X



トップページ競馬
436コメント124KB
ガチで1998年金鯱賞のサイレンススズカに勝てる馬っている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/15(木) 23:21:49.53ID:x3uxhIx50
全盛期の絶好調で出走できるとして
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 02:47:05.66ID:fBQL08Pb0
武豊が乗ったキタサンなら普通に勝つよ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 02:47:30.93ID:zCrpQNzW0
そもそも同世代限定ですら同じ逃げ馬に二冠を持って行かれ
マイルに逃げれば同世代の牝馬に逃げ勝負でブッ潰され、だし
「同世代」「逃げ馬」まで絞ってもまだ最強から遠いというね。

古馬になってホンカクカしたとかいうのも嘘嘘嘘、
旧4歳時は相手が悪かっただけ、旧5歳は相手が雑魚。
神戸新聞杯だって、フクキタルがいなければ
普通に「あの」逃げ圧勝ペースだったしねえ。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 02:48:10.91ID:fBQL08Pb0
>>99
ススズの屋根が上村だったらサニブで勝てる
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 02:49:00.36ID:CVqvyR8B0
死ねよゆとり
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 02:49:03.95ID:Z63qJ5gu0
実際にレコードも更新したしタップダンスシチーでしょ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 03:35:58.47ID:DuRI97020
スズカ以外10年後は誰も知らない馬ばかりww
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 03:37:33.98ID:HBKmzGt30
普通にキョウエイマーチが出てたら第三の馬が勝ってるよ。
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 03:42:16.20ID:nZXs7t/40
訂正 ディープとオルフェ知ってるな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 03:45:25.38ID:c/aoN9bR0
>>61 2018年基準で当てはめるから適性で考えるだろうけど、まだ海外遠征黎明期だった90年代当時だと、ズバ抜けた能力や精神力がないとあの成績は残せないと思う。
シャトルやシーキングが前年勝ったとはいえ、殆どの馬が故障したりして、まともにレースになって無かった時代だからね。
何故かエルコンの場合、ノウハウが整った今の基準で比較される事が多いけど、本来比較されるのはエルコン前後に遠征した馬達だと思う
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:09:03.07ID:v7J7cCB+0
>>1
スズカはキョウエイマーチのスピードに着いてこれないから2000までならキョウエイマーチの方が強い
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:13:06.63ID:OW5dJpTR0
休み明けG1前の叩き初戦のエルコンに非根幹距離で勝ったのはサイレススズカとクロコルージュだけなんだからもっと評価されても良いはず
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:25:28.49ID:H5OQe2oY0
>>1
20年前の馬のスレ立てるなカス
競馬板は昔話板じゃねーんだよボケ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:30:06.77ID:8Y2+23hL0
ここでキョウエイマーチ言ってる奴って何なの?
2000mはローズと秋華賞しか走ってないじゃん。
秋華賞に至っては、ドーベルにちぎられてるよね
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:33:29.23ID:O7NIFjKF0
キョウエイマーチタイキシャトルは勝つとかじゃなくて共倒れで潰すことはできるよ
いくらススズがスピードあるといってもそれはあくまで中距離馬としてだからな
スプリンターに近いこの2頭のがスピードはあるわけで、その二頭がハナ叩いて競りかけようと思えば簡単にできる
そのペースで走って2000はまず持たないからその場合他の馬が勝つけどな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 04:35:37.59ID:H5OQe2oY0
競馬板は懐古厨とそれに構うアホが多すぎてうんざりする
0119しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/11/16(金) 04:44:02.61ID:pWimKowp0
恐らくは短距離でバクシンオーより速く、強く
中山1800のG2を7馬身差
2000と2400のG1を圧勝・圧逃するミホノブルボンに
どんな距離、どんな競馬場でも敵うわけがない

特に中京は1000mの新馬戦を出遅れて最後方から追い込んで
ブッこぬき、当時の上がり3Fのレコードを作ったコース

スプリントのスピードプラス、中長距離のスタミナを持ち
競ってよし、差してよしのブルボンに絡まれたらスズカはお終い
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 06:56:07.38ID:MsKsXHSZ0
>>1
どんな馬の名前を挙げても「そんな馬が勝てるはずがない。サイレンススズカの方が強い」と言いたいだけのスレでしょ?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 07:02:50.34ID:kOJhNxCL0
数字だけやなく馬を見れる人ならわかるやろ
勝てる馬はおらん
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 07:18:32.21ID:77i1Vv0a0
>>117
金鯱賞って前半58秒1とかだろ?
馬場差を考慮しても90年代の強い先行馬なら楽々追走できるしツインターボとか間違いなく1秒は前に居そう
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 07:48:25.89ID:5bb1FoxY0
現実にボコボコに負けてる
タイキシャトル
キョウエイマーチ
サニーブライアン
がでてきたら勝てるわけないだろ

架空の時代の馬持ってくるよわかりやすい
スレ主は、サニーブライアンって書くとスルーしまくるし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 07:56:33.75ID:VsrzTg730
>>122
それだけのスレやん。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 08:15:07.15ID:KbicUL1U0
>>123
ツインターボの逃げって案外遅いよね
七夕賞だけだったような
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 08:21:16.17ID:HUzDJvEg0
>>126
ツインターボは無理に逃げるから他に速い馬が居れば幾らでも速くなるし他が追い掛けなければ幾らでも遅くなる
で、問題は前につく馬が居た場合のススズはどうなのってこと
3歳のマイルCSではマーチにスピードの差を見せ付けられて影も踏めず惨敗して鞍ズレガーとか言い訳してたけど
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 08:40:40.74ID:LAGsK7Kf0
>>127
2000でスズカより前で走ってたらその馬がバテて終了するだけ
というかスズカの前に出ようとした馬自体いなかったんだからそれこそ妄想だろ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 08:46:26.24ID:HUzDJvEg0
>>129
そうか?それはどんな相手と走ったかによるんじゃね?
ツインターボはどんな相手でもバテて逆噴射してでもハナにこだわった馬だし
そんな馬相手に一緒に走った事すら無いのに前を譲らないとする方こそ妄想じゃないの?
自分の妄想は良いけど他人の妄想は許さないってやつなの?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:04:09.39ID:voGUPgMG0
スズカより強い馬が一向に現れない。
モーリスにしてもジャスタウェイにしてもスズカの5馬身後方の馬に過ぎない。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:09:34.27ID:7tjwLSCU0
スズ基地は宝塚記念はほとんど見直さない
秋天は骨折する直前までを何度もリピート
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:19:53.96ID:M765g+kX0
タップダンスシチー、アドマイヤムーン、スーパーホーネット、、シンゲン、ジャスタウェイ、エイシンヒカリ、リアルスティール、ディアドラ

が問題なく千切るわな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:28:06.32ID:32aayni/0
ブーストしたディープインパクト
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:32:16.36ID:8MiED8uz0
天皇賞(秋)でオッズ1、2倍
これが当時どれだけ化け物と思われてたかかがわかる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:37:24.19ID:TKxoBdqr0
キョウエイマーチでも勝つる
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:38:47.23ID:3q7F50ju0
ネーハイとかエピファ出すならビワハヤヒデで挙げろよ。2000ならネーハイより強いぞ。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:38:58.34ID:DjvnYPcA0
ダイタクヘリオス
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:43:01.26ID:5bb1FoxY0
>>139
うまいことタイキシャトルさんをディスったな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 09:53:35.83ID:TKxoBdqr0
誰も鈴付けて行かずの忖度だからなあスマイルトゥモローが逃げた府中牝馬よりはるかに遅いし
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 10:10:25.69ID:Yt2EUZcm0
そもそも誰も追い掛けなかった時点で、
どんなに凄い逃げ切りに見えても参考外レースだろ?
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 10:21:00.39ID:4S3KBwa70
>>4
みえるとか、そういう願望いらねえから

理屈で答えろ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 10:22:07.26ID:4S3KBwa70
>>110
マイルと2000じゃペースも変わることわからないバカゴミカス
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 10:26:15.29ID:x0C9HuqL0
>>63
(´・ω・`)それ言い出したら番手で付けられるマックイーンか
(´・ω・`)沖厩舎だしデビューから的場か河内乗せたナリタトップロードが全部持っていくよ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 11:45:55.71ID:ut6Qn2CG0
エルコンドルパサーは勝っただろ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 11:46:55.91ID:8GB9zpwM0
たぶんネーハイシーザーが先行したら勝てる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 11:56:36.62ID:CPnRQmUQ0
逃げなんて絡まれなかったらどう考えても有利だからな
距離損無し、マイペース、不利無し、壁無し
こんなのに勝てるわけないわ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:10:47.78ID:PfUhaUHC0
エピファは現代のセントサイモン
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:16.44ID:Hf9CwHWy0
>>155
所詮その時のエルコンは3歳の本格化前の発展途上で尚且つ夏場も厩舎に残ってみっちり調整してたススズと違って
NHKマイルから放牧で一旦緩めてるからな、そりゃ差が付いて当然
まあでもススズ基地理論だと本格化前の3歳時はノーカンらしいからエルコンからすると痛くも痒くもない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:23:44.14ID:O0J4lgdg0
>>149
理屈で答えるなら、
金鯱賞 :サイレンススズカ>1.8秒>ミッドナイトベット
宝塚記念:サイレンススズカ>1.1秒>ミッドナイトベット

但し、金鯱賞ではミッドナイトベットは2着、宝塚記念は10着
つまり、宝塚記念の上位メンバーが金鯱賞に出てればミッドナイトベットより前に8頭はいたことになる。
宝塚記念の着差から言って1,2頭はサイレンススズカより前にいてもおかしくないな。
宝塚ではホウエイコスモスの急減速に巻き込まれて被害を受けた馬も結構いたし。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:42.30ID:BM9JCEl70
セクレタリアトとか芝も走れる米ダート馬ならあのペースで追走しても潰れない
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:29:55.22ID:scK32Hl30
1998年のススズが1.2倍で2000年のオペラオーが2.4倍か
競馬ファンも馬券下手なんだな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:31:52.32ID:O0J4lgdg0
もう1頭いたな。
金鯱賞 :サイレンススズカ>2.4秒>テイエムオオアラシ
宝塚記念:サイレンススズカ>1.0秒>テイエムオオアラシ

これを見る限り、宝塚記念の上位メンバーなら金鯱賞で大差とまではいかなくとも全力で追えば7馬身差圧勝とかは普通に出来そう。
但し、そもそも出ないし、出てもそんな勝ち方はしないだろうけど。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:35:30.70ID:Gr0g7BDd0
中山記念で潰しにいった馬が全部潰されたから簡単に追えなくなったのと、
武が手の内に入れて折り合い欠かずに息入れられたことであの着差
マルターズアポジーとかシルポート的な玉砕逃げがいる展開だとわからんけど、多分スタートで追いつけない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:39:10.21ID:tK70vfrj0
ブライアン、ディープ、オルフェ、ハヤヒデ、マック、ルドルフ
この辺は勝てる。

タップやネ―ハイ挙げてるのはバカだと思うが。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:43:00.95ID:3tcLeOo90
中山記念は中盤3fで33.1で走ってるからな
当時の冬場の中山の馬場で
今なら32秒台で中盤の3fすっ飛ばしてることになる
んでもって当時は他の馬が馬群はなさずに暴走ペースに付き合ってくれたので全馬バテて恐ろしいほど上がりがかかってる
あれみてようやくこの馬G1勝てるし、新馬のとき見せたポテンシャルから想定された成長曲線においついてきたなって思った
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 12:49:51.40ID:3tcLeOo90
>>171だよな
ここでディープとかあげちゃうあたりがバカ
あとマックイーンとかブライアンみたいなステイヤーな

普通に一番任す可能性高いのはネーハイかジャスタだろ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 13:08:43.95ID:G7tczCzY0
死ねゆとり
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 13:17:33.89ID:fVISCTdz0
スナイパーであるライスシャワーを推す
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 13:20:38.06ID:XJBmfDw80
>>69
モンジューよりこっちが最強だったしな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 13:34:03.25ID:7tuLiG4R0
全盛期の絶好調ならキンカメもすごそう
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:33.32ID:Ho5LzRpO0
>>139
この馬がというか、相手関係がショボかっただか
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:51.69ID:jkXpPu3o0
ゆとり世代に名馬なし
かわいそ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:35:18.98ID:600D/lA40
>>129

「2000で」ってのが哀しいねw
2400ではサニーブライアンに軽く逃げ切られ
マイルだとキョウエイマーチに逃げ勝負でブッ潰され
相手はそのままシャトルの2着だからなあ。

この両馬相手だと2000でも捻り潰されるんじゃね?w
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:28.77ID:3RxblAYC0
キョウエイマーチ好きな自分にとってアンチがマーチをこん棒にしてるのが不快で仕方ない
お前みたいなクズはどうせキョウエイマーチもリアルで見てないクソゴミニワカだろ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:43:59.90ID:UxJBajrU0
ディープの1000m通過は毎度61秒かそれより遅いくらいだぞ無理無理
あと馬場がまったく別物だからな
勝ち馬の上がり33.9以内のレース数は90年代後半は20かそこらだがディープ走ってた頃は100レース以上あるし
今なんて200や300はあるからな いつの時代の馬場設定かにもよる
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:50:16.39ID:yJeoOVqH0
>>170みたいな都合の悪いことは、アンチはスルーするんだよな笑
いい加減認めろよこの馬が史上最強だ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 14:55:29.86ID:SJRBw3kJ0
この手のスレでたいていアンチ活動やってるのはエルコン基地だからな
キョウエイマーチとか持ち出すところもそっくり キョウエイの威を借るエルコン(鈍足外国産馬)
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 15:01:08.89ID:kvYPdo/w0
ナリタブライアンとビワハヤヒデならスズカの大逃げを許さず
4角できっちり並び掛けて最後はスズカを交わすだろうな。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 15:06:41.60ID:jFF2su190
ミホノブルボンなら楽勝だろ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 15:36:33.79ID:Dfsnj9Yn0
57.4通過で2000押しきれるツインターボさんと違って
鈍足なのに無理して57.4で通過したらポキッた駄馬ごときになら負けるほうが難しい
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 15:44:51.80ID:CSqDw2mY0
逆に考えてみたら、どうしたらミホノブルボンにスズカが勝てると思うのか?
デビュー1000で捲れるスピード、マイルG1勝ち、2000、2400とスピードを落とさないスパルタで鍛えたスタミナ。
スピードスタミナ両方上回ってて番手や後ろからでも行けるブルボンに、無理して鼻叩かないと何もできないスズカでどう勝つ?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/16(金) 15:58:37.34ID:lc1ebMCB0
はよ死ねよ
ゆとりwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況