競馬新聞の罪 その5

・エンターテイメント性発展の阻害

競馬新聞社員の雇用確保のためにアナログな手法を用いざるを得ない現状、
とうぜんレース画面も旧態依然としたものになるのは当然の話。
米メジャーリーグではボールの回転数までレーダー計測してデータ提供しているが
日本では競馬新聞の存在のせいでこの技術を応用できない。
レース中の各馬の位置取り、というファンにとって大いに興味のある情報は
「1、2、3番手」を馬番で表示するだけ、という超貧弱で雑なものだけ。
韓国ですら「トラカスシステム」を利用して全馬の位置取りをわかりやすくリアルタイムで伝える仕組みを採用している。
日本でできない理由、やはりそれは競馬新聞の存在が大きい。