X



トップページ競馬
51コメント12KB
ディープインパクトから大物牡馬が出ないのは、あまりにも能力が高すぎて脚がもたないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:40:54.52ID:ZZ8AgQA70
シルバーステートしかりダノンプレミアムしかり、本当は超怪物級が出てるけど自身のあまりに高すぎる性能故に肉体への負担が大きすぎるから活躍できないだけなのでは?

>「シルバーステートが持つエンジンは規外。
>だからこそ、そのエンジンに体がついてこられないのでは......」と、
>あまりの能力の高さに福永騎手は足元への危惧を常に抱いていたようだ。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:42:51.80ID:+JIzfe/g0
うんうんそうだね
そうだといいね〜ボク
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:32.41ID:mGg8l+BR0
それも含めての能力だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:46:28.35ID:AOYaySha0
そうだといいねーぼくちん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:07.88ID:mmA4O20L0
ラストレースなんてただ跨がってるだけで後の重賞馬を子供扱いしてたからな
そりゃ福永も一番強いって言いたくなるわ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:49:18.39ID:+OBCbtVS0
シルバーステートってランク上げても同じような競馬で楽勝してたから
相手に合わせて強くなるタイプだったんだろうね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:33.47ID:T8i1Lfu00
界王拳に体がついていかない悟空かよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:59:31.62ID:3rK29W6C0
じゃあポキオン最強で決定だ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:03.26ID:rVuYpG480
>>6
無事だけでは名馬ではない 素晴らしい能力がある時にさらに無事であれば明らかに名馬という事
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:05:03.38ID:+JIzfe/g0
>>12
マルゼンスキーもフジキセキも最強だな
顕彰馬なんてメじゃねーぜ!
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:11.09ID:00MNoOM30
キタノコマンドールも無事なら菊花賞、JC、有馬記念勝ってた
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:08:41.00ID:+JIzfe/g0
ノンプなんて今年の凱旋門賞出てたら勝ってたからな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:10:08.96ID:eq83ui950
なんだポキオンか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:13:14.80ID:hmqXA8OS0
普通の産駒の場合
これ以上脚に負担かけたらやべーな・・・少し緩めるか・・・

ディープ産駒の場合
新馬戦→うおおおおおおおおおお
500万→うおおおおおおおおお
重賞→うおおおおおおおおお
      ↓↓
 屈腱炎 骨折 過労
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:22.68ID:IQ73hrpq0
本当に強い馬は能力の高さ故に大体怪我してる
ナリタブライアン、ミホノブルボン、サイレンススズカ、アグネスタキオン、シルバーステート、サクラローレル、クロフネ、ビワハヤヒデ、

フランケルみたいな性能が高く頑丈でもあるパターンは極めて稀で、怪我をして活躍半ばにターフを去ったのも名馬だがこれこそが真の名馬と言える。
テイエムオペラオーみたいなのは、能力がさほど高くなかったからこそあれだけ走れた。こいつは名馬でも何でもないただのラキチン。
無事これ名馬とか主張する奴は大体アホ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:34:06.94ID:hwWXokJL0
ナリタブライアンは無能調教師が無駄にレース使い過ぎた
最後まで酷い扱いだった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:49.52ID:bo/I0tl50
ゴールドシップなんて怪我する気配すらなかったが?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:56.94ID:X6hZNQ3m0
>>21
この名馬達の中にショボいディープ産駒を紛れ込ませる面の皮の厚さw
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:46.35ID:BKTZemyA0
>>13
日本で走ったG1天皇賞だけだろ。
香港は勝ってるけど、2000は長いと思うわ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:18:24.65ID:tNX8nlHE0
タキオン産駒の方がそういうの多かった気がするけど
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:21:45.30ID:XNAcq71R0
牡馬じゃないがジェンティルが異次元すぎてアンチは辛いんだよな
毎回絡んではフルボッコにされるから最近は最初から牡馬に限定してるから笑える
ちょっと前はディープ産駒は〜なのに今は牡馬では〜だからな
流石にアンチもジェンティルには勝てなかったなw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:36:14.75ID:WWk2RFxKO
>>1の話が本当なら、ディープ孫が今頃GIいくつも勝ってなきゃ変だ
鍛えすぎずにちょいユルいぐらいで走らせればいいだけの話だしな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:14.94ID:Efa80lBp0
>>35
残念ながら後世にはジェンティルじゃディープの凄さは伝わらないから
父系繋げられないと結局神種牡馬ということにはならないからな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 00:49:30.44ID:Gzanum110
ジェンティルも斤量背負うと駄目、馬場が渋っても駄目、必殺技はタックルなディープ産駒らしい馬だった
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 01:04:48.50ID:YPHMowtE0
ディープインパクト自身は能力が高すぎないということでいいのか
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 01:58:42.63ID:V1u4AmpV0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 02:00:51.32ID:yoA81p9A0
>>40
それな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:28.67ID:GZJB5Toe0
ディープはまだええで、
一応現役時に結果出してるからな

ろくにレース出てないで最強馬に参戦してる奴はNG

タキオン、クロフネ、お前らのことだよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 05:27:06.29ID:1Sq6CdE80
じゃあ駄馬ってことジャン!
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 07:47:06.82ID:f9YDCcXl0
後の重賞馬を子供扱いしラスト流しながらレコード出す時点でG1級の力はあった
それほど能力が高い馬でも重賞すら出走できずに終わってしまうのが競馬の恐ろしい所
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 08:36:56.04ID:nW8TlxWz0
しかも屈腱炎やった後だからな
無事ならどれだけ強かったことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況