X



トップページ競馬
217コメント61KB
サクソンウォリアーのG1戦績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:18:00.56ID:yXTnyYWC0
1着 2000ギニー 、 レーシングポストT
2着 愛チャンピオンS 、 エクリプスS
3着 愛ダービー
4着 英ダービー 、 英国際S

どう思う?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:40.53ID:ybIVaF630
ヨシダとサクソンに関しては日本の生産レベルをアピールするためにとびきり出来がいいのを売ったんだよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:48.64ID:BJai6Rar0
イスラボニータ的な
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:26:16.81ID:ueig2VA70
立派な戦績だけど10F以下しか使ってなかったらどうなってたかは気になる
後2個ぐらい勲章が増えてたのか、結局そちらでも勝ち切れないのか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:26:19.95ID:yXTnyYWC0
>>2
サトノダイヤモンド
1着 有馬記念 、 菊花賞
2着 ダービー
3着 天皇賞(春) 、 皐月賞
6着 宝塚記念
7着 大阪杯
15着 凱旋門賞
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:27:17.56ID:ahCZjJzA0
良い馬、普通に。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:28.98ID:MUui5g5r0
Found的な感じ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:57.56ID:yXTnyYWC0
>>5
イスラボニータ
1着 皐月賞
2着 ダービー、マイルチャンピオンS(16)
3着 天皇賞(秋)(14&15) 、 マイルチャンピオンS(15)
5着 安田記念(16) 、マイルチャンピオンS(17)
8着 安田記念(17)
9着 ジャパンカップ(14)
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:31:39.30ID:1ZsYg2SU0
似たような成績のキングストンヒルは凱旋門4着で引退して種付け料6000ユーロ
キャメロットですら25000ユーロ
現実は厳しいな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:58.21ID:ZjRqRcUe0
ディープ産駒って色眼鏡つけなけりゃ普通に優秀な早熟馬の印象をうける
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:37.87
母メイビーのようにズタボロになってないのは意外
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:40:21.45ID:8ots7rVz0
早熟を傘に来てやたらと最強連呼しなけりゃな
ディープ産の悪評は基地が原因の9割
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:16.26ID:rebiwSbk0
>>1
ただの早熟マイラー
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:36.98ID:7rBIGlob0
普通に立派な成績なんだけど
あまりに過剰に騒ぎ過ぎた反動があるな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:43.66ID:WakqLl2G0
毎年出てくる世代のトップレベルではあるけど並みの馬だなって印象
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:44:54.39ID:qE67+Y/r0
ディープ牡馬として見るなら最上位
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:47.73ID:Z80U93gh0
>>28
基地がバカみたいに騒ぎまくって、それに反応したアンチが同じように叩いてるだけで
普通の競馬ファンはそう感じてると思うぞ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:50.88ID:8Z69mqi10
繁殖入り前提だと充分ではないだろ
二歳G1と皐月賞だけしか勝ってない馬を社台が鳴り物入りで迎えられるか?って話
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:33.25ID:IRhquJUi0
イスラボニータみたいな感じかな
まあ前走がやっぱりウイルスの影響だったのがハッキリしてよかった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:50.93ID:J6Tz4DMH0
結果論だけど2000までしか使わなかったら連対率100%じゃん
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 03:58:42.62ID:zSDbROtw0
2000ギニーで引退してれば幻の三冠馬と言われてたのになぁ
幻の三冠馬と言われてた馬も、実際走ってみれば案外こんな感じなのかな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:41.36ID:KMsEL9oZ0
日本でその成績だとロゴタイプレベル
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:13.00ID:gNn7JA3B0
クールモアのエース種牡馬確定
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 05:00:53.28ID:eTKHeeaI0
ガリレオの後継者誕生
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 05:50:54.81ID:Tvj/ej+I0
レースにたくさんでるところは評価できる
年間五戦とかあほかと
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 06:26:06.09ID:cZ6RhHC10
早熟なのがむしろ種牡馬としては成功しそうな予感
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 06:39:12.22ID:OV21N7M90
2歳から動けたバブルガムフェローぽい
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 06:49:16.58ID:dekPCUhj0
日本のディープ産駒とは別物の逞しさがある。
マカヒキやサトノダイヤモンドがシャンティイで大崩れしたような脆さはこの馬にはないかも。
凱旋門のロンシャンなら最後の直線は平坦だから、マカやサトよりはずっと上を狙えるような気がするが。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 06:51:42.29ID:4f3IvYG70
れんふぉー
「サラブレッドも2着じゃ駄目なんですか!?」
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:15:42.44ID:pcvbxhB10
>>43
80億以上出してジャスティファイ買ったらしいぞ笑
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:33:45.75ID:YnMPTU8L0
昨日のは普通に惜しかったな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:37:03.40ID:zwv+kHpT0
サクソンかっこいい
0062赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
垢版 |
2018/09/16(日) 07:54:22.20ID:JE7T28F30
>>49
英ダービーでしくじってから、汚名挽回でレース出まくって、どんどんドツボにハマってきた感じ(^^)
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:54:48.93ID:oeFk6PKh0
2000位以下なら普通に一流馬
問題はここから成長が見込めないこととマイルに移ってどうか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:56:19.00ID:l3pXGJK30
マイルで最強証明して、2000メートルでもトップレベルなんだからやばい
ついに日本馬もこのレベルにきた
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 07:58:42.95ID:LNXiUhRK0
馬がライオンに勝てるわけねーわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:05:12.36ID:LVSkaOIS0
>>62
いまだに汚名挽回とか言ってる知的障害者ってやっぱいるんだな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:37:11.59ID:9IKhVSbo0
着順見ると良さそうに見えるが、頭数少ないからなあ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:01.09ID:hrhx3HDN0
日本馬じゃ過去にいないレベルの成績
ロアリングライオンが安定して強いので、それを相手に健闘してるのも素晴らしい
マイルから中距離で活躍していて、種牡馬として高い評価を得られそう
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:52:34.06ID:huk96FrQ0
欧州は小頭数だから一見すると安定してるように見えるんだよな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:53:43.79ID:owVbNwix0
最高の種牡馬になりそうだな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:55:21.04ID:huk96FrQ0
それと欧州の2歳GT多すぎるんだよな

日本なら新潟2歳までGTになってるイメージ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:55:49.99ID:QvwYfBJh0
5月から9月で連闘含む6戦か
タフな馬だな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:58:32.62
>>74
イギリスは3つしかないぞ

ミドルパークステークス(1200m)
デューハーストステークス(1400m)
レーシングポストトロフィー(1600m)

ミドルパークはスプリンター向け
デューハーストは朝日杯のようなもので、クラシック向けにもマイラー向けにも
レーポスは後のダービー馬やセントレジャー勝ち馬など
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:02:25.86ID:qxzwvhl00
>>66
何が間違ってるのか解らん
失敗を取り戻すとかって言うけど失敗した状態をキープするって意味では受け取らんやろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:08:13.59ID:huk96FrQ0
>>76
アイルランドなんて同じ国みたいなものじゃん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:08:15.95ID:kG0mJKHA0
欧米崇拝者が多いな
欧州競走馬、種牡馬が日本で散々たる成績の近年(ハービンくらい)
あくまで適正が欧州寄りなだけで
日本で通用する可能性はかなり低い
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:09:20.43
>>78
日本と香港をアジアとして同じ国として語るようなもんだぞ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:10:49.39ID:CGMAAwvg0
向こうはG1多いから日本と比べられんわ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:11:50.65ID:PC36bn0M0
>>64
日本馬?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:12:40.10ID:huk96FrQ0
>>80
クールモアはアイルランドだぞ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:13:02.93ID:ahCZjJzA0
>>41
恥ずかしいぞw
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:11.55ID:I0yOMO0m0
>>1
古馬になって斤量増えたら洋梨だから今年中に引退すべき
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:29.07ID:huk96FrQ0
てかアイルランドとイギリスだと検疫あるのか?フランスでもないんじゃねえの?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:42.01
>>83
当然知ってる
アイルランドの二歳GTなんてフェニックスステークスとナショナルステークスしかないやんけ
日本と変わらん
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:52.62ID:dbk8vSad0
ヨーロッパホームでこんなんじゃ話にならんレベル
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:17.20ID:huk96FrQ0
>>87
ほら増えたじゃん
まあ日本もホープフルなんてできてなんじゃこりゃと言われてるけど
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:46.35ID:I0yOMO0m0
>>78
違うぞ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:47.77ID:ahCZjJzA0
>>62
あかん…あかんやでー
汚名挽回する奴は犯罪者だけやでー
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:19:08.49ID:QUyZo8TU0
12f以上は無理でも10f以上で勝ちがあればなぁ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:19:34.42
>>89
増えてねえよ
昔からある競走
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:00.29ID:6NZK4ywR0
クールモアエース種牡馬内定
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:45.54ID:t4u/DzsR0
どこかで勝てればジェニュイン級
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:21:08.90ID:huk96FrQ0
>>90
レースの使い方を見るとほぼ検疫は存在してないんだろ
短期的に愛→仏→英とか普通に使えるし

日本馬だって検疫がなければ香港に使えるレースがあればもっと積極的にいくだろうな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:22:25.82ID:huk96FrQ0
>>93
だから君がイギリスだけに限定して3つと少なくレスしたから増えただろと書いたんだよw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:26:49.37
>>97
あとレース数は考えるのに生産頭数は合計しないのかって突っ込みたい

2017年はフランス抜きの英愛のみで15000頭、日本は7000頭前後
GTは英愛で5つ、日本で2つ
割合で言えば異常に2歳GTが多いわけでもない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:26.57
>>97
あ、日本も英愛も牝馬限定GT抜きでの数字
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:18.80ID:issmDayt0
アイルランドは障害の方がレース多いから生産頭数多いといっても障害向けに生産されてる馬も多いし英仏に輸出される馬も多い
北海道ほどの人口しかないから自国だけじゃ競馬成り立たないからイギリスとくっついてる
国自体はつい最近まで北アイルランド紛争やってたぐらいに完全に別の国
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:33.99ID:SSSb493j0
父ディープで日本じゃ使いにくいし母父ガリレオでヨーロッパでは使いにくいしアメリカオーストラリアあたりで種牡馬になればいいのに
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:32:28.26ID:huk96FrQ0
>>98
そこに障害用は含まれてないのかね?

日本は障害用は1パー以下だけど向こうは障害種牡馬が300頭付けたりしてるしシーズン半分は障害で人気はあっちが上
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:45.11
>>102
障害も含んでる
確かに貴方の仰る通り、障害専用の種牡馬がいるくらいだし日本じゃ考えられないくらい障害レースが活発だね
そこ考慮してない数字出しちゃってゴメン、俺が悪い
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:42:00.44ID:wl12dNmq0
>>64
他国の牝馬に、種付けしてるのに日本馬??
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:16.90ID:I86EDVOD0
>>74
それなら日本も同じアジアという括りの、香港や韓国、オーストラリアに行けばいいんじゃね。
国単位では日本も欧州各国も数は似たようなもんだろ。

オーストラリアは時期がずれてて、香港・韓国とかの2歳G1があるかはしらんが。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:49.85ID:huk96FrQ0
>>106
あったとしても検疫が厳しいから無理だろ
それと豪州は遠いわ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:33.02ID:b+kH5ddP0
愛チャン2着で煽られるレベルの馬ってこと
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:31.38ID:l3MI0ISE0
調教師が糞だからしょうがない
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:05:56.52ID:Otaj2kgw0
マイラーだな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:06:42.60ID:I0LaOqSv0
マイルから2000にかけて無類の強さ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:09:00.93ID:DV9RoMeS0
>>108
受胎した瞬間から繁殖入り決まってるようなもんだからな
そこらの弱小馬主から出た駒じゃない。クールモアと社台って馬産二大悪の枢軸の結託の証
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:13:29.20ID:huk96FrQ0
>>112
それはないな
日本でも凄い血統の牡馬ディープ産駒いるけどいい走りをしないと普通に肉だ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:39:09.31ID:zweMCoxY0
汚名挽回も的を得るも誤用ではない説が次々と出てきてるけどな
特に的を得るに関しては三省堂が公式に誤用ではないと謝罪を掲載している
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:55.58ID:UDXGlfXJ0
汚名を挽回したり的を獲得してどうすんだって思うけどな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:49:08.35ID:ZZi3PnMI0
スタミナ足りないから、最高方から行けば、凱旋門もわからんけどな。

ハイペースになるかもしれないし。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:55:54.52ID:J4MKHkTP0
まさに量産型ドープw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:10:55.38ID:M1wKGwER0
さあ世峰レースの話をしようぜ    

【凱旋門賞 着差ランキング】    
頭 ナカヤマタ(2010) 2着    
首2) 2着    
1/2 エルコンドパサー 2着    
4.5 ハター、ジャスタウェイ    
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着    
7 キズナ、ゴールドシップ    
8 ヴィクトワールピサ      
-------------惨-----------    
12 ヒルノダムール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負    
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた    
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退    
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退    
-------------故障もなのに大の壁-------------    
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1  
-------------卑怯馬の恥の壁-------------    
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:15:58.16ID:huk96FrQ0
年7戦だしそんなものじゃね
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:20:58.29
>>121
>>122
サクソンは5月からの4ヶ月間で6戦、ライオンは4月からの5ヶ月間で7戦だから
日本感覚だと驚くよねw
過去ジャイアンとかいろいろ見てるから慣れてはいるけどね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:29:17.22ID:D7EHASHf0
アイダホと一緒にジャパンカップに来てくれ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:52:59.80ID:GY6TJNwTO
ドーピングが使えればなぁ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:14:29.65ID:b2oPcA+u0
>>114
だから箔付けるためにクールモアはオブライエン仕立てムーア専属って至れり尽くせり体制作った訳で
2000ギニー以降はまさにそのクールモアの保険で格が維持できてる状況
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:42:04.90ID:9cztKYus0
めっちゃ使ってるよな
向こうには使い減りって感覚ないのかね
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:51:57.17ID:9cztKYus0
>>134
クラシック勝った馬がここまでつかった例あるのか?
日本なら確実にマスコミの槍玉にあげられる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:00:31.31ID:nbJIVbmW0
マイルから2000までの馬で
ゴール前で差されるような競馬をするのは愚かだとしか思えない
ディープ産駒に慣れてないんだなって微笑ましくなる
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:02:41.40ID:b2oPcA+u0
>>132
日本みたいにあわよくば6歳まで使い潰すって前提がないからだよ
サクソンの場合虚しい皮算用だが前走と今走勝ててれば実績十分扱いで3歳引退だっただろう
勝てないから捲土重来期して温存してたら種牡馬になれない世界
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:09:18.94ID:Q0iOBxX80
日本だとホープフルと皐月賞勝った後のレースは全部善戦止まりみたいな馬だな
ディープによくいるタイプの馬じゃん
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:09:52.92ID:ov43b8Hd0
>>128
成長力も底力もないガリレオ牝馬だったからな母ちゃんが
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:12:48.04ID:Qia7IoCf0
ついに日本馬も愛チャン鼻差で負けたら叩かれるレベルになったって事
ディープだけだけどな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:27:35.41ID:L3ZJ6z+10
>>108
だって基地曰く「無敗の英3冠馬で史上最強」らしいじゃん
過去10年だけでももっと3冠に近い成績出してる馬いるぞ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:54:48.57ID:4tneXzEb0
クールモアの至宝
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:56:03.61ID:9cztKYus0
>>145
いや使い減り云々は日本の馬と比較しての話だけど…
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:03:37.30ID:xdcfVXRY0
>>136
クラシック勝った馬ってどこから出てきた?
あと、日本で考えるのはナンセンス。日本には出すに価する格のレースがない
0151150
垢版 |
2018/09/16(日) 15:06:31.64ID:xdcfVXRY0
4ヶ月半で6戦のことか
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:07:39.65ID:5e6jSKnG0
超一流以外は全てクズ、みたいな論評は無視していいが、
古馬(混合含め)GI勝てるかどうかで変わってきそう。
次QEIIかね?そこ勝てたら大きいよ。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:43.30ID:4eQKQYCc0
さあ世峰レースの話をしようぜ     

【凱旋門賞 着差ランキング】     
頭 ナカヤマタ(2010) 2着     
首2) 2着     
1/2 エルコンドパサー 2着     
4.5 ハター、ジャスタウェイ     
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着     
7 キズナ、ゴールドシップ     
8 ヴィクトワールピサ       
-------------惨-----------     
12 ヒルノダムール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負     
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた     
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退     
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退     
-------------故障もなのに大の壁-------------     
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1   
-------------卑怯馬の恥の壁-------------     
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 16:06:43.23ID:wSN2joFG0
香港カップ出て日本のディープ産駒と対戦してほしい
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 16:39:11.53ID:AK1DSN6y0
低グレード国にでも輸出するんならともかくクールモアでこれは厳しいだろ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 16:49:21.41ID:9cztKYus0
>>150
お前めっちゃアホやん…
そもそも俺が最初に向こうでは使い減りって頭ないのかなって日本との比較での話なんだが
もうちょい読めよ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 16:54:50.68ID:4eQKQYCc0
さあ世峰レースの話をしようぜ     

【凱旋門賞 着差ランキング】     
頭 ナカヤマタ(2010) 2着     
首2) 2着     
1/2 エルコンドパサー 2着     
4.5 ハター、ジャスタウェイ     
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着     
7 キズナ、ゴールドシップ     
8 ヴィクトワールピサ       
-------------惨-----------     
12 ヒルノダムール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負     
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた     
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退     
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退     
-------------故障もなのに大の壁-------------     
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1   
-------------卑怯馬の恥の壁-------------     
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 17:02:27.99ID:xdcfVXRY0
>>159
お前めっちゃアホやん…
日本比較することがナンセンスって、話を完全否定してるじゃん
もうちょい読めよ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 17:04:03.43ID:Q1ZHTwJC0
ギニー以降未勝利の馬って05年のフットステップインザサンドまで遡るんだな
しかもこいつは故障だし

このまま引退したらかなりの快挙やん
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 17:26:58.81ID:qUd70Ul10
マイルCS来てほしいわ
量産型ディープ牡馬の最高傑作がベスト条件で走ったらどうなるか見たい
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 18:29:30.36ID:ivFdPWIi0
>>163
うそ?
俺が前に調べたら半数はその後1勝もG1勝ってなかったよ
それくらい2000ギニーは早熟性が求められる
というかサクソンの成績は標準的ギニー馬よりずっと上
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 19:32:58.00ID:gagZhAxN0
2000ギニー楽勝して2000m戦線でこれだけ好走してんだから超A級だな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 19:38:26.71ID:6Kz8/jem0
小物界の大物
おそらくこれがディープ牡馬の最高傑作になる
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 19:50:58.37ID:ssjn7aQX0
立派な戦績なのに、なぜか漂うディープ産らしい小物臭
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 19:54:59.52ID:8R8jz9Ca0
>>173
本来は好意的な戦績なのにディープ産駒の傾向っぽさからいつもの量産型に見えてしまう
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 19:55:55.35ID:XgT5KTOg0
ギニー勝ってディープの欧州で地位を確固たるものにした
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:01:27.31ID:uhGdPzBX0
普通に強い
今の日本馬に同じレース走ってこれ以上の成績出せる馬が何頭いるか
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:03:42.77ID:Q1ZHTwJC0
ディープ産駒としてなら怪物
2000ギニー馬としてなら並以下
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:10:19.37ID:ahCZjJzA0
妬み嫉み
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:12:03.80ID:QbW4UTRG0
いつもの金太郎飴
サトノダイアモンド、マカヒキ級
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:18:50.13ID:E/DlSFK90
愛チャンピオンとエクリプスS勝ってたら名馬
愛ダービーはムダだったな
なんで使ったんだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:19:55.67
2000年に入ってからの過去18年の
2000ギニー勝ち馬のその後の戦績見てみた

まず大前提としてサクソンみたいなローテを組んでるのが

・キャメロット
・シーザスターズ
・ゴーラン

しか居ない…他は全部見事にマイル路線直行だわ

※マイル行く前に英ダービーだけ挑戦してるのは上記以外で二頭いて、12着に惨敗してるドーンアプローチ、同じく12着惨敗で引退したキングズベスト
ゴーランの三歳時は正直パッとせず

ドーンアプローチくらい派手に惨敗してればすぐマイル路線に戻したかもね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:41.82ID:ybIVaF630
2000以上で勝ち切れないのはやはりディープらしくマイラーだからだろうな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 20:48:52.98
もうひとつ気付いたことあるわ
シーザスターズとフランケル以外の上記ギニー勝ち馬の大多数は
ギニー後その年のうちに7着とか8着とか大崩れしてたりするんだよね

>>178と逆の印象
歴代トップクラスにはいないけど、歴代ギニー勝ち馬では全然悪くない戦績だよ
https://ahonoora.com/gb2000g.html
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:50.18ID:k1uGxDkw0
>>183
サクソンは中距離も何とかこなすマイラーって感じだけど
ディープって日本でも欧州でもそんなにマイルに偏ってないよ?
って書いたとこで>>3を見て超絶にわか野郎だと気づいたw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 21:14:12.64ID:vkY7JNak0
微妙な2000ギニー馬
ディープ関係なかったら、とても日本では話題にならないような
2000ギニー馬って、ダービーかセントジェームズと2冠してなかったら、名馬いないんだよなぁ

日本以外に種牡馬需要人気あるのかね?
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:17.07
>>186
ええ…
上でも書いたけどダービーとの二冠だったら立派に名馬と言えるけど
なぜセントジェームズ?印象だけで語ってないかい?
二冠だけの馬は微妙よ…
https://i.imgur.com/GMZ0gsc.jpg
https://i.imgur.com/1Xd5xWX.jpg

ここらへんでもあなた基準で名馬ならサクソンも立派に名馬だよ
どちらかというとStジェームズ負けても、サセックスとかジャックルマロワとか
ギニーと古馬混合マイル戦を制してる馬の方が評価は高いよ

種牡馬需要はむしろ日本よりクールモアであるよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 22:24:43.17ID:jEkbYunt0
>>182
ドーンアプローチはミオスタチンCCなの分かっていての挑戦だったしやっぱり無理だったわ
な感じだけどTTディープの仔なんで判断ミスったんだろうなサクソン
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 22:31:15.34ID:i6vjFx/70
さあ世峰レースの話をしようぜ       

【凱旋門賞 着差ランキング】       
頭 ナカヤマタ(2010) 2着       
首2) 2着       
1/2 エルコンドパサー 2着       
4.5 ハター、ジャスタウェイ       
5 メイショ、オルフーヴル(23) 2着       
7 キズナ、ゴールドシプ       
8 ヴィクトワーサ         
-------------惨-----------       
12 ヒルノダール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負       
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1後に9の休養と順さを欠いた       
スシチー ←レース日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退       
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引       
-------------故障もなのに大の壁-------------       
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1     
-------------卑怯馬の恥の壁-------------       
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:03.95
>>188
これは思ったよ
もちろん超一流であることを期待して、という気持ちもあっただろうけど
邪推としては、クールモア陣営に古馬含めて中距離一線級で戦えそうな馬がいないから
手持ちでいちばんやれそうなサクソンにその役割を負わせた
ような気もするんだよね

ハイランドリールあたりもろもろ引退しちゃってるし
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 22:54:48.32ID:QvwwoOE70
最後に止まってる感じするのでマイルまでという感じなんだろうな。予想を超えてこないという意味でいかにもディープ産駒
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:05:50.01ID:AVYJEobK0
もうスタディオブマンのこと誰も覚えてなさそう
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:08:30.56ID:9JwO3Bre0
サクソンウォリアー引退くそワロタ
けっきょくG1を3勝できない量産型
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:11:05.06ID:AVYJEobK0
>>163
ギニー後未勝利でフィニッシュ!
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:37:13.58ID:S+qGQ0wK0
陣営も成長無しパワー無しを痛感してこれ以上ボロが出る前に引退を決めたか
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:40:20.02ID:wvyzvDsw0
2000ギニー勝った時はディープ基地が馬鹿騒ぎしてたが、その後まさか1勝も出来ないとは・・・。
戦績的には十分立派だと思うが、ディープ基地にとって2着に価値はないと言ってたからなぁ。
悲しいけど結局量産型のマイラーという結論に落ち着いてしまうな・・・。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:57:23.22ID:rcxshjoE0
種牡馬価値があるから十分
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 23:59:30.59ID:HWarMoqr0
普通に立派な成績なんだけどダービー前の期待値が凄かった分尻すぼみ感が半端ない
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 00:00:33.64ID:6tfuIewZ0
>>181
クールモアの本拠地のダービーをスルーできるわけないだろ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 00:02:14.14ID:NzJxVDw80
もう向こうじゃ無理っぽいから日本に移籍させろよ
ディープ産だし天皇賞やJCなら勝てるだろ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 00:04:13.09ID:HdIp7cQ00
ディープ産駒の超大物誕生!

早熟量産型でした

このパターン多すぎ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 00:35:13.15ID:50wnLmg00
5年後には南アかトルコに売り飛ばされるだろうなこれでは
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 00:37:08.04ID:9SZVOnzf0
0108 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/16 23:53:59
近年の2000ギニー馬のその後

2018 (5戦して未勝利)  ← ← ← サクソンウォリアー
2017 愛2000ギニー
2016 ジェームズパレスS
2015 愛2000ギニー等G1・二勝
2014 ロッキンジS
2013 ジェームズパレスS
2012 英ダービー、愛ダービー
2011 英国際、英チャンピオンS等G1・九勝
2010 ジャックルマロワ
2009 英ダービー、凱旋門等G1・五勝
2008 愛2000ギニー等G1・三勝
2007 愛2000ギニー
2006 クイーンエリザベスS
2005 2000ギニー後 故障引退
2004 英チャンピオンS
2003 エクリプスなどG1・二勝
2002 愛2000ギニー等G1・四勝
2001 Golan Kジョージ勝ち
2000 レース中故障発生中止 引退
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 01:37:20.58ID:shQ1V5/o0
えー…限定G1を2勝でしまいてお前…
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 06:45:06.12ID:z5QUEJGQ0
結局糞雑魚w
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 06:48:48.50ID:KRPmL5nu0
ほんと糞雑魚製造機だなディープ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 06:50:33.83ID:lLIF5O0h0
引退はいい判断だな
ダービー後にマイル専念してりゃあとGIを3つ勝てたのにな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 06:56:30.16ID:PDZfHl0H0
ゴミ馬
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 07:22:21.43ID:+cJhnvFZ0
イプラトロピウムはよ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 08:46:41.04ID:Ll4rMfqg0
イプラインパクトの限界
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 09:17:03.65ID:RU7fi4TO0
レース中の故障がなければ勝ってたかもな
残念
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/17(月) 09:25:48.17ID:BfnKUtcX0
なんだ引退なのか。タイミングが4ヶ月遅かったな。
ドーペ産の傾向をよく勉強しておけば、ベストの引退タイミングは自明なのに、
本当に馬鹿だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況