X



トップページ競馬
392コメント120KB
おっさんになると何故ゲームをしなくなるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:43:07.05ID:YQtO1xtK0
答えわかる奴いる?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:50:41.53ID:WpNNXiHy0
やらされてる感があるから
そういうのが透けて見えるようになる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:52:45.51ID:Tx515BGn0
仕事を覚えるとゲームですら作業にしか思えないからだろう
こんなに苦労してゲームを攻略しても金を貰えるどころか払わないといけないから
もう純粋には楽しめないんだよ…
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:53:29.70ID:upxUOynA0
おっさんになるとむしろおっぱいよりゲームにならないか?
ちんちんとか1週間〜2週間に1回くらいしかたたないんだが
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:58:45.47ID:/6/bBF9K0
47歳だが、毎日抜くし風俗も月3位行く。ゲームも龍が如くシリーズやるよ、泣けるし。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 07:59:53.19ID:6RvJ9llh0
おっぱいもゲームも全てを手に入れることが、おっさんの王道
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:02:26.68ID:xTCSVIak0
40すぎると食べるのもめんどくさくなってくる
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:05:30.32ID:/yXi0CCH0
RPGとかまとまった時間にやろうと思うけどなかなかまとまった時間が作れず、気がついたら途中で何やっていいか、わからなくなって投げるを繰り返してるわ。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:06:59.65ID:QcvOrk2f0
無駄な時間だから。ゲームとかするくらいならジムや資格などに費やす
ソシャゲとかにハマってるおっさん気持ち悪すぎるよ。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:09:15.14ID:nBb2SION0
おっさんになってからの方がやるようになった
と言うか結婚して小遣いになったからかな
独身の時は酒、競馬に金を使いゲームはたまにだったけど今は競馬で勝っても飲みに行かず課金したりするようになった

スマホゲームはやらないけど
少し前まではサクスペ、今はウイイレに課金してる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:13:43.03ID:Axty2r5c0
40過ぎてやってるなら本道なんだろうな
止めた人はそこまで好きじゃないってこと

歳取ってあれもこれもって奴は総じてバカ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:16:07.31ID:JZHqXw1e0
4年くらいスマホのファイナルファンタジーレコードキーパーを完全無課金でやってる。
すげーおもしろい。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:17:02.14ID:xWM7KR3G0
つまんないから
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:19:09.01ID:/obniIMz0
めんどくい
ガキの頃からRPGを一つもクリアせずに途中で投げた
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:20:28.28ID:g5XYXqP30
やり込めずに終わるから、やらない方がマシという事に気づく
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:21:38.92ID:8a2gldlp0
>>2
ほんとこれ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:23:44.82ID:5Ok+LXs50
喜びを共有できる仲間がいなくなるからだろ

小学生の頃は、早くクリアしたり、凄いアイテムを見つけたりしたら、次の日はクラスのヒーローになれた。

サラリーマンが朝出社して、同僚に話したって、「は?」となるだけ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:25:00.55ID:07aL/is80
スプラトゥーンとか子供らとめっちゃやってるぞ
負けたくないし、大人の意地もあるから必死で練習してる
そうこうしてるうちに会社のゲーム好きの連中やネットの人達と交流するようになってめっちゃ楽しいぞ

ゲームが目的でなくて手段になった気はするが、「大人なのにゲーム」より「大人だからこそゲームを使って」って考えた方が人生楽しいよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:26:08.02ID:xIP3V1MF0
ソシャゲ四つ掛け持ちしてるアラフォーだけどなにか質問ある?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:34:17.42ID:sFb3jjoe0
>>27
電車でおっさんがソシャゲやってる率高いよな
あとおっさんといえばポケモンGOも外せない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:35:49.84ID:OSHewq+W0
>>43
人生楽しい?仕事で高みを目指すために資格や勉強会とかいかないの?仕事終わって全てゲームに時間費やすとか人生の無駄ってわかってないよね?
底辺はそんな生き方がお似合いなんだろうけどさ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:37:08.34ID:QUbNJnhB0
ソシャゲの平均年齢出てたけど高かったぞwゲーム別に出てたな確か
俺はやんねーけどツアーできたと思われる70近い爺さんがパズドラやりながら土産屋闊歩してたのはワロタ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:45:37.72ID:1y5gU2DO0
持病が増えていってすごく寝起きが辛いが、ベッドの上で携帯ゲームを開いてレベル上げ作業をやってると自然に目が覚めてくるから重宝してる

携帯ゲームがなかったら年に何回かは会社休んでると思うわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:46:22.71ID:YQtO1xtK0
俺は30だけどゲームはやってるけどソシャゲ一つだけで育成ゲーム

他にいろいろインストールしてみるけどすぐ飽きちゃうな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:47:07.26ID:XxgHPiLS0
時間がない。目が疲れる。

やはり時間の無駄。

子供の時は同じ話題に入るツールだったけど、職場では何も役に立たない。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:49:22.53ID:G9eqMNUx0
>>1
電車でゲームしてるおっさんすげー見かけるけどな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:50:36.51ID:g5XYXqP30
束の間の息抜きまで目くじら立てる事も無いでしょ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:51:02.55ID:3+3Ijow30
退職してからボケ防止にはいいんじゃねの
仕事から帰ってきて睡眠時間削ってまでやる事ではないな時間の無駄
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:51:48.94ID:sPmUbdCm0
そもそも老眼だから
やる気でない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:57:04.37ID:Pe0vQ7da0
ゲームの主人公が少年とか、
若い兄ちゃんやん。
なんか感情移入できない。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 08:59:12.79ID:Q7PEUojo0
昔→ゲームは子供がするもの
今→ゲームはオッサンがするもの
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:00:15.14ID:5vh8kaE+0
ロープレはみんな同じだし、ネタバレ読んで
動画見ればよくない?
ドラクエ11は買ったけど、ps4 セットをアマゾンでセールで買ったのに、結局3ds でクリアしてしまった。
セーブデータ共有完璧なら良かったのに。

あとはウイイレ 2016を時たまやるぐらいかな。
もちろんオフラインだけど、引退した選手が若くなって出てくるから、暇つぶしにやる。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:02:09.55ID:YCWAa0Hw0
漫画も無理になったわ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:05:18.33ID:Pe0vQ7da0
>>67
VRとジョーバを組み合わせた、騎手を体感できるゲームがあれば、絶対買うよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:07:21.16ID:FyBDZwBd0
>>2
まさにこれ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:08:24.89ID:Pe0vQ7da0
ゲームも漫画も主人公が若すぎるわ。
これからの老後に参考にならない。
中年をターゲットにしてないやん。
作者だって自分より若い。
若い作者の養分になるのも抵抗ある。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:12:21.02ID:Bcj5MrL70
クソ忙しい合間をぬって週2回風俗行くのが限界
不自由しない程度の収入あるけど時間が無い。
ゲームやる暇あれば睡眠とりたい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:13:34.35ID:5vh8kaE+0
>>69
ジョーバやりながらゲームすればいい

でもあれ3分からしかないのかな?昨日ジムで人いなかったから、菊花賞のつもりで乗ってみた
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:14:54.36ID:O3lOKOhw0
そんなゲームをしなくなるような年齢のおっさん達がゲームを作ってるという不思議世界
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:16:12.03ID:CrELSpMG0
ポケゴーなら結構やってるだろ
あれは健康づくりにもいいし
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:16:55.45ID:CoNDDy7f0
20過ぎたころからゲームしてる最中に寝てることが増えてもう無理だなと思ったわ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:19:03.59ID:hP8bvOJL0
>>2
うむ ふと我に帰る時があるね 最後までやらないから買っても放置しちゃう
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:36.74ID:xTCSVIak0
ゲームするぐらいなら体力を温存するために
マッサージ受けたり温泉に入りたい
時間の無駄
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:29:18.74ID:8J5BmpwV0
>>76
ほんとこれ
80年代後半のゲーム作ってた層は今はもう50超えのハゲたオッサンだからなぁ
時代の流れは凄いわ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:30:51.39ID:9Qk62OdW0
電車内でスマホゲームはやる気しない
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:34:49.43ID:FQCZD4/l0
去年は100万以上課金したわ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:38:05.94ID:ogdGyzkj0
よゐこは頑張ってるで
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:40:47.53ID:FIegsg2n0
夢を見れなくなるから
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:43:10.24ID:xTCSVIak0
自分でゲーム買うより子供や姪や甥にあげる方を考えてしまう
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:44:50.51ID:WGFC/wbB0
>>25
将来の為に将来の為にと好きでもないことに時間割いて、ジジイになる頃に多少の金と健康を手に入れたとしてそんな人生何が楽しいの?
もっと人生楽しめよゲームが楽しいかどうかはおいとくけど
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:45:55.36ID:9iIWqXA50
食わず嫌いというか、ゲームはやる気が大事

やる気がねえやつはやらない

とりあえずスーファミのドラクエ触ったら確実にはまるよ

あと俺にマリオカートの簡単ステージのタイム勝負勝てるやつは全国に五人もいないかな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:47:45.70ID:8J5BmpwV0
>>91
かっこつけんなw
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:51:20.11ID:trFsDVZV0
>>1
するんだが
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:55:24.04ID:LLmL/6gH0
脳疲労と金と時間の無駄遣いに気づくから。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 09:57:14.72ID:FNNOOwPV0
ポケモンを初代からずーっと買っていたが、ウルトラサンムーンでとうとうクリアせずに放置してしまった
ポケモンや街の名前が全然覚えられなくなってきてなあ
最初の三匹すら名前覚えられないんだもん
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:01:05.69ID:AC65SD8Y0
>>2
ゲームしなくても大したことやってないだろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:05:29.16ID:YQtO1xtK0
おっさんになるとアクションゲームは出来なくなるな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:06:08.82ID:QnA7PjfL0
所詮人が作った箱庭で遊ばされてるだけだから
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:06:54.70ID:Im46xAakO
おっさんになるとまじで勝てなくなるね
なんだろな判断も遅くなるね
思考というか

例えば俺が40としてゲームの相手が70ぐらいのおじいちゃんだった場合
見た瞬間勝ったって思うでしょ
それと一緒で20のやつが40の俺みた瞬間たぶん圧勝だと思うだろう
それぐらい なんかのさがある
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:24:33.04ID:xIP3V1MF0
>>50
予想通りのテンプレ回答で草w
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:09.25ID:Axty2r5c0
>>98
視力→動体視力→反射神経と連鎖して鈍るから下手になる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:34.74ID:bQRfDeNw0
>>95
むしろ今までやってたのがすごいわ
俺はルビーサファイアで辞めたから
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:59.28ID:fXmBnb8h0
集中力が続かない、1時間もやるとお腹いっぱいになってしまう
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:48:52.04ID:I+bDQ3JH0
え?今のおっさんって一昔前の世代と違って
死ぬまでゲームしないの?

俺はアラフォーのおっさんだけど仕事と食事睡眠以外は大抵ゲームしてるぞ
だってゲーム以外って言われてもテレビで他人が喋ってるのを見てても
ゲーム以上に刺激もないし脳が活性化されないだろ?
時間の無駄と言われたら返す言葉もないけど、時間の無駄じゃない趣味が見つからないし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 10:54:56.67ID:FyBDZwBd0
時間の無駄
目が疲れる
睡眠不足に陥る
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:08.48ID:00z9Li+U0
>>2
無駄じゃない事ってなに?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:10:12.46ID:00z9Li+U0
子供の時にゲームやりまくってた世代って
「ゲームなんかしょうもない」って大人に言われてた世代だよな。

だから、今の若者はたぶん大人になってもやるでしょ。否定的な事言われてきてないから。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:10:34.75ID:271BlXc7O
11をやってから、他のドラクエシリーズをDSでチビチビやってる。
晩酌込みで30分チョイ。
懐かしさ補正で面白いが、もう、新しいゲームには手を出さないだろうな。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:24.72ID:hBeH7Chk0
仕事が忙しくなってやる暇が無くなるからだろ。
まぁ電車の中で必死にやってるオッサン見るけどな。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:15.03ID:1oFDWxiE0
もうすぐ50だがゲームはやる、ff14とかでもあんた上手すぎるとよく言われる
ゲームより漫画を読むのにめんどくささを感じるようになった
パソコンの部品交換とかにもめんどくささを感じるようになった
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:00.58ID:cY9WSorS0
>>115
逆だよ、取り上げたり禁止したりすればするほどのめり込んでいってしまうのが人間というもの
だから何かをやめさせたいからと安易に取り上げたりするのはただの馬鹿親
本当にやめさせたいのなら子供が飽きて卒業するまで徹底的に付き合ってあげるのが良いとされてる
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:23.07ID:CrcASOVy0
RPGはやらなくなった
というかウイポしかやらなくなった
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:16.34ID:je6rnp4s0
>>2
ゲームを楽しむ時間が無駄とは思わない。
楽しむことが無駄なら、趣味や旅行や家族との時間も無駄になってしまう。
大人になると金が絡まないとつまらなくなるかな?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:21:38.75ID:FyBDZwBd0
>>121
無駄というより虚しくなる。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:23:52.58ID:TL8xEyOP0
据え置きゲーム立ち上げるのがダルくなった
だからPS4は持ってないけど、スイッチは持ってる
11月以降のポケモン、スマブラ、鬼武者、ニューマリオを楽しみにしている
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:53.80ID:NCe63+3M0
飽きて刺激が足りなくなるんだろ、猫がおもちゃで遊ばなくなるのと一緒。
子猫の時はちょっと振ってやるだけで夢中で飛びついてきたおもちゃも慣れると見向きもしなくなる。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:01.51ID:K9e6XrTK0
ゲームだけじゃないな。
若い頃はCD買い漁ったり映画たくさん見たりとかいろいろしてたけど
音楽も前ほど聴かなくなり映画もほんと見なくなった。
多分歳を取ると感受性や好奇心が薄れてしまうんだろうな。
 
40過ぎてからはガレージにプロ並みの木工機械を揃えて休日には
家具とかを作るのが趣味になった。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:26:34.11ID:OjS+DVIc0
オクトパスの動画見ていいなぁ面白そうだなぁと思っても買うとなると躊躇する
金がないわけじゃないんだけど買ったところですぐ投げるのは目に見えているしな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:26:51.23ID:0Ua1ctCC0
他に楽しい遊びが見つかるからだろ?
ダビスタやウィポよりも馬券買ってレース見てる方が断然楽しいからな。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:44.50ID:TL8xEyOP0
>>127
実家の方の地域の友人なんかは、何かしらの趣味の他にみんなゲームやってるな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:55.63ID:00z9Li+U0
>>121
「無駄」を考えたら全てが「無駄」だよな。
結局子供の頃に「人との交遊は良いもの」「ゲームは悪いもの」
と大人に言われてきた、これが効いてるんだと思う。

理屈じゃなく、「ゲームは良くないものだから無駄」「人付き合いは良いもの」
これが刷り込まれてるんだよ、子供の頃に。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:30:26.34ID:ArFPKqet0
>>1
自分より年下が作るもの見たりやったりしてるとアラばっかり見えちゃう気がするからかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:31:27.96ID:BWPlA/+r0
>>125
>多分歳を取ると感受性や好奇心が薄れてしまうんだろうな。
 
年を取るとそれプラス集中力も持続できなくなるよね。
若い頃は平気で1日パチンコやパチスロを打ってたけどもう3時間で眠くなる。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:37:41.77ID:eEdEOvLh0
ゲームに限らず音楽・映画・マンガ・アニメも新しいものを手に取ろうとしなくなったなぁ。
今でも手に取るのは昔から好きな物だけ。
やっぱり若い頃のような好奇心がなくなるんだと思う。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:40:09.40ID:fGzWLVkB0
ギャンブルがゲームそのものだが
刺激レベルはセックスより上で勝てばお金が増える報酬付き
テレビゲームを超えてしまっているからじゃね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:07.61ID:dg8/NBFA0
>>136
小4で初体験してからセックスしまくって30で飽きたわw
500人くらいとしたかな。
でもいまでもゲームはしてるなぁ。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:01.87ID:L49wU/WD0
みんなやってるよ
ソシャゲを笑

FFが11から14で変化したように
細切れの時間でさっくり遊ぶ流れになってる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 11:58:28.71ID:00z9Li+U0
アラブ首長国連邦
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:03:00.76ID:6EBEjk860
フォールアウト4クッソ楽しい
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0142オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2018/10/20(土) 12:03:32.68ID:CmxPtsW20
>>1
32歳やけどデッドバイデイライトやりまくってんぞハゲ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:10:55.83ID:6vxvzFJv0
>>142
現にソシャゲは平均年齢40こえて老人ホームみたいになってるしモンストですら41歳だぞ平均
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/

MMOもFF11だと40近いだろうしROだと平均50歳に近いんじゃないか?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:11:00.83ID:bRj27FQV0
>>1
ルール覚えるのが面倒になる
0146オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:32.78ID:CmxPtsW20
>>144
おっさんがめちゃくちゃゲームしてるって事やんwwwwwwwwwwwww
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:24:14.59ID:fGzWLVkB0
脳が劣化してるんだよ
ゲームするにも知能いるからね
知的障害者でゲームが上手い奴いないし
そもそも興味を持たないからやらないか
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:26:05.23ID:8kh1ZtD+0
ゲームで感動のファイナルを迎えたって自分の冴えない人生は変わらないから
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:28:15.97ID:yOmLeqZM0
ガキの頃なりたくなかった大人になっていく裏切り者どもだから
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:51:27.61ID:j4BRQnCE0
Switch勝ってゼノブレイド2やってみたがイベント多過ぎで途中で寝てる
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:52:57.61ID:KtQZbrXo0
ストーリーどうでもよくて全部スキップ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:54:42.15ID:rMo4wLAz0
複雑なゲームが出来なくなったおっさんがソシャゲに流れたんだろうな
逆に今でも据え置きが楽しいと思えるなら感覚が若いって事かな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:58:43.19ID:BGBI0nz40
小中高とファミコンやスーファミのドラクエ、FF、ダビスタにどっぷり嵌ったけど
大学生になるとゲーム殆どやらなくなったな
でも最近は自作PCでゲームやり出すようになったよ
主にFPSとかWoTとかWoWS
PSとかの家庭用ゲーム機は持って無くて基本的にPCゲームばっかり
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:59:50.38ID:KtQZbrXo0
マップ移動する度に読み込み時間がうっとおしいからね
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 12:59:50.83ID:p+gIAeyS0
対人ゲーはおっさんでもやるが
しかもハイスペpcとか子供じゃ手が出ない
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:14:44.83ID:GYrAbL1m0
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはかなり久しぶりに面白いと思えた。あれだけ熱中したのはPSのダビスタ99以来かもしれない。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:19:39.32ID:Q7PEUojo0
ちなみに、俺の会社の45のオッサンはモンストに3桁課金してるわ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:22:33.81ID:Q7PEUojo0
45のハゲたオッサンが「ルシがぁ〜マナがぁ〜獣神化がぁ〜」とか言ってるんだぜ
小中学生の会話や
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:27:04.60ID:KpBrqok90
>>1
現実を目の当たりにしてるから無駄に気付く!
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:31:58.38ID:OwEQSTcQ0
オープンワールドものを毎日チビチビと進めてるけど楽しい
というか元々頭痛持ちだから一気に何時間もやるとそれが出てきちゃうんだよね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:36:34.18ID:Fy1GiUUp0
若いとゲームをやるのか?と言う問題において、若いとは社会人も含まれるのか。
そして若い社会人はゲームをやっているのかと言う問題がある。ゲームは案外学生までじゃないかな。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:39:44.35ID:LlalTLze0
肥溜め以下の掲示板にレスしてるマン「ゲームは人生において無駄(キリッ)」


それはひょっとしてギャグで言ってるの?www
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:39:56.48ID:bLbD60UQ0
仮にゲームは子供の遊びだとすると、大人ならエロに走れ、という事になろう。
子供と大人は同じ遊びをしてはイカンのよ。
勿論、家族で遊ぶ事は有るだろうが、親は遊びながらも見守りに徹してるはずだ。
つまり、お医者さんごっこをしてもよいが、没頭してはいかんのだ。
ただ現実はファミコン世代がとっくに親になってるから、40過ぎでも抵抗も羞恥心も無いかもな。





40あうぎ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 13:52:33.20ID:ss9NP33g0
集中力がなくなるから
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 14:08:34.80ID:FyBDZwBd0
若い頃は光栄(KOEI)の歴史SLGにはまってた。むしろそれ以外のゲームにはまった
記憶が無い。ドラクエはVしかしていない。

「信長の野望」「三國志」から興味を広げて、歴史好きになったのは大きな効果だった。

それ以後、「信長の野望」シリーズをPCでプレーしたこともあったが、結局は物量に
勝った方が勝ちというのがすべてにおいてそうだったので飽きた。

友人宅で対戦型格闘ゲームをすることはあったが、結局スーファミ以後はゲーム機を
買っていない。

スマホでは将棋・詰将棋ぐらいしかしない。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 14:38:59.15ID:FyBDZwBd0
>>169
同士よ!
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:09:11.28ID:3xXJqNtL0
風俗の方が楽しいから
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:58.46ID:Q0n+5e/K0
33のおっさんだが楽しいぞ
ミニスーファミを順番にクリアしてくんだ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:19:54.77ID:4eJmzM2G0
以前は自分でやり込んで色々隠し要素発見するのが楽しかったのに、今では攻略サイト開きながらやるようになってしまった
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:20:12.76ID:FyBDZwBd0
>>172
どうしても性的なことと結びつけたがる人って、年中発情しているのだろうか?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:20:16.07ID:7dS+cUUX0
ゲームやってる方がマシな気がする。ネット見てるだけとかザラだし。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:25:15.10ID:Tcb3Q1Y80
俺46歳なんだが
モンハンワールド⇒探索中に寝落ち
ウィニングポスト⇒馬名考え中寝落ち
この繰り返しで最近諦めた。起きてられないんだわ。
で最終的におっぱい動画見てる
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:40:07.95ID:98wWVzou0
感性が鈍ってくると似たようなもんは同類と切り捨てるようになるわけで
ファミコン→スーファミ→プレステ→プレステ2
この流れをリアルタイムで見てきた年代からすると、
プレステ3以降は別になんかそこまでの熱を感じんのだよな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:44:02.83ID:BgZ/0QK50
楽しみだった活動をやめてしまう
→認知症の疑いがあります。
0180さくら姫ヽ(´ー`)ノ ◆W.CCSAKURA
垢版 |
2018/10/20(土) 15:45:07.89ID:XWFcXPEm0
       ,   _ ノ)
       γ∞γ~  \  とて
 とて   |  / 从从) )
       ヽ | | l  l |〃     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `从ハ~ ワノ)   < 新スレおめでとうございまーす♪
     {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!   \_____________
     `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\   とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:46:06.07ID:FyBDZwBd0
>>180
こういうのが出てくるゲームやサイトがすべてにおいて鬱陶しい。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:48:53.83ID:UQEiCF2G0
>>19
それ
生きるために仕方なく食べてるだけの感覚
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:52:42.71ID:FyBDZwBd0
>>184
わかるわ。
精神的にしんどいから馬券は買わなくなった。

穏やかな音楽を聴いている。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:52:50.94ID:fg4RY6SX0
運気が低迷しているから据え置きなんて火炎
ましてや10%上げなのに
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:42.87ID:Iaz+WOH90
>>56
昔はプレステとかDSやってるサラリーマン多かったけどいま全く見ないぞ?
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 15:59:49.08ID:lxgAKq8b0
スマホあるからゲームはやるけど週間や月刊の漫画買わなくなったな
タダで読めるコミックスはスマホで読んでるけど
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:09:08.09ID:LCHacGjG0
>>121
「時間を費やして得られる知識」と考えると、ゲームは無駄といっていい
同じゲームを遊ぶ者との共通の話題以外には何ら得られるものはない
楽しければ良い、なんて幼稚な感覚だけで時間を費やすなんてのは女子供だけに許された甘えた行為じゃないか?
大人の男なら余暇は読書でもして学ぶべき
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:10:26.68ID:QBFkuy9e0
20代後半は殆どゲームやらなかったけど30になったら少しずつゲーム熱が甦ってきた
ドラクエ11なんか発売日から一週間休みだったからずっとやってた。今はスイッチで面白そうなゲームをぼちぼちやってる
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:12:44.54ID:7dS+cUUX0
>>160 俺の事だなw でも意外と高尚な本も読んでるぞ。 ここでアホな事言ってる奴等もね。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:15:36.07ID:/Wr9hg910
去年出た据え置きゲーのゼルダとかすげえ楽しそうだけどプレイ画面見ただけで満足しちゃうんだよな
自分でやるのはめんどくさい
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:17:08.83ID:FyBDZwBd0
漫画は読むけどアニメはほとんど見ない。
今年観たのは「リメンバー・ミー」だけ。

だから最近の声優とかアニソン歌手はほとんど知らない。

ゲームもそんな感じでボードゲーム系ならスマホでする
けど、動きのあるやつは目が疲れてしんどい。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:17:09.47ID:9iwYMmjY0
碁がいいぞ
じじいしかおらんし賭けられるからな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:17:49.60ID:FyBDZwBd0
>>196
kindleで少し読んでは5chを見て、という感じかな。
電子書籍は便利だ。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:18:29.72ID:FyBDZwBd0
>>198
碁のルールがわからん。
将棋は子供の頃から好きだが。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:20:30.55ID:9iwYMmjY0
>>201
碁のルールはほんと単純よ
ルール自体は将棋のほうがよっぽど難しいで
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:21:56.40ID:KJ4VwCjO0
配信しとるぞおれ!
来週出るレッドデットリでンプション2が楽しみすぎてヤバイ!7年待ったからな
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 16:23:24.42ID:FyBDZwBd0
>>202
碁をする人はみんなそう言いますね。
でも僕は藤井聡太七段が「???」な手を打って、解説陣すら「?」になって
しばらくして「!!!」になる瞬間が好き。

藤井七段以外では、木村一基九段を応援しています。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 17:42:43.08ID:Cj5ix5xL0
剣とか盾とか城とかまじくだらねえ、何の足しにもならねえ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:53.22ID:RJLd/95V0
オッサン、おじいちゃんがよくポケモンGO
やってる
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 17:56:55.80ID:lwJgiR3/O
かなり前に、名前は覚えてないが米国のIQがとんでもなく高い少年が、
この世でゲームほど無駄なものはないって言ってたな
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 17:57:29.76ID:LQiHK6jb0
競馬板なのにG1ジョッキー、チャンピオンジョッキー の話がないではないか
おっさんになった今でもやる家庭用ゲームはこれだけだわ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:03:34.42ID:LQiHK6jb0
>>216
売り上げは酷いらしい…
さすがにこれだけのためにスイッチ買う気にはならんからPS3のチャンピオンジョッキーやってる
まあPS3はこれだけのために買ったけどw
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:03:58.67ID:UGaY+ToH0
子供の頃は、本当の興味本位。
大人になってからは、単なる現実逃避。
0221古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2018/10/20(土) 18:05:58.37ID:JXikBn6k0
競馬板でPUBGやろうぜ!誰かクランだっけ?ギルドだっけか?たててくれ!
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:10:06.64ID:4bah0Vs00
うちの親定年退職してからもずーっとゲームしてるぞ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:16:52.94ID:UGaY+ToH0
ゲームで満足してられる人生が羨ましい。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:33:08.93ID:PHpO6xQF0
>>111
逆に子供の頃できなかった面とか謎解きが大人になったら楽にクリア出来るようになったこともあったわ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 18:40:52.05ID:HcrCayyN0
目がついていかなくなる
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 19:00:28.39ID:VPtyH3q10
光栄シリーズの信長や三国志は総じて若手時代はやり込んだ口だよ

だが今は、他にやらないといけない案件山積みでやる余裕がない

月9ドラマやNHK朝ドラも見ないようになると

「あんなに熱中してきちんと見ていた時代は終わったんだ」と悟るね
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:23.43ID:aWUJ5KJ/0
とにかく めんどくさいが先に来るようになった
ドラクエのレベル上げも新しい冒険に向けてワクワクしてたけど
オッサンになると、レベル上げ?めんどくさい!でやらなくなる

最近は競馬の予想もめんどくさくて
予想屋がいる南関東を中心に丸乗りしてる状態w
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 19:28:25.23ID:A071HY+C0
ポケモンGO
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 19:30:10.35ID:tHHwLlzo0
ゲームやるくらいなら、
アニメを観て、カメラを持って鉄道で聖地巡礼にでも行ったほうが楽しいんだよ
ゲームじゃ聖地巡礼みたいな旅とかできんし
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:17.00ID:hUweSj220
パソコンもスマホも長時間見てるのが辛くなって来るんだよ
ハズキルーペじゃないが一応ブルーライトカットのメガネと
画面の保護シートをつけてても無理

>>229
据え置き機で何回もやり直せるなら試行錯誤もできるんだが
ソシャゲは失敗したらスタミナ消費するからできるだけwikiを読んで
先人の知恵を生かして失敗しないようにプレイする、ってなっちゃうね
時間も無駄だし、ってゲームに時間の無駄を考えたらもう無用になるんだが
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 20:26:34.26ID:KtQZbrXo0
ゲームって想像力と工夫で楽しむ遊びだからそういうのが衰退すると楽しめなくなるのかもね
すぐにネットで調べられるのもマイナスだな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 20:28:07.29ID:FyBDZwBd0
>>233
シューティングゲームとかはしんどいだけ。
将棋、麻雀などじっくり構えられるゲームで十分だよ。

あと、電車やバスの中では音楽を聴いて落ち着きたい。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/20(土) 23:06:39.74ID:kWMXyLib0
39歳だけどps4やってます
0240さくら姫ヽ(´ー`)ノ ◆W.CCSAKURA
垢版 |
2018/10/21(日) 02:41:00.48ID:dwPSA11s0
       ,   _ ノ)
       γ∞γ~  \  とて
 とて   |  / 从从) )
       ヽ | | l  l |〃     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `从ハ~ ワノ)   < 新スレおめでとうございまーす♪
     {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!   \_____________
     `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\   とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 02:47:53.35ID:95CnDc/h0
ドラクエ11の為に買った3dsを1年ぶりに起動させて世界樹の迷宮Xをやるか
スマホ版サガスカーレットグレイスをやるか思案中
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:07:14.24ID:LwBpOwj30
読者が高尚っていうやつホント馬鹿だよな
学術書ならまだしも、くだらねー他人の妄想とかコラムじゃねーか
ゲームのが情報多いし、他人とコミュニケーション必然だぞ今や
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:28:02.25ID:P8Fi9e4G0
ゲームは、画像と音声を手元のコントローラーで操作するだけの、何も生産しない遊びとわかるからさ。
そして、製作者に遊ばれているのに気づく。
遊園地のアトラクションとかも、そうさ。
「ほれ、ここで遊びなさい」 「はい、これから感動してもらいますよ」
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:28:31.53ID:TPHljtHS0
>>242
ほんとこれ
下町ロケットとか、容疑者Xの献身とか、あんなのは
作者が勝手に考えた作り話じゃなイカ
そんなのにわざわざ付き合うほど暇じゃないわ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:39:26.94ID:P8Fi9e4G0
>>242
高尚な本ばかりとは言わんが、
読書はゲームより高度な知的作業だぞ。

5ちゃんに5行以上のレスを書くと「長文ウザ」だもんな。
こいつら漫画しか読まんのかよ、と。
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:40:57.80ID:WrrZuJ1J0
ゲームだけじゃなくてありとあらゆるものに興味や好奇心を失ってるんだろ?

小さい子供見てみろよ。単純なおもちゃにもずっと夢中になってるから。
それができなくなる。それが心の老化ってこと。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 03:43:22.48ID:6bLScrDt0
>>173
俺も33
ミニスーファミ順番にクリアしていこうとしたが7タイトル辺りでやるの面倒になって
今じゃマリカーしかやってない
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 05:35:25.95ID:P8Fi9e4G0
>>248
俺はそんなことはないよ。
他に興味あることは、山ほど残っている。

誰もが一度は興味示すものでも、子供が大人になるにつれ、興味の対象に個人差が出て来るだろ。
模型の列車や自転車遊びは大抵の子供が興味持つが、大人になるにつれ、それを続ける子は少なくなっていく。
その過渡現象にすぎん。
ゲームは、対象年齢が上のほうというだけの話さ。

>>252
ゲームと5chは違う。
5chはSNSやマスメディアとは違った、生の声が聴ける。
どんなにくだらないことであっても、それは現実社会の一部だ。
だから、俺はSNSより5chに時間を費やす。

>>251
全ては幻想である、と言ったのは岸田秀。それには大いに賛同する。
しかし、ゲームは、製作者の作った幻想でしかない。
そこは、大きな違いだ。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 05:47:07.06ID:a0Qyuy0d0
ゲームみたいな世界に、金払えばどこだって行けるからな
逆に旅行しなくてもあんなグラフィックの世界に行けるゲームも凄いと思う
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 05:49:23.32ID:m009HtEK0
やってるっちゃあやってるけど
時間が足りなくなるんだな
お金くれるならクリアするんだけどくれないからな
競馬もお金賭けられないならやらないしな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 05:55:32.03ID:z8GI9XNu0
台風の時に甥の一人がたまたま実家に泊まりに来てて片付け頑張ってくれたから中古のゲーム屋に連れて行って好きなの買ってあげた
psvitaのコールオブデューティとかいうゲーム

そしたらもう一人の甥も欲しいとか言い出して買わないのはさすがに可哀想なので俺がゲーム屋に行って購入
そしたら間違えてps4のヤツを買ってしまってた・・・

若い頃はこんな間違い有り得なかったのにオッサン丸出しの間違いをする年齢になってしもたわ
情けない
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 05:59:42.27ID:F+3KYAhg0
将棋がおもしろすぎるから。
マジでゲームの比でないおもしろさ、スリル。死ぬまで飽きない最高の楽しみ。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:00:50.18ID:P8Fi9e4G0
近所の幼稚園の園長先生が、入園式で
「賢い子に育てたかったら、ゲームをやらせてはいけません」と言ったそうだ。
立派な園長先生だと思ったね。

子供のころから、あんな仮想現実で育つと、自分じゃ何もできない大人になる。
現実に適応できない人間になる。
わかりきったこと。


競馬のゲームはよくできているが、所詮は、製作者が作った法則でしか動かない。
現実の競馬はそうではない。

>>254
グラフィックでの旅行が、楽しいか?
俺は全然興味ない。
まだ、テレビの旅番組やNHK−BSの世界の秘境のほうがいい。あるいは、ブラタモリ。

そんなチンケなものより、近所の観光地・景勝地のほうがずっとマシさ。
エロゲーで美女抱くより、バカでブスでも、現実の女を抱くほうがいいだろ?
違うか?
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:13:11.78ID:a0Qyuy0d0
>>258
やってみたら分かる
四季を感じたり冒険の仲間たちと焚き火囲んでチャットしたり、色んな宝物探しに行ける

田舎に住んでて連休も取れずお金もなくて旅行に行けない社会人が一瞬で感動に浸れるモノもあるぞ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:23:19.72ID:BKSIxIDA0
一度やりはじめると今も昔も変わらず面白いわ
ただはじめるまでの行動力とか気力とか長い時間続ける集中力とかが落ちてきて
結局ゴロゴロしてしまう
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:24:07.68ID:KvpRpKNP0
「ゲームは無駄」て考えてる奴は、なんでこんな糞掲示板のさらに糞板にいるんだ?
もっとも無駄な時間を使ってるだろw


でもそれが「ゲームをする」答えにもなってるんだけどね。
0262v
垢版 |
2018/10/21(日) 06:30:29.82ID:YC90gxna0
仕事や家族との時間が大事だからじゃない?
俺、中学にはいっえからゲームは携帯のをちょろっとするぐらい。
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:53:06.54ID:P8Fi9e4G0
>>259
>四季を感じたり冒険の仲間たちと焚き火囲んでチャットしたり、色んな宝物探しに行ける

そんなもの、実際に行ってやればいいじゃん。
何が悲しくて、自宅でそんなもの見てその気分に浸らなきゃならんのか?



>>261
>>253
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 06:59:08.32ID:bykMG5An0
ファミコンからWiiまでで満足してしまった
超絶リアルグラとか言われても魅力感じないんだよ
ファミコンからすればWiiでも超絶グラだからなw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:00:26.33ID:4iqWP64U0
アップデートの連続で
終わる頃にはヤル気がゼロに
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:03:59.95ID:v6RhwClMO
>>260
>結局ゴロゴロしてしまう
吹いたw
いや、全くそうなんだよな、これに尽きるわ。言い得て妙。
結局ゴロゴロしてしまうw

まあゲームによるけどね。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:12:31.25ID:xj2RBWrV0
金がかからんとたのしくないから
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:17:19.09ID:gWUl0q5I0
>>253
誰もが一度は興味示すものでも、子供が大人になるにつれ、興味の対象に個人差が出て来るだろ。
模型の列車や自転車遊びは大抵の子供が興味持つが、大人になるにつれ、それを続ける子は少なくなっていく。

だからこれが心の老化だって。
何もかもが初めての子供は些細な事でも興味深々。
だんだん慣れてくると同じことには興味を示さなくなる。
それがずっと進むとあらゆることに興味を失い感動もしなくなる。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:20:26.04ID:P8Fi9e4G0
大抵の男の子は、
野球・サッカー・自転車遊び・鉄道模型・アニメ・漫画など全部に興味を示す。
大人になるにつれ、特定のものに特化していき、興味なくすものが多い。

ゲームもその一つということさ。
対象年齢がちょっと高いだけの違い。

それと、所詮は仮想現実だからね。
それで満足するか、ちっぽけなものでも現実のものを好むか。

俺は、
ゲームの美女より、現実のブス
F-1ゲームより遊園地のゴーカートのほうがいい。

大人になるにつれ、仮想現実なんてどうでもよくなるんだよ。大抵の人は。
単なる絵と音にしか思えなくなる。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:24:40.08ID:tihLpqC70
オンラインゲーは仕事遅くなって夜の11時からでもフレンドとやいやいバカ話しながら遊べるのは良いな
昔みたく気軽に集まったり出来ないからな
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:25:46.50ID:P8Fi9e4G0
>>269
老化じゃないと思うね。
成長だよ。
自我が確立されたら、興味の対象は本当に好きなものに限られてくる。


それと、リアルでの成功体験の違いもあるね。
ゲームなんて、簡単だが得られる快感・達成感も非常に低い。
(ま、実社会で成功しているのにゲームも大好きな人はいるさ。それは、本当にそれが好きな人に限られる)

>四季を感じたり冒険の仲間たちと焚き火囲んでチャットしたり、色んな宝物探しに行ける

こんなのに満足する奴が、ゲームから卒業できないんだろ?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:29:02.25ID:P8Fi9e4G0
>>271
競馬は実際の人が携わっているし、人の思惑どおりには、決していかない。
そこが興味が尽きない理由でもある。

しかし、ゲームは所詮は、製作者の設定した通りにしか動かない。
どうなるかは最初から決まっていて、それを早く見つけるか否かだ。
神の創造物である自然を相手にするか、ゲーム製作者を相手にするか、その違いさ。

現実に疲れて、息抜きとして決まりきったことをやりたい、というなら、それはそれで否定しない。
でも、その程度の遊びということ。
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:44:24.75ID:0/sVE0d60
>>13
むしろ仕事がゲームみたいになるしな
戦略を立てて戦術を駆使し、成功すれば
クライアントから報酬(売上)が貰える、みたいな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:49:35.54ID:duQAcJhC0
加山雄三とか未だにゲームするらしい
好奇心をなくすと老けるのも早い
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:49:37.49ID:q6AmbRoO0
>>218
ゼルダのやるだけで買っていいぞ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 07:59:43.39ID:zHlQ2rJC0
FFとかスパロボとか全部やってきたけど、15は動画でダイジェスト見て終わり。スパロボは戦闘シーン動画見て終わり。もう自分でプレイする気が起きない。
でもドラクエ11は面白かったな。
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:00:03.94ID:hG+tP0yK0
>>2
これだな

何というか他の趣味よりも飽きがくるのが早い
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:00:20.61ID:P8Fi9e4G0
>>279
精神的に歳を取らない人がどれほどゲームをやるか、統計はあるのかね?
いろいろなことに好奇心と探求心を持つ人で、ゲームに全然興味示さん人だっているよ。
三浦敬三さんがゲームをやっていたなんて話は、聞いていない。
野依教授はゲームやらんね。

「子供はゲームをやるから、ゲームをやらない大人は老化している」という奴は、「じゃあ、お前は野球・自転車遊び・鉄道模型などなど全部やるのか」と。
大人になるにつれ、自我が確立され、興味が特化するだけの話。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:05:05.31ID:+MP/8Lua0
ゲームをやらなくなる大人は、健全な人生成功してる証拠。
現実を真面目に生きる上で、やらなくちゃならない事、考えなくちゃならない事一杯ある。
大人になってもゲームをやれる時間が有るのは、色んな事から逃げてる証拠。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:08:38.72ID:dnHjbnhN0
時間の無駄
おっさんでゲームやってる層は知的に問題あり
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:36.79ID:+MP/8Lua0
それと普通の大人は合理性を求める生き物だから、何の生産性、見返りも無いゲームに時間を使おうとは思わない。
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:13:59.40ID:JJfrbAg80
ゲームするよりは5chでどうでもいいようなレスをするのが好き。ツイッターもいいな。
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:16:38.60ID:+MP/8Lua0
ファミコン芸人フジタは、あれで金稼ぎが出来てるからあんな事をやれる訳で。
売れば金にもなるし、一応資産として無駄では無いね。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:43:03.98ID:ezjaRXUd0
>>89

登山は登ってる最中が楽しいってことだろ。途中も充実感あると思うよ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 08:44:49.03ID:hnvCesnu0
ゲームもジャンプも小学までだよな
チュウボウになったとたんに3年の女子のオッパイばかり夢中になってオナざんまい
エロ本買ってタバコ覚えてオシャレしだして、、、そういや楽しかったなあの時
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 09:00:17.14ID:qaKvGkhr0
>>292
俺はゲームとオナニー両立してた
勉強とかお洒落は捨てたな
結果、今は最底辺だよ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 09:39:20.72ID:KvpRpKNP0
>>263
5chほど幻想・妄想で塗り固められたものはないよ
特に競馬板って所
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:32.79ID:5ei8qx1k0
ゲームするのも無駄、スポーツ見るのも無駄、音楽聴くのも無駄、釣りするのも無駄、山登りするのも無駄、海で泳ぐのも無駄、旅行するのも無駄、テレビ見るのも無駄、ネットするのも無駄

消費=無駄

こんな脳みそしてたら金儲け以外なんもするなってなるわ
資本主義に洗脳されてんだよ
おまえらバカだから
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 11:05:22.93ID:jeoK7fmC0
ソシャゲは課金やガチ勢除いて
サクッと出来るから流行ってるんだろうな
据え置き機でゲームをやるのは時代遅れだ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 11:25:30.39ID:bMqAOxu80
>>3
と同じ様な意見になるけど、
大人になり社会人になって自分で働いて
ある程度のお金ができた時に風俗通いしてみたら
まあ楽しい。ゲームに金つかうなら
おっぱいだろー!ってなる。
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 11:47:49.76ID:g5ZOgE5i0
単に仕事で疲れてやる気もないし暇もない
その内に暇ある時でも電源つける事がなくなった
スマホのゲームはやる
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:51.65ID:qICo1Nwx0
大人になってから自作PCにハマって
毎回30万くらいの予算かけて無駄にスペック良いPC組んでるわ
そんで自然とゲームもPCゲームしかしなくなった
プレステやSWITCHとかの家庭用ゲーム機は持ってない
やるゲームも対戦オンラインゲームばかりで昔みたいにRPGとかダビスタみたいなのはやらなくなった
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:51.86ID:Qx2ysMKR0
>>300
性欲の塊みたいな人ですね。
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:14.45ID:qICo1Nwx0
俺は逆に性欲薄くて風俗とか1ミリも興味ないわw
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:34:23.38ID:+MP/8Lua0
>>297
いやゲームに関しては、大人になってやれる趣味が広がっているのに、まだゲームしてんのみたいな、ガキの頃に卒業しとけよみたいな感じだな。
人生短いぜ、もっと色んな事楽しまなきゃ損だぜという事を社会人になれば大体感じる筈。
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:58.90ID:XFi/7VCJ0
竜が如くも面白がってた時期もあったが、リアルでゲームの内容やった方がまぁ楽しいからな
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:44:15.13ID:qICo1Nwx0
>>306
ゲームも広がった趣味の一つとして充分に有りだよ
俺は根暗なインドア派なのもあるけど趣味は
・競馬観戦
・ギター(歴20年程、若い頃はバンドやってた)
・CD買い漁り(主にメタル、ハードロック)
・作詞・作曲(DTM)
・格闘技観戦(以前はPRIDEやK-1、今はUFCやベラトール)
・動画作成・編集
・自作PC
・プラモデル(主に戦車・艦戦・航空機、ガンダム)
・PCゲーム(主にFPS)
こんな感じだわ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:15.97ID:qICo1Nwx0
>>307
リアルで日本でストリートファイトやる奴とかただのアホやんけ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 13:44:00.19ID:SwUtSFIO0
>>300
分からんことはないが、40超えると店の予約の面倒くささ、家から店の往復時間と労力、あっという間に消える諭吉のコスパの悪さに、風からドンドン遠ざかってしまう。
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:05:28.35ID:P8Fi9e4G0
>>295
幻想・妄想を書き込んだ奴がいる、ってのは現実だろ。
そこから、世の中を普段とは別の角度から見ることができるのだよ。
お前だって、普段は発しない言葉・名前のわかるSNSには絶対書き込まないことを、5chなら書くだろ?
そういうことさ。

幻想・妄想・嘘は、それが書かれる理由があるのだよ。

嘘というなら、新聞テレビ報道だって嘘だらけさ。
7割は記者クラブ情報、つまり政府広報さ。
日本人の大半は、
「財政健全化には消費税を上げるしかない」
「アメリカとの同盟関係を強化するしか生き延びる道はない」と信じているだろ。
あれは、財務省とCIAによる刷り込み。

>>297
行間が読めない奴だなあ。
 時間の無駄=得るものが皆無=全然おもしろくない・気晴らしにもならん 
という意味さ。
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:11:38.37ID:KvpRpKNP0
>>312
5ちゃんの幻想妄想が現実ってのがわかってるんなら、ゲームも作ってるのが人間である以上現実なのでは?
その違いは?
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:12:16.35ID:vUxbeHCS0
ゲームはプレステ2で止まってたけど最近PUBGモバイルにハマってしまった
PC版もやってみたいからゲーミングPCの購入に心が揺らいできてる
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:43.73ID:d4rBT6Hv0
ゲームに限らずいろんな趣味やらも興味はあるけど年取ると手がつかなくなるわ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:28:34.50ID:P8Fi9e4G0
>>313
お前は、言葉尻とらえてケチつけることしかできんのか?
相手の思想信条や、言外の意味を知ろうという気はないのか?

ゲームのフィクションと5chのフィクションじゃあ、意味が全然違うだろ。
ゲームは相手を楽しませるため(使用者の手の内は読まれてるんだよ)。
5chは自己満足のため。だから、相手の内面やら外的環境やらを推察することができる。
ネトウヨの浅薄な言葉をよめば、これほど日本人は劣化しているのか、という現実を知ることができる。
ゲームやっても、そんなことはわからんだろ。

ついでに、お前のバカさ加減もわかってしまった。
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:31:37.14ID:GAS1dPWJ0
仕事が忙しいから
若者のように暇なんか無くなる
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:38:48.77ID:KvpRpKNP0
>>317
なんだ、結局ゲーム叩きありきのレスだったのか
返してて無駄な時間を使った
時間返せよドロボウ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:41:40.90ID:H3GKiocV0
>>1
時間が無いと焦燥感にかられつつも、だらだらと現実逃避し、特に時間を有効に使うでもなく、2ちゃん等で浪費するから
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 16:49:22.08ID:UMLwdDs80
ゲーム制作者の手のひらの上で踊っているだけということに気が付いて以来、ゲームには
ほとんど興味が無くなった。

将棋、麻雀、囲碁、五目並べ、オセロぐらいのシンプルなものでいい。
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:05.30ID:P8Fi9e4G0
>>319
並みの頭があれば、>>312を読んだ時点で>>317まで理解している。
だから、>>313を書くことはない。
お前の頭が悪いからそうなるのだよ。


>>321
そうだよねえ。
仮に、競馬が「こういう条件の馬と騎手と馬場コンディションがそろったら、このような結果になる」と誰かが定めていて、その通りの結果になるとしたら、誰が興味持つかという話。
ゲームの世界はそれしかないもん。
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:30.04ID:XhhJ1pVY0
>>2
ホンソレ
ゲームは百害あって一利なし
暇潰し程度にしないと時間の無駄
他の事に時間を費やした方が自身のため
5ちゃんも同じく程ほどに
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:06:32.56ID:RvsUAZ4J0
ゲームなんてその時の自分ができないことの代用でしかない

今は車は運転できてどこにでも行けるわ、バイクにも乗れる
車で知らない街に行くのは、RPGの次の街や城に行くのに近い
車があるから山歩きだってやれる
山登りだって蛇とか熊とかに遭遇すれば、RPGとやってることは一緒
ゲームじゃなく実際自分でやった方が面白いから、もう家にいる必要なんてない
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:51.63ID:+MP/8Lua0
>>321
だからRPGや謎解き型のアクションゲームなんかの時間が掛かる奴は特にそう思うわ。
オレはセガサターンでゲームは卒業したが、当時のセガのゲームは斬新で爽快感があり、どれも面白かった。
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:14:46.87ID:UriIb6bM0
時間の無駄だと言ってるアホがいるけど、
人間の趣味なんてほとんどが時間の無駄なんだけどな

逆に無駄ではない趣味なんて、読書、スポーツぐらいだろ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:16:34.92ID:P8Fi9e4G0
>>328
>>312
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:14.15ID:+MP/8Lua0
>>328
趣味なんてそもそも、自己満足で良い訳だからな。
健全な人生が送れれば、他人の批評は関係無い。
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:36:40.31ID:JQif5u6g0
ゲームは大学卒業したらしなくなったな
競馬とゴルフだけはずっと続いてるな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:18.12ID:UMLwdDs80
>>328
ゲームする時間があるなら睡眠にあてます。
1日8時間ぐらい眠らないと体調を崩すので。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:44.20ID:zps2fFPq0
>>321
パズルぐらいが時間つぶしにはちょうどいいよな
数独とイラストロジックはスマホ操作に適したUIのものがなくて
アンインストールしたけど、スリザーリンクと詰め将棋は残してある
昔は2048やマッチ棒クイズを入れてた
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:42:24.92ID:0sZJ1hN90
ナンプレ好きなんだけど、スマホでクリアしても達成感が無いから結局アナログでペンと消しゴム持ってやってる
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:47:38.24ID:UMLwdDs80
>>333
クリア感は詰将棋がちょうどいい感じです。

「将皇」というアプリを使っていますが、ある局面から
王を詰めていく「勝ち切れ将棋」というのが面白いです。
1日1問出題されます。
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:22.72ID:y/lC3A7/0
50にもなれば死がチラチラしてくるわけ
ゲームなんぞで無駄な時間を費消したくない
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:58.81ID:UMLwdDs80
>>336
映画でいえば「LA LA LAND」の結末はどう考えますか?
あのエンディングで良かったと僕は思いますが、あれにはがっかりしたという人もいます。
ミュージカル仕立ての内容が受け付けないという人がいますが僕は大好きです。

映画制作者が作品として提示したものに僕の心が反応しています。そこに正解はありません。

本も同様でしょう。筆者が主張している内容について読者は読者なりの感想や意見を持ちます。
その解釈は無限にあります。

ゲームは制作者が意図する1つまたは複数のエンディングが用意されていて、途中で放棄
しない限りはそこに行き着くようにプログラミングされています。そこに感想や解釈が入り込む
余地はありません。つまり、あらかじめ仕掛けも出口も決まっているお化け屋敷のようなものです。
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 21:13:21.58ID:6S9U+If80
社会人になり広く社会の事を知ると、小さなウインドウの中だけの世界にむなしさを感じるんだろうな
そもそもゲームなんて知らない誰かが組んだプログラムを操作してるだけ
客観的に見ると実にむなしい作業よ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 21:15:30.02ID:6xkhD7kn0
最近何やっても既視感が生まれて続かないわ
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:34.29ID:ec4Ics0W0
>>341
それな
ゲームでもリアルでも何やっても楽しめないわ
かと言って更なる未知に飛び込もうとすると金がやたら掛かる
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/21(日) 22:16:32.19ID:MOKmD4kY0
ゲームシステムの理解がだるい
だから続編しかやりたくない
続編が出たと思ったらハードが新型
やらない

G1ジョッキーてめーのことだ!
0347
垢版 |
2018/10/22(月) 00:12:23.61ID:OeHVY0dl0
よく訳の分からない場所に人がたむろしてスマホ見つめてる異様な光景だけどあれはポケモン?
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 03:28:46.35ID:xsrAxswX0
なんかゲームをどう言われても全否定したい奴がいるな
田舎の山奥や冬の雪国に住んでる人なんかは仕事帰ってきてやる事なんか限られてるだろうに、そういう想像が出来ないんだろうなあ
山登りとかが好きなオッサンには
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 03:51:36.88ID:KRL+NeRQ0
ミニスーファミで毎日マリカーやってる
同じコース数少ないからちょっと飽きてきたけど
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:00:51.16ID:wwjXLlT80
何才くらいからスマホいじらなくなるんだろう?
0358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:03:36.38ID:VpmcTYOG0
金出して買ったゲームをすることに肩に力がはいってしまうから。
スマホだと軽い気持ちではじめちゃう
0359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:17:47.32ID:Re3tCE6S0
もうすぐ47歳だが
ゲームPCもPS4もある
ゲームするしないは人によるだろ
0360名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:26:04.81ID:x16wuGwJ0
学生時代みたいに時間が無い、ゲームする時間があったら寝てたい…
0361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:42:42.73ID:W7AqUsvP0
>>360
学生の頃は、睡眠時間割いてでもゲームしてた。社会人になると睡眠時間の方が大事。極論するとそゆこと。
もっと言うと、人より2倍3倍に時間を有効に使いたいと思うようになると、生産性の無いもには、一切興味を持たなくなる。
0363名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:04:23.81ID:O9jznIrr0
子供の頃は不自由、経済的にも社会的にも
だからゲームに求めるところが大きい

大人になればそれなりにやりたいことを出来るし、
意志をもって物事に取り組めたりもする
実際に自分がプレイヤーとして動ける
先々はわからんが、現在はVRよりも自分が様々なアクションを起こす方が確実に楽しい

お手軽に様々なライトな経験をできる点で優位性はあるが、やはりゲームの域を出ない以上、ゲームの話でしかない

eゲームで稼げるといっても、プレイヤーとしての最盛期は20代に訪れる。歳をとれば勝てなくなる、そんなところに深みは見出せないのが多くのおっさんになった人の結論だろう
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 11:23:44.05ID:sOR85qXO0
逆に40ちかくなってゲームできる人の方が少数派だし才能だわ
特にRPG
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 12:06:34.40ID:LIl5KXyk0
得るものがないから
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 12:08:42.90ID:Gb02zjG30
マーベルスパイダーマンは操作がゴチャゴチャしすぎてて無理だった
ルールをスッと掴めなければあっ無理…て思うんだよね
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:08.47ID:wwjXLlT80
おまえらまさかゲームで課金はしないよな?
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 16:25:08.95ID:W7AqUsvP0
麻雀や囲碁、将棋、オセロ、チェス、これらをオンラインで対戦し、仮想通貨で賭け金をベット出来れば楽しいな。
法整備を早くやれ自民党。
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 17:36:39.25ID:XStE1oEZ0
>>353
お前がゲームは良いものだ、って叩き込もうとしてるじゃん。
ゲームを知っていてつまらんと思う人に、それは無理というもの。

その説明だと、他に娯楽のない人には良い息抜きになる程度のこと。
世の中、ゲームより楽しいことは山ほどあるんだよん。
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 18:10:37.62ID:As5NSlDM0
>>367
あれ戦闘の難易度高くてびびった アメコミのヒーローなのにHP低いのなんの
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 18:39:10.23ID:Wjelib870
最近PS4の仁王ってゲーム買ってみたらクッソはまったぞ
難しいけど慣れればなんとかなるしコーエーの得意分野の歴史キャラで
ストーリーも中々良かった

一度遊んでみてほしい 死にまくるけどなぜか続けてしまう中毒性がある
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 19:02:58.66ID:f6xWc8DQ0
>>370
金は賭けないに限る。
ギャンブル依存性になるよ。

僕なんかここ半年馬券を買っていない。次は年末に3000円の大勝負に出る。
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:52.86ID:sOR85qXO0
おとといやってたはずのアクションゲームの操作をもう忘れてる
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 19:33:09.74ID:ps8+sgj50
インテリア兼務でスーファミミニを買って中学生以来ぶりにマリオとかやってみたら全くクリア出来なくてワロタ。多分集中力が落ちてるんだよな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 19:39:45.76ID:XStE1oEZ0
>>363
そういうことだよね。
絵空事より現実のほうが楽しい。
ドラマも見なくなる。

いい歳してゲームが楽しいなんて、よっぽど適性と才能がある人だけさ。
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 19:54:34.04ID:wekO3MAB0
>>363
人ごみに消火器とかプロパンガスとかしれっと並べておいて物陰から銃で撃って大惨事を引き起こすとかゲームでしか出来んやろが
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 20:14:32.87ID:O9jznIrr0
>>380
ゲームといえども破壊や殺戮はしたくないんだよ
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 21:53:50.57ID:f6xWc8DQ0
>>381
わかるわそれ。

ドラクエでは敵を「たおした」ことになっているが要するに殺戮だ。
他のゲームでは様々な武器を使ったり使わなかったりで相手を倒す(殺す)。
歴史SLGでは人の死は数字でしかなくなる。

虚しい。

宗教観や死生観は人によるが、いとも簡単に相手の命を奪っていいものだろうか。
倒した相手にはそこまで生きてきた人生があって家族、きょうだい、妻子がいるかも
しれない。人生のストーリーがあるはずだ。だが、パワーアップした主人公(ゲーマー)
に殺される。

虚しくないか?
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:08:30.18ID:f6xWc8DQ0
>>383
フィクション(虚構)の世界ではあるけれど、プレーヤーはゲームの中で
殺人しているとも言えます。

大量殺戮兵器では非戦闘員が巻き添えになっている可能性があります。
ゲームのキャラクターがかっこよく持っている日本刀は人を斬り殺すための道具です。
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:22:24.22ID:W7AqUsvP0
>>375
法整備し国が運営元でやれば、爆発的に人気が出ると思う。
賭け金は100円から可能にし、相手も同額を賭ける。運営元が1割徴収し、勝者が9割を得る。
ベットした賭け金はロックすれば問題無いし、高額な賭け金になれば、プロ級の人間も出て来るだろうから、これで食って行く事も可能。
オレは将棋と麻雀が得意だから、1日1対戦1万円をベットし、日当を稼ぎたい。
消費増税なんかやるより、こっちが遥かに財源確保出来るぞ自民党、頼むからやってくれ。
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:23:12.71ID:wekO3MAB0
>>382
それが人間の本質
子供(男の子)が欲しがるオモチャは決まって銃や刀などの人殺しの道具
人は生まれながらにしてそういう欲求を持っててそれをゲームで解放するんだよ
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:25:47.68ID:f6xWc8DQ0
>>387
虚しい
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:38:56.59ID:2xNXzEMb0
今は始める前に気合入れなきゃならん
よし!今から俺はゲームやるぞ!みたいな

昔はもっと気軽に出来た
ちょっとゲームでもするかみたいな
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 22:42:06.92ID:O9jznIrr0
子供は無慈悲に虫などを殺し、若者は事の重大さを考えず、捕まり、罰を受けさえしなければよい、と考え罪を犯したりする

突き詰めると、罰せられる云々じゃなく、人や他の生き物を苦しませるようなことを忌避するよう自ずとなる

多くの漫画やゲームは暴力や殺戮、惨たらしい死で溢れている
大人になれば遠ざかるのは必然なのではないか

人類の創世記は人類史の最後にある、と。ひとりの人の人生も、死ぬ時が最も完全な人間に近づいた存在なんだろう
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 23:11:05.02ID:f6xWc8DQ0
ゲームはしないが、最近疲れ目が酷いので目薬が欠かせない。
視力も落ちてきた。老眼になる前に近眼が進行中。
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/22(月) 23:27:35.26ID:xsrAxswX0
いやスポーツゲームとかあるやん
そりゃ実際にやった方が楽しいけど身体的に無理なやつもいるしな
殴り合いゲームも、向こうが完全な悪という設定が多いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況