X



トップページ競馬
212コメント64KB

アグネスデジタルが顕彰馬でない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/11(火) 20:11:26.84ID:UyzsE5I70
タイキシャトル→顕彰馬
アグネスデジタル→非顕彰馬

これはどう考えてもおかしい、逆だろ

タイキシャトル・・・中央G14勝、海外G11勝 倒した相手キョウエイマーチw
アグネスデジタル・・・中央G14勝、海外G11勝 倒した相手テイエムオペラオー

シャトルみたいに強い相手から逃げ回って馬柱綺麗にしたら顕彰馬なのか!?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 18:00:06.71ID:W0vG60oB0
タケシバオーは優駿50周年増刊号で持ち上げられたのが顕彰馬になるきっかけになった
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 19:03:24.05ID:EVC7JztA0
>>158
クソダサい勘違いした後によくこんなレスできるな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 19:14:48.86ID:emeiJhMF0
ワロタw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 19:55:31.27ID:3IheBpl70
世間まで巻き込んで騒がせた馬は顕彰馬
アグネスのG14勝も、海外G1も既に前例有り。
つまり、現役時には珍しくねえのよ。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 21:18:35.87ID:uLJAFCVR0
ジェンティルみたいにファン人気が全く無いけど実績で黙らせるタイプの
顕彰馬だっているんだからデジタルだってそうでしょ

南部→秋天→香港→フェブラリーを4連勝は超名馬でも取りこぼすかもしれない
これにマイルCS+安田記念勝ち

しかもガチンコでオペに勝ち相手も申し分ない
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 21:20:48.08ID:d2diNeRU0
投票とかいらんよな
単純にG1を7勝以上で認定でいい
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 21:27:45.52ID:gKQbd4ya0
>>168
超名馬は南部杯とか出ない
オペは衰えが始まってたし秋天は元々マイラー有利
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 21:38:23.32ID:QqeSEfyX0
>>45
アラブがそんだけの競争成績残して種牡馬として大活躍だからだろ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 22:48:52.67ID:tgz+Tpm+0
>>171
ルヴァンスレーヴが前例を覆すから
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:39.66ID:uLJAFCVR0
ルヴァンスレーヴ有馬いけるんじゃね?
正直レイデオロ程度空き巣だろう
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 03:02:23.24ID:c1pdqw1H0
>>177
これは割れそうだけどまあいけるだろう
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 03:23:32.92ID:qIvSYOrf0
テイオーは
12戦9勝G1 4章
その間に3度の骨折の復活
親子二代無敗のダービー馬(現在この1組〉
日本調教馬による初国際G1馬
一年ぶりの有馬記念優勝馬
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 03:27:49.12ID:u8aL6pC/0
G1何勝ダカラーばかりwww
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 06:53:48.03ID:C5Tm6ffI0
>>179
親子二代無敗ダービー制覇はテイオーではなくルドルフを評価することになる。
マイネルソロモンがダービー勝っていたらテイオーは再評価されていただろうな。
しかし残念ながら種牡馬成績ではテイオーはルドルフを超えることはなかった。
無敗のダービー制覇というのも翌年ミホノブルボンも達成してしまったので何の珍しいことでもなくなった。
以上のことを考えたら今の選考方式ならテイオーの顕彰馬選出はかなり票が割れるだろうな。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 06:57:23.23ID:e7EGuxZk0
クロフネの呪い
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 06:58:38.82ID:C5Tm6ffI0
有馬記念で無敗のダービー馬対決が実現出来て、テイオーがブルボンを叩きのめしていたらテイオーはすんなり顕彰馬になっていただろう。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:38:18.61ID:W0mc2MWz0
>>180
現実がそうだから仕方ない
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:54:26.01ID:afTJUWzS0
>>170
ダメだね。
人気指数だ。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:57:00.76ID:H3l3rf5B0
競馬界の人は記者もファンも馬券の予想するときの考え方が染み付いてるから、
顕彰馬選出投票でもまずは「消す理由」を探すんだよ

これが競馬界で減点主義が妙にはびこる理由
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 08:47:19.37ID:qIvSYOrf0
>>181
ダービーは顕彰馬の一つにあげてるだけ
それだけしか数えられないならなるはずない
基本テイオーの顕彰馬はそこから
無敗のダービーから三度骨折して不死鳥の如く復活ダービー骨折後11ヶ月ぶりで
大阪杯を持ったまま完勝
春の天皇賞二度目こ骨折後
秋の天皇賞後(伝説の超絶ハイペース、話すと長くなる割愛)
史上最強軍団と謳われたJC優勝
一年目スタートで故障し、宝塚調教中三度目の骨折
一年ぶり出走となった有馬記念で優勝
三年間JRAトップハンデだった
売り上げも大レコード更新ばかりだった
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 09:04:37.12ID:0WQW0uGW0
トップガンはローレルより弱かったし無理だろ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 09:21:44.60ID:W0mc2MWz0
トップガンの上位互換のゴールドシップも無理だからな
負け過ぎの馬はダメ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 09:28:46.54ID:PHhc/ggh0
今はG1 7勝なら確定なんだよ
ブエナもゴルシもモーリスもG1を後1勝出来てたら選ばれてた
なんでG1を7勝したキタサンは顕彰馬になれると思う
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:19:37.74ID:HSB0cJti0
今はクラシック三冠でもそれ以降が余りにもだらしないと顕彰馬にはなれないだろうな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:19:39.74ID:afTJUWzS0
ダメだね。
2000年以降は評価に値しない。
まさに競馬暗黒。ゴミ。
JRA上層部全て処分。能力のなさを感じればいい。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:33:47.66ID:sS4XZb9X0
アグネスデジタルは顕彰馬でもいいと思うけど、流石にタイキシャトルよりも日本競馬に貢献したとは微塵も思わない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 12:45:30.91ID:afTJUWzS0
2000年以降の競馬は評価する値にない。
競馬自体の立ち位置が非常に低い。努力しない関係者の馬鹿共により、年々低下している。
先人たちは栄光であり、今はゴミ。
顕彰馬制度凍結が競馬界が最初にやるべきこと。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 12:49:08.14ID:MT28FMTH0
>>177
普通にあり
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 13:47:02.97ID:LUygaxRk0
もはや顕彰馬は名球会みたいなノリやな
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 14:00:09.67ID:dKlPJyAJ0
MLB名誉の殿堂を真似てるからしがらみに囚われないファン代表が選ぶ本当に語り継ぐべき名馬選考会だ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 16:01:55.13ID:KxZOqRrc0
年度代表馬もそうだし結局はGI勝利数がベースになるのは仕方ない
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 16:48:00.89ID:rjM+xRm70
今の時代に3つで選ばれたエルコンも凄い
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 17:53:02.75ID:T8I2ek2S0
>>206

20年前は今の時代じゃねえだろ、おじいちゃんw
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 21:13:34.87ID:YMgrN53W0
そもそも引退した時点で誰も顕彰馬に選ばれるとは思ってなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています