X



トップページ競馬
419コメント93KB

廃止されたレースや一度だけ行われたレース名をひたすら挙げる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/04(火) 22:49:35.93ID:0YR2cvLE0
>>123
ウインターステークスだな
今の東海ステークス

アブクマポーロが凄い脚で差し切ってた、またダート長距離の交流レース開催しろよ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/04(火) 23:06:21.90ID:tvukokLr0
たけのこ賞
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/04(火) 23:26:44.71ID:Y388qmdt0
>>281
安田富男が10場重賞制覇決めたレースだぞ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 01:53:05.36ID:h2f8PMlS0
>>200 去年から突然無くなった九州朝日放送の社杯(薩摩ステークスに変更)
なんでなんだろうな
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 02:49:24.56ID:6Qe0y0v+0
KBC杯が日曜メインの日は
TNCのアナウンサーが「本日の11レース」「小倉のメインレース」「オープン特別」って言って頑なにレース名を言わなかった時期があったな
指導が入ったのか後にちゃんと「KBC杯」って言うようになったけど
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 03:05:52.42ID:DUGgJOKo0
>>311
NHKマイルカップ創設時のスーパー競馬もマイルカップとしか言わなかったな
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 06:47:32.18ID:mtAOfZhW0
NILS21ステークス

ツジノワンダー ヨシトミが勝ってた
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 07:44:24.96ID:dHX2eRG70
>>311
頑なに「オープン特別」を通した佐藤征一アナ時代だな
後輩の川崎アナに実況者が変わってからちゃんとレース名を言うようになった
逆に東海TVの吉村功アナは「東海テレビがお送りするCBC賞です!」って受け狙いで喋ってた
ライバル局だけど東海TVもCBCもどちらも中日新聞系だしね
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 12:57:43.71ID:tdUpAUjk0
船橋のミレニアムカップ
川崎のエメラルドカップ
浦和のアゼリアカップ(準重賞)

20年前の南関は重賞の租税濫造が酷かった
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 13:12:54.12ID:tdUpAUjk0
阪神競馬場新装記念(芝1600

当時関東のWINSでは関西のレースの馬券発売もレース放映も無かったので
有馬終了後のダイユウサクって誰???何で来た???感が凄かったw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:58.20ID:icileSod0
>>294
元々は中京競馬場工事による代替開催。
芦原特別とか若狭特別とかあった。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 14:44:20.43ID:PnOdrMJT0
>>326
スーパーチャンピオンシップ、
グランドチャンピオン2000も。
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 14:44:28.69ID:+FS7+EkB0
誕生石シリーズは昔はもっと揃ってたな
ガーネットもサファイアもルビーもなくなったか
パールは5月にやってるし

ダイヤモンドSは4月か3月の終わりで天皇賞の前哨戦だったんだけど
誕生石と何のつながりもなくなった
ターコイズはずっとなかったんだけど牝馬の準オープンとして
唐突にできた
ターコイズって何か知らなくて、ああトルコ石のことねってw
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 15:07:22.74ID:TqgrTufB0
アゼリアC

川崎競馬 アラブ系準重賞
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 15:36:32.74ID:4ouRV4FU0
名古屋4歳特別
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 15:42:22.57ID:AATvu0jT0
小倉の2900m障害で豊国ジャンプステークスってあったよな オープンだったか?
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 15:47:01.95ID:8q9EWkjq0
1988年だったか、中山スタンド改築の年は
府中連続開催だったので、
本来なら2回中山・3回中山に相当する開催に
春燈特別とか春暁特別とかいった
苦しまぎれのレース名を連発していた
(あと3つぐらい変な名前のがあったはず
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 16:12:17.65ID:8q9EWkjq0
東北記念ってのは、秋の福島2回連続開催の前半にあった1800のやつだな
同じ感じで、夏の小倉の前半は1800の北九州記念があったな

それはともかく、平成の初めに一口馬主やってたころ
秋の福島開催はずいぶんお世話になった(というか
泣きたい思いをした)
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 16:42:09.61ID:hsMVIpyK0
シリーズになってるレース名で歯欠になってると気持ち悪いよな

ジャニュアリー〜ディッセンバー
睦月〜師走
ガーネット〜ターコイズ
一等星
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 17:16:12.33ID:aoZS0YIP0
京王杯オーダムハンデ。京成杯になってた
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 17:35:32.62ID:+FS7+EkB0
京王、京成だが9月府中、10月中山だったのが9月中山10月府中にしたのは
JC創設にともなって天皇賞を10月にしたからだと思ってたら
その1年前(1980年)からみたいだな
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 17:48:13.42ID:+FS7+EkB0
今では大雪Hは1000万に落ちぶれてしまったが、
フェブラリーなどなかった時代オープンでのダート戦は平場のオープン以外では
札幌日経賞、札幌記念、大雪Hの3戦くらいしかなかった
ダート馬はこの3戦をハシゴした
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 17:56:28.27ID:khO+GikM0
>>338
ゴールドアクターの母ヘイロンシンが勝ってたな
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 18:47:17.29ID:KX7GKBC00
マラヤンレーシングアソシエーショントロフィー
ムーニーバレーレーシングクラブトロフィー
も無くなったな。
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 19:26:52.08ID:3L419GJn0
美浦特別 中山芝外2600M
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 19:34:03.31ID:eJtNhBbN0
大根おろしさんの彼女募集記念
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 20:44:19.70ID:8q9EWkjq0
ブラッドストーンステークスと言えば、
関西のドンカスターにあたる名物レースだな(嘆

嵐山ステークスも復活を願うぞ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:07:38.39ID:UslX+akE0
4歳中距離特別
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:28:40.41ID:R/0eOCv50
>>360
マルコメハゲがアサヒエンペラーでヘタこいて師匠から鉄拳制裁食らって蛯沢に交代したきっかけになったレースか
0368
垢版 |
2018/12/05(水) 22:36:40.09ID:iC615j9g0
キングエドワードZステークス
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:43:12.35ID:OwmZ0xxL0
クラス体系は2001年に900万下が1000万下に変わって以来もう18年もそのままなんだな。
重賞クラスの賞金は増えたけど、条件クラスの賞金は20年前と変わってないどころか、減っている。
日本経済の失われた20年は競馬にも影響しているよな。
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:41:38.42ID:c8NWEMqZ0
東京大障害(1988年)
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:56:31.01ID:6Qe0y0v+0
>>373
1998年限りで廃止だったはず
1999年から障害レースのグレード制スタート

中山大障害がフルゲートになったり
初年度はいろいろ盛り上がったんだけどね
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:11:01.56ID:GqCdzef40
テレビ愛知オープン
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 04:44:17.47ID:8oZwbmNK0
タイムス杯⇒ハーベストステークス
フクニチ新聞杯⇒日南特別
内外タイムス杯⇒両国ステークス
牝馬東京タイムズ杯⇒府中牝馬ステークス
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 04:44:57.46ID:8oZwbmNK0
伊勢志摩サミット2016開催記念
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:18:32.80ID:ecKUevHF0
>>347
>>353
札幌日経オープン
シーサイドオープン
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:26.08ID:ecKUevHF0
札幌日経オープンは今でもやってたわ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 15:18:16.74ID:z08AMdLA0
クリスマスSってもう20年もやってないんだな
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 15:28:59.41ID:jamKXTdn0
>>366
歳がバレるな
人の事言えないが
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 16:24:29.74ID:HkE60iWi0
>>387

たしかホリスキーも中距離ステークス使っていたよな
勝てなかったけど

四歳中距離ステークスは、最後のほうは1勝クラスの条件戦だったな
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 18:39:01.52ID:ToxTrIxF0
カブトヤマ記念
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 18:40:30.51ID:YeHd2auI0
岡部幸雄騎手引退記念競走
(東風ステークス)
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 18:42:22.78ID:4zz1dBoV0
障害4850m
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 20:11:18.00ID:HkE60iWi0
内外タイムスってのは夕刊紙だったよな
大阪は夕刊紙多かったけど、生き残ってるのは
ゲンダイとフジだけなのかな
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:58.57ID:YeHd2auI0
>>394
東京もフジとゲンダイだけ
10年ぐらい前にデイリーがなくなった
日曜の晩 デイリー速報(東日本の主場全着順掲載)みながら飲み屋で反省会してたなあ。
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 20:27:00.36ID:uWAVrIF90
昔東京タイムズ廃刊になるまで宅配してもらったなあ、タブロイド紙でさ
土日一面は競馬欄で確か中身はほぼ一馬と同じだったはず
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:18.65ID:HkE60iWi0
>>397

ああ、大スポはまだあるんだな
東スポグループも、現地印刷やめている地域あるよな
ゲンダイも日刊サッポロとかなくなったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況