X



トップページ競馬
164コメント39KB

ラフィアンの募集馬ってさどうしていい厩舎に入厩させてあげないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 15:57:03.99ID:z7Ikok8t0
ほとんど無名の厩舎に入れられてるよな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 23:03:05.73ID:9DKkyaKn0
正直大知はキャリアの長さ考えたら下手くそ過ぎると思うわ
>>80の言う通り騎手縛り止めるだけでも絶対プラスだろうに
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 23:07:42.29ID:MT28FMTH0
>>111
ノルマンディーはダート向きなのも多いよな
ダートだと勝てる確率も高いし
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 23:26:43.89ID:WYOnSquP0
なんだかんだで2才戦12勝は立派だよ。
ロードと東京HR何勝したん?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/13(木) 23:53:50.16ID:YfKC20na0
マイネルだけじゃないけど○外がまったく走らなくなったのが痛い
数年前まではマイネルだってそこそこやれる○外を仕入れていたのにな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 01:30:29.50ID:rtYyvGCe0
>>120
総帥親子が海外のセリに参加すると
カリスマ性から世界中のバイヤーから
マークされて良い馬が買えないからでしょ!
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 01:39:11.20ID:h+HEDeTv0
むしろ今の森禿に扱わせたらいいんじゃね?
あそこならどんな駄馬でも何とか稼がせるから


ただしローテその他禿主導だから総帥とは相性悪いか
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 01:42:57.52ID:hgzA8saD0
プレイアンドリアルとか総帥のクソみたいなコダワリの犠牲になったようなもんだしな
こだわりたい気持ちはわかるが
まずダービー獲ってからやればいいのに
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 01:51:42.91ID:f+UIscBp0
弱小厩舎預託や柴田大知シバリの理由がここまで書かれていないのはなぜ?

もしかして知らない会員さんも多いってことかな。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 02:10:13.86ID:AVPorZoo0
>>62
わかる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 02:35:41.47ID:YISmn2pG0
サラオクが活発になって総帥の出品率が顕著だからわろてまう
3回未勝利と南関交流使って泣かず飛ばずの駄馬売り飛ばしてばっかりだもん
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 05:38:21.23ID:v+2k5MOt0
偉そうなスレ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 05:57:20.81ID:WiIRc/Ti0
馬主の馬房制限があるから回転させるために調教師の意向を聞いてる暇ないんだよな
トレセンでは獣医の治療も金かかるから基本的にダメ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 06:24:14.90ID:i3as4UmF0
さすがのステイゴールドでもここの系列からは大物出てこなかったな
ゴールドシップも失敗だろな
まあマックみたいに母系で後に復活してくれれば
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 06:40:28.44ID:RuxjAyF90
>>125
散々書かれてるだろ
総帥の指示に従う人間にしか任せてないからだよ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 07:22:06.92ID:v5vAQtNr0
大知も丹内もマイネル居なければ騎手生命に関わるだろ
とくに大知は命掛けて恩返ししたいはず
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 08:35:11.91ID:SqwH6EDL0
この規模で長年牧場から育成とクラブまでやってれば
安馬だらけでも一頭くらい年度代表馬クラスの馬が出そうなもんなのにな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 10:22:37.83ID:v5H9dgd30
総帥の共に成り上がったけど総帥が時代についていけなくなって衰退しちゃっただけだよな
総帥の場合は自爆みたいなところがあるからな〜
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 10:33:27.57ID:v5H9dgd30
タイキの落ちぶれは凄いよな
ピークの時は社台と互角のブランド力があってすげー高級感があって強者のイメージだったのに
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 11:09:50.15ID:TfUeitTy0
総帥ノーマークの馬が思いの外走る
そしてクラシック登録していないとか
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 11:39:27.34ID:El19jMuB0
未だにこんなのに出資してること自体信じられん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 11:45:17.92ID:go3qFj440
だから入会員がどんどん減ってる
0145125
垢版 |
2018/12/14(金) 11:52:41.22ID:f+UIscBp0
>>133
それは表面的な話。

少なくとも会員さんは「なぜ弱小厩舎なのか?なぜ柴田大らなのか?」は
知っておく必要があるぞ。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:31.84ID:go3qFj440
勿体ぶらずに書けや

勿体ぶるほどのクラブか?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 12:29:15.25ID:cy1+H9sA0
総帥とロードはどっちも微妙だけど
種牡馬と育成重点の総帥、繁殖と厩舎重点のロードと並べたらわかりやすい
ロードの牝系を総帥入れるのがいいからダノンバラードは当たるかもな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 14:28:29.64ID:jGtIf+5e0
地方の騎手をメインにしちゃえばいい。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 14:42:22.42ID:IsyQ1Dyc0
サーパスみたいな馬持てるなら100分の1は魅力
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:36.01ID:QV3Ml6230
10年くらい前まで会員だった。

サンデーや社台の40口は経済的に厳しいけど、400や500口のクラブではもの足りないので、100口のここが俺にはちょうど良かった。

まだその頃なら国枝とかのまともな厩舎に行く馬も居たし、今ほど騎手も偏ってはなかったのにね。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 17:59:23.12ID:v5H9dgd30
もっと前は普通に武蛯名横山とできるだけいい騎手を据えようとしてたんだよな〜
厩舎も騎手もできるだけいいのを選んでたのにいつの間にか大知と美浦3流縛りになった
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 18:06:10.00ID:+kG83KIT0
いわゆる温い時代?含めてクラシック獲った事ありましたっけ?
つまりそういう事ですよ。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 18:09:50.43ID:v5H9dgd30
GT2勝した馬もいないんじゃね?
その路線のチャンピオンと言えるような馬すら皆無だもんな

たぶん運の問題じゃなくてそういう馬を何頭も潰してるんだろう
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:33:59.05ID:g0oo2vCt0
駄馬二歳の見切りの速さはすごいと思う。
会員少ないからなんかしらんけど
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:34:25.19ID:yTRI5oJf0
マイネルフザケルナ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:36:11.65ID:a92WNZ140
ここでサーパスが朝日杯勝ったら
アイルハヴアナザーの素質を見抜けず手放した男として
競馬板では伝説になるな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:04:54.01ID:5vTD12Uf0
マイネルは一回つぶれてみたらいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況