X



トップページ競馬
204コメント59KB

ハービンジャーさん、600万でも種付け満口に!ノミネーション情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 18:56:56.43ID:4qCrb2r70
12月14日現在 満口種牡馬一覧

種付料 馬名
1500万 ロードカナロア
*600万 ドゥラメンテ
*600万 ハービンジャー
*400万 ジャスタウェイ
*400万 ヘニーヒューズ
*400万 ルーラーシップ
*200万 リオンディーズ
*120万 アジアエクスプレス
*120万 ダンカーク
*115万 コパノリッキー
**80万 ホッコータルマエ
http://www.jscompany.jp/nomination/js.cgi
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:27:37.25ID:bYdZ38mW0
>>41
ハービンは400、400、400、350万の4年で一度も勝馬率40%を超えたことが
なくて案外アベレージ低い、ダート走らん、ゆるすぎて春は間に合わないと
3つも欠点があるのがな
産駒の上下のバラつきが大きくて上5頭ぐらいは末切れるいい馬
重賞もよく勝って儲けるけど1000万下あたりで稼ぐ中程度の産駒が少ない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:31:24.95ID:szc8QbjD0
>>46
まだ産駒が走ったばかりなのに早熟判断は早いだろ
これからの産駒の成長あったら楽しみな種牡馬になるよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:36:32.14ID:0I5GHdU10
>>55
ぶっちゃけ印象だけだからな。
価格が同じならオルフェもジャスタウェイもかわらん
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:40:14.14ID:0I5GHdU10
>>37
産まれる前は両方とも期待してるコメント出てたのに、産駒産まれたらドゥラメンテの子ばかり絶賛でモーリスの子はほとんどスルー。挙げ句の果てにドゥラメンテは値上げ。それでも満口。
ジャスタウェイやヘニーヒューズですら満口なのに申込みが集まらない時点でノーザンの子馬の評価が直結してるんだよ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:52:19.91ID:/KPfmqkB0
>>6
オルフェーヴルあの価格でこの頭数…
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:52:21.32ID:4X7QTkyn0
口では社台対日高と言いながら社台の種をたくさん付けてる日高の生産者。
言ってることと実際の行動が違いすぎる。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 20:59:09.73ID:0iuppXSY0
評判は別にしても、モーリスに与えられた豪華繁殖は
初年度限定のご祝儀だったのは確定しているな
初年度で確実に結果を出さないと苦しい立場
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:02:28.66ID:Ifn5sRJT0
カナロアハービンがいい感じ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:16:28.35ID:yTo5kz3p0
>>6
クロフネ何があったw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:18:17.89ID:yTo5kz3p0
素朴な疑問なんだが、満口って種付け申込み始まる前に予めMAXの頭数を決めてるってこと?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:18:59.90ID:AtAZ6myS0
ハービンジャーって中途半端だからかなり扱いに困る
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:22:14.65ID:Q0kOtnkc0
いったら悪いけど
去年リーチつけた人らは馬鹿じゃないのか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:25:05.29ID:oJHZjrZL0
ハービンジャーは600万ほどは値打ちなくないか、さすがに

世代で2〜3頭くらいは走るが後は駄馬、みたいな気がするけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:28:48.74ID:O7218+R/0
ダスカ基地がハービンは大失敗種牡馬って言ってたけどやっぱりダスカの繁殖能力が低すぎただけだったんだな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:31:03.48ID:4qCrb2r70
>>80
先月に種付け料が発表になって今日の段階で満口って事は値打ちがあると判断した生産者が多いって事だろう
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:31:29.18ID:v/1hxb1L0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:33:04.84ID:I7mBXEc00
一時期は250万円
種付数も最低で100くらいまで落ちてたのに復活したな

種牡馬は数年後評価上がるケースもあるという例

ヴィクトワールピサなんかも今年の二歳良さそうだし上がるかもな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:37:58.50ID:IeIoslP7O
>>30
生産界評価
カナロア→歩様が硬い産駒が多い
ディープ→小柄で脚が細過ぎ
モーリス→ラムタラ産駒に似て鈍臭い


確かに今後は判らん
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:40:04.34ID:4qCrb2r70
>>75
概ねそんな感じかと
後は例外的に海外や大手や知り合いから追加申込みがあればOK出すみたいな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:40:08.64ID:dofz7TtI0
>>81
いやダスカはつける相手を間違えてるだけ
カナロア基地がカナロアなら走るよとか吹いてるがカナロアもダメ
これもダスカの良さを壊すはず
ダスカがつけなければいけない相手はボリクリみたいなタイプ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:49:23.36ID:9sYB4gDJ0
>>85
リアパクは種付シーズンに手術してる
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:50:19.65ID:HuaQU/qj0
何でもいいが産駒が少ないのはヤバいって気づかない?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 21:53:56.14ID:N/H7qqOh0
アーモンドアイみたいなのはハービンジャーを付けるしかないな。クロフネ、ボリクリは歳だし。
あるいはサンデー3×4上等で行くか。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:09:52.09ID:HuaQU/qj0
>>98
違う、違う、シーザリオのだよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:11:39.23ID:6vWJxS3v0
去年ディープ産駒の2歳が50頭、カナロアで30頭勝ち上がってたけど春には大半がどっか行っちゃってたし勝ち上がり率が高い分の歪みも大きそうな気もするんだが
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:13:01.35ID:bxJw2XkV0
>>99
よう馬鹿神w
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:15:54.62ID:vPuDllzo0
芝で再びアジアエクスプレスみたいなワンチャンがありそうない
ヘニーヒューズがこの値段って高すぎるのではないか
ダートでも1400までってあまりに
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:16:09.18ID:HuaQU/qj0
ハービンジャーは秋の京都に強い
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:16:47.55ID:/s3fDfHw0
ダノンファンタジーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:19:28.14ID:2eSU8SLU0
コパノリッキーとタルマエ人気あるんだな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:44:36.75ID:rRj/bwdH0
>>88
なるほど
200頭前後の馬は別として100頭代の馬はそんな上限設けないで付けられるだけ付けたらいいのに
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 22:51:53.92ID:bOW9rW0Q0
オルフェ→モーリス
と名牝が2年間暗黒の子供産むのが競馬界のマイナス要素だわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:11:13.12ID:bYdZ38mW0
>>60
新種牡馬はほとんどそうだけど、特にモーリス、キタサンは血統的にどうしても
疑念がつきまとうから初年度最高の繁殖つけておいて2歳になるまでの動きを見て
次の処遇を決める形になると思う
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:11:41.01ID:suv3UnVi0
アジアエクスプレスも満口だしヘニーヒューズ系が繁栄したりして
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:20:48.01ID:CtakkmGr0
マジかよディープ終わったな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:37:30.24ID:+Iq2sXht0
リオンディーズの満口連続ってすごない?
あの戦績で大人気てよっぽど生まれた子がええ出来なんかなぁ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:39:21.66ID:HuaQU/qj0
だからシーザリオだってば
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:41:09.79ID:K7KNMZYE0
20年後サンデー系途絶えてたりして
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:18.11ID:zYC+cFfK0
ノーザンの繁殖の質だからハービンジャーが成功してるだけで日高の質なら失敗してる
逆もまた然りでエンパイアメーカーもノーザンの質なら成功してたと思う
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:45:08.29ID:R4pgUxCp0
ハービンジャーは急に走り出した印象なんだが
最初のうちは何がアカンかったの?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:50:52.17ID:4qCrb2r70
>>129
ノーザン育成スタッフが言うには「ようやくハービンジャー産駒の育て方のコツが掴めた」
というのと
初年度から母父サンデーの肌馬にばかり付けたら緩すぎる仔が大量生産されたというのが挙げられる
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:51:12.77ID:HTvqqhnb0
>>6
俺が競馬を始めた頃は100頭でも多すぎて負担が掛かるとか言われてたけど

凄い時代になったな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:51:40.20ID:dhtgVFp40
ハービンジャーはSS系につけるために買ってきたから、もし産駒から種牡馬になるとしたらSSの血が濃い母系の活躍馬(例えばペルシアンナイト)じゃ種牡馬になっても需要が少ないのではと思ったけど
むしろ最近はキンカメの血が入ってないことのほうが重要になりそうな気がしてきた。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:55:27.11ID:AwTPZYeV0
ヘニーヒューズは良い種牡馬だが400万は高く感じる
リオンの200も高い
アジアエクスプレスが120万で満口というのは狂気の沙汰
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:55:52.03ID:8hklcuYm0
ノヴェリストとは何だったのか
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:56:47.18ID:0iuppXSY0
ハービンジャーの世代別リーディングは
7位→6位→6位→10位→7位で
実際は最初の世代も小粒だけどそれなりに走っていて
爆発した第三世代も全体レベルでは他の世代と差はない
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/14(金) 23:57:01.74ID:R4pgUxCp0
>>131
なるほど。
考えたらサンデー系と相性が悪いのもいるはずだもんな。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 00:24:27.50ID:rPlKaWoA0
リオンディーズは引退時期が絶妙だったね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 01:13:07.33ID:+bKUory50
>>131
そんなのただのいい訳で出鱈目
初年度ハービンジャー 132頭出走50頭勝ち上がり ノーザン38頭出走23頭勝ち上がり
2年目ハービンジャー 144頭出走47頭勝ち上がり ノーザン47頭出走22頭勝ち上がり
4年目ハービンジャー 70頭出走22頭勝ち上がり ノーザン18頭出走9頭勝ち上がり
初年度オルフェーヴル 131頭出走38頭勝ち上がり ノーザン24頭出走11頭勝ち上がり

非ノーザンだけで見てみると
初年度ハービンジャー 94頭出走27頭勝ち上がり
2年目ハービンジャー 104頭出走25頭勝ち上がり
4年目ハービンジャー 52頭出走13頭勝ち上がり
初年度オルフェーヴル 107頭出走27頭勝ち上がり

比率的にほとんど変わらないんだよね
初年度オルフェ産はノーザン産が8月にラッキーライラックが勝ちあがっただけで9月から翌年1月まで
20頭以上仕上がってもいないのに適当に出走させて凡走繰り返していた印象操作だけで失敗と繰り返しているだけ
オルフェ産って上位種牡馬の中ではノーザンの比率低いしね
おまけに社台が初年度そんなノーザンより育成更に遅くて日高より成績が悪いから印象に拍車かけているだけで
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 01:30:13.05ID:+bKUory50
ノーザンの比率が少ないオルフェ産が良い繁殖をつけているのにと1年目から牡牝クラシック路線で
主力馬を送り出しているのに勝ち上がり率がと異常に叩かれて3,4年目でようやく主力のG1馬が産まれた
ハービンジャー産が大成功だと言っている今の馬産界は不思議なほどおかしい

ほとんどノーザンの力の入れ具合と印象操作だけで決まっているのが実情
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 01:46:12.12ID:+bKUory50
ノーザン考慮しないで2歳戦良く頑張っているのはヘニーヒューズとキンシャサノキセキとかだね
ここら辺は本当の早熟性が発揮されている
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:02:25.67ID:40930u5W0
>>140
ハービンジャーの一番勝ち上がり率が高かった3年目だけ省いてるのに悪意を感じるw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:15:03.63ID:P/RD5Pl40
>>24
あのレコードダービーの前と後で変わったと見るのがたぶん正しい
ダービーまでは普通のローテで走って速い時計も対応してたけど、あの後の秋は予定通り使えず1戦で休養、
ローテは確立できない時計には対応できない馬になっちゃった
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:17:39.32ID:40930u5W0
ハービンジャー
初年度 132頭出走 50頭勝ち 勝馬率37.88
2年目 144頭出走 47頭勝ち 勝馬率32.64
3年目 *99頭出走 38頭勝ち 勝馬率38.38
4年目 *70頭出荘磨@22頭勝ち 緒沐n率31.43

オルフェーヴル
初年度 131頭出走 38頭勝ち 勝馬率29.01
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:18:59.28ID:40930u5W0
なんかすげえ文字化けしたw
ハービンジャー
初年度 132頭出走 50頭勝ち 勝馬率37.88
2年目 144頭出走 47頭勝ち 勝馬率32.64
3年目 ..99頭出走 38頭勝ち 勝馬率38.38
4年目 ..70頭出走 22頭勝ち 勝馬率31.43
オルフェーヴル
初年度 131頭出走 38頭勝ち 勝馬率29.01
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:30:46.57ID:/yblEV1S0
>>26
モーリスはドゥラほどじゃないにしても出来が良いって情報の方が多いんだが
お前はどこの世界線で生きてるんだ?
セレクトセールでもモーリスとドゥラは売脚価格もほぼ同じ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 02:57:37.42ID:+bKUory50
>>145
別に悪意なんて無いよ
育成が判って来たならなんて風潮を作っているからそうではないと言うので3年目をスルーしただけ
3年目99頭出走38頭勝ち上がり ノーザン24頭出走16頭勝ち上がり
非ノーザンは75頭出走22頭勝ち上がり
どこまでいっても大して変わらないしむしろノーザンの分だけ大きく影響しているのが丸判りになるだけの話
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/15(土) 03:09:39.16ID:+bKUory50
ちなみに3歳世代のルーラーシップ
124頭出走で49頭勝ち上がり ノーザン29頭出走で23頭勝ち上がり
非ノーザンは95頭出走で26頭勝ち上がり

148みたいに全体の一覧だけ出して中身を誤魔化しているのが一番本当は性質が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況