X



トップページ競馬
1002コメント267KB

新サンデーサイレンスの後継種牡馬って 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 12:19:48.31ID:jlwY+i/l0
前前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1545913988/l50
が落ちたのは鯖落ちで仕方なし
何と全てのスレが消えてしまった
https://i.imgur.com/tfvqoWP.jpg


ホープフルS圧勝でキンカメ系の時代に突入へ
いずれにせよディープ系の衰退は確定的
改めて装いも新たに再スタート第2弾!!

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1546114201/

キンカメ版豚男は駆除対象
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 22:52:19.82ID:slv8Qq740
>>622
圧倒的やなー
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:01:28.81ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:05:23.24ID:YHB5omJC0
>>622
ダート馬を除けばおおむね実力通りじゃね
ディープは優秀だけど、トニービンを繁殖や育成で超ドーピングして
サンデーサイレンスのように見せかけてるだけなんだよな

裏を返せばロードカナロアがトニービン程度でも同様のことが出来るってこと
まぁ実際はトニービン以上そうだが
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:10:02.51ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:11:33.21ID:da7z+U4P0
>>626
ブライアンズタイムじゃないか?
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:55.96ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:58.17ID:YHB5omJC0
>>628
AEI/CPIがトニービンとほぼ同じなので。馬のタイプは考慮してない

ただトニービンもさらに繁殖が良く、生産頭数が300に迫る勢いなら
ウイニングチケット、サクラチトセオー、ナリタセンチュリーをとてつもないペースで量産してたかも
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:17:57.55ID:opp7vEz70
>>626
言いたいことはメチャクチャ分かるし同意

ただトニービンは全力出せる府中においてはサンデーを越える能力を見せてたから
サンデーやディープみたいな繁殖と育成のドーピングしてたら
今もキンカメ系とやりあえるぐらいガンガン系統伸ばしてたと思われるがな
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:22:09.14ID:YHB5omJC0
ジャングルポケットは種牡馬としても成功したからね
結局SS系にあらずはサラブレッドにあらずで、ポケットの子たちは厚遇されず消えてしまったが
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:41.35ID:aNnxBzB80
ディープはパイロを暴力的な繁殖の質と育成でブーストした感じだな

ディープが致命的なのは、ナリタやジャンポケを出したブライアンズタイムやトニービンと違って一発が無いところ
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:28:00.33ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0635
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:06.60ID:IjGgwlbE0
初期〜中期のジャンポケ産駒は長距離を完全に支配してたからな。
本当に凄いよ。
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:22.39ID:Q+eQbp7Y0
>>622
キンカメは普通に能力が高い
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:38.15ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:40:08.11ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:43.56ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:52:25.21ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:55:55.51ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:34.95ID:7Oam9pi10
>>613
真性オルフェ基地くんまだこのスレにいるの
ここはカナロアスレだよ
オルフェ基地やめちゃったの
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:58:36.34ID:XFsJodI50
55回書き込みわろた
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:58:45.16ID:NjeCMgM60
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:58:56.24ID:7Oam9pi10
>>621
発狂くんがキタ━(゚∀゚)━!
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:15.94ID:+sqUdnCd0
去年はディープ失敗が顕在化した年だったな
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:02:53.86ID:BMHUIrKU0
対照的にキンカメ大成功が確定した年でもあった
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:05:22.45ID:AFh+kfab0
3年くらいしたらキズナ以外のディープ産駒全部忘れてそう
キズナは強くはなかったけど唯一ドラマがあったから覚えてると思う
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:15:15.48ID:BMHUIrKU0
>>648
俺もキズナは嫌いではない
キンカメ軍団との戦いは容易ではなかろうが健闘を祈りたい
暖かい目で見守ってやろうぜ
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:20:07.53ID:1mtR1xOh0
ダノンプレミアム、ワグネリアン、フィエールマンの成長力に期待してるぜ
古馬になったら、どんだけ強くなるんだろうな〜
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:27:47.32ID:E+w/5Eml0
キズナは前評判があまり良くない分
他の忖度小粒飴の仔よりは走るかも知れないし
その評判通りかも知れない
0652
垢版 |
2019/01/06(日) 00:34:17.14ID:a0Fsvibv0
>>650
(^o^)
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:17.73ID:SCdf6OGh0
>>650
王者キンカメ系に挑む前にまずステゴ古馬を倒せるかどうかだな
なんか無理そうな気もするけど
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 01:19:56.50ID:PAaDeBG70
>>653
小物キンカメが王者?
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 01:21:21.38ID:/fiXaS0Q0
>>655
それなw
0657
垢版 |
2019/01/06(日) 02:47:33.18ID:a0Fsvibv0
明日はいよいよ隠された重賞ジュニアカップ。

これこそディープの為のレースだと読んだが、出走は1頭のみか。
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 03:13:47.91ID:AEBP6ekh0
ディープって結局ホープフルにもカス一頭しか出せずカナロア産駒のサートゥルナーリアに惨敗
年が明けたシンザン記念にもやっぱりカス一頭しか出せずカナロア産駒が人気上位独占
カナロアに挑むことすらできない小物ディープw
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 06:37:37.74ID:oUcb9Ixn0
アントリューズとかが活躍すると輸入繁殖もどんどんカナロアに流れそう
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 06:56:30.24ID:IKZFvmeL0
アゼリとかもキンカメ系につければ道が開けていたはず
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 07:03:54.00ID:G4dV9fTO0
全弟全妹全然走らんのに
ドープばっか付けてんの本当何なの?って思う
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 07:23:40.82ID:vZnToXOU0
ディープインパクト惨敗
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 07:27:11.54ID:9HakA1Hl0
>>569
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 07:29:11.47ID:nwdr1GVe0
アゼリはミスプロ系、よく考えよう
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 07:38:50.22ID:jrcD3+fq0
>>645
お前普通に書き込めるのか(笑)
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:29:48.03ID:kSe4kLIA0
>>616
いまだに高齢サンデー牝馬産駒が最高レベルのG1で幅を利かせている点は重要 
サンデーを凌駕する血脈は依然として日本には存在しないことの証左といえる
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:29.16ID:kSe4kLIA0
>>659
ディープって結局ホープフルにもカス一頭しか出せずカナロア産駒のサートゥルナーリアに惨敗 
年が明けたシンザン記念にもやっぱりカス一頭しか出せずカナロア産駒が人気上位独占 
カナロアに挑むことすらできない小物ディープw
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:50:02.67ID:w6gNQ21G0
>>664
ディープはパイロを暴力的な繁殖の質と育成でブーストした感じだな 

ディープが致命的なのは、ナリタやジャンポケを出したブライアンズタイムやトニービンと違って一発が無いところ
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:52:40.21ID:w6gNQ21G0
>>666
王者キンカメ系に挑む前にまずステゴ古馬を倒せるかどうかだな 
なんか無理そうな気もするけど
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:55:41.23ID:gW504huF0
今日もコピペ攻撃か
遂にこのスレも終わりだな
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 08:57:44.47ID:nwdr1GVe0
活躍した牝馬はその父系にとってやがて強大な敵になる
ただでさえ近親繁殖の競走馬、同じ父系同士はつけられないんだから当たり前の道理
この道理に逆らうのは流石に野暮というものだ
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:20:24.95ID:JW2U6w5y0
>>664
アメリの血統みてごらんよ

ミスプロのインブリードは今や日常茶飯事
米年度代表馬にもいるから調べてみてね
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:22.21ID:wGP6n00D0
>>674
来たかクロス馬鹿
今日こそ調伏してくれる
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:36:37.49ID:AFh+kfab0
ミスプロってもう血統表じゃ相当奥の方にいるもんな
20年くらい前のネアルコとかニアークティックみたいな存在になりつつある
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:01.71ID:wGP6n00D0
簡単に言うと意図的に同父系つける馬鹿はいない。クロスは副産物
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:43:35.87ID:JW2U6w5y0
残念だけど俺は別人だ

因みにアメリってのはアゼリの4番仔
ミスプロの3x3だ
成功したとは言いがたいがそこそこ稼いだ
忘れないでやってくれ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:43:36.64ID:oznGbrlk0
>>672
今後もジェンティル、マリアライト、ショウナンパンドラと続くし脅威だな。
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:52:31.04ID:JW2U6w5y0
>>677
あんたは何も知らないみたいですな
Distorted Humorもアゼリの父Jade Hunterもミスプロ系
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:54.22ID:s5dmN88n0
ステイツもヨーロッパもUAEもオースレイリアも同父系配合は気にしていない
もはやそのような概念の時代ではない
競馬後進国にいるとわからないかもしれないが、くれぐれも時代遅れにならないように
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 10:59:12.10ID:wGP6n00D0
ほうほう、同系配合がスタンダードになる日が来るといいねw
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 11:04:08.69ID:wGP6n00D0
一部だけを見て全部分かったような気になってると本質を見失うよ
木を見て森を見ず、この言葉を君に贈ろう
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 11:08:51.13ID:ov3G2C6J0
ネアルコの5段付がー内臓奇形がーとかわーわー騒いでた中島国治大先生なめんなよ
世の中ネアルコ系ばかりになってるじゃねえかよ
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 11:09:24.66ID:JW2U6w5y0
>>682
もう一つ教えてあげよう
アメリの2018年産牡馬の父はキンカメだ
当然これもミスプロ系 x ミスプロ系だ
生産者はノーザンファーム
あんたの言によるとノーザンは大馬鹿ってことになるんだがなあ
0686
垢版 |
2019/01/06(日) 11:15:22.24ID:tcGGz15P0
おっ、ジャスタウェイ産駒デビュー勝ちか。
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:48.19ID:E+w/5Eml0
同系配合がスタンダードって…
ガリデイン君をフレンドリーファイアする気?
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:44.11ID:wGP6n00D0
>>685
物事には例外がある
例外を本質と取り違えるのは良くない
優しく言っても分からない奴な
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:16.31ID:kr/hJmvI0
ディプディプマンセ・ディプマンセー最強種牡馬の登場だ
だけども競走もさいきょうだ
これらの事実でアンチあぼん
やっぱりディープがナンバーワンイエイ!
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:05:32.25ID:33nQaOVZ0
オルフェが失敗過ぎてこのスレでも話題にならなくなってきたな
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:13:45.51ID:33nQaOVZ0
2世代目の世代サイアーが悲惨なことになってる
種付け料600万でこの成績は社台から追放されても不思議じゃない危険ライン
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:15:30.71ID:lIgcf7gI0
キンカメ系叩きに必死がトレンドなのに
オルへガー!ステゴガー!とか叫ぶのは
ラー基地かなかなクロムぐらいだろうな
0695
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:43.95ID:tcGGz15P0
丁度俺も、年末年始に系統配合を考えていたので、この話題は面白いっすわ。

アメリカの最近のG1勝ち馬の系統配合を見ると

アメリカンオークス:ミスプロ系×サドラー系
マリブS:ミスプロ系×ミスプロ系(4×4)
ラブレアS:ストームバード系×リボー系
スターレットS:APインディ系×ストームバード系
LAフューチュリティ:ミスプロ系×APインディ
メイトリアS:ターントゥ系×ダンツィッヒ系
シガーマイルH:カロ系×ディキシーランドバンド系
ハリウッドダービー:トライマイベスト系×ミスプロ系
クラークH:ミスプロ系×ミスプロ系(ファピアノの4×4)
BCクラシック:ミスプロ系×ヴァイスリージェント系
BCターフ:サドラー系×サドラー(3×2)
BCディスタフ:APインディ系×ストームバード系
BCマイル:トライマイベスト系×ダンツィッヒ系(NDの5×5)
BCスプリント:ターントゥ系×ミスプロ系
BCF&MT:ダンツィッヒ系×サドラー系(NDの5×4)
BCダートマイル:ミスプロ系×ヴァイスリージェント系
BCTスプリント:ストームバード系×ニジンスキー系(NDの4×4)
BCF&Mスプリント:APインディ系×ミスプロ系
BCジュヴェナイル:ミスプロ系×APインディ
BCジュヴェナイルT:サドラー系×ダンツィッヒ系(NDの3×5)
BCジュヴェナイルF:ミスプロ系×レッドゴッド系
BCジュヴェナイルFT:ストームバード系×ダンツィッヒ系(NDの6×5)

サンプル22レース中同系統配合は8頭で案外普通かもね。
勿論、リボー系以外の全てが、ネアルコ系の同系配合か、
又はファラリス系の同系配合ではあるのだけども。
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:18:51.86ID:33nQaOVZ0
アベレージがゴミで重賞勝ちすら出ない2世代目の成績はやばすぎる
今年の年末社台から戦力外通告の可能性が高まってきたな
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:42.44ID://MoHhpp0
ジャスタ頑張ってるな
ディープはパワーがないから全然ダメだわ
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:22:07.85ID:33nQaOVZ0
ジャスタは微妙になってきたよ
去年の夏だけ凄かったけどその後がダメ過ぎる
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:15.98ID:J4kNi9gt0
馬鹿神の願望は逆の結果を生む
ある意味マジ神
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:14.70ID:33nQaOVZ0
この世代ブラックタイドは100万だからそれと比べたらジャスタはゴミだよ
今更ちょっと勝ったくらいでは勝ち星が足りない
0701
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:42.59ID:tcGGz15P0
社台G「カナロアは夏休ませて、ジャスタを夏に活用しよう。そして年始からまた始動だ。」
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:55.81ID:33nQaOVZ0
そう言われてみればカナロア産は暑い時は良くないな
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:42:11.76ID:AFh+kfab0
カナロアは冬馬のイメージはある
大体香港のせいだろうけど
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:51.42ID:JW2U6w5y0
ミスプロの同系配合とかはもはや普通だし
今後日本でも増えるのは確実
例外とか言ってる人はちょっと恥ずかしい
アゼリも一度はドゥラと配合されたが惜しくも不受胎だった
もちろん同系配合が必ずしも良いわけではないが
ベストトゥベストを考える上での一つの選択肢としてとらえればいいでしょ
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:22.76ID:33nQaOVZ0
ディープは初年度産から全ての世代で世代リーディング取ってるので、ディープを否定するのは無理がある
ディープを超える可能性があるのはカナロアだけ
ドゥラメンテの世代でキンカメがディープと競ったけど、キンカメがディープを超える可能性は無くなった
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:02:16.58ID:yPYP4vNX0
普通w
悔しくてまだ言ってんのか、呆れる
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:51.86ID:33nQaOVZ0
ディープアンチはディープ憎しから、客観的データを無視する傾向あるよね
ディープに肯定的な意見言ったら、ディープ基地扱いしてくるので話にならない
初年度から全ての世代で世代リーディング取ってるディープを否定はナンセンス
キンカメは万年2番手だったけど、カナロアはディープから世代リーディングを奪う可能性がある唯一の馬
0709
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:00.39ID:tcGGz15P0
>>708
お前ディープ基地だろ?w


レッドランサーは母父ディープだけど、
やっぱり芝替わりで一変するのかね?
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:27:15.30ID:33nQaOVZ0
俺はディープ基地じゃないよ
レッドランサーには全く興味すら無い
今一番期待してるのはサートゥルナーリアとアーモンドアイだな
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:30:15.79ID:QYf4ZzIY0
ジャスタウェイ頑張ってんじゃん
ジャスタウェイ産駒は必ず走って来るよ
カナロアの2歳馬がディープ産駒を差しきってるのを見てこりゃカナロア走るわと当時思ったけど
ジャスタウェイ産駒もそれに近い
ディープ産駒を差し切る感じはね
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:33:47.65ID:jCtqnjvr0
晩成傾向ありそうだから今後どうなるかだなあ
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:33:52.44ID:lIgcf7gI0
はいアゼリの無駄使い
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:50.12ID:V8rdZO3Z0
ルーラーシップ通算200勝突破
ブリランテは…早くて2021年頃かな
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:29.48ID://MoHhpp0
オルフェとジャスタはこっから強い馬が成長してクラシックを盛り上がけくれるだろうね
ディープ系は出走すら無理だろうがw
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:38:20.93ID:Kp6xRGjx0
歴史的大失敗といい続けたドープ基地のアンチが結局大勝利でしょ
日本競馬からすれば相当な負債
汚れた血を全て処分してやっと返済だしな
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:39:40.21ID:33nQaOVZ0
オルフェはもうダメだよ
種付け料が400万に値下げされて頭数も二桁落ち濃厚
今年のセールではオルフェ産の投げ売り続出だよ
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:40:29.84ID:66NZv7cZ0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:05.18ID:6YA8YCef0
アドマイヤアゼリ弱すぎw
アゼリはカナロアをつけてやれ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:42:53.55ID:RqR2lqm20
オルフェ出した年のステゴも産駒数少なかったけど関係なかった
結局あの系統は駄馬か否かは気性次第
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:35.43ID:wGP6n00D0
アゼリは直子より一代挟んだ方がいいと思う。
ダートの活躍馬だけに日本に合うのか分からないしね
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:52.85ID:wlaKaHaM0
ディープのアンチ活動は 初年度産駒がの10月 頃からやってるけど
最初は別にアンチでもなんでもなかったんだけどね
あれだけの繁殖をつぎ込んでんだから強い産駒見たいからそれを期待してたんだけど
無理っぽいなって気付いたのは10月とか12月かな
その時点でゴミ確定
時間かかったねここまで 気づくの遅すぎ ポキオン ハデキセキ構想もまあフジキセキを応援し続けてフジキセキが最終的に圧勝だし
ほんと見る目ない奴は見るからまず鍛えた方がいいと思う
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 13:46:05.12ID:33nQaOVZ0
ディープの繁殖は突出して凄いけど、ここまで全ての世代で世代リーディングなんだから否定は無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況