トップページ競馬
214コメント62KB
言うほどノーザンの運動会ってつまらないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 21:41:45.01ID:08E+vqsz0
これはこれで面白いと思うんだ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 00:59:11.07ID:RO1oVuoM0
使い分けがつまらん
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 00:59:51.82ID:X3BXg7Ax0
気に入らないから干す
みたいな事を騎手にも調教師にも馬主にもする
ガキみたいだから嫌い
大人の付き合いができない
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 01:00:01.32ID:8m4ROf340
スネ夫みたいなもんだろ
ノーザン「ぼくの馬すごいだろ」
社台「俺にもくれよな!」
シルク「わたしにも!」
非ノーザン「ぼくも!」
ノーザン「岡田は駄目!非ノーザンは大外枠なんだ」
社台「非ノーザンのくせに生意気だ!」
シルク「岡田さんかわいそう」
非ノーザン「ふんいいもんいいもん。なんだいそんなの!僕にだってイギリスダービー馬がいるんだから!」
ノーザン「言ったな!じゃあ明日空き地にイギリスダービー馬持ってきてみろよ!」
シルク「岡田さんあんなこと言って大丈夫なの?」
非ノーザン「大丈夫大丈夫。僕にはナイママがいるから」
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 01:26:30.25ID:fjQBagzl0
???「これ運動会だったら、なかなかの光景ですねw」
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 01:35:05.84ID:lseCU5s50
ノーザンの運動会がつまらないんじゃなくて使い分けが一番糞
回避回避回避で有力馬同士が全然当たんねえじゃん
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 01:53:06.42ID:xEw8v2lU0
ノーザンもJRAもずる賢くてゲンナリするわ
なんていうか日本人らしいわな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 02:59:35.41ID:X7yedFU00
ノーザンの運動会ガー


ノーザンの使い分けガー


結局お前らどっちでも文句言うだけ、ただのアホ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 03:46:56.46ID:85qwbvkl0
そのノーザン一色の環境とやらに穴をブチ開ける馬が現れたらちゃんと喜んでるか?
それが出来るなら今の状況を悪し様一色に捉える必要はないし
それが出来ないんだったらその難癖頭じゃ現代競馬を楽しむには向いてないんじゃね

ぶっちゃけどうでもいいし
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 03:49:38.20ID:KQdFAKHV0
ひとつ言うならさっさと海外主体で動いて欲しいね
いつまで日本に蔓延ってるんだか
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 04:20:06.98ID:QSifGc010
長年の競馬オタクほど認めたくないんだろうけど
血統とか糞ほどどうでもよくて
生まれたあとどんな施設どんな待遇で育てられるかが全てだというのが現実商売のために高い値段つけた血統をちゃんと育てて価値を上げるだけ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 06:41:33.63ID:OW0cnTgi0
>>119
アドマイヤムーン流出が転機だろうな
あれから有力馬はクラブで囲うってのが顕著になった
利一がスポーツ新聞のコラムでG1馬がセリに出てこないって嘆いてたのは笑ったが
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:02:31.84ID:6dKtv91R0
それでどんな面子のジャパンCなら納得したんだよ?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:09:59.35ID:sqFrxr0Z0
>>176
利一の方が正しいけどね
セリという場で買わせて馬主にリスクを負わせておいて、売ってからもコントロールしようとするノーザンFがおかしい
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:21:55.92ID:B+tiVCHM0
結局クラブという名の生産側の出先機関のせいで
市場競争のバランスが崩れてるのが原因だろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:27:54.97ID:853zTHe50
>>178
メイショウ○○
メイショウ××
アドマイヤ○○
モズ○○
メイショウ△△
サトノ○○
メイショウ☆☆
サトノ××
アドマイヤ××
メイショウ▲▲
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:29:10.81ID:YhXs3PYF0
クラブ側の権利が強すぎる
株主みたいにすりゃマシになる
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:30:07.09ID:sqFrxr0Z0
>>178
ダービーを勝って去年2着だったレイデオロはやっぱ走らないのは不可解だったよね。藤澤なら府中で走って有馬飛ばして休養だろって思う
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:34:40.83ID:K7k38fHu0
秋のG1見る限り金子クラスの馬主ですらノーザンに色々制御されてるっぽいんだもん
ここまで来たらもう経営努力じゃなくて単なる傲慢でしかない
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:16.80ID:B+tiVCHM0
クラブに対抗して馬主側も資金出し合って共有牧場持つようにしたらええんじゃ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:49:20.97ID:YhXs3PYF0
系列のクラブ馬が主役勢ぞろいして出走調整して
半ば勝ち馬まで選んでるのは異常
JC見ても作られてる感が極まってる
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:51:06.54ID:YMGfKG340
騎手が順番に分配されていくからつまらないんだよ
上手い奴から順に強い馬があてがわれていく
から馬を見ずに騎手で買った方が当たる
こんなん何が面白いんだ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 08:03:30.10ID:XoNEge8x0
>>188
別に強制されてる訳じゃないしつまらないなら見たり馬券を買ったりしなければ良いんじゃね?
買う奴が減って売上が大幅に減ればJRAも何か対策を打つかもしれないし
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 08:45:03.28
25日、東京競馬場で行われたジャパンカップ(3歳上・GI・芝2400m)は、スタートを決めて2番手につけたC.ルメール騎手騎乗の1番人気アーモンドアイ(牝3、美浦・国枝栄厩舎)が、直線で逃げる4番人気キセキ(牡4、栗東・中竹和也厩舎)をキッチリと捕らえ、最後はこれに1.3/4馬身差をつけ優勝した。

 この勝利でアーモンドアイの生産者のノーザンファームは今年のJRA・GIを12勝目。昨年同牧場が記録した年間11勝を更新した。

【ノーザンファーム 2018年のJRA・GI優勝】
大阪杯 スワーヴリチャード
桜花賞 アーモンドアイ
天皇賞・春 レインボーライン
オークス アーモンドアイ
日本ダービー ワグネリアン
宝塚記念 ミッキーロケット
秋華賞 アーモンドアイ
菊花賞 フィエールマン
天皇賞・秋 レイデオロ
エリザベス女王杯 リスグラシュー
マイルCS ステルヴィオ
ジャパンカップ アーモンドアイ

尚、今年の重賞トータルは45勝!!!!

育成レベルの違いでアーモンドアイという化け物を育てたノーザンに拍手👏
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 09:04:17.64ID:P4qJIuMW0
なんかここまでいくと社台(テルヤのほう)でいいからもっと頑張ってくれよと言いたくなる
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 09:46:51.79ID:x7NcfTGu0
>>7
嘘故障とか使い分けとかよく聞いたりするけど、騎手はいいとして調教師や助手さんレース手当とか出ない訳やんか給料少なくなるみたいなもんだけど大丈夫なんかな。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 09:51:16.89
ルメール「今まで騎乗した日本馬の中で一番強い。全てが備わってる完璧なホース。日本一です。」

国枝「間違いなく凱旋門も勝てる。エネイブルと早くレースをしたい。」

勝己「カナロア産駒は素晴らしいね。化け物レベル。強すぎて恐怖を感じた。世界に出したい。」
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 09:52:37.72ID:Sld2vE4S0
最強馬決定戦的な位置づけとして期待してた秋3戦がつまらなくなったのは
大体は最強馬候補のJC又は有馬の回避
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 09:58:53.63ID:bLOWjQiW0
使い分けがつまらんだけ
ノーザンでも有力馬がみんな出てくるなら面白い
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 10:01:25.77
ルメール「今まで騎乗した日本馬の中で一番強い。全てが備わってる完璧なホース。日本一です。」

国枝「間違いなく凱旋門も勝てる。エネイブルと早くレースをしたい。」

勝己「カナロア産駒は素晴らしいね。化け物レベル。強すぎて恐怖を感じた。世界に出したい。」

天栄場長「こんな強い馬は見た事がない。このタイムは僕が生きてるうちには絶対破られませんよ。」
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 10:16:11.39ID:x7NcfTGu0
>>200
たらればって前置きはするけどレイデオロなんかJCに出てたら入着賞金は貰えたはずなんだよね。

それの調教師が10%厩務員さんが5%だっけ入ってこないやんかなんか気の毒やなと。馬主のいうことは絶対なんだろか。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 10:41:20.43ID:MNbzZoR50
馬は馬主のものだし、レース使わなきゃ金が減るだけの馬主がそうしろって言ったら逆らえないんじゃないの?
近年だとエイシンヒカリの坂口は国内で金を稼ぎたそうだったし、オジュウの和田は障害で稼ぎたそうに見えたけど
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:21:25.15ID:h3wwWzXf0
でも社台でもオルフェとかブエナとか本物はちゃんと人気あるからな
ダスカとかジェンティルとか能力もないのに結果だけは一丁前の奴らは人気ない
競馬ファンもよく見てるよ
お前本当は凄くないだろっていうね
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 14:05:26.47ID:4ZyWKnNL0
つまりません
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 14:34:42.52ID:4ZyWKnNL0
>>175
自分で血統はクソとか言いつつ、最後には血統を育てるとか、クソワロタ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:38:35.40ID:X7yedFU00
>>184
警察に通報しますね
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 17:00:09.57ID:LZpK5/s60
別にノーザンとか社台ばっかりでも良いんだけど、せめて春3戦秋3戦はしてほしい
使い分けとかで強い馬同士が競う機会を減らす事が競馬の衰退に繋がってるとお申し込み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況