X



トップページ競馬
79コメント28KB
ルメールは武豊の年間重賞最多勝を超えられるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 21:38:15.00ID:HOxL4zfk0
2005年 武豊    .年間重賞23勝
2018年 ルメール 年間重賞14勝(2018.10.13現在)

明日の秋華賞アーモンドアイは確勝級だけど
不滅の記録は破れるのか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:29.94ID:OI2FW5su0
中央開催場別内訳

武豊
東京12戦5勝
中山 7戦2勝
阪神13戦3勝
京都 8戦3勝

ルメール
東京16戦6勝
中山 11戦4勝
阪神 9戦3勝
京都 4戦0勝
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 00:33:08.95ID:l6D65z9v0
ルメは2歳重賞で稼げるのが
大きい
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:04.52ID:Y6T58WxF0
ルメールの所属どこだよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 00:43:02.60ID:WVWcv61v0
>>17
小倉で稼いでるのが大きいな
モレイラ来たら馬質落ちるから今年か来年がチャンスだろうな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 00:58:51.98ID:Smqo5IHJ0
種無しなんてだ~れが乗っても勝てる馬でしか勝てないカスじゃん。
昔は先祖の圧倒的なコネで種無しに有力馬が一極集中してたから勝てただけでしょ?w
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 01:22:10.94ID:OI2FW5su0
G1限定 1人気成績
武豊
皐月賞 ディープインパクト1着
ダービー ディープインパクト1着
NHKマイルC ペールギュント4着

ルメール
オークス アーモンドアイ1着
宝塚記念 サトノダイヤモンド6着
NHKマイルC タワーオブロンドン12着
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 01:35:55.93ID:OI2FW5su0
GII限定 1人気成績

武豊
京都大賞典 リンカーン1着
神戸新聞杯 ディープインパクト1着
マイラーズC ハットトリック9着
弥生賞 ディープインパクト1着
日経新春杯 ナリタセンチュリー9着

ルメール
府中牝馬S ディアドラ1着
オールカマー レイデオロ1着
セントライト記念 レイエンダ2着
札幌記念 マカヒキ2着
日経賞 キセキ9着
スプリングS ステルヴィオ1着
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 01:36:40.27ID:d6HS4JUc0
協力お手馬比較
武 3歳牡馬 ディープ
  3歳牝馬 エアメサイア
  古馬   アドグル、リンカーン
  短距離  アドマイヤマックス
  ダート カネヒキリ
ルメ 3歳牡馬 ステルヴィオ
  3歳牝馬 アーモンドアイ
  古馬   レイデオロ、サトダイ、ソウルスターリング
  短距離  モズアスコット
  ダート なし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 01:44:51.39ID:d6HS4JUc0
3歳は ディープ≒アーモンドアイ
    エアメサイア≒ステルヴィオ ぐらいで互角
短距離も互角かな
古馬に関しては ルメールのほうが上か
        武はアドグルで春天・宝塚だった
ダートは武の圧勝

カネヒキリとメイショウカイドウの差で武に及ばずかな
    
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 01:58:20.16ID:d6HS4JUc0
>>42
中央重賞というくくりだから
フェブラリーは乗ってないので

南部杯乗りに行って
サトダイの京都大賞典乗れないというツキのなさw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:19:58.59ID:d6HS4JUc0
>>44
去年はムーアだったけど、この流れならルメールか
そうなると、流石に単体ではカネヒキリのほうが上だけど
お手馬総合だとルメールが上か?

武は騎乗馬が固定されていて、勝つべくレースを勝ってる
お手馬のローテもいい
ルメールは散漫になって、意外ともったいないことになってる
お手馬のローテにも恵まれてない
アーモンドアイ・レイデオロ・サトダイ・ステルヴィオで4勝しかしてない
武は
ディープ・エアメサイア・カネヒキリ・メイショウカイドウで12勝してる
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:21:03.19ID:X1G4/rPH0
>>6
とてつもない圧倒的なコネの力だな
コネだけは日本最強w
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:27:08.68ID:OI2FW5su0
>>46
アーモンドアイは秋華賞も勝てるしJCも出る予定だろうから先ず勝てるだろう
つまり、アーモンドアイで今年後2勝はできる
チャンピオンズ以外のダート重賞も、オメガやサンライズもルメールの馬だしグリム等も乗れるだろう

固定お手馬という括りはルメールに通用しない
その時々でどんな馬にも乗れるから、重賞勝ちは今年はまだまだ延びるよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:45:22.89ID:d6HS4JUc0
>>48
いくらでも依頼がある半面、チョイスをミスると意外と勝てないんじゃないかな?
その年騎乗したことのある能力上位馬比較ならルメールが上だと思う
アーモンドアイはともかく、他の馬はルメールに合わせてはいない
武は逆に、武に合わせてローテを組んでくれていたから、その心配は無かった。
アーモンドアイも秋華賞はともかくJCは楽勝か?と言えば疑問では。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:52:12.11ID:d6HS4JUc0
アーモンドアイ・レイデオロ・サトダイ・ステルヴィオを乗り回せるのに
重賞4勝は逆にびっくり
アーモンドアイのシンザン記念やサトダイの京都大賞典に乗れていない時点で空回り感がする
フェブラリーもノンコに勝たれたし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:54:43.01ID:OI2FW5su0
>>49
ディアドラもノームコアもレイデオロもルメール優先ローテ組んでるよ
ルメール確保できないなら出走もしない状態
まぁルメールの重賞成績見たら、その時々で乗る馬の判断は間違っていない様に見えるがね

サトノダイヤモンドはルメールが匙を投げたので予想外の走りだった訳で
そういう例も年間1〜2回あるか否かのレベル
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 02:59:16.29ID:OI2FW5su0
>>50
アーモンドとステルはまだ3歳なのでこれからの馬、
勝つべき所ではきちんと勝っているので特に問題はないかと

サトノダイヤモンドやレイデオロは漸く好走はしたものの、それまでは早熟と思われていた訳でね
サトノダイヤモンドのあの走りを見ても今後秋路線で一線級相手には厳しいよ
レイデオロは重賞程度なら展開次第でまだ勝てる見込みはあるがね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 03:09:59.41ID:d6HS4JUc0
ディアドラもいたな
乗り散らかし度はルメールが上だな
サトダイとソウルは破棄処分
レイデオロも怪しい
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 03:35:47.79ID:hgWDB5e80
>>54
京都開催だし含まれるでしょ、
でも現状ルヴァンスレーヴが負けるとは思えないんだよね、
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 03:37:39.70ID:1YEXcd400
2005年と比べて重賞も増えてるからリーディングジョッキーだし超えなきゃおかしいよね、
13年間時計は止まったままってことになるし、
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 03:38:05.56ID:VQpEuc2X0
【○秘】ランボルギーニをノリでwww簡単に手に入れる方法

「どうせ成金」「どうせ目立ちちたがり」「どうせすぐに落ちぶれる」「どうせ絶対バカ!」

ランボルギーニを持っている人の印象を
会社員やパートをされている方100人に聞いてみました。

何とも悲痛な言葉達…(笑)

でも海外やYouTubeの企画で「ナンパしてきた男が高級車に乗ってたら…?」というモニタリング企画まであるくらい高級車というのは一目置かれる存在なのです。http://2kmzm.tk

実際、先程の印象を聞いた方達に
「じゃあ今から私があなたをランボルギーニに乗せますって言っても乗らないですか?」
と提案してみたところ、

「それは、乗る」

と答える方達ばかりでした(笑)

これはわかりやすい例ですが、やはり自分とは無縁だと思っているものに対しては否定的になってしまいます。それがいざ触れられる距離にきたらどうでしょう…?

掌を返したように肯定的になります。
一概にモニタリング企画をバカに出来ないですね(笑)

言葉は悪いかもしれませんが、
僻み・妬みが否定をさせているんです。

自分とは無縁だと決めつけ、限界を決めてはいませんか?

ランボルギーニをノリで買える程の財力を
持ってはみたくないですか?
http://2kmzm.tk
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 05:37:48.24ID:t+guITiG0
>>33
武豊がなんかで言ってたな
叩かれても痛くないやれるものならやってみろみたいな事
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 07:27:00.89ID:Iidk2q980
この話題は何度も出てるけど昔の武の馬質は異常だから比較にならないよ
今で言えば外人と地方出身の騎手のお手馬をすべて独占していたのが武だから
しかも失敗しても降ろされないしローテーションも武の言うがまま
もしルメールがその状態になったら年間300勝は確実だし重賞も30勝は出来るでしょう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 07:41:38.61ID:DMZuTwC50
>>62
嘘まみれでワロタ
10月時点での今年の1番人気騎乗数は全盛期の武とほぼ一緒(2005武>2018ルメール>2004武>2006武)
しかも武は夏にフランス遠征して1カ月いなかったけどルメールは乗りまくり
更に頻繁に騎手面子の薄い東京中山遠征して荒稼ぎしてる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 07:51:04.55ID:NHywDjDm0
>>25
結果出てるからよく見えるだけ
勝ってなかったらよく見えない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:13.26ID:axORvmp00
昔の武は社台から選び放題って状態じゃなかったしな
関東の有力馬も乗せてもらえなかったし
ルメールは社台から選び放題でかつ関東の有力馬も乗り放題
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 09:36:47.63ID:MEbOwExD0
デムーロが調子悪けりゃいけるんじゃね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 11:27:16.10ID:7cDoE2wF0
ベテランは衰え著しいし、中堅もいまいち伸び悩んで、
若手はさっぱりだから、有力馬はルメール、デムーロに集中しているよね。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 12:39:36.23ID:jK5vKICo0
>>60
やれるものならやってみろと言われても、他の騎手は日本有数の競馬一族である種無しみたいに先祖の圧倒的なコネが無いからねぇ
己のコネがあまりにも強大だからそんな事をほざけるんでしょ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 14:54:21.51ID:Bs4ugWKx0
>>62
あまりにも的確すぎて信玄餅吹いたw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 16:23:42.16ID:wkX0GBD60
これで15勝
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 16:45:51.15ID:mi4PNHZb0
2008の武さん・・・
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 17:02:48.95ID:bDrIARRA0
こうして見るとコネありスタート 超絶馬質だった武の記録なんて大したことなかったんだな
日本人騎手なんて結局は下手くそ外人以下なんだよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 17:50:45.43ID:Y6T58WxF0
勝ち過ぎやルメール
上がり過ぎると下がるぞ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/14(日) 19:55:55.37ID:Z3bWKaLF0
来週はなにがある?
0079しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:53.57ID:sUycaDfH0
ディープのころなんて武の技術的ピークは、とっくに過ぎてるじゃねーかよw

どっちもたいしたことないね

やるべき仕事はきっちりやってるけどそれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況