X



トップページ競馬
48コメント13KB
騎手として微妙だった方が調教師として優秀という傾向はなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:11:15.30ID:s6EeeWXn0
何か秘訣があるのか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:12:01.14ID:/bBH7zJ00
野球選手や繁殖牝馬もそんな感じ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:15.95ID:7wahTo4s0
頭を下げられるか、営業活動が上手いか そんな感じなんじゃね? 

良い馬ばかり乗ってきた騎手とかだと、調教師としての引き出しが少なくなるとかもあったりするのだろうか?
0005しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:59.31ID:yyxyL0uq0
そもそも優秀な騎手出身の調教師の絶対数<微妙だった騎手出身の調教師の絶対数

なんだから当たり前だ
数学偏差50の問題
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:15:04.92ID:vxUDh2VA0
微妙な騎手のが比率的に多いから
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:16:01.52ID:3k8VfNJX0
天才は感覚でやるから。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:16:33.08ID:MWtf/lg+0
中卒の限界やろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:17:23.03ID:OOewdDrT0
レースであまり乗れないから、「せめて調教だけでも!」と必死に乗ってるうちに何か掴むんじゃないか
頭下げることにも慣れてそうだから営業面でも有利に働くのかも
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:22:13.69ID:HI/BGrL60
早く騎手業に見切りをつけて、調教師になる 騎手をなるべく続けてから、調教師になる この違いもデカそう

やはり、人脈が大事な仕事だし、パイの奪い合いなわけで 柴田政人と伊藤正徳 この両者なんて、典型的逆転例な気もするし
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:26:50.94ID:gfPgLwW80
そんな傾向はないんやで
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:36:37.07ID:8O2p2CN60
名騎手が名調教師

松永幹夫


名騎手が微妙調教師
柴田政人
増沢末夫
的場均
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:46:14.23ID:VIdzuPgc0
関東じゃ騎手でも微妙で調教師でも微妙なんていくらでもいるが
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:46:44.32ID:HkAmkoYn0
>>15
それありそう
アスカクリチャンなんて須貝以外の調教師で重賞勝たせられるのは何人いたんだろうか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:49:02.34ID:5D6DnlwH0
なんでか教えてやろうか?

・騎手として微妙だから学ぶ時間や人と人との縁を繋ぐ時間がある
・騎手として微妙だからプライドが邪魔しない
・騎手として微妙だから下手に出て言葉巧みに愛想振りまけば馬主に気に入って貰える


調教師はコミュニケーションが出来るか否か
だからこそ的場均や柴田政人は失敗したんだよ
まぁ時代の流れもあるけどな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 17:58:12.41ID:q8N4fr1m0
騎手の引退が早いというのも一つの要因だろう
大物調教師の馬を全部そっくり引き継ぐならともかく
あまりコネのない状態なら遅くとも40代前半までに調教師に転向しないと
起動に乗りにくい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:00:09.81ID:N6w9hO310
>>19
騎手上がりで、関東で調教師として成功するのは至難の技だからなぁー… 

小島太先生ぐらいじゃね、成功してるのなんて 

まあ田中清隆、伊藤正徳先生あたりも成功になるかねー
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:02:25.60ID:4dSNuQ2L0
騎手と調教師では求められるものが違う
わかりやすいのが藤田伸二

あの性格で調教師になったとして成功するか?って話

騎手でトップになるような人間→お山の大将でペコペコ頭下げて営業なんかできない奴が大半
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:31:20.44ID:Ae5s9tFq0
トップ騎手は騎手という仕事だけをしてれば良いけど、中堅騎手はその時から調教助手みたいな仕事も兼ねてるんだろうし、その時点から色々学んでる強みはあるかも 

まあやはり調教師に転身する時期が一番大事かも 

かなり早めの引退だった幹夫先生とか、師匠を引き継いだ強みもあったにせよ、きっちり成功してるわけだし
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:36:23.28ID:0NFlJq2s0
>>28
加用先生の場合、主戦だった厩舎繋がりで馬も集まってたからね。
祐一がデビューする遥か前、瀬戸口・北橋厩舎の馬は加用さんが結構乗ってたし。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:40:02.47ID:/h0YQULk0
松昌は?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:45:20.76ID:iz2j9asa0
まあ、岡部、アンカツ、そして武もだろうけど超一流と言われた騎手が鳴かず飛ばずの可能性大の調教師なんてやるわけないのは当然
適当にテレビに出て金稼いだ方がいいわ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:52:18.82ID:gmB0IJp00
>>17
アスカクリチャンは袋がいいんじゃないかな
下のウルトラカイザーは道営記念など重賞いくつか勝ってる。この前ま佐賀の重賞11歳で勝った
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 18:56:22.93ID:j+j/mwPU0
えー、どう見ても河内はダメダメ調教師の方だろw
歴史的名馬やその時代のスターホース一頭も育ててないじゃん
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 19:08:31.86ID:0mGhYVZf0
調教師ってバブルの頃は馬主より威張ってるヤクザみたいなイメージがあったけど今はサラリーマンみたいなのばかりだよな
やっぱりあの頃が異常だったんだな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 19:26:15.73ID:lJpYixCC0
名手→「年齢的に騎手キツくなってきたな。落ちぶれるのも嫌だし、調教師いこ」

並騎手→「騎手ではダメだったけど、若いから体力はまだある。調教助手頑張っていずれは調教師目指すぞ」

全員がそうじゃないだろうけど、こんな感じの意識の違いじゃないか。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 19:59:19.70ID:BFNSih6b0
両方で成功した人に武邦さんを入れてくれ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:08.10ID:D7h+sdrF0
>>13
政人のどこが微妙なんだよ。ダメダメだろ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 20:04:26.48ID:mQFM/ckt0
東大卒の金メダリストが居るのかって話
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 20:11:34.77ID:YQu7HjsZ0
騎手時代+調教師時代の総合成績だと安田隆がトップかな
それに幹夫が続く感じ
あと山内、西浦、加用、本田、角田、松永昌あたりも上位にくる感じ

関東いねえw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:36.14ID:YQu7HjsZ0
>>46
昔の関東だと保田さんとか野平さんも両方で成功だと思うけど、実際のところトウショウボーイとルドルフ以外はよく知らないw
少し前の関西なら浅見さん、池江さん(ともに父)も、騎手でも調教師でも成功だったね
浅見さんはリーディングジョッキーだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況