話だわな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:38:16.01ID:G3VVKuIX0
>>551
なるんじゃない?
馬主なんて儲けよりも俺のが一番だって威張りたいだけなんだから、日本で最初じゃなくなったら興味も薄れるしょ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:40:37.47ID:ZdgD+KTg0
なんだかんだ言って勝ったら楽しいのは間違いないw
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:42:15.58ID:65L50U130
日本で最初を目指してるの?
最初に2勝目だって目指せるけれど
更には他の国も含め最多勝などもな
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:44:56.71ID:cODonfsC0
なるわけないわ
興味が薄れるのはただの競馬ファンだけ
馬主は日本馬が獲れるかどうかじゃなくて自分が取れるかどうかの世界なんだから根本的に考え方が違うだろうに
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 13:51:20.27ID:0C9vlw/10
流石にならんと思うわ
馬主は日本のためにやってるんじゃない
いくら他人が勝ったって自分が凱旋門賞勝ちオーナーになりたいて気持ちはあるだろう

ただクリンチャーが勝てば凱旋門賞に挑戦する馬自体は変わると思う
マカヒキだのダイヤモンドなどを無駄に遠征させて壊すような真似はなくなるんじゃないか
The ディープで凱旋門挑戦なんて時間の無駄
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 14:03:49.80ID:cODonfsC0
まあ今回クリンチャーが勝ったとしても凱旋門が世界最高峰のレースという認識は別に変わらないだろうし日本馬の参戦がバタッとなくなることはあり得ないわな
むしろ「あの馬でいけるなら…」とみんな躍起になって参戦する時代になるかもね
まあ今回クリンチャーが勝つこと自体まずあり得ない話だけど
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 14:15:44.30ID:Cp7xqcG50
>>537
ドマイナー野球で例えるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 15:38:31.59ID:XEJkJ14J0
エイシンヒカリがシャンティで圧勝してるしキズナ ハープはロンシャンでそこそこやってるし
ディープが絶対駄目てことは別にない
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:29:13.92ID:qcxWmS6R0
>>561
ディープはサンデーなんだから
クリンチャーにとってはおじさんなわけな
サラブレッドは9割は親戚なんだし、何があれとかあるわけないだろ
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:38:23.48ID:G8hWPDqS0
勝てるわけないやろぼけw
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:42:42.90ID:+mb8lXIJ0
今年は面子きついな
一番人気の三歳牝馬強そうだし他にも強い三歳牝馬がいる
仮にそいつらが肩透かしだったとしてもロアリングライオンやタリスマニックがいるし、
クリスタルオーシャンも強い
さらに出るかどうか微妙だがポエッツワードとクラックスマンもいるし、
これで来週復帰するエネイブルの状態が問題無さそうだったらかなり難易度高い
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:43:19.25ID:u7i3wP9Q0
JCでのソレミアの惨敗を考えれば、日本で後一歩のクリンチャーが凱旋門勝っても不思議じゃないよな

ソレミアが凱旋門で負かした日本馬は三冠馬オルフェーヴル
府中であんなに弱い馬でもロンシャンならオルフェに勝てた訳だし
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:44:46.91ID:cVUONZdx0
ロアリングライオンは出ない
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 16:45:47.18ID:ggdVBTXS0
>>564
まず前哨戦でタリスマニックやヴァルドガイストあたりとやるのですぐわかるよ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 17:21:57.06ID:Pa1fGMUa0
おそらく勝てないだろけど勝てばノーザンの凱旋門礼賛ムードが消え去るな
所詮ナカヤマフェスタが2着できる程度のレースで大したレースじゃない
馬場適性が高速馬場のディープ産なんかいくら送っても勝てるわけない
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 17:30:40.04ID:Z3zUZ19L0
ナカヤマフェスタは善臣で勝てるほどの馬だったからな
あの時点では普通に国内最強だった
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 17:41:58.26ID:XEJkJ14J0
4歳時にブエナが完敗したのてナカヤマフェスタだけだったしな
0572おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2018/08/29(水) 18:04:42.77ID:TwZ2ZBTK0
>>571
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:07:13.73ID:kzcAHJDo0
勝てないとは思うがある程度好成績残して欲しい
まじで国内最強馬で挑戦とか言って日本の高速馬場ようの馬を連れて行く風潮はなくなれ
馬もかわいそうだし
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:19:02.51ID:X6eYDZlr0
クリンチャーはスタートがな
置いてかれて後ろからという展開だとチャンスはないだろうな
もちろん前にいても後ろから来られるだろうが
どっちにしても勝つのは難しいだろう
でも現状の日本勢では可能性があるのはクリンチャーだよ
そもそも国内でも未だに過小評価されてるからね
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:23:33.57ID:R7kJdXah0
>>574
中距離で戦える長距離の強い馬なら多くが通用する
今までは中距離馬ばかり連れて行ってたから勝てなかった
シュヴァルグランはいかにも通用しそうなのに何故か遠征しないという
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:58.18ID:X6eYDZlr0
普通に考えてあの斤量差が尋常じゃないからな
いくら強くても勝てないというのが正解じゃないか?
6kくらい差あるだろ?
ありえねーよw
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:20.27ID:xnr5kLdI0
日本と変わらないけど
牝馬なら日本より不利
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:42:21.57ID:OWJ0DFWQ0
いまだに斤量差とか言ってるのは
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:46.65ID:SG2pj3k50
>>6
オルフェの直線より興奮したよ。
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 19:37:20.84ID:vsgm1nPr0
>>565
ソレミアなんて凱旋門賞から前哨戦なしで直接府中の良馬場走ったんだぞ?勝てるわけないし、勝てたらラッキーで出るだけで小遣いもらえるからってレベルだろ 全く参考にならんよ
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 19:40:56.43ID:F6Y409i20
>>1
間違っても勝つわけねーから安心して見てな
100%無理だわ
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:11:03.02ID:Gv5AQDlN0
>>580
斤量そのものなの斤量差じゃなくて?
3歳や牝馬との斤量差の話じゃないのか
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:14:09.52ID:o7scmWUD0
斤量差なら3歳と古馬は日本で同じ週の京都大賞典と変わらん3キロ
牝馬はフランス1.5キロなので不利
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:14:50.95ID:etXKNofX0
相手関係がクソなら勝っちゃうのが競馬だからな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:16:57.12ID:iKIBcLXA0
日本と同じか不利なのに斤量差が尋常じゃないと言われてるのか
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:30:28.11ID:WratMJon0
クリンチャーて輸送ダメじゃなかったっけ
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:12.89ID:rXBxFgCG0
クリンチャー+で今年なら3歳トップ4のエポカドーロ、アーモンドアイ、ワグネリアン、リリーノーブルがでろよ
オーナーが結託して日本馬4頭以上で組織的に動かないと
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 20:44:28.44ID:ACA7h/hN0
そんなに出しても去年のオブライエン、クールモアのようにあっさりやられるのが殆ど
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 21:57:38.52ID:VGnzXSzX0
こういう日本の馬場に合ってない馬のほうがチャンスある
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 22:02:24.28ID:OGOadnrx0
普通に可能性あるだろ
重い馬場好きなら面白い
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 22:12:14.14ID:rXBxFgCG0
ゴールドシップ惨敗したように日本の重馬場専門は通用しないんだがな
ロンシャンは坂道専門
シャンティイは坂道専門+スピード
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:10.52ID:UaFeScRg0
まあ何にせよ勝ってもらいたい
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 22:35:26.19ID:F1F1Tg/T0
>>582
凱旋門賞から輸送して前哨戦使ってJCに臨んだ馬を教えて欲しい
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 22:38:58.27ID:FUbcVCQP0
>>3
ほんとこれ
頼むわ
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:22:23.59ID:PcpatM6h0
そもそもこの勝てるかもしれない空気って何が理由なんだろう
俺は今年は悲願がかなったりジンクスが破られてるからなんか勝つんじゃないかと勝手に期待してる
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:28:25.64ID:3nBVTtQL0
>>598
ゴルシの凱旋門賞は良馬場だろ
エルコン、ナカヤマ、オルフェが2着に来たのは全部重馬場

ナカヤマは翌年は良馬場で惨敗
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:19.49ID:1077WT1n0
>>601
古いけど凱旋門賞3着後輸送して富士ステークス使ってジャパンカップ出たトリプティクは真面目に狙って来てたよ
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:41:04.88ID:1077WT1n0
>>601
古いけど凱旋門賞3着後輸送して富士ステークス使ってジャパンカップ出たトリプティクは真面目に狙って来てたよ
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:42:00.52ID:1077WT1n0
>>601
古いけど凱旋門賞3着後輸送して富士ステークス使ってジャパンカップ出たトリプティクは真面目に狙って来てたよ
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/29(水) 23:52:12.09ID:6N1SquXC0
>>609
トリプティクは凱旋門賞から直じゃない、英チャン勝った後に来日してる
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 00:07:39.56ID:mD+0adf90
>>606
フェスタの二年目は走るの嫌がって調教場に行くのガンとして拒否してたんじゃなかった?
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 02:37:52.03ID:JjMWzYTR0
>>601
古いけど凱旋門賞3着後輸送して富士ステークス使ってジャパンカップ出たトリプティクは真面目に狙って来てたよ
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 03:02:57.45ID:SJQWmWLT0
>>62
今の国内なら十分にありえるから怖い
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 03:12:47.47ID:gojke5u00
カデナも出してやって下さい。
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 05:19:02.78ID:KfM5+8YL0
凱旋門賞に挑戦する馬を日本代表のようなものだと思ってる人達が多いね
能力云々に関してもフェスタが2着になった時に適性が重要だと知ったはずなのに能力の問題とするニワカが多くて笑うw

凱旋門賞馬なんてJCに来てもイマイチな結果ばっかなのに
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 06:17:26.75ID:qqm9O7N40
凱旋門賞馬なんてガチでJC勝ちに来てないからw大体11月末なんてそこまで調子維持出来ないし
デインドリームは社台が買ったから出ただけだしモンジューも観光に来ただけw
ガチでエリ女獲りに来たスノーフェアリーはちゃんと連覇したけどJCまでは居なかったw
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 06:21:44.94ID:qqm9O7N40
上で出てるガチのトリプティクだって富士ステークスでピークが来ちゃって本番は駄目だったw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 06:24:35.59ID:qqm9O7N40

×ピークが来ちゃって
○ピークが過ぎちゃって
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 07:56:32.41ID:/KepolEF0
ローカルスレで3連投乙
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:41.47ID:kNwn5Zjx0
日本では微妙なオルフェ系だけど凱旋門適性はありそうなのでラッキーライラックとエポカ挑戦させたら面白いな
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 12:46:31.79ID:kNwn5Zjx0
馬場が渋った皐月賞勝ったエポカこそ凱旋門賞狙うべき馬な気がする
日本の良馬場のG1だとエポカ勝てないと思う
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 16:23:06.91ID:Jj78gsAb0
勝ったら国民栄誉賞
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 17:30:39.17ID:z+/VCq350
普通じゃないやつの感覚なんだろ
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/30(木) 17:46:54.50ID:YkU0Scn90
まー、武も49だし普通に無理。
0629おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2018/08/30(木) 17:50:32.33ID:uRqMMI9l0
>>628
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況