X



トップページ競馬
18コメント4KB
結局競馬は馬が強ければ勝つだけなんだよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:27:28.39ID:lyL5wp/N0
騎手の力はさほど関係ない

夢のない話だ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:28:58.88ID:IMfWtHx40
服部寿希とモレイラは圧倒的な差があるんだが?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:30:17.27ID:7ryU+tfp0
なんかやたら騎手は関係ないとかスレ立てる奴いるけど同一か?
こいつ自身が一番騎手は関係あると思ってそうだけど
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:30:32.20ID:RDd7gwca0
強くても進路がなきゃ負けるよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:39.22ID:tkWIbASA0
馬の能力を発揮できるかどうか。それにかかってる。モレイラやデムーロ、ルメールは100パー出せる。日本人だとたまに100パー出すけど90以下もかなりある。ため殺しなんてまさにそれ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:34:41.20ID:1SIxgDAD0
騎手の腕は、勝負の内の2、3割ってとこかな。
世界トップのジョッキーでも、条件戦の馬でG1複数勝ちの馬に乗ったあんちゃんに勝つのは難しいだろうし。
ただ、ある程度の実力差なら覆せなくもないってところだろ。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:42:02.42ID:roxbUneH0
ため殺しとかドン詰まりとかスタートからゴールまで後方のままとか
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:42:52.11ID:s5CtTrzcO
当たり前だろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:43:32.77ID:eLDtm8BT0
福永 はいおわり
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:48:42.66ID:2pKRsCiP0
同じ実力でも逃げ馬、好位先行馬より
差し追い込みのほうが評価される
=人気になる
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 19:51:10.84ID:KE48WjFf0
>>13
そんな事感じた事ないけど
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 20:09:00.64ID:PFc/ZLmS0
>>1
戸崎と内田をみてそんな事が言えるとか
視力のない方?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 20:30:19.71ID:ylPpk2Mg0
>>1
あんたが馬主で大事な馬に服部とモレイラどちらでも乗れるなら服部でいいね?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:50.75ID:qZVKPM4W0
10馬身くらいぶっちぎるようなレベルの馬ならプロの騎手なら誰が乗っても勝てるだろうけど
接戦なら騎手の差がモロに出るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況