X



トップページ競馬
136コメント40KB
3歳がピークのディープ産駒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:35:31.99ID:VzobaZDi0
成長力がゼロ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:36:36.59ID:Lfrtw1Tx0
ディープ産駒は、成長は止まって7歳8歳でもしぶとく重賞で走っているイメージ。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:38:11.37ID:6h/JYVdo0
古馬でも勝ちまくるディープ産駒
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:38:18.01ID:TwczTDUD0
7冠馬のような超超大物を輩出した現役種牡馬は
タイド・ディープ兄弟だけ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:40:23.77ID:ymPirk1M0
能力MAX100としてディープ産駒は上限が80くらいだが3歳春くらいで上限値に達するから春までは無双出来る
そこから成長せず他の馬が成長して古馬になり斤量が上がる為
今まで勝ってた相手に逆転される
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:43:04.31ID:VzobaZDi0
3歳まで成長してダービーで完成して成長が止まる
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:44:02.54ID:VzobaZDi0
3歳春までで成長が止まる
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:47:53.08ID:TwczTDUD0
>>8
SS系ならディープの圧勝
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:06.34ID:m1UpjCfV0
和雄はディープ産駒は晩成と言っているね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:21.01ID:ymPirk1M0
>>8
それになんの意味があるんだ?
圧倒的にサンデーサイレンスだぞ
産駒数が全然違ってたりするし
何頭以上産駒がいる種牡馬の古馬重賞勝率とかの方が指標になると思うぞ
まぁそれでもサンデーが圧倒的だろうけど
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:51:50.16ID:Trv9n5tz0
有馬記念2回
ジャパンカップ3回
天皇賞秋1回
エリザベス女王杯2回
ヴィクトリアマイル3回
マイルCS3回
安田記念2回
大阪杯3回
札幌記念3回
毎日王冠2回
京都大賞典2回
オールカマー1回

主力級が海外遠征しまくってこれだけ勝つんだから最強王道種牡馬だな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 08:58:40.41ID:4dt+/HWz0
>>12
これ3歳抜いたらどうなんの?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:03:20.31ID:AMgT8xqG0
4歳以上の馬が対象で

3歳までに初重賞勝ち、古馬重賞勝ち無し→32頭
3歳までに初重賞勝ち、古馬でも重賞勝ち→21頭
4歳以降で初重賞勝ち→35頭
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:04:32.58ID:r1/tE+AR0
別に3歳でピークが来るのが儲からないなら使わなければいいだけだし。
3歳のダービーに間に合うのが一番高く売る方法だからそういう風に育成してるだけ。
遅らせようと思えばヴァンセンヌみたいに育成すりゃいいだけ。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:07:06.85ID:VzobaZDi0
牝馬はよく走る
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:07:28.68ID:ueig2VA70
>>13
>>12から3歳と牝馬を抜いたのが以下になります
天皇賞秋 1回(スピルバーグ)
マイルCS 3回(トーセンラー・ダノンシャーク・ミッキーアイル)
安田記念 1回(サトノアラジン)
産経大阪杯 2回(キズナ・アンビシャス)
札幌記念 2回(ディサイファ・サングレーザー)
毎日王冠 2回(エイシンヒカリ・リアルスティール)
京都大賞典 1回(ラストインパクト)
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:07:57.93ID:HuRDhSOn0
データつきつけられてことごとく論破されるアンチ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:08:55.28ID:epFhFHgV0
まぁ理想的なんじゃね
早熟が結局1番お得
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:12:53.96ID:t3FiILmC0
繁殖考えたらロブロイの方がマシ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:13:22.84ID:ueig2VA70
>>20
マリアライトとショウナンパンドラがいるから。ラキシスとかスマートレイアー姐さんとか
その系譜のギリギリ最後はヴィブロスか?現4歳、現3歳ともにぱっと思いつかないし
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:43.76ID:t3FiILmC0
エイシンヒカリみたいな早熟が代表産駒なのが現実
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:15:58.34ID:PI5VobqS0
5歳以降で初G1勝利
スピルバーグ5歳
トーセンラー5歳
ダノンシャーク6歳
ジュールポレール5歳
トーセンスターダム6歳
サトノアラジン6歳

5歳以降で再びG1勝利
ミッキーアイル5歳
リアルインパクト7歳
ヴィルシーナ5歳
エイシンヒカリ5歳
ジェンティルドンナ5歳

キングカメハメハ
5歳以降で初G1勝利
ミッキーロケット5歳
ラヴリーデイ5歳
5歳以降で再びG1勝利
ロードカナロア5歳

ハーツクライ
5歳以降で初G1勝利
シュヴァルグラン5歳
5歳以降で再びG1勝利
ジャスタウェイ5歳
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:27.84ID:kG0mJKHA0
3歳クラッシックから古馬まで長く活躍したランキング(牡馬)だと
1位 ミッキーアイル
2位 リアルスティール
3位 無し
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:10.40ID:t3FiILmC0
モーリスに一掃されたディープ産駒
ロブロイ以下の成績
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:53.32ID:yInI+BFL0
ジェンティルドンナってピーク過ぎた状態でJC、ドバイSC、有馬記念勝ったのか
とんでもない怪物だな
ピーク過ぎてG1勝つだけでも大変なのにピークを迎えてるハイレベルな牡馬を破ってるのも凄い
ピークを迎えたジャスタウェイ、エピファネイア、ゴールドシップ、フェノーメノコイツらに勝つって
しかもピークを過ぎた状態で
オルフェーブルに勝ったのも体調不良の時でオルフェは海外帰りでも圧勝した宝塚以上状態だったのに
ピーク時は日本最強クラスって事だな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:31:23.86ID:t3FiILmC0
>>28
モーリスと対戦してないのはマイナス
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:33:17.65ID:bI6EK6JM0
前提として、日本最高の繁殖を当てられているのがディープの強み。
サンデー全盛を知るものとしてはやっぱり物足りなさを感じる。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:25.17ID:t3FiILmC0
ディープに集中した結果→モーリスに負ける
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:41:58.53ID:ahCZjJzA0
>>25
印象でしか語れないキチガイにも見て欲しいね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:44:38.11ID:SFz2VGlV0
3歳までにG1を勝って古馬になってからもG1を勝った馬

ディープインパクト 5頭
キングカメハメハ 1頭
ステイゴールド 3頭
ハーツクライ 0頭
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:45:40.47ID:t3FiILmC0
あれだけの繁殖からモーリスより弱い駄馬を量産かwww素晴らしいねえ
日本競馬終わりやろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:41.99ID:t3FiILmC0
ローエングリン、ネオユニヴァース
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:16:44.96ID:azdp9gCf0
>>24
5歳でGTを勝っても早熟
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:40.15ID:VzobaZDi0
エイシンヒカリは強いよ  ディープ産駒はクラシック過ぎたらマイラー化するがエイシンヒカリは違う
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:21:42.04ID:VzobaZDi0
ディープインパクトの産駒はクラシック後にマイラーになる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:27:17.40ID:M1wKGwER0
さあ世峰レースの話をしようぜ  

【凱旋門賞 着差ランキング】  
頭 ナカヤマタ(2010) 2着  
首2) 2着  
1/2 エルコンドパサー 2着  
4.5 ハター、ジャスタウェイ  
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着  
7 キズナ、ゴールドシップ  
8 ヴィクトワールピサ    
-------------惨-----------  
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパーアップしたはずがやっぱりラビにすら負ける15着  
14.5 ナカヤマフェス2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順調さを欠いた  
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退  
18 マンフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退  
-------------故障もなのに大の壁-------------  
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける16着 
-------------卑怯馬の恥の壁-------------  
失格 ディープイン←凱旋門賞史上初のドーピング失格、汚点
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:31:38.35ID:azdp9gCf0
>>45
ハープスター>オルフェってことか
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:32:36.40ID:huk96FrQ0
ダービー卿さんがダービーは3歳でとやり始めたおかげだよな

競馬ぐらいだよな早熟決定戦に大きな価値があるの
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:35:32.26ID:VzobaZDi0
安田記念に大量に出るディープ産駒 セリで高く買われて古馬になり在庫セールのように大量にマイル路線に出荷
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:36:51.28ID:VzobaZDi0
マイラーのディープインパクト産駒が大量に種牡馬入りしてる悪夢
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:38:34.24ID:VzobaZDi0
3歳でマイラー化して安田記念に出たリアルインパクト ディープ産駒の頂点 3歳ピーク成長力なしマイラー化
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:40:15.22ID:M1wKGwER0
さあ世峰レースの話をしようぜ  

【凱旋門賞 着差ランキング】  
頭 ナカヤマタ(2010) 2着  
首2) 2着  
1/2 エルコンドパサー 2着  
4.5 ハター、ジャスタウェイ  
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着  
7 キズナ、ゴールドシップ  
8 ヴィクトワールピサ    
-------------惨-----------  
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパーアップしたはずがやっぱりラビにすら負ける15着  
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた  
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退  
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退  
-------------故障もなのに大の壁-------------  
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1
-------------卑怯馬の恥の壁-------------  
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:09.01ID:VzobaZDi0
マカヒキ、サトノダイヤモンドは引退も出来ずマイル落ちも出来ず可哀想
マカヒキもサトノダイヤモンドも頑張ってるよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:50:36.20ID:M1wKGwER0
さあ世峰レースの話をしようぜ    

【凱旋門賞 着差ランキング】    
頭 ナカヤマタ(2010) 2着    
首2) 2着    
1/2 エルコンドパサー 2着    
4.5 ハター、ジャスタウェイ    
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着    
7 キズナ、ゴールドシップ    
8 ヴィクトワールピサ      
-------------惨-----------    
12 ヒルノダムール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負    
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた    
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退    
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退    
-------------故障もなのに大の壁-------------    
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1  
-------------卑怯馬の恥の壁-------------    
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 10:55:34.53ID:1gZtFn6r0
>>53
ところどころ日本語がおかしいんだけど
朝鮮人の方ですか?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:00:16.63ID:VzobaZDi0
日本のNo.1種牡馬である事実は認めるよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:02:29.66ID:VzobaZDi0
ダノンプレミアムが最高傑作の可能性
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:07:18.47ID:J4MKHkTP0
お薬やってた罰ですわ
ドープw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:49.08ID:VzobaZDi0
成長期の3歳春までにG1でいい走りするとその後の走りにも影響が出る
朝日杯フューチュリティステークス
2着リアルインパクト→マイラー
3着リベルタス→クラシック最下位、中止 その後低迷
皐月賞3着ダノンバラード→しばらく低迷し宝塚記念で2着
NHKマイルカップ2着コティリオン→ダービー惨敗
朝日杯勝ったダノンプラチナ、サトノアレスはそのあと全然勝てない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:22:37.79ID:8Rm/WT1/0
>>28
アンチ一番の弱点がジェンティル
全て覆されたからな
大物が〜
マイラーが〜
早枯れが〜
ピーク過ぎても世界一や国内最高レート馬に勝っちゃうって確かに最強馬だよw
お陰で牡馬で〜しか残されてないアンチが哀れ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:25:11.08ID:Z0Yivk3L0
小学校
ディープ170cm「よおチビ」
他産駒140cm「…」

中学校
ディープ172cm「お前あいかわらずちいせえなあ」
他産駒160cm「…」

高校
ディープ173cm「お…お前もけっこうでかくなったじゃん」
他産駒180cm「そうか?」

プロ
他産駒185cm「よおチビ」
ディープ174cm「…」
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:26:10.87ID:huk96FrQ0
ジェンティルも3歳JCが抜けたパフォで後は低レートで運よくGT勝ちだし

そもそも牝馬にしては強いだけで2馬身離して混合GT勝ってないようにあくまで牝馬ハンデで勝ってただけ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:27:02.34ID:zzES/Gbl0
>>12
上の方の王道G1ほとんど牝馬だけどな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:32:08.51ID:huk96FrQ0
古馬斤量で王道勝ったのがスピルバーグだけでそれがラッキー気味の追い込み嵌まりなんだよな
ラブイズブーシェやヒットザに0.2秒という低レベルのレース
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:32:49.45ID:voBxIyXz0
クラシック牡馬で古馬になってG1勝ったのゼロはひどい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:33:32.67ID:t3FiILmC0
モーリスに蹴散らされた事実
大失敗 ロブロイ以下
あれだけの繁殖をムダにした
史上最悪の種牡馬です
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:34:30.02ID:VzobaZDi0
ロブロイ以下とか終わってんな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:09.26ID:J4MKHkTP0
お薬決めてただけあるわw
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーープw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:39:30.98ID:VzobaZDi0
2014ジャパンカップ エピファネイアに蹴散らされる
2016天皇賞秋 モーリスに蹴散らされる
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:45:38.73ID:ahCZjJzA0
制約と誓約w
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:49:13.31ID:VzobaZDi0
エピファネイア「まとめて蹴散らすぜ」
モーリス「かかってこいよ、ほら」
エピファネイアにやられた中にジェンティル、モーリスにやられた中にエイシンヒカリがいる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:54:19.20ID:tyuy73AI0
とにかく非力
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 11:57:34.80ID:ahCZjJzA0
>>71
エピは最後に負けたから成長力がなかったねw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:05:19.39ID:qsvP8DcI0
重馬場とか来てる印象あるがダメなんか。
たまたま見たときだけか。
つか、パワー馬場ってどこら辺を指してるん?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:11:21.97ID:VzobaZDi0
ジャパンカップでまとめて蹴散らされたのは事実だ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:17:35.93ID:VzobaZDi0
2014ジャパンカップ出走
スピルバーグ→ジャパンカップ後急速に衰え低迷して引退
ハープスター→ドバイ惨敗
2016天皇賞
リアルスティール→中山記念8着
ステファノス→香港でモーリスに完敗
アンビシャス→未勝利
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:47:19.85ID:t3FiILmC0
スピードはあるんだよな モーリスにまとめてやられてしまったが
あとエピファネイアにもやられてるな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:51:51.32ID:VrDSe8jmO
早熟マイラーって誉め言葉なのにディープ基地は発狂するよな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:53:25.72ID:t3FiILmC0
スピードだけはある それ以外はロブロイ以下
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 12:55:44.27ID:huk96FrQ0
単純に能力上限に限界があって怪物が出ない血なんだよな

ダノプレも古馬になればアルアインとかぐらいになる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:01:02.65ID:EblknM220
単純に持続力がないだけだろ 古馬でスローなんて少ないし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:04:01.59ID:VzobaZDi0
成長の早さと高速馬場で弱いものイジメしてるが無双して成長力のなさで勝てなくなるのがデフォ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:05:41.58ID:huk96FrQ0
様式美だからな

ワグネリアンもダノプレも古馬になればサトイモマカヒキアルアイン状態
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:10:15.85ID:Mk94AOX/0
結局じゃあディープ産駒以上優秀な子をコンスタントに出してる馬挙げてみろや
ステゴ?キンカメ?ハーツ?
今年走ってる代表馬はなんだよ
ディープに比べたらゴミばかりなんだよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:13:44.21ID:huk96FrQ0
>>88
秋終われば
スワーヴ シュヴァル ジャスタのハーツ3強より強いディープ産駒が0頭と言われるようになるだろうな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:14:50.65ID:VzobaZDi0
いや、あのな?ディープが凄いのなんて猿でも分かるんですわ そんな馬の産駒応援して何が楽しいんですかって話ですよ
最初からフル装備で始めるゲームの何が楽しいんだ 
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:16:34.03ID:VzobaZDi0
それを楽しんでる連中がいるんだよな 分からんわ(首カシゲー)
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:18:16.79ID:syyVOG/I0
ディープからは超G1級は産まれない感じだね
G1馬は競馬やってれば絶対産まれるものだけど
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:18:52.68ID:OAQi1MSu0
そりゃお前がひねくれてるだけだw
まあそんな俺も藤田とかいうジョッキーが妙に持ち上げられてるのがキモくて仕方ないからおんなじようなモンだがw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:35.87ID:di4MetXn0
産駒がドーピングは無実だと証明しているね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:30:43.76ID:RnYqOHPZ0
なんだったんだろうあの持続する末脚
終い3ハロン専用の産駒には全く見られない驚異の末脚
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:32:24.47ID:VzobaZDi0
ジェンティルのオークスは強かった
あのレースが一番 やはり3歳の春がピークかあ…
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:54.07ID:VzobaZDi0
種牡馬能力は明らかにスペシャルウィークに劣る
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:34:12.41ID:huk96FrQ0
イプラトロピウム
副交感神経を抑制し、気管支の収縮を抑制する。
気管支を広げて楽にする。気道の狭窄に対してよく効果を示す。

気道を広げてより多くの酸素を吸引できて心肺能力がアップする
トライアスロンの選手のほとんどが自分は喘息だと申請して使用してるお薬と同じ効能


ディープインパクト
心肺能力を生かした驚異のロングスパートが最大の武器
心肺能力が高く長距離戦で異常な強さを見せレース後の息の入りも異常に速い
異常な心肺能力が最大の武器


イプラの効能とディープの長所が一致してるわけだが偶然だよ偶然
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:34:34.50ID:VzobaZDi0
圧倒的繁殖で数字の面では上回ってるけどな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:35:48.44ID:VzobaZDi0
フジキセキ>ディープインパクト
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:48:43.09ID:VzobaZDi0
フジキセキ、スペシャルウィークではなくゼンノロブロイとディープに繁殖集めたのは失敗 ただの量産種牡馬二機 サンデーの血は途絶える
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 13:58:26.57ID:VzobaZDi0
名種牡馬サンデーサイレンスの血も途絶える
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:05:37.09ID:VzobaZDi0
名牝の無駄遣いやな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:06:44.31ID:L3ZJ6z+10
>>62
3歳ジェンティルはガチだよ
別に牝馬だからと言うわけではない。オークスのパフォーマンスはアーモンドアイでも足りない

が、古馬のジェンティルはぶっちゃけブエナよりショボいね。時代背景的にウオダスよりは強いと思うけど
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:09:05.75ID:azdp9gCf0
>>89
ジャスタって何?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:16:00.10ID:VzobaZDi0
しかし全兄の産駒があれだけの強さとはな
オンファイア産駒も頑張れ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:23:45.23ID:VzobaZDi0
ディープインパクトはダービー強かったのに産駒は勝つけど余裕がない勝ち方しかしてない ディープブリランテ→フェノーメノの猛追をギリ凌ぐ キズナ→ギリギリでエピファネイアを交わす マカヒキ→一杯に追ってエアスピネルとわずかな差
2016年のダービーは上位三頭のどれがかってもおかしくなかった
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:29:09.60ID:VzobaZDi0
やっぱり薬使ってレース出てたんだろうな産駒の余裕のなさ見たら明らかにやってたろディープ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:29:49.26ID:38i4d2zY0
後継の話じゃなくて成長力の話で牝馬を抜こうとするのは無理あんぞwww
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:31:51.51ID:L3ZJ6z+10
>>111
ブリに限れば騎手がいらん馬マークしてなきゃゴルシ3冠で終わった話だしな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:32:49.91ID:huk96FrQ0
>>114
130頭だしその養子は役は立たんだろ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:40.50ID:VzobaZDi0
ジェンティルドンナに関しては3歳のジャパンカップは本当は失格
だからG16勝 その中身も歴史的スロー、弱メンツのドバイ、枠順+スロー+馬場調整の有馬とインチキ臭い
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:50:05.48ID:VzobaZDi0
高額馬が多いから大切に扱われてなかなか勝てないってのはあるかもなディープ産駒は…故障したら大変だしギリギリまで仕上げたりしにくいのかもしれんな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:50:35.88ID:VzobaZDi0
とりあえずジェンティルがいてよかったな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:51:44.26ID:ahCZjJzA0
虫けらがほざいてルンバw
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:54:41.87ID:VzobaZDi0
勝負根性は目を見張るものがあったなジェンティル
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 14:56:35.09ID:VzobaZDi0
競走能力はどうだか知らんが
キタサンブラックも同じタイプ オルフェーヴルも狂暴さはあるが闘争心では勝つ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:20:35.49ID:n7Kf0ByA0
>>25
これが現実だな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:21:26.82ID:VzobaZDi0
新馬戦だけなんだよなディープ産駒が強いのは
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:27:33.17ID:huk96FrQ0
野球でも中3で148キロの投手とかいるからな
その後は伸びないで高3だと名前聞かないとか普通

阪神に中学卒で入ったのも全く伸びなかったし
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:47:08.59ID:VzobaZDi0
成長力がなくて抜かれるから早枯れとか言われるんだろうな 確かに4歳にはもう枯れてるけど
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:49:52.54ID:VzobaZDi0
サトノダイヤモンドとジェンティルドンナ見れば4歳には枯れてるよな ジェンティルドンナはJCとドバイと有馬記念勝ったけどな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:53:03.44ID:4eQKQYCc0
さあ世峰レースの話をしようぜ     

【凱旋門賞 着差ランキング】     
頭 ナカヤマタ(2010) 2着     
首2) 2着     
1/2 エルコンドパサー 2着     
4.5 ハター、ジャスタウェイ     
5 メイショ、オルフェーヴル(2013) 2着     
7 キズナ、ゴールドシップ     
8 ヴィクトワールピサ       
-------------惨-----------     
12 ヒルノダムール  サトヤモンド←春天後の休で更にパアッしたはずがやりラビにすら負     
14.5 ナカヤマス2011) ←全盛過ぎて前年のJC1着後に9の休養と順さを欠いた     
スシチー ←レース前日にス入りという無謀輸送からの出走でこれで引退     
18 マンフェ←レス後に屈炎が発覚してすぐに引退     
-------------故障もなのに大の壁-------------     
23.5 マカ整万全でラビにすら負ける1   
-------------卑怯馬の恥の壁-------------     
失格 ディープイン←凱旋史上初のドーピング失格、汚点
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:27.01ID:4PxQj0mHO
まぁ、なんにせよアレだ。
薬馬の遺伝能力は異常!
薬馬本体も、絵に書いたような力 負 け をしていたが、その産駒もその力 負 け因子を忠実に再現していて小ワロフスキー

昨日サムソンコリアー氏ヌレで力負けだったねと書いたら、薬馬涌いてきて本当に愉しかったよ笑
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 18:29:22.28ID:VzobaZDi0
今年の宝塚記念も全盛期のサトノダイヤモンドなら勝ってたのに
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 21:41:11.79ID:aKTKbfA50
サイクルが早い欧米ならそれでエエんやろうけどな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/16(日) 22:27:32.06ID:c4ZS4HF/0
>>131
枯れたジェンティルドンナよりも全盛期のゴールドシップ、エピファネイア、ジャスタウェイは弱かったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況