X



トップページ競馬
450コメント120KB
アーモンドアイのこれからのローテーションはどうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 17:04:22.93ID:0OhFwn590
もう凱旋門遠征は避けられない立場になってしまった
マイルなんて使う無駄な使い方は出来ない
ドバイ→大阪杯→宝塚→フォワ賞→凱旋門
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:17:06.13ID:nvPpKDYX0
今のフランスと日本は過去になかったほどの関係悪化だからな
経済戦争で中華側に付いたマクロンは安倍トランプとガチンコでやり合う気だ
日産の奪い合いしてる真っ只中に凱旋門へ行ったら無傷で帰って来られないだろうよ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:36:09.63ID:D2d059rw0
>>400
しかもオブライエンJRAにキレてるから何やり返すか分からない
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:00:57.16ID:4ADeXGxv0
半年放牧
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:36.18ID:LDGcjTjC0
>>402
これは散水攻撃
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:54.95ID:/TdBjXlS0
キングジョージと凱旋門両方は無理でしょ
キングジョージは英愛 凱旋門は仏の馬が限界まで仕上げてくる
どっちか一つに目標絞らないと
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:08:04.16ID:D2d059rw0
里見や金子クラスの大物すら今おさえつけまくってるんだからクラブ馬の制約くらい我慢しろよとしか
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:41:22.40ID:LDGcjTjC0
>>411
ただウオッカ、ブエナ、ジェンティル13億を見せられると
近いぐらいに逝かないと死ル来
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:44:45.18ID:44TBa4EF0
ドバイ→春天→宝塚→フォワ賞→凱旋門→JC→有馬

馬を大事にしてあんまりレース出さないのよくない
欧米の馬は年間20回以上レースに出てる
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 17:06:53.63ID:6lL23b1E0
競馬一度も見たことないけど生で見てみたくなった
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 17:29:35.31ID:172cofSB0
この馬が凱旋門賞勝てるかどうかわからないけど出来ることなら挑戦させて願わくば勝って凱旋門の呪縛を終わらせて欲しい

個人的にはこれからはアメリカGTに挑戦するようになって欲しい

おそらく日本馬はアメリカの方が勝ちやすいはずだしね
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 17:46:52.43ID:NhMbpcSx0
しかし、こんな異常なタイムが出てしまう日本の競馬だと、JCに外国馬の参戦ゼロってのも当たり前になりそうだな

数年間外国馬の参戦ゼロが続けはジャパンカップ→チャンピオンズターフ(賞金1億2000万)に変更あるで
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 18:00:23.71ID:yKlwff3a0
叩き台ならフォア賞よりヴェルメイユ賞だろ?

わざわざ牡馬相手の賞金低いG2よりそれより賞金高いG1の牝馬限定戦使った方がいいだろ
馬場距離は同じ条件なんだし
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 19:53:02.77ID:qAl6RCQe0
京都記念
大阪杯
天皇賞(春)
宝塚記念
京都大賞典
天皇賞(秋)
ジャパンカップ
有馬記念
このローテ出来ないなら日本馬じゃない
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:06.44ID:kZJqhZbg0
>>423
おじいちゃんお口くさい
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:07.22ID:saSrVzM50
京都記念と京都大賞典がなければ去年のキタサンだな。
主水嬢ちゃんは賢いだろうから次のドバイで負けて「母の顔引退」するだろうけど。
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:03:41.06ID:e4fu6LgZ0
ドバイシーマ→ヴェルメイユ賞→凱旋門賞→有馬→引退
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:29.01ID:73K1/M9Q0
なんか別のスレにも書いたけど
19ドバイ 宝塚 凱旋門賞 (有馬)状態次第
20大阪杯 愛チャンピオンS 有馬 引退
超ゆとり&夢が広がりまくりローテな気がするな
ドバイで負けて普通な感じに路線変更は嫌だな
せめて凱旋門くらいまではたどり着いてほしい
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:14:29.72ID:Aoz1WrUy0
間隔詰められない馬なんで凱旋門の前に
海外遠征経験するならドイツのバーデン大賞がいいと思う(9月1週目だし)
ドイツ馬とはいえデインドリームもバーデン大賞から凱旋門のローテで勝ってる

ドイツは2400mに欧州で珍しく高い価値をつけてるんで
とりあえずドイツの2400m制してからでいいよ
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:31:46.22ID:BWmQq53t0
凱旋門は能力の前に斤量(58キロ)が立ちはだかる
向こうの牝馬はサドラー系で頑強
それでも連覇した年のトレブ、エネイブルは斤量分パフォは落としてるから古馬には厳しいよ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:46.73ID:xXxdK2d70
>>360
あざす
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 20:57:31.93ID:D2d059rw0
>>426
来春で引退したところで何つけるの?
ノーザンはブエナジェンティル級でも海外には付けに行かないし血統の幅も狭いし
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 21:10:51.72ID:B3csZHy/0
>>274
ダートで重い馬場もいけるとなれば、さらに種牡馬価値が上がるな!
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 21:33:41.39ID:B3csZHy/0
>>434
北国産まれなので(´・ω・`)
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:36.86ID:S/aWXlxB0
ドバシーマの後休養して夏から欧州入りだろ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 23:34:21.67ID:OroF5xrI0
クラブ馬だから5歳終わりまでは完走するよ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 11:31:17.18ID:9WDMb/th0
ヴィクトリアマイル出てぶっ飛んで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況