X



トップページ競馬
201コメント49KB
風邪引いた。最速で直したい。アドバイスおなしゃす…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
01521
垢版 |
2018/10/25(木) 18:52:58.21ID:gmDjcf6H0
>>148
いやいやまだだよw
まだ仕事中(小休憩中)なんだが、今は気を張ってるから良くなった気はするが、帰宅したら熱でたりするかも。
仕事中ゴクゴク、アクエリアス飲んで何回もオシッコしてる。ヒートテックとタイツ着込んで暖かくしてる。
さっきうどん食った。
01531
垢版 |
2018/10/25(木) 18:57:09.19ID:gmDjcf6H0
食欲があるうちは軽い栄養価有るものでも食った方がいいのか?それとも極力それでも食わない方がいいのか?気になる。

あと、普段朝風呂派なんだが、それでも夜入った方がいいのか?昨日は入らず寝た。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/25(木) 20:42:30.60ID:6pPaluJS0
休養・安静・滋養
これらがしっかり取れないから拗らせてしまう

あと
身体を温めることが肝要
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/25(木) 21:17:37.89ID:/E/dHYD/0
薬3〜5倍量飲んで布団重ねまくって寝てがつんと汗かいたらほぼいける
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/25(木) 21:33:51.71
>>153
栄養付けろといってもうなぎやスッポンやサムゲタンを食えと言うわけでもないしなぁ
風邪だと胃腸が弱っている可能性が高いからなるべく消化の良いもので
無難に粥とかうどんを食べておけばよろしい
あとは水分補給にポカリか水を枕元に置いておくと何かと都合が良い
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 04:02:39.51ID:1V7dNIbo0
女の掲示板だと
アホのひとつ覚えみたく医者に行けしか言わんな
おまえらの方が合理的やわ
実質は病院で逆にタチの悪い風邪を貰ったりするからな
医療機関では下らない風邪で病院来るなよと曖昧に警告しとる
女にはそれ言っても無駄だけどね
素人ハンダンガーとかヒステリーで聞かない
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 04:22:57.20ID:cemWwYAV0
アメリカだと風邪くらいでは医療費が高いので行かないそうで、コカ・コーラがよいと話は聞くが、俺も試したが全くだめだった。
今は、スポーツドリンクに青汁スティック3,4本入れて飲むようにしている。(薬はなるたけ飲まないようにしている)
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 04:29:06.81ID:ynHGBeh10
熱が辛いなら解熱鎮痛剤飲むくらいだな。
あとは栄養、睡眠で自然治癒を、待つのみ。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 06:34:55.80ID:FVV0rGCS0
>>152
アクエリアスの糖分は栄養にならないからポカリの方がいいよ
ブドウ糖がしんどい脳みそに直接栄養となってくれる

概ねその記載で大丈夫
メシは無理して食わなくていいよ、好きなものを好きなだけ。俺はプリンとか鍋焼きうどんを推奨してる。風呂は体温調節難しくなるから、汗を落とすシャワーだけでも良いと思うよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 08:28:24.48ID:UdDcXFOr0
苦行
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 08:47:20.00ID:McUwG+9Q0
俺も風邪の時は普通に風呂に入っているが絶対に身体だけは冷やさないように心がけている
浴室もある程度温めてから風呂に入る、湯の温度も体力がなるべく消耗しないようにぬるめの湯で
風呂から上がってある程度汗が引いたのを見計らって速攻で布団に入る
これで風邪が悪化することはない
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 11:00:59.40ID:zHMdCSQl0
風邪ひくのは免疫力が下がってるからだろ

体温あげて栄養とって休めば解決

さらに早期を求めるなら葛根湯でブースト
石油製の薬は飲まんほうが無難
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 12:10:42.17ID:zHMdCSQl0
>>171
プラシボもあるだろうが、石油の風邪薬や痛み止めより内臓に負担かからんし、服用した時の倦怠感もない

早期ならドリンク状の葛根湯飲めば大概すぐ治る感じ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 14:56:39.17ID:cGh8Wwrv0
ウッド強め
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:54.38ID:putbBvlA0
ヴイックスヴェポラッブ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 15:05:33.66ID:yfcKWu1I0
市販の風邪薬、なんでもいい、錠剤でも顆粒でもカプセルでも。
それ飲んでから直後にユンケル系の少し高いやつ飲めばすぐだ!
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 15:11:37.08ID:wwKBdqwV0
寒気がするときは風呂よ
問答無用で暖かいぞ
風呂入るなとかまじでバカ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 15:18:41.03ID:wwKBdqwV0
そうそうあと上にも書いてるやついるが、薬は倍くらい飲め
あの規定量はまやかしだ
万人に対しての指示だから、薬に弱い人が飲んでも何も問題が起きない量しか推奨できないはず
どうせ薬なんぞ普段飲むもんじゃないんだから身体に悪いとか関係ない、効けばそれが一番良い
薬が良く効いて楽になればグッスリ深く眠れてすぐに治るってもんよ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 15:46:45.29ID:OuYXWUxS0
免疫力を高めるツボも押すといい
正面は眉毛の1cm上、サイドは両こめかみ、後ろは頭蓋骨と首の骨の境目。このラインを紐でかなりキツく縛る
見た目を気にしないなら引っ掛ける部分を正面にして、針金ハンガーを少し広げてかぶるといい
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 16:07:55.39ID:x2wC/QYF0
>>23
薬は耐性がつくから、いつもの違う薬ってのはある意味正解かもな
ギャンブルっちゃギャンブルだけど
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 16:33:29.55ID:Uc7xwg5t0
>>94
とはいえ熱は下げないと頭痛が酷すぎて吐き気までしてくる
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 17:19:06.17ID:/X+x8u//0
風邪で風呂に入ってはいけないという格言も
自宅に風呂が無く銭湯通いが当たり前だった頃の話
或いは自宅に風呂があっても家がすきま風入りまくりだった住宅事情の頃の話に過ぎない
とはいえ、今の時代でも風呂に入った後で湯冷めしたら元も子もない
風呂から出た後はさっさと寝ろは必須条件
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 18:07:56.69ID:UdDcXFOr0
水泳しろ
01861
垢版 |
2018/10/26(金) 19:04:28.74ID:0tYLfHfm0
1です。風邪三日目。みんなの意見参考に、昨夜は風呂で暖まって、顆粒の葛根湯飲んで寝た。案外大して汗はかかず、まだだるさは残る。
喉の痛みは和らいだ反面、今度はさっきから鼻が出てきた。今日からアクエリアスからポカリに切り替えた。一日中グビグビ飲んでる。はよ全快したい。
01871
垢版 |
2018/10/26(金) 19:05:27.49ID:0tYLfHfm0
葛根湯はドリンク?のがいいの?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 19:40:21.01ID:zDueTewK0
葛根湯飲んでるのに風邪の症状出ちゃったら薬はいらんから素直に寝とけ
喉があまりに痛いなら病院行っとけ扁桃炎とかなら抗生物質が効く可能性がある
通常の風邪だと思ったら諦めて寝ろ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 20:06:19.42ID:lHpQwWQ50
高見さんを見ていると心から競馬を愛しているのがよくわかりますね。明日は多くの競馬ファンが高見さんを見て癒されるのでしょうね。来年もMCは高見さんがいいですね。ほとんどの視聴者もそれを望んでいると思います。
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 20:13:23.82ID:zHMdCSQl0
>>187
粉とかのやつよりは即効性・実効性あるかな、割高ではあるだろうけど
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 21:10:11.89ID:kkAk3Eyk0
風邪くらいで死ぬわけないしなwwwww
オナニー×5してサウナで一時間してみたい死ぬわけないし
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 22:04:49.50ID:87gJIWm+0
喉の風邪!? 即効性!?「味覚糖のど飴EX マヌカハニー」を買ってみた☆ https://youtu.be/ydJVnj1gEiM @YouTubeさんから
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:47.42ID:+hTsr+fo0
パブロンを飲む風邪薬で飲む
パブロンより今はPLも市販されてるから
PLがいいか
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/26(金) 22:45:09.37ID:oH6QFegC0
風呂に浸かって温度をあげていくと背中がゾクゾクっとする瞬間がある
それが風邪ウイルスが死んだ合図
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/27(土) 00:35:06.80ID:ZN39COTs0
@数時間毎にうがい、手洗い、鼻の穴洗い、洗顔
うがいは口をすすぐ→喉をガラガラする→口をすすぐ

A腹いっぱい食う!そしてを薬飲む
体温維持に炭水化物多めに

B厚着して寝る
暑くても我慢、下着は汗を吸う素材を着る

Cすぐ治ると信じ込む
ネガティブでいると脳の風邪を治そうという働きが鈍る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況