X



トップページ競馬
110コメント27KB
JRAは地方馬の参戦を全面禁止にしてダートを廃止すべき ナイママみたいなのを許してはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 11:34:02.95ID:WQC1fvoj0
地方馬を徹底的に排除しないと来年以降大変なことになるぞ
ナイママのような乞食を許してはならない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 13:13:46.21ID:2Zhyfhb/0
しかし地方を切り捨てるとパートI陥落待った無しだからなぁ
更に言えば地方競馬を統括してる総務省が黙ってないよな
上級省庁の総務省が本気で動いたら底辺省庁の農水省では対抗できないだろ
あとノーザンと社台だけあればとか言ってる奴が居るけどそいつら合わせても生産シェア15%くらいしかないからな
大幅縮小は免れないだろうな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 13:22:33.78ID:IiEtmFKX0
>>60
地方競馬みたいなのが存在してるよりはマシ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 13:29:21.90ID:Xx9sd5AQ0
門別でJRA認定を勝ち取り
JRAのレースで上位に入り
JRA認定シーズンが終わったら南関移籍で中央挑戦

この一連の流れができなくなったら総帥が泣くから存続させないとダメ
総帥が悲しむところ、見たくないだろ?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 13:29:56.62ID:t22/tDW70
競馬板に来て思ったんだが

1みたいなゴミって馬に対して憎悪や侮蔑の感情持ってんの?
動物に対してそういう感情になるって相当のアホだよな(笑)
競馬板読んでるとどうもそういうゴミが結構いるような気がするんだが
ゴミだねゴミ、本物の(笑)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 13:44:07.96ID:YZLSdBhX0
東京大賞典をJRAが潰そうとしてるの人か。

精神障害者はネットやるなよ。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:17:20.06ID:1qECXky40
やっぱブラストワンピースほど伸びないな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:20:11.62ID:4bpYa5000
日本の馬産は右肩下がりで年々生産頭数が減ってきてる
地方競馬を潰したら日本の馬産が崩壊しちゃうのでJRAは地方競馬を支えるべき
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:22:05.91ID:g2BoXQ600
>>69
地方は日本の競馬じゃないんだからJRAは関係無い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:32:00.70ID:4bpYa5000
>>70
地方競馬がなくなるとサラブレッドの生産頭数が減っちゃうだよ
以前は1万頭超えてたけど地方競馬の閉鎖が相次いで今では7000頭前後まで落ちてきた
ここまで生産頭数が落ちると血統を繋げるのも難しくなってくる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:33:52.06ID:4863UEhc0
>>71
そんなの知ったことじゃない それに大手牧場さえあればレベルは保たれる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:39:05.67ID:EdM+dNp70
2番煎じというかすでに慣れられてるとスレの燃料である普通人のマジレスが減っちゃうんだよな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:42:48.77ID:2BGRVdhF0
地方競馬が完全に無くなったら誰も馬主にならなくなるよな
馬は資産だが転売できない資産など買う奴は居ないからな
実用性の有る自動車や不動産でも転売できないなら普通の金持ちでもそうそう買わないだろうし
ましてや生産数が減って今より高価になった競走馬を買える富豪など日本に何人居るかと言うレベルだろう
馬柱に毎週同じ馬と馬主が並ぶ地方競馬みたいな状況になるのは必死なのに「昔のいい頃の競馬に戻れる」は無いだろ
今の日本は競争や賞金レベルと所属頭数のピラミッドの型がバランスよく完成されてるから馬が良く売れるんだよ
一部の大金持ちの馬と売れなくて主取りになった生産者名義の馬だけの運動会に金を掛けたい奴はいないだろう
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:44:26.13ID:vDabGxJo0
大井なんかは頭数規模賞金なんかは国内ではJRAに次ぐレベルで海外含めても結構いい線いってんじゃないかとは思う
問題は所属馬のレベルだけなんだが
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:44:42.35ID:GTAo6vD50
なんか恨みでもあんのかよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:47:38.23ID:pCWVcnM10
競馬法改正して、中央のレース数増やすのが先だな。
最大週72レースしか出来ないから無理が生じる。

100レースできたら、平日開催やナイターもできる。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 14:48:40.19ID:4TNFUCgK0
>>74
逆だよ 地方競馬みたいな反社会的組織があるから誰も馬主に成りたがらないんだよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 15:48:34.80ID:rgXBog9D0
ダートの方が面白いのに
廃止したらコースで人参でも生産するのか
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 15:50:55.87ID:UWPNML4J0
>>83
ダートなんて競馬ファンの90%以上は必要無いと感じている
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 16:05:24.02ID:VbB1Kbpb0
ハイセイコーもオグリキャップも居なかったら
多分場産地が滅んでたかもな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 16:26:09.55ID:76TrWAwf0
内側も芝にする、とかでもせん限りダート廃止なんかない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 16:42:05.85ID:jYpHkBzR0
>>1
いつものキチガイさん乙

と思ったらオマエは地方馬を馬鹿にしてるのか評価してるのかw

たとえ総帥に神が降りたとしても
「来年以降大変なことになる」可能性なんてゼロだよw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 17:09:56.54ID:GdKorqLe0
ダートや地方を親の仇みたいに叩くやつって何かあったんか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 17:31:12.50ID:DpH+S8tU0
そういや地方で賞金稼いでダービー出てきた馬いたな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:14:08.15ID:C/V7DOYO0
>>34
これが全て!
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:15:34.58ID:lmczPnzs0
自信がナイママJRAに乗り込んで来たんじゃないよな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:27:58.14ID:SMkxZc8c0
>>91
地方馬が乞食しにくるのは腹立つだろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:29:48.07ID:KAkYZUiS0
アメリカやドバイがダートメインなんだから廃らせるわけに行くわけない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:37:09.45ID:6W0Phh7o0
>>96
あれは土ダートだから 砂ダートは無くなっても芝馬が出たらいいだけで何ら問題無い
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:46:02.51ID:xX+H6PQB0
地方馬なんて中途半端に成績残してる馬がこればそこそこ人気吸ってくれるうえに確実に切れるんだから馬券的においしいじゃん
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 18:49:43.56ID:jj6xc9M00
しかし地方出身馬がJRAの重賞を席巻するなんて事もほとんど無くなったから
サラブレットの血統も格差が激しいのかもな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:47.27ID:JIWajQic0
>>99
草競馬の穢れた連中が世界最強の日本馬に勝てる訳無いじゃん
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 21:39:15.17ID:+SiFdbR20
>>1はエピカリス請け負った藤田厩舎みたいな吉田一族の外厩で仕上げて
渾身の餌やりと情熱の出走登録をする厩舎がダート路線を総なめして
地方競馬出身でありながらBCやDWCを勝つ馬が出てくるのを警戒してるんだよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 21:47:53.67ID:r4Ef8igK0
>>85
日本国民の90%以上は競馬自体が必要無いと思っている
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:19:54.16ID:u+y9HCTx0
地方競馬は徹底的にぶっ潰すべきだわな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:20:59.47ID:HhH4cpp80
中央のダート廃止したらハービンジャーがリーディング2位に上がりそうw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:34.87ID:7+3ejFQV0
地方競馬を見下す奴何故居るよな
いつも言うのが、地方は八百長
中央なら馬券当たるという謎理論
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:27:12.31ID:4vRIk0og0
日本ではダート競馬は芝の2軍
地方競馬も全て芝にしたらええんや
出来ん所は速攻廃止
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:28:19.33ID:xiHlQoXT0
>>105
地方競馬は繁栄した日本の競馬を地獄に突き落とすかもしれない闇の存在なのだからまともな競馬ファンが嫌うのは当然だろ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:31:55.24ID:vjuB655R0
>>1
どこに問題点があるのかちゃんと言えやwww
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/05(水) 23:34:29.80ID:HSJewhoi0
地方馬とダート馬は屠殺で
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:55.78ID:6S566eOw0
競馬自体無くせば良いんじゃないの?結局
日本の競馬なんざ中央、地方含めて全部八百長。893絡みのものなんだし。
どんだけ主催者にお布施するかで決まるんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況