X



トップページ競馬
48コメント10KB
ジャスタウェイ産駒、今年は74頭しかうまれてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:14:04.91ID:T3PRyWW90
ノーザン牡馬は2頭
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:18.45ID:TrXHoW3Q0
値上がりするで!!! 今のうちに庭先取引や!!!!!!
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:28.77ID:A62lT/Po0
マジ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:18:15.06ID:FFIhh1ek0
生産者無能
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:20:35.59ID:GX0Yybwr0
無能すぎる
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:22:07.71ID:q2jQgmQW0
>>1
ぷっ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:26:40.89ID:kQCqMna6O
馬主がジャスタ産駒はボロボロな馬ばっかって言ってたから見栄え悪いんやろうな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:31.67ID:0qA4fD4h0
この血統(サンデートニービンハーツそしてジャスタ本馬)掴まえて脚がーとか見栄えがーとか今更すぎない?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:50.87ID:6Ao5YDqr0
220頭種付け138頭生産 62%
151頭種付け106頭生産 70%
121頭種付け74頭生産 61%

受胎率悪い
種付け頭数下がっても改善しない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:29:14.86ID:mUmcpSal0
ノーザンが馬見る目ないのがハッキリしたな
モーリスも成功するか怪しくなってきた
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:35:21.41ID:YrrbT27c0
産駒の評判悪かったよな

もう馬産地の声は一切聞かんとこ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:35:45.73ID:2XJMuU0D0
もしかして下手なの?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:05.55ID:n59k+ZfT0
生産者はこういう種牡馬扱いに困りそうだな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:18.92ID:AbPJfAHd0
>>11
種付け数多い種牡馬にとって受胎率は命やからなぁ
最初の62%が響いたな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:41:31.08ID:efeols3s0
>>11
オルフェーブル
244頭種付け156頭生産64%
256頭種付け163頭生産63%
244頭種付け151頭生産62%

ロードカナロア
250頭種付け188頭生産75%
276頭種付け197頭生産71%
267頭種付け162頭生産60%
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:44:10.81ID:z0o7dXoy0
カナロアも悪化してるのか
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 17:47:34.87ID:wZWT1xki0
カナロアの初年度は飛び抜けて受胎率が優秀

サンデー種牡馬の平均は65%くらいだから
少し悪いかな?ってレベル
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 18:14:37.69ID:lSE3uIeg0
>>20
産駒がデビューする前の記事とか読んだ限りでは
脚曲がりだけじゃなくて、馬体が貧相な馬が多いらしい
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 18:21:27.77ID:0m7P6RkA0
・当歳〜1歳時の馬体の見栄えが良くなくても育成で急成長して走る
・歩様悪くても走る
・血統的に見てこれは走らないだろ〜という配合でも走る

馬体派、血統派が困惑してるのが面白いんでこれからも頑張って欲しい
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 18:48:55.57ID:RHQvbA/I0
虚弱なのにマジメで新馬戦から一生懸命走るから結構やばいみたい
ジャスタみたいに体が完成するまで苦労しそう
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 19:01:14.71ID:YrrbT27c0
>>26
今日の阪神勝った馬なんか無駄に走りすぎてしばらく反動ありそやね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 19:09:02.78ID:SlDjgQ7B0
ハーツクライおるからええやろって感じかな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 19:09:27.38ID:zW52GBgc0
生産者は売れない馬はつけないよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:18.37ID:nrigiT5J0
マジで名種牡馬の予感しかしない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:27.85ID:XW1JnXBb0
サンデーも馬体が貧相で安かったから、あまり見栄えが関係しない血統なのかも。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:56.38ID:uiNdoDFh0
ウインバリアシオン種牡馬にしてほしかったな
ジャスタウェイよりも四肢が長かったから
父親みたいに種付け上手だったと思う。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:56.28ID:uiNdoDFh0
ネタ?
ウインバリアシオン170
ジャスタウェイ  163
これだけ体高が違えば有利だと思うんだけどね。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 21:53:49.80ID:62szaKIS0
ウインバリアシオン種牡馬になってない民は
ガチで本当に知らないのか
青森で種牡馬入りは種牡馬入りとして認めないスタンスか
それともボケてるつもりなのか
どれなんだい
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 22:00:20.99ID:jUyWKYUy0
ウインバリアシオンはどのくらい付けてるんだろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 22:03:58.19ID:0eZ0N8Z+0
>>43
初年度は35頭、2年目は51頭、3年目の今年のソースある人教えてくれ
まあ、並の不人気馬よりは付けてる。質はまあお察しください
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:43.25ID:lSE3uIeg0
バリアシオンは馬格はあるから仔馬の見栄えはするだろうけど
実際走らせるとどうなんだろうな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/08(土) 22:50:01.72ID:jUyWKYUy0
>>44
ありがとうございます。デビュー楽しみ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/09(日) 03:39:56.11ID:lyWXertqO
鹿っぽいヒョロっとした馬が多い印象
まあ結局買うのは馬主だからな
シンボリクリスエスの子みたいな見映えするのが売れるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況