X



トップページ競馬
172コメント35KB

史上最強の皐月賞馬は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 08:57:13.63ID:PV0j2bqg0
ドゥラメンテ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:33.45ID:6iP6KLhc0
ディープ強すぎ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:17.40ID:5omRZo6b0
ここはニワカの集まりか
どう考えてもアンライバルドだわ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 19:42:28.44ID:FvUEroGd0
>>123
八百長馬は関係ないだろ。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 21:46:55.76ID:HNcu+5Mm0
オペラオーはない
タキオンにビビってたし
なによりタキオンがフルボッコにしたタキオン世代な他の馬に見事にやられてるからな
オペはラキ珍ってそりゃ言われるわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:39.58ID:Mb47yYY90
シンボリルドルフを育て上げた野平祐二調教師故野平祐二調教師

『これだけ強い勝ち方をした皐月賞馬は見たことがない。
 日本にもこういう圧倒的強さで相手をねじ伏せる馬が現れたのか。まるでガネー賞のミルリーフのようだ。
 これまでの日本競馬のレベルを超えた走り。
 いい脚を長く使ってゴール前またグイと伸びる。こういう競馬は真のステイヤーにしかできないが、それを2000mでやってのけた。
 絶対能力の高さに加えて、並外れた闘争心を持っている。いずれはヨーロッパのトップレベルの馬と互角に渡り合える馬になると確信する。』

『乗っていた騎手には失礼かもしれないのですが、これなら誰が乗っても勝てると思いました』

『ルドルフを超えたと言われても私は反論しない。日本競馬史上最強馬が誕生した』 
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:27.23ID:H+m4/v8l0
>>130
オペラオーだなこれ
ルドルフを超えたと言ってたな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 03:59:50.25ID:xEFKUh5l0
>>130
大絶賛じゃん
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 04:47:16.69ID:xEFKUh5l0
ピサの皐月賞はかっこいいよなインからするする上がってきたところヤバい抜けてからの足も
ピサ、ブライアン、ダメジャーが好きやね
オペとドゥラメンテは強さの次元が違う
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 04:59:47.15ID:xEFKUh5l0
番外編で本国イギリスの皐月賞(2000ギニー)はフランケルだろうね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 07:37:59.94ID:btWmMIze0
アグネスタキオン
ディープインパクトもあるけど
たかが皐月賞まで無敗で来れないような雑魚馬に最強はないよ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 09:19:34.49ID:KAjboGhX0
やっぱりアグネスタキオンかなぁ、強すぎた
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 09:29:34.95ID:gaFmKOGK0
>>144
一見地味だけど、よく見るとダンツフレームとジャングルポケットが溜めに貯めた末脚爆発で1馬身まで差を詰めたにも関わらずゴールする時はまた差が開いてしまっている
全力を出さずに最小限で勝つ方法に見える、おそらく3割程度しか走らせてないよな
例えるなら100mの予選でボルトがわざとゆっくり走ってる、あの走りのまま決勝も勝ってしまったみたいなやつ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 09:30:09.87ID:RMTpqTKv0
エポカドーロ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 09:40:23.47ID:TWFHxVx90
エポカドーロやアルアインは皐月賞のように展開嵌ったらクソ強く見えるよな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 09:43:44.63ID:LZIuZ/UI0
ナリタブライアンです。ハイペースで先行勢全滅の中5番手、持ったまま、2着訳分からん追い込み馬を連れて来る。最強馬です。異論ないでしょ。
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 10:25:45.10ID:09mxspzo0
>>148
そんなの強い馬なら当たり前。
ブライアンにしては甚だ物足りない内容。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 12:25:40.44ID:rCjLd2lU0
ブライアンは着差の大きかったダービーや菊花賞より皐月賞の方が強い内容なんだよな。
あれだけ人気背負って全馬からマークされる立場なのに1番枠だったからそこそこ先行せざるを得なくなった。先行馬総崩れの中、先行してしかもロスしてまで4角で外に出してそのまま押し切った。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 12:31:24.39ID:9m/RdBuZ0
>>152
ブライアン自身はバテてないぞ。
差しの競馬してたら大差圧勝だったという内容ではない。3馬身1/2が4馬身になる程度ではないだろうか。
素直に菊花賞とかの方が強い。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:56.84ID:Gj88eadF0
ナリタブライアンはすべてのレースが凄すぎて
異次元の規格外の馬だから並べてはダメ
このスレでは除外
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 13:59:06.88ID:omrld2tm0
>>7
ダービー馬もダービーだけって多いな
菊花賞馬が古馬になっても活躍する気が
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 13:59:41.05ID:VLiwkTGD0
タキオン
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 14:11:42.49ID:K7MReXni0
>>130
やっぱり、あの当時に皐月賞を見て3冠とれると思った感覚は、間違いではなかったんだな
ただ、ダービーと菊花賞を勝てなくてオペのアンチになってしまったのはいい思い出だ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 14:36:32.48ID:GCnK+wDc0
ノーリーズン
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 14:43:26.60ID:yyFOKi920
トウカイテイオー
ミホノブルボン
アグネスタキオン
ディープインパクト

このあたりは他の馬と次元が違っているような
決して覆る事がない、あらかじめ決められて地位の違いみたいのを感じたよ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 17:44:28.60ID:yKp+FxGB0
ドクタースパート最強伝説
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:27.66ID:neo8Z9Qi0
オペの皐月賞みてみ

他馬が必死に走ってるのが全部スローモーションに見えるくらい
オペだけ異常な速さで伸び続けてる
しかも最後方から
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 19:12:36.64ID:+t9jSBqw0
オペの皐月なんかチンカスなのは他の馬の上がり見ても着差見ても明らか
単なるカメラワークの錯覚
喜んでるのはど素人のみ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 19:19:13.74ID:ark5x6H40
ほんとジェニュイン好きなやつ多いよな笑
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:44.32ID:S+PghuXY0
ジェニュインは大好きだったなぁ。
あとメジロブライト、メジロドーベル、サクラローレルも。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/22(木) 00:06:58.06ID:goDlPs5o0
>>160
鞍上が当時の一流騎手なら全部勝てただろうな。和田が自分が只の錘でしかない事に気付くのが少しだけ遅かった印象。
4歳はそれに気付いて余計な事しなくなったから全部勝てた。5歳に敗けだしたのは衰えただけ。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/22(木) 00:11:49.76ID:wA8x9OAU0
歴代最強の皐月賞馬ダイワメジャーだろ
当時2着だった怪物コスモバルクに勝てる歴代皐月賞はなかなかいないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況