X



トップページ競馬
73コメント16KB

ルヴァンスレーヴほど戦績が綺麗なダート馬がいない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 21:47:26.91ID:C9xV0zjQ0
新馬 1着
プラタナス 1着
全日本2歳優駿 1着

ユニコーン    1着
JDD        1着
南部杯       1着
チャンピオンC  1着
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:34.30ID:hsk/MR540
ポリクリの時代がやってきた
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 22:54:09.95ID:Hqj1LfpP0
国内ダート馬の悲しいとこは、ドバイっていうバカみたいに高いハードル越えなきゃ所詮地方G1勝ち扱いされるとこよな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:27.87ID:aSwoayd60
来年の始動はどこから?
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:13.03ID:Mfwizlc+0
>>26
フェブラリーステークス
ここにゴールドドリームは出るのか?

マジでゴールドドリームの調教師無能だわ。何無理させてんだよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 23:06:48.71ID:aSwoayd60
>>28
ありがとう
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:25.68ID:+3lgiptd0
芝がダメでダート行った馬じゃないからな
どこかのタイミングで芝レースはみてみたいが
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 00:10:25.06ID:e6XhoZPb0
ゴールドドリームは東京大賞典→川崎記念→かしわ記念→帝王賞ならルヴァンスレーヴと被らないから全部勝てそう
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 00:49:53.23ID:WNS8lHyy0
だいたい名馬と呼ばれる馬も芝走ってからが多いからな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 01:01:47.31ID:D96u7ABU0
スタート芝のフェブラリーは怖いと思うけど
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 02:04:41.44ID:IoQE7WG/0
ダート馬の大半が成績綺麗にならないのは
大体3歳春に芝で禊ぎを済ませるからなんだよね
クラス上がってる馬だとGIになるからぶっ叩かれて可哀想なのに
出なきゃ出ないでやっぱり叩く
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 03:03:27.90ID:1/FhYcdg0
>>30
こういうこと言う奴が本当に嫌いだわ
ダート走らない芝馬が嫌い、とはならないくせに
0042ミスパンテエル
垢版 |
2018/12/13(木) 04:34:41.81ID:qtkUJBVq0
なんでルヴァンスレイビーとアーモンズ愛さんの御成婚の話にならないの?

俺はこのSPCPの婚約発表が楽しみでたまらないよ

もしかしていわゆる一番日本に多い一族の親戚同士?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 04:49:24.93ID:9kAuN6D20
>>39
この手のキチガイは構ったら負けだよ
スルーが一番効く
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 04:55:28.25ID:wcpGmt+C0
どうせ芝走ったらサクセスブロッケンするだけだし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 05:03:01.04ID:0vsmtGDG0
インティもデビュー戦をなかった事にしちゃおう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 05:24:44.72ID:J8fYCvBZO
こういう馬は歳を重ねるとズル賢くなったり気難しくなったりするから来年以降どうなるか
ゴルシも古馬になるまでは後に稀代のネタ馬になるとは誰も思わなかっただろうし
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:27:08.53ID:E9v4cLcU0
>>40
ホッコータルマエが達成済
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:52:25.52ID:WL7fLFAz0
>>37
いつまであんな恥ずかしいコース使い続けるんだろうね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:52:59.80ID:dqlq2+Tz0
所詮芝の二軍だしな
芝でも能力示したデジタル、クロフネ、ドンと違って競走馬としては二流
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 07:57:18.93ID:2sspxotY0
デムーロが乗り続けているから!
日本人に乗り替わったとき、そこが穴党の勝負所
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 08:12:42.95ID:ObyXuexE0
>>49
サンタアニタ「なんか言ったか?」
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 09:58:01.86ID:7dJJStVR0
戦績に10円ハゲが出来てるな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:37:18.81ID:beM7wIEM0
高速馬場だとキツいだろうけどヨーロッパのタフな芝なら結構やれる気しない?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:38:28.15ID:beM7wIEM0
高速馬場だとキツいだろうけどヨーロッパのタフな芝なら結構やれる気しない?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 10:57:28.80ID:VPqE8u8l0
まーたダートに親殺された基地沸いててワラタwwwwww
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 11:01:22.99ID:oMvNpdi00
今まではデムーロ全勝でも
今後、出走レースがデムーロの騎乗停止中ってことも
あるかもしれないしね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 12:55:54.87ID:hrZp1Pox0
アーモンドアイより洋芝向いてるんじゃねえの
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 13:16:03.97ID:d0UDjea+0
あーあやっちまった
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 13:41:08.88ID:cEce3dMQ0
カネヒキリの4歳フェブラリーまでの戦績は〜?
ダートのみで
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 15:27:11.25ID:8kEu/ucv0
>>19
誰?
0067ミスパンテエル
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:28.37ID:3s0JMyTh0
>>19
名馬というよりただの天才

フランケルより実際はすごいw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 21:16:23.84ID:lz+zpa7o0
日本の芝コースをガラパゴスとか言ってるキチガイがいるけど
日本のダートの方がよっぽどガラパゴスだよな
本番アメリカのダート=ベアグランド
日本のは砂
しかも芝スタートのクソコース迄ある始末
芝の2軍とはいえJRAも全く整備する気無し
G1は2つ有るけどG2はたった1つだけ
ダート馬が年度代表馬になることも顕彰馬に成ることも無い
勿論今年の最優秀3歳牡馬にダート馬が選出なんてあり得ない
ダートしか適性が無い時点で競走馬としては欠陥品でほとんどが地方送りに
種牡馬になってもただ同然の種付け料で子供が走らなければ即廃棄
芝コース保護の為と馬券売上の為の数合わせレースがダート
せめてアメリカ同様のコース設定にしろよ
昨今のクソスローじゃなく最初からガンガン飛ばすアメリカスタイルなら芝並みのタイムも出るしダートも評価されるだろう
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 21:44:03.17ID:UQF+8GRN0
>>68
日本はコースに坂なんかあるから無理だよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 22:41:16.32ID:zIu1cy720
>>68
スマファル師匠はそんな競馬してた
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:32.97ID:5Jri81zl0
これはロードカナロア福永に失礼
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 22:58:45.34ID:7dJJStVR0
ルヴァンスレーヴほど戦績が綺麗な
ダート馬
がいない件
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 01:27:56.68ID:GVdeD6y00
>>68
アメリカのダートも中々ガラパゴスな気がするが、
アロゲートとかめちゃつよだったな

イギリスフランスはむしろ国際的にガラパゴスな気がする
競馬先進国とかいってたかくくってるけど、
起伏ありすぎてドバイ香港辺りじゃ洋梨だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況