X



トップページ競馬
74コメント20KB

【エポカ終了】神戸新聞杯1番人気で敗退の馬の菊花賞成績

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 07:59:23.04ID:2tQ8scyG0
2015:リアルスティール 神戸新聞杯2着→菊花賞2着
2009:アンライバルド 神戸新聞杯4着→菊花賞15着
2007:フサイチホウオー 神戸新聞杯12着→菊花賞8着
2006:メイショウサムソン 神戸新聞杯2着→菊花賞4着
2003:サクラプレジデント 神戸新聞杯2着→菊花賞8着


トサキント、終了w
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 08:51:01.44ID:hCMrd6Uw0
ジェネラーレウーノがビワハヤヒデっぽく勝つ気がしてきた
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:14.99ID:2tQ8scyG0
とりあえず関西場で戸崎買うのは馬鹿のやること
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:05:45.95ID:8v2l/He00
これでスタート問題なければ勝ってたと考える人がいることで菊でも人気してくれるならありがたい
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:24:41.32ID:U/MCbUWB0
不利なくてもエポカ勝てなかったよ
もともと強いと思えなかったし
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:36:21.18ID:xR55ejZ90
>>1
後から見れば納得なのが多いけど
サムソンだけは分からない。
春天で勝利しかも2年連続連対の馬が
何故菊で4着だったのか?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:47:53.81ID:cn8zeazM0
関西の田辺はどうなんだ?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:06.18ID:nPOC83SX0
>>28
メイショウサムソンって冬場になるにつれて成績が下がってくる印象。菊花賞の時は気温低かったのかな。あくまで個人的な見解。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:23.60ID:NHfRFqtR0
先行できなかったカラーって言ってるけどエタリオウには後ろから千切り捨てられててワロタ。散々豪語してたオルフェの成長力とは一体。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 10:00:31.07ID:NHfRFqtR0
散々罵ってた量産型ディープ産より成長力が無かったでござる
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 10:06:43.78ID:xIntw/ed0
神戸新聞杯で1番人気で出遅れた馬いるの?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:29.13ID:+ro1QbTf0
エポカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早枯れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:05.99ID:ltisR4yJ0
単勝票数
エポカドーロ815710
ワグネリアン812995

複勝票数
ワグネリアン832562
エポカドーロ739668

実質ワグネリアンが1番人気
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:04:03.01ID:bB+g+Ob60
菊でどうなるかはわからないけどキタサンのような馬にはならないのは昨日でわかったな
キタサンは差す競馬になっても強いし馬群に突っ込むこともできた
エポカは基本逃げしかできないけど菊花賞で逃げって騎手の力も試される
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:42:08.48ID:AxoLs2rW0
エポカドーロは関東での方が大きいレースになると走るんじゃ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:18.34ID:l071e2+S0
一番人気にした競馬ファンがおかしい
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:32.59ID:yzJu6yXk0
ぶっちゃけ騎手をデムルメに代えれば楽勝だよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:34.42ID:S9zT+j+70
エポカは出だしにつまずいただけでアレなければ勝ててたよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:55:54.68ID:l071e2+S0
レース自体は逃げた馬が3着に残るスローの前残り
勝ったワグネリアンは早めに動いてる。
前につけて抜け出す競馬で結果を出してきたエポカドーロの位置取りが悪かったのは間違いない
けどね、追い切りも微妙だったエポカドーロが何故一番人気になったのか問題はそこ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 12:57:51.04ID:2WxRkZei0
>>28
あのときはネオユニと同じで距離かと思ったが鞍上の問題かな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 15:04:06.30ID:lFAwVL1m0
福永が鮫島に踏まれなければワグネリアンが1番人気
0051トキ ◆dMGgcGSzcA
垢版 |
2018/09/24(月) 15:18:08.19ID:ULxjBWm80
菊花賞にダービー馬不出走時のダービー2着馬の成績見てみて


エポカ鉄板だから
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:54.09ID:l071e2+S0
そういうの言い出したらキリがないよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 15:27:29.84ID:jlXWX1jA0
内枠買えば当たるんだよ!
内枠の有力馬買え
0054ミスパンテエル
垢版 |
2018/09/24(月) 15:28:19.79ID:CJWuDpol0
>>41
ムードなんか関係ないよ
なんでエポカ1着だと思ったのか聞いてるんだよ
俺がいつもいるスレでは絶対にワグで間違いないと主張してたぞ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 15:28:39.44ID:bwSP8hOC0
フサイチホウオーで笑う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 15:50:11.43ID:l071e2+S0
いつもいるスレwww
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:41.79ID:HZ6NLXjm0
何月に小倉で走ってるような馬はクラシック用なしとかのオカルト言われまくってたなー
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:10:48.61ID:jlXWX1jA0
内枠買えば当たるんだよ!
内枠の有力馬買え
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:14:18.60ID:W/RmALqw0
2400になってからは連対率100%だな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:14:52.62ID:CUc9HQf60
神戸新聞杯さんも、三冠馬3頭を負けさせた京都新聞杯を見習ってほしい
シンザン 京都杯2着→菊花賞1着
ミスターシービー 京都新聞杯4着→菊花賞1着
ナリタブライアン 京都新聞杯2着→菊花賞1着
0062ミスパンテエル
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:46.14ID:CJWuDpol0
今年の京都新聞杯の馬たちは精鋭揃いですごかったけどステフは来るならここでせめて惜しい4着ぐらいには来てないと
今回調子取り戻したとあったけどまだ来ないからこれは新聞杯で燃え尽きた馬だと認識してもうかわないよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:50:20.64ID:4VCYvLb40
>>46
出だしのアレを菊花賞でもやるんじゃないの
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 17:50:49.62ID:rzhkKwjo0
>>21
最後に坂があって直線の長い阪神外回り2400は一番スタミナが問われるコース設定だからな
坂の下りで勢い付けて直線平坦の京都3000に匹敵するコースだから直結する
>>39
複勝以外の馬単や3連単も頭ワグネリアンの方が売れてたんだよ
なぜか単勝だけエポカが1番人気だった
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 19:23:13.84ID:HJxcmvG10
藤原厩舎だからなぁ‥…大竹と真逆でG1になると成績を上げるから怖さはある
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 19:30:00.47ID:mS2bioFt0
アンライバルドとヴィクトリーの最後の輝き
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 19:32:05.92ID:mS2bioFt0
サムソンはあのレースなりに能力はだしきったよ
メインがぶっ飛ばす展開を1番人気として横綱競馬せざるを得ない
厳しいレースだった
レベル高い世代で上位3頭は皆強かった
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 21:46:32.25ID:93JIkzbg0
>>70
他が休み明け、札幌記念でエアなんちゃら負かす
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/24(月) 22:56:16.70ID:tzHVhHyB0
まぁゴーホザとフーリッシュは菊出てきても絶対買わんのだけは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況