全部芝。牡牝問わず。世代より各距離1頭のみ。重複出走なしとして
1200m…
1600m…
2400m…
3200m…
探検
1200m→1600m→2400m→3200mでリレーやったら何年世代が最強よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:22:12.37ID:wLIYCbYu02018/11/15(木) 19:23:12.70ID:St3HMvc50
しらんがな。さっさと就職しろ。
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:23:28.85ID:Gi2ILT0d0 やらないしできないから
馬がバトンタッチできるわけないだろ
おわり
馬がバトンタッチできるわけないだろ
おわり
2018/11/15(木) 19:24:01.30ID:Gc4RroN/0
答え
キンカメ
キンカメ
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:24:04.34ID:O+oEMVEJ0 アフィ乙
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:25:30.37ID:cJ23ZU+10 まぁベタだが基準
全部芝。牡牝問わず。世代より各距離1頭のみ。重複出走なしとして
1200m…アグネスワールド レコード持ち
1600m…エアジハード 持ちタイムやや弱
2400m…エルコンドルパサー 距離最強クラス
3200m…スペシャルウィーク 距離最強クラス
全部芝。牡牝問わず。世代より各距離1頭のみ。重複出走なしとして
1200m…アグネスワールド レコード持ち
1600m…エアジハード 持ちタイムやや弱
2400m…エルコンドルパサー 距離最強クラス
3200m…スペシャルウィーク 距離最強クラス
2018/11/15(木) 19:26:24.10ID:bQTHQvd80
ロードカナロア→ロードカナロア→オルフェーヴル→オルフェーヴルはなしか
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:28:56.51ID:CxF7nTHf0 ハルウララ最強伝説
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:30:20.80ID:4n+9v0ND0 では、特別にカツレツ菊花賞を教えてやる。
競馬格言。カツレツ菊花賞は唯一の例外、内枠熱唱ホースを除き、最も強い馬が勝つし、紳士なら歌わない。
さて、カツレツ菊花賞と言えば唯一の例外である熱唱バクシンオーが母父の屑を除き、長距離砲種牡馬の独壇場である。
とにかく、歴代のカツレツ菊花賞馬を見れば、父系または母系に筋の通った長距離砲種牡馬の血が必要である。
古くは、トウルヌソル.ヒンドスタン.インターメゾ。近年ではグリーンダンサー.リアルシャダイ.サッカーボーイ.ダンスインザダーク.スペシャルウィーク.そして黄金旅程ステイゴールドと錚々たる長距離砲種牡馬が歴代優勝馬の血統表に並ぶ。
が、しかしその中でも菊花賞最強馬の呼び声高いスーパークリーク。
父ノーアテンションは本馬の他に、春の天皇賞2着馬ミスターアダムス、日経賞馬テンギンショウグンを輩出の超長距離砲種牡馬。
このノーアテンションの父こそが欧州最強の長距離砲種牡馬グリーンダンサーである。産駒には凱旋門賞馬スワーヴダンサー、
さらに外国産馬ゆえに優勝確実と思われた菊花賞は出れず朝日杯.香港マイル.京都肉回りマイルCS連続2着のエイシンプレストンである。
今年は、母父父グリーンダンサーの遅れて来た怪物フェイールマンだろう。ラジオNIKKEI賞は石破氏のせいで負けたが実質無敗のレース内容。いかにも京都長距離肉回り向きの走法からして、今度は山梨の英雄ルメール先生を背に豪脚炸裂で楽勝だろう。
アー主水アイルメール先生ありがとうございます。ガゼルの群れに一頭チーターが走ってるかのような4コーナー衝撃の馬なり大快進撃に鳥肌当たった当たった。今週も同じように乗れば楽勝です。(*^_^*)
まあ、俺はカツレツ菊花賞はフェイールマンの単勝一点15万円買うんだけどね。
競馬格言。カツレツ菊花賞は唯一の例外、内枠熱唱ホースを除き、最も強い馬が勝つし、紳士なら歌わない。
さて、カツレツ菊花賞と言えば唯一の例外である熱唱バクシンオーが母父の屑を除き、長距離砲種牡馬の独壇場である。
とにかく、歴代のカツレツ菊花賞馬を見れば、父系または母系に筋の通った長距離砲種牡馬の血が必要である。
古くは、トウルヌソル.ヒンドスタン.インターメゾ。近年ではグリーンダンサー.リアルシャダイ.サッカーボーイ.ダンスインザダーク.スペシャルウィーク.そして黄金旅程ステイゴールドと錚々たる長距離砲種牡馬が歴代優勝馬の血統表に並ぶ。
が、しかしその中でも菊花賞最強馬の呼び声高いスーパークリーク。
父ノーアテンションは本馬の他に、春の天皇賞2着馬ミスターアダムス、日経賞馬テンギンショウグンを輩出の超長距離砲種牡馬。
このノーアテンションの父こそが欧州最強の長距離砲種牡馬グリーンダンサーである。産駒には凱旋門賞馬スワーヴダンサー、
さらに外国産馬ゆえに優勝確実と思われた菊花賞は出れず朝日杯.香港マイル.京都肉回りマイルCS連続2着のエイシンプレストンである。
今年は、母父父グリーンダンサーの遅れて来た怪物フェイールマンだろう。ラジオNIKKEI賞は石破氏のせいで負けたが実質無敗のレース内容。いかにも京都長距離肉回り向きの走法からして、今度は山梨の英雄ルメール先生を背に豪脚炸裂で楽勝だろう。
アー主水アイルメール先生ありがとうございます。ガゼルの群れに一頭チーターが走ってるかのような4コーナー衝撃の馬なり大快進撃に鳥肌当たった当たった。今週も同じように乗れば楽勝です。(*^_^*)
まあ、俺はカツレツ菊花賞はフェイールマンの単勝一点15万円買うんだけどね。
2018/11/15(木) 19:32:12.04ID:Nq1Ncy1p0
89生まれ?
1200m…バクシンオー
1600m…ラブリー
2400m…ブルボン
3200m…ライス
1200m…バクシンオー
1600m…ラブリー
2400m…ブルボン
3200m…ライス
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:32:15.18ID:4n1nC9wr0 知らねえよ 働け
2018/11/15(木) 19:32:40.92ID:r+C78Lz10
長距離が強い世代だろ
2018/11/15(木) 19:33:16.00ID:1Nb3PsJY0
何を言いたいかがいまいち分からん
何だこのスレ
何だこのスレ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:34:01.13ID:/sG12Beu0 リレーはバトン渡しが全てだろ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:35:18.41ID:2KZ4pLgf0 例にも漏れずスペシャルウィーク世代
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:36:09.40ID:i4YNmYvH0 マイネルラヴ
グラスワンダー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
グラスワンダー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
2018/11/15(木) 19:39:42.24ID:D7TTQjCr0
ストレイトガール
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
ゴールドシップ
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
ゴールドシップ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:40:57.20ID:Ki7qmU0r0 94年だな
1200…シンコウキング
1600…ヒシアマゾン
2400…ナリタブライアン
3200…サクラローレル
1200…シンコウキング
1600…ヒシアマゾン
2400…ナリタブライアン
3200…サクラローレル
2018/11/15(木) 19:41:20.60ID:ugXCEiPo0
ディープがまとめて一頭で走ったら最強
2018/11/15(木) 19:41:43.76ID:ugXCEiPo0
>>17
めっちゃ強そう
めっちゃ強そう
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:43:28.41ID:FRfJrLDr0 100%自信ある
92年世代だ
1200m…サクラバクシンオー
1600m…トロットサンダー
2400m…ミホノブルボン
3200m…ライスシャワー
92年世代だ
1200m…サクラバクシンオー
1600m…トロットサンダー
2400m…ミホノブルボン
3200m…ライスシャワー
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:44:15.62ID:KOp5/Eib0 スプリントなんてタイム差小さいんだから2400と3200さえ抜けて強ければなんとでもなる
2018/11/15(木) 19:47:14.78ID:34DLY9fS0
94世代
1200 タイキシャトル
1600 サイレンススズカ
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
序盤で圧勝
1200 タイキシャトル
1600 サイレンススズカ
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
序盤で圧勝
2018/11/15(木) 19:49:18.20ID:a41Wg8qM0
でどこ走るの?
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:50:36.80ID:Q7xlvixt0 89世代
1200バンブーメモリー
1600オグリキャップ
2400サッカーボール
3200スーパークリーク
弱いな
1200バンブーメモリー
1600オグリキャップ
2400サッカーボール
3200スーパークリーク
弱いな
2018/11/15(木) 19:53:12.63ID:44UIMqi40
2012年生まれもそこそこやりそう
1200m… レッツゴードンキ
1600m… マルターズアポジー(ミッキークイーン)
2400m… ドゥラメンテ
3200m… キタサンブラック
1200m… レッツゴードンキ
1600m… マルターズアポジー(ミッキークイーン)
2400m… ドゥラメンテ
3200m… キタサンブラック
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:54:32.43ID:N0kQeD0T0 >>21
やべぇな
やべぇな
2018/11/15(木) 19:56:07.19ID:/mveTRtV0
これってようは勝負じゃなくてタイムトライアルみたいなものだからレコード持ってようなMAX能力値が高い馬かいないと勝てないぞ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:57:57.31ID:bWzZZ79X0 98(95生まれ)は強いがスプリンターいないな
距離万能多くて迷うが1200はグラスにまかせて
1200グラスワンダー
1600エルコンドルパサー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
これがベストだろう
だが弱い
距離万能多くて迷うが1200はグラスにまかせて
1200グラスワンダー
1600エルコンドルパサー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
これがベストだろう
だが弱い
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 19:59:38.71ID:bWzZZ79X0 あっキングヘイローがいたわw
1200キングヘイロー
1600グラスワンダー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
1200キングヘイロー
1600グラスワンダー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:02:26.21ID:sRJwaA390 92世代
1200m…サクラバクシンオー
1600m…シンコウラブリー
2400m…ミホノブルボン
3200m…ライスシャワー
1200m…サクラバクシンオー
1600m…シンコウラブリー
2400m…ミホノブルボン
3200m…ライスシャワー
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:03:30.84ID:eEoFds1TO >>1
おいっ!なぜ2000mがないんだよ
おいっ!なぜ2000mがないんだよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:04:31.54ID:bWzZZ79X0 92は強いな
1600にトロットサンダーとシンコウラブリイがいてどっちか補欠ってとこがすごい
1600にトロットサンダーとシンコウラブリイがいてどっちか補欠ってとこがすごい
2018/11/15(木) 20:05:40.87ID:34DLY9fS0
2000が有るなら94世代が尚更
1200 シーキングザパール
1600 タイキシャトル
2000 サイレンススズカ
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
1200 シーキングザパール
1600 タイキシャトル
2000 サイレンススズカ
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
2018/11/15(木) 20:07:26.78ID:mUo4PLD40
ステゴとブライトが雑魚すぎるわ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:07:31.77ID:udERrCa30 >>17
ゴルシが盛大にやらかしそう
ゴルシが盛大にやらかしそう
2018/11/15(木) 20:08:46.95ID:ZSMMqFks0
1200 アグネスワールド(キングヘイロー、マイネルラヴ)
1600 エアジハード(グラスワンダー)
2000 スペシャルウィーク(セイウンスカイ)
2200 グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー(スペシャルウィーク)
2500 グラスワンダー
3000 セイウンスカイ
3200 スペシャルウィーク
1600 エアジハード(グラスワンダー)
2000 スペシャルウィーク(セイウンスカイ)
2200 グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー(スペシャルウィーク)
2500 グラスワンダー
3000 セイウンスカイ
3200 スペシャルウィーク
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:09:00.43ID:Yy6ke3DL0 1200オグリキャップ
1600オグリキャップ
2400オグリキャップ
3200オグリキャップ
1600オグリキャップ
2400オグリキャップ
3200オグリキャップ
2018/11/15(木) 20:09:26.87ID:9j/lxFs30
なんで2000がないのか
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:10:09.46ID:lX5UmQyh0 京都か阪神しか出来ない距離だな
京都だと2011世代は
1200カナロア
1600ラー
2400オルフェ
3200バリアシオン
で行ける
京都だと2011世代は
1200カナロア
1600ラー
2400オルフェ
3200バリアシオン
で行ける
2018/11/15(木) 20:11:50.93ID:34DLY9fS0
2018/11/15(木) 20:12:21.30ID:dbUAz+eC0
1200 カレンチャン
1600 エイシンアポロンorカレンブラックヒル
2000 ヴィクトワールピサ
2400 エイシンフラッシュ
3200 ヒルノダムール
1600 エイシンアポロンorカレンブラックヒル
2000 ヴィクトワールピサ
2400 エイシンフラッシュ
3200 ヒルノダムール
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:14:02.15ID:mUo4PLD40 >>42
糞弱w
糞弱w
2018/11/15(木) 20:15:20.19ID:VhGhrYzp0
1200 ダイイチルビー
1600 ダイタクヘリオス
(2000) メジロライアン
2400 アイネスフウジン
3200 メジロマックイーン
1600 ダイタクヘリオス
(2000) メジロライアン
2400 アイネスフウジン
3200 メジロマックイーン
2018/11/15(木) 20:16:03.64ID:tjzJq51X0
バクシンオー
トロットサンダー
ブルボン
ライスシャワー
トロットサンダー
ブルボン
ライスシャワー
2018/11/15(木) 20:16:29.57ID:mFF3ETZ10
リレーじゃないじゃん
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:17:53.00ID:QkOn3AHc0 2007
1200スリープレスナイト
1600ウオッカ
2400ダイワスカーレット
3200アサクサキングス
アカンか
1200スリープレスナイト
1600ウオッカ
2400ダイワスカーレット
3200アサクサキングス
アカンか
2018/11/15(木) 20:21:35.30ID:D7KJzQ0l0
1200 ショウナンアルバ
1600 ディープスカイ
2000 ブラックシェル
2400 オウケンブルースリ
3200 フローテーション
1600 ディープスカイ
2000 ブラックシェル
2400 オウケンブルースリ
3200 フローテーション
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:22:26.06ID:Bm1vVVkr0 最近だとこんな感じだと思う、かなり難しかった
1200ストレイトガール
↓
1600ジャスタウェイ
↓
2400ジェンテルドンナ
↓
3200フェノーメノ
確か2009年産
1200ストレイトガール
↓
1600ジャスタウェイ
↓
2400ジェンテルドンナ
↓
3200フェノーメノ
確か2009年産
2018/11/15(木) 20:26:14.56ID:/phyLDNp0
>>10
トロットサンダーさんは?
トロットサンダーさんは?
2018/11/15(木) 20:26:25.28ID:A+gMxsXS0
キタサン世代
2018/11/15(木) 20:27:17.85ID:/phyLDNp0
>>41
で、現役は?
で、現役は?
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:28:36.49ID:eRZfuQRE0 92がやっぱ最強
1600はシンコウラヴリイよりトロットサンダーだろうな
1600はシンコウラヴリイよりトロットサンダーだろうな
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:30:24.99ID:BmfDPMUE0 ファインニードル
エアスピネル
サトノダイヤモンド
レインボーライン
ほんと雑魚世代やな
エアスピネル
サトノダイヤモンド
レインボーライン
ほんと雑魚世代やな
2018/11/15(木) 20:30:27.78ID:ta5kc6S/O
>>7
大正解!
大正解!
2018/11/15(木) 20:30:53.37ID:uTuqkXay0
>>16
これ
これ
2018/11/15(木) 20:31:50.08ID:a0mQQC1N0
最近の競馬板ってこの手のアフィカス、スレばっかりだな
まとめサイトってそんなに儲かるのか
まとめサイトってそんなに儲かるのか
2018/11/15(木) 20:32:42.02ID:ta5kc6S/O
>>26
スーパーレコード出そう
スーパーレコード出そう
2018/11/15(木) 20:32:57.04ID:hjn5I8oW0
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:33:34.51ID:1wdnde1y0 2014世代
1200ビッグアーサー
1600モーリス
2400エイシンヒカリ
3200オジュウチョウサン
1200ビッグアーサー
1600モーリス
2400エイシンヒカリ
3200オジュウチョウサン
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:34:13.06ID:kpmaOh210 働け
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:35:04.69ID:F3QmYgDK0 1200 サクラホクトオー
1600 ムービースター
2400 オサイチジョージ
3200 バンブービギン
1600 ムービースター
2400 オサイチジョージ
3200 バンブービギン
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:36:42.04ID:t6h2/rfh0 2011
2018/11/15(木) 20:36:51.37ID:aQXcigq40
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:37:13.62ID:2Vf40Rjb0 1998年
1200 キングヘイロー
1600 グラスワンダー(エアジハード)
2400 エルコンドルパサー
3200 スペシャルウィーク
1200 キングヘイロー
1600 グラスワンダー(エアジハード)
2400 エルコンドルパサー
3200 スペシャルウィーク
2018/11/15(木) 20:39:00.70ID:uLfGlaWQ0
ラインクラフト
シーザリオ
ディープインパクト
トウカイトリック
最強だろ
シーザリオ
ディープインパクト
トウカイトリック
最強だろ
2018/11/15(木) 20:39:53.17ID:oxVxDLCU0
14世代
モーリス王
モーリス帝
モーリス卿
モーリス
モーリス王
モーリス帝
モーリス卿
モーリス
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:40:53.95ID:1wdnde1y02018/11/15(木) 20:42:30.58ID:uLfGlaWQ0
ビリーヴ
アグネスタキオン
ジャングルポケット
マンハッタンカフェ
強いな
アグネスタキオン
ジャングルポケット
マンハッタンカフェ
強いな
2018/11/15(木) 20:43:10.70ID:6IFn6msp0
12世代
千二 ハクサンムーン
千六 ジャスタウェイ
二四 ジェンティルドンナ
三二 ゴールドシップ
11世代
千二 ロードカナロア
千六 ショウナンマイティ
二四 オルフェーヴル
三二 ウインバリアシオン
千二 ハクサンムーン
千六 ジャスタウェイ
二四 ジェンティルドンナ
三二 ゴールドシップ
11世代
千二 ロードカナロア
千六 ショウナンマイティ
二四 オルフェーヴル
三二 ウインバリアシオン
2018/11/15(木) 20:43:52.63ID:6XyFXgXK0
1200 ギャロップダイナ
1600 ニホンピロウイナー
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
1600 ニホンピロウイナー
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
2018/11/15(木) 20:45:00.71ID:uLfGlaWQ0
デュランダル
タニノギムレット
シンボリクリスエス
ヒシミラクル
地味だけど強いな
タニノギムレット
シンボリクリスエス
ヒシミラクル
地味だけど強いな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:46:21.51ID:6KdUA2Ho0 88 バンブーメモリー サッカーボーイ オグリキャップ スーパークリーク
92 バクシンオー トロットサンダー ミホノブルボン ライスシャワー
98は迷う アグネスワールド キングヘイロー エアジハード グラスワンダー エルコンドルパサー スペシャルウィーク
12 ストレイトガール ジャスタウェイ ジェンティルドンナ ゴールドシップ
この4世代の勝負だな
92 バクシンオー トロットサンダー ミホノブルボン ライスシャワー
98は迷う アグネスワールド キングヘイロー エアジハード グラスワンダー エルコンドルパサー スペシャルウィーク
12 ストレイトガール ジャスタウェイ ジェンティルドンナ ゴールドシップ
この4世代の勝負だな
2018/11/15(木) 20:49:21.32ID:7AP64RQA0
キタサンは明らかに距離に限界があった。
安定して成績を残せたのは千四まで。もっとも南井が主戦を外れて以降はパッとしなかったよね。
気性面も難しいところがあったんだろう。個人的には好きな馬だったので重賞は勝たせてやりたかったなあ。惜しかったのは札幌3歳だったけど、相手がプライムステージじゃあ仕方ないかな。
安定して成績を残せたのは千四まで。もっとも南井が主戦を外れて以降はパッとしなかったよね。
気性面も難しいところがあったんだろう。個人的には好きな馬だったので重賞は勝たせてやりたかったなあ。惜しかったのは札幌3歳だったけど、相手がプライムステージじゃあ仕方ないかな。
2018/11/15(木) 20:51:14.14ID:dPJUE7rZ0
さすがに92だろ
2018/11/15(木) 20:51:28.56ID:1wdnde1y0
98世代は監督の采配次第だな
このルールならエルコン、グラス両方外すこともありえる
このルールならエルコン、グラス両方外すこともありえる
2018/11/15(木) 20:53:28.78ID:tjzJq51X0
92の弱点
ブルボンまでに先頭に立ってしまったら、マーク屋ライスシャワーの力が半減する
ブルボンまでに先頭に立ってしまったら、マーク屋ライスシャワーの力が半減する
78しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2018/11/15(木) 20:53:48.36ID:QH/CYoQS0 1200 マルゼンスキー
1600 トウショウボーイ
2400 テンポイント
3200 グリーングラス
1600 トウショウボーイ
2400 テンポイント
3200 グリーングラス
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 20:55:24.03ID:mFuDqkrg0 >>40
これ
これ
2018/11/15(木) 20:56:58.36ID:1wdnde1y0
>>78
いいねえ
いいねえ
2018/11/15(木) 21:01:20.15ID:bQTHQvd80
1200 サンカルロ
1600 ストロングリターン
2400 ブエナビスタorナカヤマフェスタ
3200 トーセンジョーダン
うん。弱い。
1600 ストロングリターン
2400 ブエナビスタorナカヤマフェスタ
3200 トーセンジョーダン
うん。弱い。
2018/11/15(木) 21:01:39.65ID:1lCxMC1k0
>>60
その距離はエイシンよりゴールドアクターやろ
その距離はエイシンよりゴールドアクターやろ
2018/11/15(木) 21:06:02.88ID:7JpkINL40
98
終わり
中央G1全制覇したの他にいないし
終わり
中央G1全制覇したの他にいないし
84しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2018/11/15(木) 21:06:26.27ID:QH/CYoQS0 ダートなら90世代が最強
1200 ダイタクヘリオス
1600 ナリタハヤブサ
2400 カミノクレッセ
3200 メジロマックイーン
1200 ダイタクヘリオス
1600 ナリタハヤブサ
2400 カミノクレッセ
3200 メジロマックイーン
2018/11/15(木) 21:07:03.08ID:1wdnde1y0
2018/11/15(木) 21:08:00.07ID:FDTrvXa90
98のスプリント代表はアグネスワールドだろ・・・
時代考えたらカナロア並の遺業やってんぞ
時代考えたらカナロア並の遺業やってんぞ
2018/11/15(木) 21:14:38.76ID:vxLraSde0
こういうスレって必ず>>19みたいなガイジ沸くよな
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:15:26.25ID:1wdnde1y0 98の12はアグネスだなあ
1200アグネスワールド
1600グラス、エアジハード
2400エルコン、スペ
3200セイウンスカイ、スペ
これは監督の采配次第
1200アグネスワールド
1600グラス、エアジハード
2400エルコン、スペ
3200セイウンスカイ、スペ
これは監督の采配次第
2018/11/15(木) 21:17:14.11ID:Wt0h7eOV0
距離長いとこ強とタイム開くから
世代比較無意味だよね
世代比較無意味だよね
2018/11/15(木) 21:18:00.62ID:oxVxDLCU0
タイムアタックでエルコンなんか無理
2018/11/15(木) 21:19:51.84ID:NtTaLwq20
ダートでちょっと距離を変えたらこの世代か?
1200サウスヴィグラス
1600ゴールドティアラ
2000トゥザヴィクトリー
2400リージェントブラフ
1200サウスヴィグラス
1600ゴールドティアラ
2000トゥザヴィクトリー
2400リージェントブラフ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:22:46.33ID:uZMbQAIt0 2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
の世代ってマイラーとスプリンターいないの?
いたらこの世代じゃないん?
3200サクラローレル
の世代ってマイラーとスプリンターいないの?
いたらこの世代じゃないん?
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:23:05.37ID:1s2gxicdO これって仮にカナロアが二着に五馬身差を付けてもマイルのマイティが後方待機で下げたら意味ないんじゃないの
脚溜めなくても良い馬揃えてるトコか2400と3200に強駒持ってるとこが強そう
脚溜めなくても良い馬揃えてるトコか2400と3200に強駒持ってるとこが強そう
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:25:38.21ID:FP875j9l0 全部ビワハヤヒデでいいじゃん
2018/11/15(木) 21:28:07.75ID:ZXYmRMjV0
>>78
マルゼンとTTGは一つ違いだろ。
マルゼンとTTGは一つ違いだろ。
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:28:33.44ID:ki6V4/CF0 >>21
思い出補正あるけど絶対コレだわ
思い出補正あるけど絶対コレだわ
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:29:25.91ID:GgI0ogfs0 >>24
京都しかできないでしょ
京都しかできないでしょ
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:29:38.15ID:KR+f+NVN0 あの世代が珍しく出てないな
まあ出る訳無いかw
まあ出る訳無いかw
2018/11/15(木) 21:30:22.57ID:jUND4SZd0
>>25
ボールを走らせるな
ボールを走らせるな
2018/11/15(木) 21:32:56.45ID:jUND4SZd0
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:36:47.22ID:B8HZB8yK0 >1200m…アストンマーチャン
>1600m…ウオッカ
>2400m…ダイワスカーレット
>3200m…ドリームジャーニー
>1600m…ウオッカ
>2400m…ダイワスカーレット
>3200m…ドリームジャーニー
2018/11/15(木) 21:37:31.67ID:uZMbQAIt0
ナリブー世代はタイキブリザードいるね
1200ヒシアマゾン
1600タイキブリザード
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
じゃしっくりこないし12と16入れ替えてもしっくりこない
1200ヒシアマゾン
1600タイキブリザード
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
じゃしっくりこないし12と16入れ替えてもしっくりこない
2018/11/15(木) 21:37:31.81ID:6XyFXgXK0
97世代
1200 ブラックホーク
1600 タイキシャトル
2400 サニーブライアン
3200 メジロブライト
1200 ブラックホーク
1600 タイキシャトル
2400 サニーブライアン
3200 メジロブライト
2018/11/15(木) 21:38:25.77ID:J/VgMNK60
>>10
つっよ
つっよ
2018/11/15(木) 21:38:56.82ID:6XyFXgXK0
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:40:04.29ID:UaTIUAdr0 >>38
勝ちそうに思えるのがすごい
勝ちそうに思えるのがすごい
2018/11/15(木) 21:40:12.18ID:ZXYmRMjV0
>>92
ビコーペガサスとか?
ビコーペガサスとか?
2018/11/15(木) 21:40:58.06ID:NOW4XPW10
これしかないでしょ
1200m…サニングデール
1600m…デュランダル
2400m…タニノギムレットorシンボリクリスエス
3200m…ヒシミラクル
1200m…サニングデール
1600m…デュランダル
2400m…タニノギムレットorシンボリクリスエス
3200m…ヒシミラクル
2018/11/15(木) 21:41:41.91ID:uZMbQAIt0
全レス見たけどまとめると今んとこ
92年世代
1200m…サクラバクシンオー
1600m…トロットサンダー(シンコウラヴリイ)
2400m…ミホノブフボン
3200m…ライスシャワー
確かに強いわ
92年世代
1200m…サクラバクシンオー
1600m…トロットサンダー(シンコウラヴリイ)
2400m…ミホノブフボン
3200m…ライスシャワー
確かに強いわ
2018/11/15(木) 21:43:51.95ID:6XyFXgXK0
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:45:15.70ID:5yDBtO8i0 >>47
2007
1200アストンマーチャン、ローレルゲレイロ、スリープレスナイト、ビービーガルダン
1600ウオッカ、ダイワスカーレット、ショウワモダン、ピンクカメオ、ザレマ
2400ダイワスカーレット、アドマイヤオーラ、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、フサイチホウオー
3200ジャガーメイル、アサクサキングス、ドリームジャーニー、アルナスライン、ロックドゥカンブ、ホクトスルタン
2007
1200アストンマーチャン、ローレルゲレイロ、スリープレスナイト、ビービーガルダン
1600ウオッカ、ダイワスカーレット、ショウワモダン、ピンクカメオ、ザレマ
2400ダイワスカーレット、アドマイヤオーラ、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、フサイチホウオー
3200ジャガーメイル、アサクサキングス、ドリームジャーニー、アルナスライン、ロックドゥカンブ、ホクトスルタン
2018/11/15(木) 21:46:45.98ID:mriFnRkm0
全部芝。牡牝問わず。世代より各距離1頭のみ。重複出走なしとして
1200m…ラブカンプー
1600m…アーモンドアイ
2400m…ワグネリアン
3200m…フィエールマン
1200m…ラブカンプー
1600m…アーモンドアイ
2400m…ワグネリアン
3200m…フィエールマン
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:47:46.57ID:B8HZB8yK0 >1200m…
>1600m…ジャスタウェイ
>2400m…ジェンティルドンナ
>3200m…ゴールドシップかフェノーメノ
この世代スプリンターいたっけ?
>1600m…ジャスタウェイ
>2400m…ジェンティルドンナ
>3200m…ゴールドシップかフェノーメノ
この世代スプリンターいたっけ?
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:50:05.19ID:Hyt0hYO+0 >>37
この世代強過ぎ
この世代強過ぎ
2018/11/15(木) 21:52:11.12ID:6IFn6msp0
>>113
全盛期ロードカナロアに土をつけたハクサンムーン
全盛期ロードカナロアに土をつけたハクサンムーン
2018/11/15(木) 21:52:17.73ID:uZMbQAIt0
2018/11/15(木) 21:59:16.09ID:qapdOolG0
92と98が強そう
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 21:59:17.92ID:5yDBtO8i0119名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:01:46.30ID:UaTIUAdr0 1200m バンブーメモリー
1600m サッカーボーイ
2400m オグリキャップ
3200m スーパークリーク
1600m サッカーボーイ
2400m オグリキャップ
3200m スーパークリーク
2018/11/15(木) 22:06:21.44ID:6XyFXgXK0
オグリ世代とブルボン世代やばい
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:06:28.08ID:4s74yd+b0 ディープインパクト世代ってどうなの?
ディープは3200か2400の代表だろうけどチーム組んだらどんな感じ?
ディープは3200か2400の代表だろうけどチーム組んだらどんな感じ?
2018/11/15(木) 22:08:23.80ID:xs1P/L2r0
フラワーパーク
ジェニュイン
マーベラスサンデー
マヤノトップガン
なぜか影が薄い
マベサン以外複数G1ホルダーなのに
ジェニュイン
マーベラスサンデー
マヤノトップガン
なぜか影が薄い
マベサン以外複数G1ホルダーなのに
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:08:57.44ID:UaTIUAdr0 1200m ダイイチルビー
1600m ダイタクヘリオス
2400m アイネスフウジン
3200m メジロマックイーン
1600m ダイタクヘリオス
2400m アイネスフウジン
3200m メジロマックイーン
2018/11/15(木) 22:09:51.75ID:4s74yd+b0
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:10:09.33ID:YL+6DTjE0 もう結論出てるじゃん
92か98だな
92か98だな
2018/11/15(木) 22:11:56.05ID:nfSbLvU80
95
1200 ヒシアケボノ
1600 ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
1200 ヒシアケボノ
1600 ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:13:51.49ID:UaTIUAdr0 1200m ケイエスミラクル
1600m ヤマニンゼファー
2400m トウカイテイオー
3200m イブキマイカグラ
補欠 ナイスネイチャ、ツインターボ
1600m ヤマニンゼファー
2400m トウカイテイオー
3200m イブキマイカグラ
補欠 ナイスネイチャ、ツインターボ
2018/11/15(木) 22:14:07.51ID:NtTaLwq20
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:14:34.61ID:9EZEyTVg0 98凄すぎるわ
1200 アグネスワールド、キングヘイロー、マイネルラヴ
1600 エアジハード、グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー、スペシャルウィーク
3200 セイウンスカイ
1200 アグネスワールド、キングヘイロー、マイネルラヴ
1600 エアジハード、グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー、スペシャルウィーク
3200 セイウンスカイ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:15:14.39ID:oSsvTVh30 1200m…ロードカナロア
1600m…グランプリボス
2400m…アヴェンチュラ
3200m… オルフェーヴル
1600m…グランプリボス
2400m…アヴェンチュラ
3200m… オルフェーヴル
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:15:23.17ID:n4pvfDTf0 1200なんてタイム差出ないからほとんど長距離の強さで決まるな
2018/11/15(木) 22:18:42.03ID:4s74yd+b0
いや98はスター揃いだけどこのルールだと負ける
2018/11/15(木) 22:22:28.74ID:4s74yd+b0
>>128
1600、2400はまあそれで行こう思いますだけど1200もう少しいいの見つけてきてください
1600、2400はまあそれで行こう思いますだけど1200もう少しいいの見つけてきてください
2018/11/15(木) 22:23:11.58ID:nfSbLvU80
>>129
3200が弱点だな
3200が弱点だな
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:24:47.78ID:yWULM+E70 1200 フラワーパーク
1600 ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
うーん、安定して強いけど突き抜けてないな
1600 ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
うーん、安定して強いけど突き抜けてないな
2018/11/15(木) 22:25:13.73ID:wNsHjgdU0
1200 マイネルラブ、アグネスワールド、キングヘイロー
1600 エアジハード(グラスワンダー、エルコンドルパサー)
2000 スペシャルウィーク(セイウンスカイ)
2200 グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー、スペシャルウィーク
2500 グラスワンダー
3000 セイウンスカイ
3200 スペシャルウィーク
1600 エアジハード(グラスワンダー、エルコンドルパサー)
2000 スペシャルウィーク(セイウンスカイ)
2200 グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー、スペシャルウィーク
2500 グラスワンダー
3000 セイウンスカイ
3200 スペシャルウィーク
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:26:26.17ID:JZtGCikt0 1200スリープレスナイト
1600ダイワスカーレット
2400ウオッカ
3200ジャガーメイル
1600ダイワスカーレット
2400ウオッカ
3200ジャガーメイル
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:26:57.91ID:WiNk+BO20 アポジーいる2015世代が最強だろ
1200 マルターズアポジー
1600 キタサンブラック
2400 ドゥラメンテ
3200 シュヴァルグラン
控え サトノクラウン
1200と1600で大差付けておいて2400と3200で舐めプ作戦
こうなると少し弱いけど安定感抜群のアンカー、シュヴァルグランが頼もしい
1200 マルターズアポジー
1600 キタサンブラック
2400 ドゥラメンテ
3200 シュヴァルグラン
控え サトノクラウン
1200と1600で大差付けておいて2400と3200で舐めプ作戦
こうなると少し弱いけど安定感抜群のアンカー、シュヴァルグランが頼もしい
2018/11/15(木) 22:27:05.30ID:GXJx/JsD0
1200マカヒキ
1600リオンディーズ
2400サトノダイヤモンド
3200レインボーライン
1600リオンディーズ
2400サトノダイヤモンド
3200レインボーライン
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:27:23.57ID:9EZEyTVg0 >>134
セイウンスカイも十分強いわ
セイウンスカイも十分強いわ
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:28:17.18ID:9EZEyTVg0 >>136
同じ馬出すなや
同じ馬出すなや
2018/11/15(木) 22:29:22.42ID:GUqdb7YL0
オペ世代作って
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:29:54.85ID:oiND2RFz0 92でほぼ間違いない
2018/11/15(木) 22:30:44.99ID:MxYVILGt0
98は強いが仕方なくこの布陣になる
1200エルコンドルパサー
1600グラスワンダー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
さすがに負ける
1200エルコンドルパサー
1600グラスワンダー
2400スペシャルウィーク
3200セイウンスカイ
さすがに負ける
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:31:44.34ID:WiNk+BO20 96
1200 サウスヴィグラス
1600 マグナーテン
2400 メイショウドトウ
3200 テイエムオペラオー
これは強いな
1200 サウスヴィグラス
1600 マグナーテン
2400 メイショウドトウ
3200 テイエムオペラオー
これは強いな
2018/11/15(木) 22:33:28.71ID:IwojJDu00
誰か08でもやっておくれ
16でもいいぞ
16でもいいぞ
2018/11/15(木) 22:38:44.32ID:MxYVILGt0
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:39:40.37ID:WiNk+BO20 08
1200 スマートファルコン (ゴスホークケン)
1600 シルポート (エスポワールシチー)
2400 ディープスカイ (アーネストリー)
3200 ナムラクレセント (オウケンブルースリ)
1200 スマートファルコン (ゴスホークケン)
1600 シルポート (エスポワールシチー)
2400 ディープスカイ (アーネストリー)
3200 ナムラクレセント (オウケンブルースリ)
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:39:46.55ID:9EZEyTVg0 >>147
ワロタwwwww
ワロタwwwww
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:41:54.61ID:WiNk+BO20 08団体戦なら悪くないよ
短距離はダートの怪物に任せてアンカーのナムラもクズではない
短距離はダートの怪物に任せてアンカーのナムラもクズではない
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:42:45.06ID:Nj2BAPEk0 >>111
ダスカ2400M走ったことないぞ?
ダスカ2400M走ったことないぞ?
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:44:56.83ID:WiNk+BO20 16
1200 ファインニードル
1600 ゴールドドリーム
2400 サトノダイヤモンド
3200 ミッキーロケット
08よりも弱い
1200 ファインニードル
1600 ゴールドドリーム
2400 サトノダイヤモンド
3200 ミッキーロケット
08よりも弱い
2018/11/15(木) 22:45:52.30ID:hmiNQFp20
>>115
カナロアに土をつけたのはハクサンムーンじゃなくて福永だぞ
カナロアに土をつけたのはハクサンムーンじゃなくて福永だぞ
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:45:58.70ID:OBOr/N0b0 >>17
これはつよい
これはつよい
2018/11/15(木) 22:48:27.82ID:MxYVILGt0
2018/11/15(木) 22:48:32.54ID:8JT+dTE+0
どう考えても1995年生まれでしょ
幅広いコースでGT馬がいる
幅広いコースでGT馬がいる
2018/11/15(木) 22:49:06.24ID:6IFn6msp0
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:49:10.24ID:WiNk+BO20 >>17
マイルはストレイトガールの方が強いだろ
1200 ハクサンムーン
1600 ストレイトガール
2400 ジェンティルドンナ
3200 フェノーメノ
ゴルシとジャスタの豚厩舎コンビは別にイラん
マイルはストレイトガールの方が強いだろ
1200 ハクサンムーン
1600 ストレイトガール
2400 ジェンティルドンナ
3200 フェノーメノ
ゴルシとジャスタの豚厩舎コンビは別にイラん
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:53:04.63ID:9EZEyTVg0 弱い世代見ると笑ってしまうww
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 22:56:15.58ID:WiNk+BO20 04はアンカーが弱い
1200 メイショウボーラー
1600 ダイワメジャー
2400 ハーツクライ
3200 デルタブルース
1200 メイショウボーラー
1600 ダイワメジャー
2400 ハーツクライ
3200 デルタブルース
2018/11/15(木) 23:02:46.52ID:MxYVILGt0
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:06:04.05ID:OrhzpMed0 1200m シーキングザパール
1600m タイキシャトル
2400m サイレンススズカ
3200m メジロブライト
サイレンススズカは2400もつのか、雨降るとシーキングは終わり
1600m タイキシャトル
2400m サイレンススズカ
3200m メジロブライト
サイレンススズカは2400もつのか、雨降るとシーキングは終わり
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:06:30.29ID:YerYAGyx0164名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:12:22.56ID:WiNk+BO202018/11/15(木) 23:14:34.77ID:MxYVILGt0
>>164
いやキンカメ使いたいのとハーツは3200いけるんじゃないかとの願望
いやキンカメ使いたいのとハーツは3200いけるんじゃないかとの願望
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:15:34.66ID:OrhzpMed0 1200 ナルシスノワール
1600 シャダイカグラ
2400 ウィナーズサークル
3200 バンブービギン
弱い
1600 シャダイカグラ
2400 ウィナーズサークル
3200 バンブービギン
弱い
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:17:01.80ID:WiNk+BO20 暗黒05
1200 ラインクラフト
1600 コンゴウリキシオー
2400 シャドウゲイト
3200 ディープインパクト
暗黒エースの悲哀
1200 ラインクラフト
1600 コンゴウリキシオー
2400 シャドウゲイト
3200 ディープインパクト
暗黒エースの悲哀
2018/11/15(木) 23:29:17.28ID:pgoDvWlZ0
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:29:30.53ID:qYR/z/Sk02018/11/15(木) 23:33:57.64ID:T7GtJTnI0
92年はBチームでも弱い世代なら勝てそう
1200 ニシノフラワー
1600 シンコウラブリイ
2400 レガシーワールド
3200 マチカネタンホイザ
1200 ニシノフラワー
1600 シンコウラブリイ
2400 レガシーワールド
3200 マチカネタンホイザ
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:38:32.83ID:De8ObNbl02018/11/15(木) 23:38:58.84ID:ycnHwmDO0
2008年生まれ
2018/11/15(木) 23:44:34.93ID:ycnHwmDO0
>>10
クソ強そうだけど実際SS以前の世代じゃお話にならないんだろうな
クソ強そうだけど実際SS以前の世代じゃお話にならないんだろうな
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:46:15.46ID:VbtTSNf70 【急募】2010スプリンター
1200
1600ダノンシャンティ(アパパネ)
2400ルーラーシップ
3200エイシンフラッシュ
2000があればヴィクトワールピサなのに
1200
1600ダノンシャンティ(アパパネ)
2400ルーラーシップ
3200エイシンフラッシュ
2000があればヴィクトワールピサなのに
2018/11/15(木) 23:49:42.84ID:4lAcleqr0
>>111
なんでホウオーおるんや。
なんでホウオーおるんや。
2018/11/15(木) 23:55:10.85ID:uGv8z2hq0
1200 ショウナンカンプorビリーヴ
1600 クロフネ
2000 アグネスタキオン
2400 ジャングルポケット
3200 マンハッタンカフェ
ちょっとキツイか
1600 クロフネ
2000 アグネスタキオン
2400 ジャングルポケット
3200 マンハッタンカフェ
ちょっとキツイか
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:55:13.25ID:FrBqkPMG0178名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/15(木) 23:55:20.99ID:JR7xy4ej0 >>130
オルフェは3200じゃなくて2400だろバーカ
オルフェは3200じゃなくて2400だろバーカ
2018/11/16(金) 00:01:37.70ID:Omw2l9ic0
3200日本最速のキタサンブラックと
ドゥラメンテがいるこの世代地味に強い
ドゥラメンテがいるこの世代地味に強い
2018/11/16(金) 00:04:42.28ID:rJd7G6G90
1200 ダノンプレミアム
1600 アーモンドアイ
2400 ワグネリアン
3200 エタリオウ
今年強そう??
1600 アーモンドアイ
2400 ワグネリアン
3200 エタリオウ
今年強そう??
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 00:04:43.95ID:+9In3/sF0 12年生まれがなかなかやれそうなんだよな
1200m レッツゴードンキ
1600m グレーターロンドン
2400m ドゥラメンテ
3200m キタサンブラック
ダービーレコードと春天レコードの2頭でなんとかしてしまいそう
1200m レッツゴードンキ
1600m グレーターロンドン
2400m ドゥラメンテ
3200m キタサンブラック
ダービーレコードと春天レコードの2頭でなんとかしてしまいそう
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 00:10:05.45ID:4jJj8eof02018/11/16(金) 00:17:45.14ID:q4Tt9Ctn0
2018/11/16(金) 00:31:13.39ID:C2iXxgup0
>>174
カレンチャン
カレンチャン
2018/11/16(金) 00:35:31.84ID:mc6Qde1m0
1200…レーヌミノル
1600…アエロリット、モズアスコット、ペルシアンナイト、サングレーザー
2400…レイデオロ、
3200…クリンチャー
2つも穴があるのはきつい
1600…アエロリット、モズアスコット、ペルシアンナイト、サングレーザー
2400…レイデオロ、
3200…クリンチャー
2つも穴があるのはきつい
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:12:25.07ID:HhWyU98w02018/11/16(金) 01:30:37.39ID:8dvJqtvB0
ライスって京都の長距離でマーク相手がいて的場に頼らなければ勝負にならない
そんなレースセンス0の馬がアンカーでは勝てないだろ
タイムも早くないし
そんなレースセンス0の馬がアンカーでは勝てないだろ
タイムも早くないし
2018/11/16(金) 01:39:57.12ID:wHKqFLhP0
08弱すぎて草生えるさすがレジェンド世代
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:45:23.27ID:Ifo63IPb0 おもろい発想やな
1999だろやっぱり
1999だろやっぱり
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:46:07.12ID:Ifo63IPb0 つか2000mも入れろやボケカス
2018/11/16(金) 01:47:12.58ID:l6oXo6T60
取り合えず99世代の馬を当てはめてみろよ無能
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:47:35.85ID:R0XsTxAR0 >>180
なぜ1200がダノンプレミアムだよ
なぜ1200がダノンプレミアムだよ
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:49:45.38ID:R0XsTxAR0 >>176
普通に強いな
普通に強いな
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 01:51:20.57ID:y2b4S4N60 1200 トロットスター
1600 スティンガー
2400 アドマイヤベガ
3200 テイエムオペラオー
1600 スティンガー
2400 アドマイヤベガ
3200 テイエムオペラオー
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 02:00:57.19ID:qkYo/HzQ0196名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 02:31:06.72ID:qkYo/HzQ0 スタートとアンカーが絶望的な09
1200 ジョーカプチーノ、サンカルロ?
1600 ブエナビスタ
2400 ナカヤマフェスタ
3200 スリーロールス、トーセンジョーダン?
1200 ジョーカプチーノ、サンカルロ?
1600 ブエナビスタ
2400 ナカヤマフェスタ
3200 スリーロールス、トーセンジョーダン?
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 02:35:42.67ID:R0XsTxAR0 08も酷いが09も酷いよなw
フェスタはまぁまぁ強いと思うけどw
フェスタはまぁまぁ強いと思うけどw
2018/11/16(金) 02:44:10.28ID:b++9kXJv0
>>197
ブエナがおるだけマシちゃう?
ブエナがおるだけマシちゃう?
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 03:09:28.50ID:qkYo/HzQ0 >>198
牝馬に助けられてる時点でヤバいだろw
牝馬に助けられてる時点でヤバいだろw
2018/11/16(金) 03:14:55.89ID:RHHeZcGz0
02
1200 デュランダル
1600 タニノギムレットかテレグノシス
2400 シンボリクリスエスかタニノギムレット
3200 ヒシミラクル
1200 デュランダル
1600 タニノギムレットかテレグノシス
2400 シンボリクリスエスかタニノギムレット
3200 ヒシミラクル
2018/11/16(金) 04:03:13.25ID:z88Hm8/MO
まだ出てない96
1200 マサラッキ
1600 タイキフォーチュン
2400 フサイチコンコルド
3200 ダンスインザダーク
んーイマイチ
1200 マサラッキ
1600 タイキフォーチュン
2400 フサイチコンコルド
3200 ダンスインザダーク
んーイマイチ
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 04:20:57.89ID:2EORwf060 >>31
おれもれだな
おれもれだな
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 04:22:50.10ID:9mwpYCfw0204名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 04:34:59.78ID:9mwpYCfw02018/11/16(金) 04:51:47.51ID:QgF2Q8830
世代比較しだすと12年クラシック世代は反則なので名誉除外した方がいいよねぇw
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 04:57:24.47ID:9mwpYCfw0 ディープ世代を暗黒みたく言うけど
ルドルフ世代のがやばくね?
つか、そもそもルドルフの皐月賞降着だし、
ルドルフ世代のがやばくね?
つか、そもそもルドルフの皐月賞降着だし、
2018/11/16(金) 05:02:18.14ID:b++9kXJv0
2018/11/16(金) 05:31:02.72ID:zx4t69Sp0
02強そう
2018/11/16(金) 06:00:02.84ID:ui0vKZAc0
12世代のこれが最強だろ
1200m … ストレイトガール (ハクサンムーン)
1600m … ジャスタウェイ
2400m … ジェンティルドンナ
3200m … ゴールドシップ (フェノーメノ)
1200m … ストレイトガール (ハクサンムーン)
1600m … ジャスタウェイ
2400m … ジェンティルドンナ
3200m … ゴールドシップ (フェノーメノ)
2018/11/16(金) 06:48:27.48ID:b++9kXJv0
03も結構キツい
1200 オレハマッテルゼ
1600 スティルインラブ、ウインガー
2400 ネオユニヴァース、ゼンノロブロイ
3200 リンカーン、アイポッパー
1200 オレハマッテルゼ
1600 スティルインラブ、ウインガー
2400 ネオユニヴァース、ゼンノロブロイ
3200 リンカーン、アイポッパー
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 06:59:13.46ID:glmRKZka0 牝馬限定にしたら07世代がぶっちぎりそう
2018/11/16(金) 07:20:57.63ID:Z7wQKZvU0
短距離はタイム差それほどつかないから2400と3200で決まる
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 07:33:25.49ID:wuw9V7r00214名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 07:39:43.91ID:3HINHWBt0 2010年生まれが割と強い
1200 コパノリチャード
1600 ロゴタイプ
2000 ラブリーデイ
2400 キズナ
3200 エピファネイア
ほんとは2400にエピファネイアを使いたいけど
1200 コパノリチャード
1600 ロゴタイプ
2000 ラブリーデイ
2400 キズナ
3200 エピファネイア
ほんとは2400にエピファネイアを使いたいけど
2018/11/16(金) 07:46:45.56ID:nnTo7IOY0
ダートや障害も入れるとどうなるんだろう
2018/11/16(金) 07:54:06.35ID:mei9tV+h0
92と94のあらそいっぽい
98は万能タイプ多くこのルールだと勝てない
92
1200サクラバクシンオー
1600トロットサンダー
2400ミホノブルボン
3200ライスシャワー
94
1200エイシンワシントン
1600ヒシアマゾン
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
98は万能タイプ多くこのルールだと勝てない
92
1200サクラバクシンオー
1600トロットサンダー
2400ミホノブルボン
3200ライスシャワー
94
1200エイシンワシントン
1600ヒシアマゾン
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
2018/11/16(金) 08:37:46.77ID:ksnUq/0B0
こういう遊びするためにもギャロップレーサーまた出して欲しいなぁ
過去40年のデータ入れて頼む
過去40年のデータ入れて頼む
2018/11/16(金) 08:52:05.15ID:ms+X7aHy0
1200や1600じゃ幾ら力に差があってもそこまで大きな差は付かないから結局2400と3200次第なんだよな
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 08:56:22.51ID:M765g+kX0220名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 08:58:00.19ID:M765g+kX0221名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 09:04:02.67ID:M765g+kX02018/11/16(金) 09:11:48.19ID:Lv8LMRkv0
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 09:22:41.73ID:l5zO4IPY0 出てない世代だと
1200 キンシャサ
1600 ブルーメンプラット
2400 アドマイヤムーン
3200 メイショウサムソン
結構強くね?
あとマル外が頑張った00世代
1200はなんでもこなせそうなデジタル
1600プレストン
2400タップ
3200???
1200 キンシャサ
1600 ブルーメンプラット
2400 アドマイヤムーン
3200 メイショウサムソン
結構強くね?
あとマル外が頑張った00世代
1200はなんでもこなせそうなデジタル
1600プレストン
2400タップ
3200???
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 09:47:33.63ID:Wu8vgPjP0 1200m…ミドリマキバオー
1600m…ニトロニクス
2400m…カスケード
3200m…アマゴワクチン
1600m…ニトロニクス
2400m…カスケード
3200m…アマゴワクチン
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 09:52:29.57ID:5spEY2xI0 1200 ヤムチャ
1600 クリリン
2400 孫悟空
3200 天津飯
1600 クリリン
2400 孫悟空
3200 天津飯
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 10:13:51.83ID:7FhIikLZ0 1200 シャダイソフィア
1600 ニホンピロウイナー
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
この世代あなどれない....
1600 ニホンピロウイナー
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
この世代あなどれない....
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 10:21:17.19ID:7FhIikLZ0 1200 ???
1600 ハイセイコー
2400 タケホープ
3200 イチフジイサミ
古くなると有力スプリンターがいない
1600 ハイセイコー
2400 タケホープ
3200 イチフジイサミ
古くなると有力スプリンターがいない
2018/11/16(金) 10:24:01.10ID:ui0vKZAc0
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 10:27:54.78ID:7FhIikLZ0 `63世代
1200 カネケヤキ
1600 ウメノチカラ
2400 シンザン
3200 ハクズイコウ
1200 カネケヤキ
1600 ウメノチカラ
2400 シンザン
3200 ハクズイコウ
2018/11/16(金) 10:38:57.07ID:16ZqFMvp0
>>214
嵌まれば最強かもな
嵌まれば最強かもな
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 11:00:13.49ID:uAi6vRSB0 1200m レイクスプリンター
1600m テスコガビー
2400m カブラヤオー
3200m エリモジョージ
レイクスプリンターは皐月賞でカブラヤオーに競り潰された悲劇の馬
1000mラップが当時の馬場で58秒6
レイクが死なない程度に走って、
後ろからなんにもこないテスコと化物カブラヤで先頭に立ったら、
エリモがのらりくらりと変幻ペースで逃げきる
40年以上のメンツなのに怖い存在
1600m テスコガビー
2400m カブラヤオー
3200m エリモジョージ
レイクスプリンターは皐月賞でカブラヤオーに競り潰された悲劇の馬
1000mラップが当時の馬場で58秒6
レイクが死なない程度に走って、
後ろからなんにもこないテスコと化物カブラヤで先頭に立ったら、
エリモがのらりくらりと変幻ペースで逃げきる
40年以上のメンツなのに怖い存在
2018/11/16(金) 11:01:27.11ID:QhhZTZFz0
1200m キンシャサノキセキ
1600m アドマイヤムーン
2400m メイショウサムソン
3200m マイネルキッツ
なかなか
1600m アドマイヤムーン
2400m メイショウサムソン
3200m マイネルキッツ
なかなか
2018/11/16(金) 11:06:49.82ID:Lvrc4OYl0
1200m ファンタジスト
1600m ケイデンスコール
2000m ダノンファンタジー
2400m アドマイヤマーズ
3200m グランアレグリア
なかなか
1600m ケイデンスコール
2000m ダノンファンタジー
2400m アドマイヤマーズ
3200m グランアレグリア
なかなか
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 11:51:12.24ID:NadCP0780 トロットスター
ドバイミレニアム
モンジュー
テイエムオペラオー
ドバイミレニアム
モンジュー
テイエムオペラオー
2018/11/16(金) 12:19:26.59ID:MloWFwtB0
>>103
キョウエイマーチも捨てがたい
キョウエイマーチも捨てがたい
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 12:28:07.97ID:Gr0g7BDd0 1200ファインニードル
1600メジャーエンブレム
2400サトノダイヤモンド
3200レインボーライン
3冠馬5頭いるはずなのに2400が一番ぴんと来ない世代
1600メジャーエンブレム
2400サトノダイヤモンド
3200レインボーライン
3冠馬5頭いるはずなのに2400が一番ぴんと来ない世代
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 12:47:23.58ID:tK70vfrj0 1200エイシンワシントン
1600サクラローレル
2400ヒシアマゾン
3200ナリタブライアン
ローレルを3200mにしてる人はバカすぎ。
3200mが一番タイム差付くんだから、ここを圧倒的に強い馬にした方が断然有利。
1600サクラローレル
2400ヒシアマゾン
3200ナリタブライアン
ローレルを3200mにしてる人はバカすぎ。
3200mが一番タイム差付くんだから、ここを圧倒的に強い馬にした方が断然有利。
2018/11/16(金) 12:49:41.00ID:WTl5BZWn0
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 12:53:40.71ID:tK70vfrj0 1200mダイタクヘリオス
1600mカミノクレッセ
2400mメジロパーマー
3200mメジロマックイーン
1200mドージマムテキ
1600mノースフライト
2400mナリタタイシン
3200mビワハヤヒデ
1600mカミノクレッセ
2400mメジロパーマー
3200mメジロマックイーン
1200mドージマムテキ
1600mノースフライト
2400mナリタタイシン
3200mビワハヤヒデ
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 12:58:35.58ID:tK70vfrj0 1200mアドマイヤコジーン
1600mメイショウドトウ
2400mナリタトップロード
3200mテイエムオペラオー
この世代で、何とか90年代前半の世代に最後の方まで付いて行ける。
近年の世代は長距離が弱過ぎてこのルールだと話にならない。
1600mメイショウドトウ
2400mナリタトップロード
3200mテイエムオペラオー
この世代で、何とか90年代前半の世代に最後の方まで付いて行ける。
近年の世代は長距離が弱過ぎてこのルールだと話にならない。
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 13:01:05.65ID:tK70vfrj0 1200mサクラバクシンオー
1600mミホノブルボン
2400mレガシーワールド
3200mライスシャワー
3歳ブルボンと古馬のレガシーなら同じくらいだから、ブルボンをマイルに入れてそこを補う方が良いだろう。
1600mミホノブルボン
2400mレガシーワールド
3200mライスシャワー
3歳ブルボンと古馬のレガシーなら同じくらいだから、ブルボンをマイルに入れてそこを補う方が良いだろう。
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 13:05:02.04ID:tK70vfrj0 1200mアグネスワールド
1600mエルコンドルパサー
2400mグラスワンダー
3200mスペシャルウィーク
1600と2400の揃い方は一番だろうけど最後の3200でここが強い世代に逆転される。
かと言ってエルコンもグラスも3200じゃ明らかに適性落ちるし、やっぱり3200に一番強い馬を持ってこれない
世代はこのルールだと厳しい。
1600mエルコンドルパサー
2400mグラスワンダー
3200mスペシャルウィーク
1600と2400の揃い方は一番だろうけど最後の3200でここが強い世代に逆転される。
かと言ってエルコンもグラスも3200じゃ明らかに適性落ちるし、やっぱり3200に一番強い馬を持ってこれない
世代はこのルールだと厳しい。
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 13:07:28.32ID:tK70vfrj0244名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 13:22:48.90ID:w2BMrQ/p0 11世代はトップでアンカーは確実じゃない?
アンカーを差し馬のウインバリアシオンから
先行馬のカレンミロティックに代えて逃げ込みを
計る作戦もアリかもしれない。
ある程度強い世代なら戦略次第で優勝できるかもね。
アンカーを差し馬のウインバリアシオンから
先行馬のカレンミロティックに代えて逃げ込みを
計る作戦もアリかもしれない。
ある程度強い世代なら戦略次第で優勝できるかもね。
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 14:38:40.67ID:DVmMfy530 2000も作ってタンホイザ出してやれよ
ブルボンを2000に回して
ブルボンを2000に回して
2018/11/16(金) 14:45:07.42ID:NJiiL8Z80
>>26
後半の巻き返しがアツいな
後半の巻き返しがアツいな
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 14:46:17.50ID:EJWkwPo10 持ちタイムの合計ならキタサンブラックとドゥラメンテかね
2018/11/16(金) 15:35:57.87ID:AL+kbm5S0
騎手まで考えなきゃいけないとしたらなかなか大変そうだなw
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:10:34.60ID:ttC6bVef0 1200m ニホンピロウイナー
1600m ギャロップダイナ
2000m ミスターシービー
2200m スズカコバン
2400m カツラギエース
2500m リードホーユー
3200m ビンゴカンタ
1600m ギャロップダイナ
2000m ミスターシービー
2200m スズカコバン
2400m カツラギエース
2500m リードホーユー
3200m ビンゴカンタ
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:13:45.55ID:ttC6bVef0 1200m バンブーメモリー
1600m サッカーボーイ
2000m ヤエノムテキ
2200m メジロアルダン
2400m オグリキャップ
3000m スーパークリーク
1600m サッカーボーイ
2000m ヤエノムテキ
2200m メジロアルダン
2400m オグリキャップ
3000m スーパークリーク
2018/11/16(金) 16:15:16.79ID:WsGJPPhw0
>>1
キンカメ、ハーツ、メジャーの世代
キンカメ、ハーツ、メジャーの世代
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:16:48.64ID:TeyK+JTA0 12世代
1200m…ストレイトガール
1600m…ディープブリランテ
2400m…ジェンティルドンナ
3200m…ゴールドシップ
勝ったわ
1200m…ストレイトガール
1600m…ディープブリランテ
2400m…ジェンティルドンナ
3200m…ゴールドシップ
勝ったわ
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:20:57.20ID:cJKbsJkG0 >>243
だね
近代日本競馬オールスターなら
1200 サクラバクシンオー
1600 オルフェーブル
2400 ナリタブライアン
3200 ディープインパクト
三冠馬の走順は気性が穏やかな順で長距離に起用していくほうが紛れが少ない
だね
近代日本競馬オールスターなら
1200 サクラバクシンオー
1600 オルフェーブル
2400 ナリタブライアン
3200 ディープインパクト
三冠馬の走順は気性が穏やかな順で長距離に起用していくほうが紛れが少ない
2018/11/16(金) 16:47:22.07ID:umyOTmT40
>>244
11がトップなのは最初のカナロアだけだろう
12がマイルのジャスタウェイで先頭に立って、ジェンティルがそのままトップでアンカーに繋ぎそう
最後のゴールドシップが何かやらかす可能性大だけどな
11がトップなのは最初のカナロアだけだろう
12がマイルのジャスタウェイで先頭に立って、ジェンティルがそのままトップでアンカーに繋ぎそう
最後のゴールドシップが何かやらかす可能性大だけどな
2018/11/16(金) 16:51:02.35ID:1aRE5hKr0
>>90
意味不明
意味不明
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:52:56.26ID:r+HXi2aB0 >>26
マイルはリアルスティールじゃいかんの?
マイルはリアルスティールじゃいかんの?
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 16:58:26.82ID:r+HXi2aB0 >>180
ノンプとアーモンド入れ替えた方が強そう
ノンプとアーモンド入れ替えた方が強そう
2018/11/16(金) 17:00:12.43ID:PUWMEJx10
山田くんが乗ったら周回間違えて終了
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 17:05:02.35ID:uvPuXZ5B0 >>7
これだとロードカナロア2800、オルフェーヴル5600走ることになっちゃう
これだとロードカナロア2800、オルフェーヴル5600走ることになっちゃう
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 17:10:30.79ID:3N3DGVi20 >>81
弱すぎw
弱すぎw
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 17:33:44.30ID:HoQksvpk0 >>232
派手な世代に囲まれた地味世代だけど良い馬揃ってるよな
派手な世代に囲まれた地味世代だけど良い馬揃ってるよな
2018/11/16(金) 17:58:00.70ID:RijYI20B0
>>241
1600をトロットサンダーにして2400がブルボン
1600をトロットサンダーにして2400がブルボン
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 18:07:32.93ID:hzrOAB8D0 >>252
アンカーがちゃんと力を出してくれるかが心配
アンカーがちゃんと力を出してくれるかが心配
2018/11/16(金) 18:08:23.51ID:b++9kXJv0
2018/11/16(金) 19:00:21.40ID:Ae890eTn0
88
1200 バンブーメモリー
1600 サッカーボーイ
2400 オグリキャップ
3200 スーパークリーク
89
1200 ナルシスノワール
1600 シャダイカグラ
2400 ウィナーズサークル
3200 バンブービギン or ドクタースパート
90
1200 ダイイチルビー
1600 ダイタクヘリオス
2400 アイネスフウジン
3200 メジロマックイーン
91
1200 ヤマニンゼファー
1600 イブキマイカグラ
2400 トウカイテイオー
3200 レオダーバン
92
1200 サクラバクシンオー
1600 トロットサンダー or シンコウラブリイ
2400 ミホノブルボン
3200 ライスシャワー
1200 バンブーメモリー
1600 サッカーボーイ
2400 オグリキャップ
3200 スーパークリーク
89
1200 ナルシスノワール
1600 シャダイカグラ
2400 ウィナーズサークル
3200 バンブービギン or ドクタースパート
90
1200 ダイイチルビー
1600 ダイタクヘリオス
2400 アイネスフウジン
3200 メジロマックイーン
91
1200 ヤマニンゼファー
1600 イブキマイカグラ
2400 トウカイテイオー
3200 レオダーバン
92
1200 サクラバクシンオー
1600 トロットサンダー or シンコウラブリイ
2400 ミホノブルボン
3200 ライスシャワー
2018/11/16(金) 19:00:51.76ID:Ae890eTn0
93
1200 ドージマムテキ
1600 ノースフライト
2400 ウイニングチケット or マーベラスクラウン
3200 ビワハヤヒデ
94
1200 ヒシアマゾン or エイシンワシントン
1600 タイキブリザード or ヒシアマゾン
2400 ナリタブライアン
3200 サクラローレル
95
1200 フラワーパーク or ヒシアケボノ
1600 フジキセキ or ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
96
1200 マサラッキ or シンコウフォレスト
1600 バブルガムフェロー
2400 エアグルーヴ
3200 ダンスインザダーク
97
1200 シーキングザパール
1600 タイキシャトル
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
1200 ドージマムテキ
1600 ノースフライト
2400 ウイニングチケット or マーベラスクラウン
3200 ビワハヤヒデ
94
1200 ヒシアマゾン or エイシンワシントン
1600 タイキブリザード or ヒシアマゾン
2400 ナリタブライアン
3200 サクラローレル
95
1200 フラワーパーク or ヒシアケボノ
1600 フジキセキ or ジェニュイン
2400 マーベラスサンデー
3200 マヤノトップガン
96
1200 マサラッキ or シンコウフォレスト
1600 バブルガムフェロー
2400 エアグルーヴ
3200 ダンスインザダーク
97
1200 シーキングザパール
1600 タイキシャトル
2400 ステイゴールド
3200 メジロブライト
2018/11/16(金) 19:01:16.42ID:Ae890eTn0
98
1200 アグネスワールド or キングヘイロー or マイネルラヴ
1600 グラスワンダー or エアジハード
2400 エルコンドルパサー
3200 スペシャルウィーク
99
1200 トロットスター
1600 アドマイヤコジーン
2400 アドマイヤベガ
3200 テイエムオペラオー
00
1200 テネシーガール
1600 アグネスデジタル
2400 タップダンスシチー
3200 エアシャカール
01
1200 ビリーヴ or カルストンライトオ
1600 クロフネ
2400 ジャングルポケット
3200 マンハッタンカフェ
02
1200 サニングデール or デュランダル
1600 デュランダル or アサクサデンエン
2400 シンボリクリスエス or タニノギムレット
3200 ヒシミラクル
1200 アグネスワールド or キングヘイロー or マイネルラヴ
1600 グラスワンダー or エアジハード
2400 エルコンドルパサー
3200 スペシャルウィーク
99
1200 トロットスター
1600 アドマイヤコジーン
2400 アドマイヤベガ
3200 テイエムオペラオー
00
1200 テネシーガール
1600 アグネスデジタル
2400 タップダンスシチー
3200 エアシャカール
01
1200 ビリーヴ or カルストンライトオ
1600 クロフネ
2400 ジャングルポケット
3200 マンハッタンカフェ
02
1200 サニングデール or デュランダル
1600 デュランダル or アサクサデンエン
2400 シンボリクリスエス or タニノギムレット
3200 ヒシミラクル
2018/11/16(金) 19:01:33.12ID:Ae890eTn0
03
1200 オレハマッテルゼ
1600 ウインクリューガー
2400 ネオユニヴァース or ゼンノロブロイ
3200 リンカーン
04
1200 メイショウボーラー
1600 キングカメハメハ or ハットトリック
2400 ハーツクライ or キングカメハメハ
3200 スズカマンボ or デルタブルース
05
1200 スズカフェニックス or ラインクラフト
1600 ラインクラフト or シーザリオ
2400 シーザリオ
3200 ディープインパクト
06
1200 キンシャサノキセキ
1600 フサイチリシャール
2400 メイショウサムソン
3200 アドマイヤジュピタ or マイネルキッツ
07
1200 アストンマーチャン or スリープレスナイト or ローレルゲレイロ
1600 ダイワスカーレット
2400 ウオッカ
3200 ジャガーメイル
1200 オレハマッテルゼ
1600 ウインクリューガー
2400 ネオユニヴァース or ゼンノロブロイ
3200 リンカーン
04
1200 メイショウボーラー
1600 キングカメハメハ or ハットトリック
2400 ハーツクライ or キングカメハメハ
3200 スズカマンボ or デルタブルース
05
1200 スズカフェニックス or ラインクラフト
1600 ラインクラフト or シーザリオ
2400 シーザリオ
3200 ディープインパクト
06
1200 キンシャサノキセキ
1600 フサイチリシャール
2400 メイショウサムソン
3200 アドマイヤジュピタ or マイネルキッツ
07
1200 アストンマーチャン or スリープレスナイト or ローレルゲレイロ
1600 ダイワスカーレット
2400 ウオッカ
3200 ジャガーメイル
2018/11/16(金) 19:01:51.98ID:Ae890eTn0
08
1200 シルポート
1600 ディープスカイ
2400 メイショウベルーガ
3200 オウケンブルースリ
09
1200 ジョーカプチーノ
1600 ブエナビスタ
2400 ロジユニヴァース or ナカヤマフェスタ
3200 トーセンジョーダン
10
1200 カレンチャン
1600 ダノンシャンティ
2400 エイシンフラッシュ or ローズキングダム
3200 ヒルノダムール or ビートブラック
11
1200 ロードカナロア
1600 グランプリボス or トーセンラー
2400 オルフェーヴル
3200 ウインバリアシオン
12
1200 ストレイトガール
1600 ジャスタウェイ
2400 ジェンティルドンナ
3200 ゴールドシップ or フェノーメノ
1200 シルポート
1600 ディープスカイ
2400 メイショウベルーガ
3200 オウケンブルースリ
09
1200 ジョーカプチーノ
1600 ブエナビスタ
2400 ロジユニヴァース or ナカヤマフェスタ
3200 トーセンジョーダン
10
1200 カレンチャン
1600 ダノンシャンティ
2400 エイシンフラッシュ or ローズキングダム
3200 ヒルノダムール or ビートブラック
11
1200 ロードカナロア
1600 グランプリボス or トーセンラー
2400 オルフェーヴル
3200 ウインバリアシオン
12
1200 ストレイトガール
1600 ジャスタウェイ
2400 ジェンティルドンナ
3200 ゴールドシップ or フェノーメノ
2018/11/16(金) 19:02:23.45ID:Ae890eTn0
13
1200 コパノリチャード
1600 ロゴタイプ
2400 キズナ
3200 エピファネイア
14
1200 レッドファルクス
1600 モーリス
2400 ショウナンパンドラ
3200 トーホウジャッカル
15
1200 レッツゴードンキ
1600 グレーターロンドン
2400 ドゥラメンテ
3200 キタサンブラック
16
1200 ファインニードル
1600 エアスピネル
2400 マカヒキ
3200 サトノダイヤモンド
17
1200 アエロリット
1600 ペルシアンナイト or モズアスコット
2400 レイデオロ
3200 クリンチャー or キセキ
1200 コパノリチャード
1600 ロゴタイプ
2400 キズナ
3200 エピファネイア
14
1200 レッドファルクス
1600 モーリス
2400 ショウナンパンドラ
3200 トーホウジャッカル
15
1200 レッツゴードンキ
1600 グレーターロンドン
2400 ドゥラメンテ
3200 キタサンブラック
16
1200 ファインニードル
1600 エアスピネル
2400 マカヒキ
3200 サトノダイヤモンド
17
1200 アエロリット
1600 ペルシアンナイト or モズアスコット
2400 レイデオロ
3200 クリンチャー or キセキ
2018/11/16(金) 19:07:56.54ID:ntu8vDh80
11世代はオルフェとカナロアいるのに勝てんのか?
2018/11/16(金) 19:11:29.13ID:Ae890eTn0
2018/11/16(金) 19:25:58.47ID:ntu8vDh80
92年は2軍でもそこそこやれそう
1200 ニシノフラワー
1600 シンコウラブリイ
2400 レガシーワールド
3200 マチカネタンホイザ
1200 ニシノフラワー
1600 シンコウラブリイ
2400 レガシーワールド
3200 マチカネタンホイザ
2018/11/16(金) 19:29:06.26ID:pnIbmBo30
88
1200 ダイナアクトレス
1600 メジロラモーヌ
2400 ダイナガリバー
3200 メジロデュレン
87
1200 マックスビューティ
1600 サクラロータリー
2400 サクラスターオー
3200 タマモクロス or イナリワン
意外に侮れない
1200 ダイナアクトレス
1600 メジロラモーヌ
2400 ダイナガリバー
3200 メジロデュレン
87
1200 マックスビューティ
1600 サクラロータリー
2400 サクラスターオー
3200 タマモクロス or イナリワン
意外に侮れない
2018/11/16(金) 19:29:20.48ID:1vz0E5P50
>>265
90のマックイーンの安定感ぱないな!
90のマックイーンの安定感ぱないな!
2018/11/16(金) 19:33:11.94ID:XLJojWvt0
98年のオーラ半端ないけど92年に賭けるわ
2018/11/16(金) 19:34:05.67ID:ntu8vDh80
マックイーンの兄ちゃん意外とつえーんだよなー
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 19:38:17.46ID:Ho5LzRpO0 18(暫定)
1200 ラブカンプー
1600 ステルヴィオ
2400 アーモンドアイ
3200 フィエールマン
1200 ラブカンプー
1600 ステルヴィオ
2400 アーモンドアイ
3200 フィエールマン
2018/11/16(金) 19:38:44.36ID:Ae890eTn0
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 19:52:10.80ID:cJKbsJkG0 00
1200 ブレイクタイム
1600 アグネスデジタル
2400 タップダンスシチー
3200 エアシャカール
1200 ブレイクタイム
1600 アグネスデジタル
2400 タップダンスシチー
3200 エアシャカール
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 19:59:44.16ID:LaAc0oCk0 11世代はカナロアとオルフェで突き放してウインバリアシオンで逃げ切るしかないなww
92に負けそうだけど
92に負けそうだけど
2018/11/16(金) 20:09:05.82ID:Ae890eTn0
>>281
カナロアとバクシンオーだろ?
多分その2頭で差のない1,2着でマイルにバトンパスになるね。
トロットスターにグラボスやラーだと分が悪い。
オルフェーヴルがブルボン相手にどこまで詰められるかで、
バリアシオンがライスから逃げ切れるか決まる…って感じかな。
カナロアとバクシンオーだろ?
多分その2頭で差のない1,2着でマイルにバトンパスになるね。
トロットスターにグラボスやラーだと分が悪い。
オルフェーヴルがブルボン相手にどこまで詰められるかで、
バリアシオンがライスから逃げ切れるか決まる…って感じかな。
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 20:11:17.88ID:LEHELZf+0 1200 ロードカナロア
1600 フランケル
2400 デインドリーム
3200 オルフェーヴル
11世代は世界選抜でも日本馬が二頭入るな
1600 フランケル
2400 デインドリーム
3200 オルフェーヴル
11世代は世界選抜でも日本馬が二頭入るな
2018/11/16(金) 20:13:43.41ID:ntu8vDh80
ウインバリアシオン、ライスシャワーの格好のターゲットじゃないですか
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 20:16:04.24ID:LaAc0oCk0 そうだな
やっぱり11世代が負けそうだな
98には勝てそう
やっぱり11世代が負けそうだな
98には勝てそう
2018/11/16(金) 20:34:01.06ID:mcV6Q/B20
2018/11/16(金) 20:34:33.92ID:Ae890eTn0
>>285
すげえ良い勝負しそうだけどね。98と11。開催する競馬場にもよるだろうが。
98が1200でつけられた差をマイルでどこまで縮められるか、だね。
オルフェとエルコンにバトン渡った時に横並びなら、
この2頭ではほぼ差がつかないだろうしアンカーの差で98が勝つかも。
ただカナロアは言わずもがな、バリアシオンも相手が悪かっただけでけっこう強い。
最初のリードをなんとか保って11が勝つ…って感じがする。
グラボスorラーがグラスorジハード相手にどこまで粘れるかで決まる。
中山開催だとグラボスVSグラス
京都開催だとラーVSジハード
になるのかな。
すげえ良い勝負しそうだけどね。98と11。開催する競馬場にもよるだろうが。
98が1200でつけられた差をマイルでどこまで縮められるか、だね。
オルフェとエルコンにバトン渡った時に横並びなら、
この2頭ではほぼ差がつかないだろうしアンカーの差で98が勝つかも。
ただカナロアは言わずもがな、バリアシオンも相手が悪かっただけでけっこう強い。
最初のリードをなんとか保って11が勝つ…って感じがする。
グラボスorラーがグラスorジハード相手にどこまで粘れるかで決まる。
中山開催だとグラボスVSグラス
京都開催だとラーVSジハード
になるのかな。
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 20:40:53.79ID:wcsELxhD0 エアジハードって今では地味な感じだけど、相当強かったと思うよ
2018/11/16(金) 20:41:29.13ID:BXqOqou20
2018/11/16(金) 20:43:19.20ID:5dFTUoeD0
シーザリオとディープインパクトがここで交わるとはw
夢のバトンパスや!
ロゴ→キズナ→エピファは抜群のチームワーク発揮しそうw銅メダル狙い!
夢のバトンパスや!
ロゴ→キズナ→エピファは抜群のチームワーク発揮しそうw銅メダル狙い!
2018/11/16(金) 20:43:58.10ID:5dFTUoeD0
98世代は仲悪そうだからリレーでは弱いだろうな。
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 20:46:23.66ID:wcsELxhD0 しかし98はスプリンターからステイヤーまでほんと華があるよなぁ
ちょうど20年前ってのが信じられんわ
ちょうど20年前ってのが信じられんわ
2018/11/16(金) 20:48:05.98ID:Ae890eTn0
>>288
ちょっと不調のグラスなら後ろから平気で差し切るし、マイルCSはレコードだったしね。
秋天もベスト体重に気づいた白井最強がスペを新レコードで勝たせたけど、
ヤエノムテキと同じレコードタイムでは走って差のない三着だし強いのは間違いないと思うよ。
ちょっと不調のグラスなら後ろから平気で差し切るし、マイルCSはレコードだったしね。
秋天もベスト体重に気づいた白井最強がスペを新レコードで勝たせたけど、
ヤエノムテキと同じレコードタイムでは走って差のない三着だし強いのは間違いないと思うよ。
2018/11/16(金) 20:49:23.37ID:f2kqqlWf0
結局みんな自分の好きな世代を最強や最速と言ってるけど比較になると98年世代を意識しまくりですぐそことばかり比較してる時点で答えが出てるスレだな
2018/11/16(金) 20:51:53.94ID:Ae890eTn0
>>290
コディーノ「ギギギ・・・」
コディーノ「ギギギ・・・」
2018/11/16(金) 20:56:01.31ID:0Fcv+Ifk0
ダイイチルビー
ダイタクヘリオス
アイネスフウジン
メジロマックイーン
ダイタクヘリオス
アイネスフウジン
メジロマックイーン
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 20:58:29.00ID:jDg+LH7+02018/11/16(金) 21:02:52.22ID:seH36AFU0
多分最弱は今年か2008だな
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 21:08:45.40ID:LaAc0oCk0 >>298
09もな
09もな
2018/11/16(金) 21:11:15.57ID:Ae890eTn0
>>298
00,08,09試しに作ってみ。グロいぞ。
00,08,09試しに作ってみ。グロいぞ。
2018/11/16(金) 21:11:18.23ID:CwxdBDN/0
トウカイトリック→トウカイトリック→トウカイトリック→トウカイトリック
騎手「あと1ハロン長ければ…」
騎手「あと1ハロン長ければ…」
2018/11/16(金) 21:14:12.14ID:Ae890eTn0
第一走馬 1200m 30頭立て
88 バンブーメモリー
89 ナルシスノワール
90 ダイイチルビー
91 ヤマニンゼファー
92 サクラバクシンオー
93 ドージマムテキ
94 ヒシアマゾン or エイシンワシントン
95 フラワーパーク or ヒシアケボノ
96 マサラッキ or シンコウフォレスト
97 シーキングザパール
98 アグネスワールド or キングヘイロー or マイネルラヴ
99 トロットスター
00 テネシーガール or ブレイクタイム
01 ビリーヴ or カルストンライトオ
02 サニングデール or デュランダル
03 オレハマッテルゼ
04 メイショウボーラー
05 スズカフェニックス or ラインクラフト
06 キンシャサノキセキ
07 アストンマーチャン or スリープレスナイト or ローレルゲレイロ
08 シルポート
09 ジョーカプチーノ
10 カレンチャン
11 ロードカナロア
12 ストレイトガール
13 コパノリチャード
14 レッドファルクス
15 レッツゴードンキ
16 ファインニードル
17 アエロリット
88 バンブーメモリー
89 ナルシスノワール
90 ダイイチルビー
91 ヤマニンゼファー
92 サクラバクシンオー
93 ドージマムテキ
94 ヒシアマゾン or エイシンワシントン
95 フラワーパーク or ヒシアケボノ
96 マサラッキ or シンコウフォレスト
97 シーキングザパール
98 アグネスワールド or キングヘイロー or マイネルラヴ
99 トロットスター
00 テネシーガール or ブレイクタイム
01 ビリーヴ or カルストンライトオ
02 サニングデール or デュランダル
03 オレハマッテルゼ
04 メイショウボーラー
05 スズカフェニックス or ラインクラフト
06 キンシャサノキセキ
07 アストンマーチャン or スリープレスナイト or ローレルゲレイロ
08 シルポート
09 ジョーカプチーノ
10 カレンチャン
11 ロードカナロア
12 ストレイトガール
13 コパノリチャード
14 レッドファルクス
15 レッツゴードンキ
16 ファインニードル
17 アエロリット
2018/11/16(金) 21:15:04.59ID:Ae890eTn0
第二走馬 1600m 30頭立て
88 サッカーボーイ
89 シャダイカグラ
90 ダイタクヘリオス
91 イブキマイカグラ
92 トロットサンダー or シンコウラブリイ
93 ノースフライト
94 タイキブリザード or ヒシアマゾン
95 フジキセキ or ジェニュイン
96 バブルガムフェロー
97 タイキシャトル
98 グラスワンダー or エアジハード
99 アドマイヤコジーン
00 アグネスデジタル
01 クロフネ
02 デュランダル or アサクサデンエン
03 ウインクリューガー
04 キングカメハメハ or ハットトリック or ダイワメジャー or カンパニー
05 ラインクラフト or シーザリオ
06 フサイチリシャール
07 ダイワスカーレット
08 ディープスカイ
09 ブエナビスタ
10 ダノンシャンティ
11 グランプリボス or トーセンラー
12 ジャスタウェイ
13 ロゴタイプ
14 モーリス
15 グレーターロンドン
16 エアスピネル
17 ペルシアンナイト or モズアスコット
88 サッカーボーイ
89 シャダイカグラ
90 ダイタクヘリオス
91 イブキマイカグラ
92 トロットサンダー or シンコウラブリイ
93 ノースフライト
94 タイキブリザード or ヒシアマゾン
95 フジキセキ or ジェニュイン
96 バブルガムフェロー
97 タイキシャトル
98 グラスワンダー or エアジハード
99 アドマイヤコジーン
00 アグネスデジタル
01 クロフネ
02 デュランダル or アサクサデンエン
03 ウインクリューガー
04 キングカメハメハ or ハットトリック or ダイワメジャー or カンパニー
05 ラインクラフト or シーザリオ
06 フサイチリシャール
07 ダイワスカーレット
08 ディープスカイ
09 ブエナビスタ
10 ダノンシャンティ
11 グランプリボス or トーセンラー
12 ジャスタウェイ
13 ロゴタイプ
14 モーリス
15 グレーターロンドン
16 エアスピネル
17 ペルシアンナイト or モズアスコット
2018/11/16(金) 21:15:43.68ID:Ae890eTn0
第三走馬 2400m 30頭立て
88 オグリキャップ
89 ウィナーズサークル
90 アイネスフウジン
91 トウカイテイオー
92 ミホノブルボン
93 ウイニングチケット or マーベラスクラウン
94 ナリタブライアン
95 マーベラスサンデー
96 エアグルーヴ
97 ステイゴールド
98 エルコンドルパサー
99 アドマイヤベガ
00 タップダンスシチー
01 ジャングルポケット
02 シンボリクリスエス or タニノギムレット
03 ネオユニヴァース or ゼンノロブロイ
04 ハーツクライ or キングカメハメハ
05 シーザリオ
06 アドマイヤムーン or メイショウサムソン
07 ウオッカ
08 メイショウベルーガ
09 ロジユニヴァース or ナカヤマフェスタ
10 エイシンフラッシュ or ローズキングダム
11 オルフェーヴル
12 ジェンティルドンナ
13 キズナ
14 ショウナンパンドラ
15 ドゥラメンテ
16 マカヒキ
17 レイデオロ
88 オグリキャップ
89 ウィナーズサークル
90 アイネスフウジン
91 トウカイテイオー
92 ミホノブルボン
93 ウイニングチケット or マーベラスクラウン
94 ナリタブライアン
95 マーベラスサンデー
96 エアグルーヴ
97 ステイゴールド
98 エルコンドルパサー
99 アドマイヤベガ
00 タップダンスシチー
01 ジャングルポケット
02 シンボリクリスエス or タニノギムレット
03 ネオユニヴァース or ゼンノロブロイ
04 ハーツクライ or キングカメハメハ
05 シーザリオ
06 アドマイヤムーン or メイショウサムソン
07 ウオッカ
08 メイショウベルーガ
09 ロジユニヴァース or ナカヤマフェスタ
10 エイシンフラッシュ or ローズキングダム
11 オルフェーヴル
12 ジェンティルドンナ
13 キズナ
14 ショウナンパンドラ
15 ドゥラメンテ
16 マカヒキ
17 レイデオロ
2018/11/16(金) 21:16:23.85ID:Ae890eTn0
第四走馬 3200m 30頭立て
88 スーパークリーク
89 バンブービギン or ドクタースパート
90 メジロマックイーン
91 レオダーバン
92 ライスシャワー
93 ビワハヤヒデ
94 サクラローレル
95 マヤノトップガン
96 ダンスインザダーク
97 メジロブライト
98 スペシャルウィーク
99 テイエムオペラオー
00 エアシャカール
01 マンハッタンカフェ
02 ヒシミラクル
03 リンカーン
04 スズカマンボ or デルタブルース
05 ディープインパクト
06 メイショウサムソン or アドマイヤジュピタ or マイネルキッツ
07 ジャガーメイル
08 オウケンブルースリ
09 トーセンジョーダン
10 ヒルノダムール or ビートブラック
11 ウインバリアシオン
12 ゴールドシップ or フェノーメノ
13 エピファネイア
14 トーホウジャッカル
15 キタサンブラック
16 サトノダイヤモンド
17 クリンチャー or キセキ
88 スーパークリーク
89 バンブービギン or ドクタースパート
90 メジロマックイーン
91 レオダーバン
92 ライスシャワー
93 ビワハヤヒデ
94 サクラローレル
95 マヤノトップガン
96 ダンスインザダーク
97 メジロブライト
98 スペシャルウィーク
99 テイエムオペラオー
00 エアシャカール
01 マンハッタンカフェ
02 ヒシミラクル
03 リンカーン
04 スズカマンボ or デルタブルース
05 ディープインパクト
06 メイショウサムソン or アドマイヤジュピタ or マイネルキッツ
07 ジャガーメイル
08 オウケンブルースリ
09 トーセンジョーダン
10 ヒルノダムール or ビートブラック
11 ウインバリアシオン
12 ゴールドシップ or フェノーメノ
13 エピファネイア
14 トーホウジャッカル
15 キタサンブラック
16 サトノダイヤモンド
17 クリンチャー or キセキ
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 21:19:56.27ID:Ho5LzRpO0 リレーだとすると、先行ダッシュの逃げ馬同士や、ゆとりスタート追い込み馬同士が続くと厳しそうだな
前者ならバトン受け取る側がダッシュしきれないし、後者なら折角の追い込みの最高速がうまく繋がれず勢いゼロになってしまう
前者ならバトン受け取る側がダッシュしきれないし、後者なら折角の追い込みの最高速がうまく繋がれず勢いゼロになってしまう
2018/11/16(金) 21:22:33.46ID:XLJojWvt0
バトン=騎手で
2018/11/16(金) 21:24:40.40ID:Ae890eTn0
>>306
あと1200mはスピード自慢の快速馬だらけだし意外とこのメンツを先行する伝説級2頭が潰し合って好位差の馬が番狂わせとかしそう。
そうなるとマイルの隊列も本来の脚質と変わってくるから読めなくなるね。自在制あるメンツが揃った世代が意外と強いかも。
あと1200mはスピード自慢の快速馬だらけだし意外とこのメンツを先行する伝説級2頭が潰し合って好位差の馬が番狂わせとかしそう。
そうなるとマイルの隊列も本来の脚質と変わってくるから読めなくなるね。自在制あるメンツが揃った世代が意外と強いかも。
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 21:24:43.97ID:Ho5LzRpO0 92や11は、2番手走者がほぼ確実にインスタート出来るのは大きいな
それ以下の集団はインを取れるかは運次第だろう
それ以下の集団はインを取れるかは運次第だろう
2018/11/16(金) 21:25:06.52ID:+AJEwlAT0
2010年組最強!
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 21:25:17.72ID:cJKbsJkG02018/11/16(金) 21:25:49.85ID:hHCqI2rr0
難易度が高すぎるw
2018/11/16(金) 21:31:42.79ID:atAeYUkT0
最強の世代は譲ろう
だがこのレース!勝つのは92だ!!
だがこのレース!勝つのは92だ!!
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 21:33:50.37ID:87W4f22E02018/11/16(金) 21:35:11.66ID:0Fcv+Ifk0
脚質を考慮するとどう考えても90年が最強
2018/11/16(金) 21:36:45.80ID:XYNkHYey0
2018/11/16(金) 21:54:00.21ID:PqqFQ+zb0
15
春天のキタサンブラックとライスシャワーのレコードの差が約5秒もある
それだけで92最速はない
春天のキタサンブラックとライスシャワーのレコードの差が約5秒もある
それだけで92最速はない
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:02:49.80ID:cJKbsJkG0 13世代はレギュラー争いが熾烈だよな
自分が監督なら
1200 ダノンレジェンド
1600 エピファネイア
2400 キズナ
3200 ラブリーデイ
こういうオーダー組みたい
自分が監督なら
1200 ダノンレジェンド
1600 エピファネイア
2400 キズナ
3200 ラブリーデイ
こういうオーダー組みたい
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:08:56.94ID:mK8fvO2i0320名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:10:12.71ID:mK8fvO2i0 >>289
G1勝ってるかじゃなくて、その距離で速いタイムで走れるか(能力が高いか?)が重要なんだぞ?
G1勝ってるかじゃなくて、その距離で速いタイムで走れるか(能力が高いか?)が重要なんだぞ?
2018/11/16(金) 22:12:20.41ID:b++9kXJv0
>>319
その3200でローレルに負けてるんですがそれは…
その3200でローレルに負けてるんですがそれは…
2018/11/16(金) 22:15:27.62ID:ah5iXNEY0
やめたれw
そいつもう頭がボケてるからw
そいつもう頭がボケてるからw
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:21:33.63ID:mK8fvO2i02018/11/16(金) 22:22:31.09ID:Ae890eTn0
>>319
確かに全員全盛期という前提ならローレルとブライアン入れ替えだな。
確かに全員全盛期という前提ならローレルとブライアン入れ替えだな。
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:24:45.51ID:mK8fvO2i02018/11/16(金) 22:28:52.94ID:TzjOisPX0
2018/11/16(金) 22:29:30.70ID:Ae890eTn0
>>325
記憶ではあんまり坂路使って調教してなかったのが、
引退年は割と坂路増やしてスピード上がってたような…。
確かに馬場が高速だったのはあったけど。
まあ武がもともとスピードあるスピードあるって再三言ってたから、もともと速かったんだろうけど。
記憶ではあんまり坂路使って調教してなかったのが、
引退年は割と坂路増やしてスピード上がってたような…。
確かに馬場が高速だったのはあったけど。
まあ武がもともとスピードあるスピードあるって再三言ってたから、もともと速かったんだろうけど。
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:32:37.42ID:mK8fvO2i0 トロットサンダーはタイキブリザードとハナ差、メイショウテゾロと0.2秒差。
ノースフライトはフジノマッケンオーと0.3秒差。
フラワーパークとエイシンワシントンはハナ差。
トロットはそれほど強くない。
短距離はタイム差が付かないから重要でない。
フジノマッケンオーやエイシンワシントンのように非GT馬でもかなり能力が高い馬がいる。
レベルが低い時代のGT馬よりレベルが高い時代の非GT馬の方が能力が高い場合がある。
マイラーにマイルを走らせるより中距離馬に任せた方が強い場合がある。
ノースフライトはフジノマッケンオーと0.3秒差。
フラワーパークとエイシンワシントンはハナ差。
トロットはそれほど強くない。
短距離はタイム差が付かないから重要でない。
フジノマッケンオーやエイシンワシントンのように非GT馬でもかなり能力が高い馬がいる。
レベルが低い時代のGT馬よりレベルが高い時代の非GT馬の方が能力が高い場合がある。
マイラーにマイルを走らせるより中距離馬に任せた方が強い場合がある。
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:34:02.04ID:qB76Ynhp0330名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:34:23.19ID:mK8fvO2i0 こんなリレーをオープンコースでやったら事故が起こりまくりだろうから
普通はセパレートコースだろうな。
普通はセパレートコースだろうな。
331名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:38:53.80ID:cJKbsJkG0 94は
1200 フジノマッケンオー
1600 タイキブリザード
2400 サクラローレル
3200 ナリタブライアン
これが最強だろ
ヒシアマゾンも1200いけるだろうが両刀使いでダッシュに優れる
マッケンオーのほうが適任
1200 フジノマッケンオー
1600 タイキブリザード
2400 サクラローレル
3200 ナリタブライアン
これが最強だろ
ヒシアマゾンも1200いけるだろうが両刀使いでダッシュに優れる
マッケンオーのほうが適任
2018/11/16(金) 22:43:08.82ID:Av1D8hHB0
つまりトロットサンダーはどんな相手でも1600ならきっちり勝ちきるのである。
他の距離には全く融通きかないけど。
他の距離には全く融通きかないけど。
2018/11/16(金) 22:43:48.35ID:Ae890eTn0
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 22:50:10.56ID:cJKbsJkG02018/11/16(金) 23:45:59.47ID:Z5kfufPT0
1200 サイレントウィットネス
1600 ロックオブジブラルタル
2400 ハイシャパラル
3200 マカイビーディーヴァ
1600 ロックオブジブラルタル
2400 ハイシャパラル
3200 マカイビーディーヴァ
2018/11/16(金) 23:48:40.62ID:25W3fLqS0
1000m
1800m
2400m
3600m
これでやってほしい
1800m
2400m
3600m
これでやってほしい
2018/11/16(金) 23:48:49.28ID:q4Tt9Ctn0
2018/11/16(金) 23:49:51.67ID:b++9kXJv0
>>323
そんな前提知らんがなwそれが通るなら全部ひっくり返るぞ
そんな前提知らんがなwそれが通るなら全部ひっくり返るぞ
2018/11/16(金) 23:50:10.62ID:Ae890eTn0
>>337
こういうことになるのか?
94
1200 エイシンワシントン or ヒシアマゾン or ビコーペガサス or フジノマッケンオー
1600 タイキブリザード or ヒシアマゾン
2400 ナリタブライアン or サクラローレル or ヒシアマゾン
3200 サクラローレル or ナリタブライアン
こういうことになるのか?
94
1200 エイシンワシントン or ヒシアマゾン or ビコーペガサス or フジノマッケンオー
1600 タイキブリザード or ヒシアマゾン
2400 ナリタブライアン or サクラローレル or ヒシアマゾン
3200 サクラローレル or ナリタブライアン
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 23:51:21.37ID:6CFRwQ6U0 ブルボンライスが共闘するのは胸熱
2018/11/16(金) 23:54:24.35ID:ae0oTZjE0
ローレルとかそもそも要らん
同胞の持ち馬を推したい気持ちも分からんでもないが現実にはブライアンの故障で台頭しただけの存在でしかない
同胞の持ち馬を推したい気持ちも分からんでもないが現実にはブライアンの故障で台頭しただけの存在でしかない
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/16(金) 23:54:58.12ID:vXLokpnx0 ストレイトガール
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
ゴールドシップ
強いわ
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
ゴールドシップ
強いわ
2018/11/16(金) 23:58:52.32ID:dBODyAJX0
2018/11/17(土) 00:01:08.85ID:GeeENFQq0
>>339
エイシンワシントン
ヒシアマゾン
ナリタブライアン
サクラローレル
でしょ
ただ、ヒシアマゾンってマイラーでも無いんだよな
2400mは微妙に長いし、意外と使い勝手が悪い
でもタイキブリザードはスピードが足りないしな
この世代はサクラバクシンオーやノースフライトがいて、
さらにはサクラチトセオーやフラワーパークにも負けてたからね
ダートならライブリマウント、障害ならポレールがいて粒揃いは粒揃いなんだけど
エイシンワシントン
ヒシアマゾン
ナリタブライアン
サクラローレル
でしょ
ただ、ヒシアマゾンってマイラーでも無いんだよな
2400mは微妙に長いし、意外と使い勝手が悪い
でもタイキブリザードはスピードが足りないしな
この世代はサクラバクシンオーやノースフライトがいて、
さらにはサクラチトセオーやフラワーパークにも負けてたからね
ダートならライブリマウント、障害ならポレールがいて粒揃いは粒揃いなんだけど
2018/11/17(土) 00:01:11.33ID:PLx3nwAt0
弱いな
良馬場では駄馬なジャスタとゴルシ
重馬場では駄馬なジェンティル
良馬場では駄馬なジャスタとゴルシ
重馬場では駄馬なジェンティル
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 00:01:53.01ID:po4955nO0 下らないこと考えてないで就職しろ
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 00:05:27.34ID:FqCqD6JU0 92の適材適所さは異常
2018/11/17(土) 00:23:17.58ID:WC4GmzGC0
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 01:08:40.46ID:4ZoNJjBr02018/11/17(土) 01:10:34.32ID:PLx3nwAt0
オグリやブライアンのいた時期も高速馬場だったよな〜
まあニワカは知らないだろうけどな
まあニワカは知らないだろうけどな
2018/11/17(土) 01:11:26.48ID:3URVcj810
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 01:15:30.98ID:S7GuPywH0 タイム厨の言う通りになるなら、
イコピコが最強馬になってまうww
イコピコが最強馬になってまうww
2018/11/17(土) 01:52:58.02ID:WC4GmzGC0
>>350
80年代後半から90年代前半って芝(土)だからな。
テニスのクレーコートに草が生えたような所を走ってたようなもんで時計がめちゃくちゃ速い。
その後に芝の試行錯誤の時期があってその頃は時計がかかるようになってた。
00年代に入ってから高速馬場化のせいで馬が壊れまくってるやんけ!って言われた時期を経て現在。
80年代後半から90年代前半って芝(土)だからな。
テニスのクレーコートに草が生えたような所を走ってたようなもんで時計がめちゃくちゃ速い。
その後に芝の試行錯誤の時期があってその頃は時計がかかるようになってた。
00年代に入ってから高速馬場化のせいで馬が壊れまくってるやんけ!って言われた時期を経て現在。
2018/11/17(土) 01:58:20.56ID:gkCKfFc60
それが正解
一番ニワカはID:4ZoNJjBr0
多分こいつは後追いで当時の競馬を生で見てない
だから今は高速馬場だから昔は高速馬場ではなかった
なんて安易な思考になるんだろうな
恥ずかしい奴だわ
一番ニワカはID:4ZoNJjBr0
多分こいつは後追いで当時の競馬を生で見てない
だから今は高速馬場だから昔は高速馬場ではなかった
なんて安易な思考になるんだろうな
恥ずかしい奴だわ
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:24:07.63ID:01SJqTuR0 3200だったらフェノーメノじゃあかんの?
1200 ストレイトガール
1600 ジャスタウェイ
2400 ジェンティル
3200 フェノーメノ
カナロアが1年遅ければ正真正銘の最強布陣だったんでは
1200 ストレイトガール
1600 ジャスタウェイ
2400 ジェンティル
3200 フェノーメノ
カナロアが1年遅ければ正真正銘の最強布陣だったんでは
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:29:07.37ID:FqCqD6JU0357名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:33:23.25ID:FX45a/H30 >>353
野芝が色落ちてただけで、別にハゲてはいないぞ
野芝が色落ちてただけで、別にハゲてはいないぞ
2018/11/17(土) 02:33:30.09ID:WC4GmzGC0
トーセンラーはゴールドシップのまくりを待ち構えて
ハイハイいらっしゃいでずーっと張り出し食らわしてた。
その間にフェノーメノが抜け出して2着だから乗り方次第で勝ちまであった。
ウインバリアシオンは1回目はビートブラックの捨て身は無視、
オルフェーヴルを気にしてたらヤベェ!こいつぶっ飛ぶ!仕掛けないと→時既に遅しで3着
2回目も後ろに控えるゴールドシップとキズナを気にしてたら
案の定こねぇ!仕掛けないと→フェノーメノ抜け出してて惜しくも届かず2着。
既にピークも過ぎてたし福永だし大敗。
この2頭は勝ったという実績はないけど適性があるのはわかる。
まあトーセンラーは京都開催じゃなきゃどうにもなんらどうけど。
他の年代でも意外とこいついけるかも?みたいな馬はいるかもね。
ハイハイいらっしゃいでずーっと張り出し食らわしてた。
その間にフェノーメノが抜け出して2着だから乗り方次第で勝ちまであった。
ウインバリアシオンは1回目はビートブラックの捨て身は無視、
オルフェーヴルを気にしてたらヤベェ!こいつぶっ飛ぶ!仕掛けないと→時既に遅しで3着
2回目も後ろに控えるゴールドシップとキズナを気にしてたら
案の定こねぇ!仕掛けないと→フェノーメノ抜け出してて惜しくも届かず2着。
既にピークも過ぎてたし福永だし大敗。
この2頭は勝ったという実績はないけど適性があるのはわかる。
まあトーセンラーは京都開催じゃなきゃどうにもなんらどうけど。
他の年代でも意外とこいついけるかも?みたいな馬はいるかもね。
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:34:34.79ID:FqCqD6JU0 11世代は安定感あるバリアシオンがアンカーでいいよな
1200 ロードカナロア
1600 ミトラ
2400 オルフェーヴル
3200 ウインバリアシオン
一長一短のマイルはポテンシャル込でミトラ起用
最後の金鯱賞がえげつない勝ち方だったし
1200 ロードカナロア
1600 ミトラ
2400 オルフェーヴル
3200 ウインバリアシオン
一長一短のマイルはポテンシャル込でミトラ起用
最後の金鯱賞がえげつない勝ち方だったし
2018/11/17(土) 02:34:37.63ID:4YqgcF6w0
アルバート一頭で勝てる
2018/11/17(土) 02:38:02.20ID:WC4GmzGC0
>>357
今よりはハゲてた部分は多かったけど、ハゲてたとは書いていないよ。
要は当時は馬場そのものが固くてその上に元気のない野芝だから時計速かったんだよ。脚さえ持てば。
今はどういう仕組か知らんがクッション性が高くて当時より脚には優しいながらも速い馬場のようだ。
今よりはハゲてた部分は多かったけど、ハゲてたとは書いていないよ。
要は当時は馬場そのものが固くてその上に元気のない野芝だから時計速かったんだよ。脚さえ持てば。
今はどういう仕組か知らんがクッション性が高くて当時より脚には優しいながらも速い馬場のようだ。
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:41:13.13ID:01SJqTuR0 2400mリレーだったら
まったく違った並びになるんだろうな
まったく違った並びになるんだろうな
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 02:55:15.64ID:01SJqTuR0 タイム差勝負だったら2400と3200にそれぞれ適性が居る
2015世代が勝ちそうだな
2015世代が勝ちそうだな
2018/11/17(土) 05:19:44.57ID:HaL3D7i50
シンボリルドルフ・ナリタブライアン・ディープインパクトのどうしようもなく弱い世代のメンバーもヨロ
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 05:20:39.37ID:E0e2f4Et0 >>356
どう考えてもストレイトガール<ジャスタウェイだろww
どう考えてもストレイトガール<ジャスタウェイだろww
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 05:32:11.26ID:4ZoNJjBr0 >>346
確かに、冷静になって考えたらこのスレ超くだらないよなw
確かに、冷静になって考えたらこのスレ超くだらないよなw
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 06:14:46.39ID:wcdtqAmg0 どんなに前が頑張っても最後の3200の勝負でキタサンブラックが逆転してしまう
タイム差が有りすぎるんだよ
スプリントやマイルで5秒とか絶対差つかないから
2400ですらドゥラメンテに時計勝負で勝てるのなんて僅かしかいない
1200、1600なんてアクティブミノルとスピリッツミノルでいいわ
タイム差が有りすぎるんだよ
スプリントやマイルで5秒とか絶対差つかないから
2400ですらドゥラメンテに時計勝負で勝てるのなんて僅かしかいない
1200、1600なんてアクティブミノルとスピリッツミノルでいいわ
368名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 07:19:32.26ID:O+7KCggb0 1200スリーコース
1600イイデザオウ
2400ツインターボ
3200スティールキャスト
1600イイデザオウ
2400ツインターボ
3200スティールキャスト
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 07:40:05.33ID:9H8VXrBjO370名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 07:43:45.46ID:FX45a/H30 1200 イシノサンデー
1600 バブルガムフェロー
2400 ロイヤルタッチ
3200 ダンスインザダーク
1600 バブルガムフェロー
2400 ロイヤルタッチ
3200 ダンスインザダーク
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 07:49:35.42ID:Ip552CC80 スリーコース
エイシンワシントン
ナリタブライアン
サクラローレル
エイシンワシントン
ナリタブライアン
サクラローレル
2018/11/17(土) 08:17:23.79ID:CFyQxwOO0
そう考えるとアドマイヤデウスやらもキタサンブラックと0.3差だからかなり使えるな
2018/11/17(土) 08:17:46.75ID:eB143IrW0
>>369
その理論でいけばシュバルでもディープより上になるぞ
その理論でいけばシュバルでもディープより上になるぞ
2018/11/17(土) 08:43:22.93ID:J8psSDRL0
>>373
3200ならシュバルグランがディープに勝つ可能性は無くはないし、仮にディープが僅差で負けたとしてもチーム力で勝てば問題ない
ただディープ世代はチーム力が弱い
どっちみちキタサン世代には勝てない
3200ならシュバルグランがディープに勝つ可能性は無くはないし、仮にディープが僅差で負けたとしてもチーム力で勝てば問題ない
ただディープ世代はチーム力が弱い
どっちみちキタサン世代には勝てない
2018/11/17(土) 09:02:05.80ID:2ebgMT9N0
比較難しいでしょ…G1での対戦ある11/12世代ですら
(不良馬場の安田着差の見解が面倒臭そうなのでグランプリボスにしといたw
1200…ロードカナロア>ハクサンムーン 3/4馬身差
1600…ジャスタウェイ>グランプリボス ハナ差
2400…ジェンティル>オルフェ ハナ差
3200…フェノーメノ>ウインバリアシオン 首差
↑
着差だとこんな感じ
タイムだと17春天出走世代が有利
安田記念4着のG3馬グレーターロンドンが歴代マイル王達より速かったりなカオスな世界
(不良馬場の安田着差の見解が面倒臭そうなのでグランプリボスにしといたw
1200…ロードカナロア>ハクサンムーン 3/4馬身差
1600…ジャスタウェイ>グランプリボス ハナ差
2400…ジェンティル>オルフェ ハナ差
3200…フェノーメノ>ウインバリアシオン 首差
↑
着差だとこんな感じ
タイムだと17春天出走世代が有利
安田記念4着のG3馬グレーターロンドンが歴代マイル王達より速かったりなカオスな世界
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 09:02:36.41ID:4Ocq9znt0 1200 サクラバクシンオー
1600 ニシノフラワー
2400 ミホノブルボン
3200 ライスシャワー
1600 ニシノフラワー
2400 ミホノブルボン
3200 ライスシャワー
2018/11/17(土) 09:07:27.48ID:iJKTsQxY0
これ単純にこれリレー形式だから後から走る馬はそれ以前の馬の状況を引き継ぐんだろ?
つまり前に走る馬が他より劣ってる世代の馬はより後ろで外目の不利な位置からの競馬を強いられる訳だ
そう考えると層の薄い世代は後半の距離は普段後ろから行く馬にしないと
普段と違う競馬を強いられて能力を発揮できないという可能性も出てくる
キタサンみたいに枠でパフォーマンスに差が出る馬は下手するとまるで駄目かもしれないな
つまり前に走る馬が他より劣ってる世代の馬はより後ろで外目の不利な位置からの競馬を強いられる訳だ
そう考えると層の薄い世代は後半の距離は普段後ろから行く馬にしないと
普段と違う競馬を強いられて能力を発揮できないという可能性も出てくる
キタサンみたいに枠でパフォーマンスに差が出る馬は下手するとまるで駄目かもしれないな
2018/11/17(土) 09:29:17.00ID:Oly36iv40
>>18
1200はビコーペガサスで
短距離の追い込みで頭は取れなくても
絶対能力は相当やばいから2-3着は堅い、
あとは後ろ三頭で誰相手でも余裕
ただ強い相手の場合は
ラストにブライアンを置いた方がいい
1200はビコーペガサスで
短距離の追い込みで頭は取れなくても
絶対能力は相当やばいから2-3着は堅い、
あとは後ろ三頭で誰相手でも余裕
ただ強い相手の場合は
ラストにブライアンを置いた方がいい
2018/11/17(土) 09:29:51.07ID:JT+T5oJD0
1200 ミッキーアイル
1600 モーリス
2400 マリアライト
3200 アルバート
無理だな
1600 モーリス
2400 マリアライト
3200 アルバート
無理だな
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 10:02:00.70ID:63ZzS0dD0 実におもしろい
2000も入れろ言ってる人いるが2000がないのがミソで面白くしてる
2000はマイラーでもステイヤーでも配置できるから同世代での配置が割れないからつまらない
2000がないことでエルコンとグラスやオグリとサッカーでどっちに1600か2400に配備するかという采配も必要になるからな
世代間論争よりその世代の監督になって楽しむ遊び
2000も入れろ言ってる人いるが2000がないのがミソで面白くしてる
2000はマイラーでもステイヤーでも配置できるから同世代での配置が割れないからつまらない
2000がないことでエルコンとグラスやオグリとサッカーでどっちに1600か2400に配備するかという采配も必要になるからな
世代間論争よりその世代の監督になって楽しむ遊び
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 10:12:24.34ID:Gq+gavOP0 >>52
晩年も現役では?
晩年も現役では?
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 10:15:57.83ID:At3ymorP0 バトンはにんじんで騎手が受け渡しするのでではなく馬が口に咥えて受け渡しするルールですよ?
ゴールドシップやオルフェーヴルみたいな馬鹿がそんなお利口さんなことできると思うの?
ゴールドシップやオルフェーヴルみたいな馬鹿がそんなお利口さんなことできると思うの?
2018/11/17(土) 10:22:21.00ID:ChoFz0uP0
ゴールドシップがバトン落とすな。
2018/11/17(土) 10:42:03.20ID:3URVcj810
>>382
水泳方式なら不要
水泳方式なら不要
2018/11/17(土) 10:58:32.21ID:WC4GmzGC0
水泳方式でゴールした馬のチームの次の馬のゲートが開く仕組みとして理解している。
何ならコースは
中山1200
阪神1600(新)
東京2400(旧)
京都3200
が比較的フェアに思う。
何ならコースは
中山1200
阪神1600(新)
東京2400(旧)
京都3200
が比較的フェアに思う。
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 11:16:57.07ID:tywu3u/k0 1200 キタサンブラック
1600 リアルスティール
2000 サトノクラウン
2400 ドゥラメンテ
3200 シュヴァルグラン
1600 リアルスティール
2000 サトノクラウン
2400 ドゥラメンテ
3200 シュヴァルグラン
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 11:19:44.17ID:53gyOJZD0 ゲートが前走の順位次第での可変なのか固定なのかでも全然違うな
でもまぁ、どちらにせよスタート時点からある程度差がありきなら、理想は1、2番手でリード奪いつつ逃げ先行馬を繋いでいくって形になるかな
そういうことなら97とか強そうだけどな
1200 シーキングザパール
1600 キョウエイマーチ
2400 サニーブライアン
3200 サイレンススズカ
うん、7000m(全周8400m)地点まではトップを守れそう
でもまぁ、どちらにせよスタート時点からある程度差がありきなら、理想は1、2番手でリード奪いつつ逃げ先行馬を繋いでいくって形になるかな
そういうことなら97とか強そうだけどな
1200 シーキングザパール
1600 キョウエイマーチ
2400 サニーブライアン
3200 サイレンススズカ
うん、7000m(全周8400m)地点まではトップを守れそう
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 11:30:02.34ID:qe2KCZR40 水泳方式ならパウンドフォーパウンドも出来るな
1200の通過タイム差を、2400の倍に設定すれば良い
例えば1200を0.2差でゴールすれば、0.4のタイムラグで2400のゲートが開くというね
それなら差がつきやすい長距離偏重でもなくなる
1200の通過タイム差を、2400の倍に設定すれば良い
例えば1200を0.2差でゴールすれば、0.4のタイムラグで2400のゲートが開くというね
それなら差がつきやすい長距離偏重でもなくなる
2018/11/17(土) 11:30:50.48ID:ZWzrMC2n0
スペシャリストが揃った92だな
バクシンオー
トロットサンダー
ブルボン
ライス
バクシンオー
トロットサンダー
ブルボン
ライス
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 11:48:11.95ID:Aj4neuT80391名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 12:10:35.22ID:owR2fgEZ0 >>151
2500で好成績だから余裕だろ
2500で好成績だから余裕だろ
2018/11/17(土) 12:44:40.23ID:n/WmNxq40
>>36
ジェンティルが物凄くキレそうだから真面目にやってほしい
ジェンティルが物凄くキレそうだから真面目にやってほしい
2018/11/17(土) 12:47:41.76ID:Pgqbujvi0
>>391
この条件じゃ得意のダイワチームプレーも社台フォーメーションも使えないし無理だろうな
この条件じゃ得意のダイワチームプレーも社台フォーメーションも使えないし無理だろうな
2018/11/17(土) 12:49:26.61ID:QMPraur60
スペシャルウィークとビワタケヒデという直線ムチ落とし事件が2回も発生している98世代はバトンが不安だ。
2018/11/17(土) 12:51:49.11ID:AK811hYT0
優勝候補
92
1200サクラバクシンオー
1600トロットサンダー
2400ミホノブルボン
3200ライスシャワー
94
1200エイシンワシントン
1600ヒシアマゾン
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
92
1200サクラバクシンオー
1600トロットサンダー
2400ミホノブルボン
3200ライスシャワー
94
1200エイシンワシントン
1600ヒシアマゾン
2400ナリタブライアン
3200サクラローレル
2018/11/17(土) 12:58:29.29ID:f7fNa0lB0
これ逃げなきゃダメな馬が自力と関係なく不利じゃね?その逆で逃げるとダメな馬が先頭でバトン受け取るとやっぱり不利だし
2018/11/17(土) 13:46:21.61ID:IYf9RBB10
2018/11/17(土) 13:51:22.46ID:ShSb/cvj0
>>392
アタシはオルフェさんとガチンコで必死なのにあんたはいつもいつもおおおお!!!もお!!!!いやあああ!!!とかなるのか。
アタシはオルフェさんとガチンコで必死なのにあんたはいつもいつもおおおお!!!もお!!!!いやあああ!!!とかなるのか。
2018/11/17(土) 13:58:53.67ID:f7fNa0lB0
2018/11/17(土) 14:27:34.17ID:ShSb/cvj0
そういう観点でスレで有力な92と11の対決を例にすると、
バクシンオーに2着で良い。
カナロアに譲ってトロットサンダーで前を捉えてブルボンに先頭でバトンを渡す、と。
万一ブルボンが捉えられてもライスがその馬徹底マーク。先頭のままアンカーなら三角先頭のアレ。
バクシンオーに2着で良い。
カナロアに譲ってトロットサンダーで前を捉えてブルボンに先頭でバトンを渡す、と。
万一ブルボンが捉えられてもライスがその馬徹底マーク。先頭のままアンカーなら三角先頭のアレ。
2018/11/17(土) 14:58:21.84ID:KXd/sc7J0
サクラローレルが負けじと三角先頭やって逆噴射するところまで見えた
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 15:22:57.95ID:RBdhOkCf0 >>391
コースによるけど、府中だとすると中山2500とは全く適性が違うからわからんな
コースによるけど、府中だとすると中山2500とは全く適性が違うからわからんな
403名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 15:28:35.43ID:RBdhOkCf0 >>397
ディープインパクトはチームが弱いなら、そこから追い上げるのは得意だろう
が、元々の差を埋めきるほど走れるかというと他面子も強力だから、いくらか着順は上げるけども届かないって感じになりそう
チームが強いなら、多少前目でバトン貰っても馬群を避けて下げることでリードを無駄にしてしまうし、使いづらいタイプになってしまう
3200担当で、かつ3200が第一走という条件が一番良いかな
どちらにせよ多頭数なんで中団以下でレース進める馬は全般的に不利かもしれんが
ディープインパクトはチームが弱いなら、そこから追い上げるのは得意だろう
が、元々の差を埋めきるほど走れるかというと他面子も強力だから、いくらか着順は上げるけども届かないって感じになりそう
チームが強いなら、多少前目でバトン貰っても馬群を避けて下げることでリードを無駄にしてしまうし、使いづらいタイプになってしまう
3200担当で、かつ3200が第一走という条件が一番良いかな
どちらにせよ多頭数なんで中団以下でレース進める馬は全般的に不利かもしれんが
2018/11/17(土) 15:29:41.33ID:Oly36iv40
ラストにライスがいる92を負かすには
直線で爆発的な脚で突き放すステイヤーが必要だね。
ブライアン、トップガン、ディープあたり。
タイマンの3000超だとライスは滅茶苦茶やばい、
マックがメジロ二騎で万全の体制、万全の展開で
尚振り解けず鬼の手応えでくっついてって
完全に撃ち落としたわけだからねー
直線で爆発的な脚で突き放すステイヤーが必要だね。
ブライアン、トップガン、ディープあたり。
タイマンの3000超だとライスは滅茶苦茶やばい、
マックがメジロ二騎で万全の体制、万全の展開で
尚振り解けず鬼の手応えでくっついてって
完全に撃ち落としたわけだからねー
2018/11/17(土) 15:56:48.79ID:jdq1igDg0
>>404
しかも上の方である通り、ピーク時の仕上がりが前提ってことならマックの三連覇阻んだ時の状態だろ?当時から究極仕上げで話題になってたし、早々勝てる馬はおらんのじゃないか。
しかも上の方である通り、ピーク時の仕上がりが前提ってことならマックの三連覇阻んだ時の状態だろ?当時から究極仕上げで話題になってたし、早々勝てる馬はおらんのじゃないか。
2018/11/17(土) 16:05:27.01ID:khvKkk1C0
2018/11/17(土) 17:00:29.70ID:dh2lcYhC0
エイシンワシントンはシリウスSで初めて見て最強スプリンターじゃね?と思ったわ
次のG1で前走と同タイムで走ったのにぶっ千切られて唖然とした記憶が…
次のG1で前走と同タイムで走ったのにぶっ千切られて唖然とした記憶が…
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 17:45:31.59ID:FqCqD6JU0 07もそこそこ強くね
1200 ローレルゲレイロ
1600 ウオッカ
2400 ドリームジャーニー
3200 ジャガーメイル
1200 ローレルゲレイロ
1600 ウオッカ
2400 ドリームジャーニー
3200 ジャガーメイル
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 17:50:48.45ID:FqCqD6JU0 97
1200 ブラックホーク
1600 シーキングザパール
2400 タイキシャトル
3200 メジロブライト
シャトルは2400くらい余裕でこなすはず
1200 ブラックホーク
1600 シーキングザパール
2400 タイキシャトル
3200 メジロブライト
シャトルは2400くらい余裕でこなすはず
2018/11/17(土) 18:15:44.05ID:0omGMcaH0
2018/11/17(土) 18:17:01.81ID:0omGMcaH0
>>353
よく言われるがコンクリートやアスファルトより、陸上のトラックのが高速
よく言われるがコンクリートやアスファルトより、陸上のトラックのが高速
2018/11/17(土) 19:18:16.31ID:ShSb/cvj0
2018/11/17(土) 20:05:00.93ID:m8CuMZMS0
>>412
正直ブルボンとか微妙だよ
所詮世代限定戦なんてかなり甘く見積もっても古馬OP〜GIII程度のパフォーマンスしかないのが大半だからな
ブルボンのベストをダービーなり皐月なりに設定してもそれはあくまでその時点での同期の中では突出してる
というだけであって古馬混合GIと同じ土俵では語れるパフォーマンスは見せていないと言わざるを得ない
正直ブルボンとか微妙だよ
所詮世代限定戦なんてかなり甘く見積もっても古馬OP〜GIII程度のパフォーマンスしかないのが大半だからな
ブルボンのベストをダービーなり皐月なりに設定してもそれはあくまでその時点での同期の中では突出してる
というだけであって古馬混合GIと同じ土俵では語れるパフォーマンスは見せていないと言わざるを得ない
2018/11/17(土) 20:08:30.13ID:Tl0oG6HB0
415名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/17(土) 22:12:08.20ID:4Ocq9znt0 実はシービー世代が強い
2018/11/17(土) 22:33:39.71ID:KXd/sc7J0
>>415
1200 ニホンピロウイナー
1600 ギャロップダイナ
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
本当はマイルの皇帝は1600mにいるべきだが
ギャロップダイナの距離適性がピロウイナーに比べて長いのと
適任スプリンターがいない。
1200 ニホンピロウイナー
1600 ギャロップダイナ
2400 カツラギエース
3200 ミスターシービー
本当はマイルの皇帝は1600mにいるべきだが
ギャロップダイナの距離適性がピロウイナーに比べて長いのと
適任スプリンターがいない。
2018/11/18(日) 00:54:58.10ID:vl/Zo0Qf0
>>167
知的障害者かな?
知的障害者かな?
2018/11/18(日) 01:02:10.53ID:fOpz9mAx0
バトンタッチの時に隣のゲートが開く動きや馬が発馬することで、開いてないのにスタートしそうな馬がいそう
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 01:50:37.67ID:uEJ2u/ek0 そもそも
ライスシャワーがウインバリアシオンの相手になるとは思えない
経済コースを走れるバリアシオンは上がり5ハロンを55秒台で走れる
3ハロンだと33秒頭ぐらいでラスト5ハロンで3秒くらいの差が必要。
まあ、ここはタイムではなくロマンで語る場所だからいいか。
ライスシャワーがウインバリアシオンの相手になるとは思えない
経済コースを走れるバリアシオンは上がり5ハロンを55秒台で走れる
3ハロンだと33秒頭ぐらいでラスト5ハロンで3秒くらいの差が必要。
まあ、ここはタイムではなくロマンで語る場所だからいいか。
2018/11/18(日) 02:56:13.34ID:4WinMB/M0
14年
レッドファルクス→モーリス→ショウナンパンドラ→オジュウチョウサン
15年
レッツゴードンキ→リアルスティール→ドゥラメンテ→キタサンブラック
16年
ファインニードル→ジュエラー→マカヒキ→サトノダイヤモンド
17年
マテラスカイ→モズアスコット→レイデオロ→スワーヴリチャード
レッドファルクス→モーリス→ショウナンパンドラ→オジュウチョウサン
15年
レッツゴードンキ→リアルスティール→ドゥラメンテ→キタサンブラック
16年
ファインニードル→ジュエラー→マカヒキ→サトノダイヤモンド
17年
マテラスカイ→モズアスコット→レイデオロ→スワーヴリチャード
2018/11/18(日) 04:27:09.90ID:vOlcOMU40
3200mを最後にすると3200m強い世代が優勝になるような気がするんだけど
2018/11/18(日) 04:32:50.54ID:Se9uNlv80
ドゥラメンテ→キタサンブラックの心強さたるや
423名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 07:20:59.54ID:uxJzfPXG0 >>421
ワロタw
ワロタw
424名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 07:22:15.06ID:uxJzfPXG0 >>408
弱いわww
弱いわww
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 07:56:14.05ID:5gUpJoUs0 3200
キタサンブラック持ちタイム
3.12.9
ディープインパクト
3.13.4
ライスシャワー
3.17.1
サクラローレル
3.17.8
ウインバリアシオン
3.15.1
スペシャルウィーク
3.15.4
強いとされる世代でもキタサンブラックに大差で負ける
唯一0.5差のディープ世代は絶望的に他が弱いので駄目
3秒近く差が有ると1200、1600でどう頑張っても大差で負ける
キタサンブラック持ちタイム
3.12.9
ディープインパクト
3.13.4
ライスシャワー
3.17.1
サクラローレル
3.17.8
ウインバリアシオン
3.15.1
スペシャルウィーク
3.15.4
強いとされる世代でもキタサンブラックに大差で負ける
唯一0.5差のディープ世代は絶望的に他が弱いので駄目
3秒近く差が有ると1200、1600でどう頑張っても大差で負ける
2018/11/18(日) 08:28:39.53ID:n6sXwuI+0
未だに馬場差やら何やら全て無視して単純にタイムだけ出して比べる奴が居るのか
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 08:35:39.81ID:tcF+O4I+02018/11/18(日) 08:39:07.48ID:VeBiaN0u0
キャプテン翼の作者が競馬漫画を描いたら
馬たちは内ラチの上を走ってくるから馬場は関係なくなる
馬たちは内ラチの上を走ってくるから馬場は関係なくなる
2018/11/18(日) 09:29:30.36ID:Nyq4vCq20
>>426
春天は馬場差入れてもダントツだろ。同日他のレース見てみろよ。
春天は馬場差入れてもダントツだろ。同日他のレース見てみろよ。
2018/11/18(日) 09:43:51.20ID:N4ZGr9sn0
んでキタサンは多分前目内枠スタートにはならないんだけど同じパフォーマンスを出せるの?
2018/11/18(日) 09:52:02.43ID:mY3usBaY0
>>430
ちょっと枠が外になるだけでパフォーマンスを大幅に落とす馬だから無理だよ
ベストな状態でベストなパフォーマンスを発揮出来る前提の話ばかりだけどそれだとリレーの意味が無いからな
そんな浅い考察をしても大した意味無いだろ
ちょっと枠が外になるだけでパフォーマンスを大幅に落とす馬だから無理だよ
ベストな状態でベストなパフォーマンスを発揮出来る前提の話ばかりだけどそれだとリレーの意味が無いからな
そんな浅い考察をしても大した意味無いだろ
432名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 11:45:25.13ID:bQUrBuQ+0433名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 11:50:54.05ID:uEJ2u/ek0 キタサンブラックの天皇賞に着順にタイムを照らし合わせると
一番時代の近いウインバリアシオンで13着相当、くだらないww
そんなわけないだろw
一番時代の近いウインバリアシオンで13着相当、くだらないww
そんなわけないだろw
2018/11/18(日) 11:51:11.55ID:JLHtCdfL0
>>432
だったら、90年代前半と今じゃ2000メートルで5秒ぐらいの馬場差を加味して計算でもすればよい
だったら、90年代前半と今じゃ2000メートルで5秒ぐらいの馬場差を加味して計算でもすればよい
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 11:57:06.90ID:TX2zUGIm0 ディープ基地そっとじwwww
436名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 11:58:44.43ID:JSytNaNd0 >>3
ほんとつまんない人生送ってきたんだな、お前は。
ほんとつまんない人生送ってきたんだな、お前は。
2018/11/18(日) 12:00:39.01ID:+QcCn4FB0
1200m… サクラバクシンオー
1600m… ニシノフラワーorトロットサンダー
2400m… ミホノブルボ
3200m… ライスシャワー
1989年生まれ組強くない?
1600m… ニシノフラワーorトロットサンダー
2400m… ミホノブルボ
3200m… ライスシャワー
1989年生まれ組強くない?
438名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 12:01:43.76ID:JSytNaNd0 >>17
めっちゃ強いけど、アンカーが心配だ…
めっちゃ強いけど、アンカーが心配だ…
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 12:02:31.66ID:YGALIHap0440名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 12:02:47.44ID:JSytNaNd0 >>398
なりそう…あのゴルシさんがチームプレーなぞ出来るはずもなし。
なりそう…あのゴルシさんがチームプレーなぞ出来るはずもなし。
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 12:06:27.53ID:JSytNaNd0 >>416
皇帝を負かした馬2騎入ってるのが良いね!肝心の総大将が全敗だけど…
皇帝を負かした馬2騎入ってるのが良いね!肝心の総大将が全敗だけど…
442オースミ ◆HARUKAZ64.
2018/11/18(日) 12:06:42.35ID:rds0TJEf0 1200m…フラワーパーク
1600m…フジキセキ
2400m…マーベラスサンデー
3200m…マヤノトップガン
1600m…フジキセキ
2400m…マーベラスサンデー
3200m…マヤノトップガン
2018/11/18(日) 12:17:58.88ID:ykcT6/qH0
>>416
もともとピロウイナーはマイルより1400m以下の方が強いスプリンターだし、1200はそのままで良いと思う。
ただ、ミスターシービーは菊花賞は奇襲で勝ち、ダービーも降着モノの競馬してた。
短いところが良いならギャロップダイナなんぞよりここにミスターシービー持ってきて、
3200をスズカコバンにしておけば少なくともルドルフ1頭しかいない84世代には勝てるんじゃね?
そもそもシービーは短い距離で好位差ししてた頃はマジで強いよ。
前3頭のセーフティリードあればスズカコバンでもルドルフから逃げられるだろ。
1200 ニホンピロウイナー
1600 ミスターシービー
2400 カツラギエース
3200 スズカコバン
もともとピロウイナーはマイルより1400m以下の方が強いスプリンターだし、1200はそのままで良いと思う。
ただ、ミスターシービーは菊花賞は奇襲で勝ち、ダービーも降着モノの競馬してた。
短いところが良いならギャロップダイナなんぞよりここにミスターシービー持ってきて、
3200をスズカコバンにしておけば少なくともルドルフ1頭しかいない84世代には勝てるんじゃね?
そもそもシービーは短い距離で好位差ししてた頃はマジで強いよ。
前3頭のセーフティリードあればスズカコバンでもルドルフから逃げられるだろ。
1200 ニホンピロウイナー
1600 ミスターシービー
2400 カツラギエース
3200 スズカコバン
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/18(日) 12:53:36.11ID:9hdmq54+02018/11/18(日) 14:55:02.11ID:PkDB6oNy0
そんな都合よく向上してたらとっくに12世代超える世代が出てるわ
13〜17ともう5年も12世代に僅差どころか遠く及ばない
そのまえも03〜09まで下りっぱだしな
10〜12でたった数年持ち返しただけで02以前の水準まで戻ったかも疑問だしな
13〜17ともう5年も12世代に僅差どころか遠く及ばない
そのまえも03〜09まで下りっぱだしな
10〜12でたった数年持ち返しただけで02以前の水準まで戻ったかも疑問だしな
2018/11/18(日) 15:12:20.96ID:1eyt+I0v0
年間1レースしかない京都3200のタイムでレベルの根拠になるなら
それ以外の距離はより正確にレベルの根拠になっちゃう訳だけどキタサンが走った他の条件も比較してみようか
例えば府中2400とか中山2500とか、30年前のオグリや15年前のボリクリからどれ程レベルが上がってるかな?
それ以外の距離はより正確にレベルの根拠になっちゃう訳だけどキタサンが走った他の条件も比較してみようか
例えば府中2400とか中山2500とか、30年前のオグリや15年前のボリクリからどれ程レベルが上がってるかな?
2018/11/18(日) 15:34:42.82ID:Se9uNlv80
フラワーパークってエイシンワシントンと互角だしそんなに強いイメージ無いな
2018/11/18(日) 16:29:11.97ID:7S0WACDl0
>>440
でもちょっと本気出してマックと首の上げ下げなんて勝負になったら、一気にデレモード入りそうだな。
でもちょっと本気出してマックと首の上げ下げなんて勝負になったら、一気にデレモード入りそうだな。
2018/11/18(日) 18:12:25.32ID:GERHF6fu0
エイシンワシントンはほんの少しでも末脚があればアメリカでも最強馬候補><
2018/11/18(日) 19:31:20.56ID:wMTWxTKQ0
451名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/19(月) 00:29:02.82ID:P2lsX1XQ0 キンカメ世代
メイショウボーラー
ダイワメジャー
ハーツクライ
デルタブルース
になるのかなマイルは実績か爆発かで実績のダメジャーにしたけどスプリント枠ちょっと格落ちるな
メイショウボーラー
ダイワメジャー
ハーツクライ
デルタブルース
になるのかなマイルは実績か爆発かで実績のダメジャーにしたけどスプリント枠ちょっと格落ちるな
2018/11/19(月) 00:39:06.03ID:5UgnHxDt0
メンバーに逃げ馬がいるチームは、
逃げ馬の前にある程度いい位置つけとかないと差が開く一方だったり
マーク屋やソラつかいマクラーがメンバーに居るチームは
あんまり前でバトン渡すとアドバンテージが一気になくなったりするよなw
逃げ馬の前にある程度いい位置つけとかないと差が開く一方だったり
マーク屋やソラつかいマクラーがメンバーに居るチームは
あんまり前でバトン渡すとアドバンテージが一気になくなったりするよなw
2018/11/19(月) 01:03:45.19ID:hJGaJDLZ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- あぼーん
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪
- 【悲報】大坂の有名ハッテン場「新世界国際劇場」万博による浄化作戦で壊滅の危機 私服警官が入り込みホモ行為を見つけると逮捕 [687994443]
- ▶ホロライブ
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 【朗報】大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」 [253977787]
- 最近肛門が臭い日本人女性が多過ぎる [676711517]