X



トップページ競馬
150コメント43KB
ここのところJRAはフジよりもテレ東を推しているよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/14(月) 20:30:26.29ID:caUUWmjz0
出演者が表彰されたり、放送回数もみんなのKEIBAよりも多いし、BSでも放送している
若者とかの新規を取り込みやすい番組構成になっているから当然の流れか
フジは競馬番組でも落ち目なのか?
もしかしたら、そのうちGIも土曜祝日開催にするつもりなのかもね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 20:59:41.86ID:e3M8CmWa0
>>23
なるほど
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 21:01:10.16ID:e3M8CmWa0
グリーンチャンネルを解放すれば全部解決なのに
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 21:03:17.46ID:ZKdkArTN0
>>98今の土曜よりはマシでしょ。 日曜はTIMの時よりは数倍良いけど
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 21:12:14.03ID:dYLQzztt0
>>95-96
以前は14時から15時までBS11の中継独立局でネットしてたけど
今はやってないんだよな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 22:24:26.99ID:lNwAYT3/0
>>95
なんでJRAは頑なに14:25発走を続けるのか。14:20でいいだろ
番組開始時のレースは01に変えるのに
0107パパラス♂
垢版 |
2019/01/15(火) 22:39:28.37ID:Sdljhdd10
テレ東はお笑い芸人使ってるけど、区切りをつけてきちんと競馬を楽しく伝えてる
と思うけど、フジは何でもオチャラケバラエティ風味にしちゃうからね。
有馬の枠順抽選会でもお笑い番組みたいな雰囲気で、格式っつーか、真剣さが
あまり感じられない。
フジがさっさと放映権放棄して、他局に権利を譲ってくれればいいのに(*^ー^)ノ~~☆

ちなみに、関西は関テレの競馬ビートは麒麟・川島が仕切ってていい番組に
なってると思うけど、うまんちゅはどうにかして欲しい。
シャンプーハットの仕切りがあまりにも鬱陶しくてつまらない。
ギャラも高いであろうこいつら外して、天童なことか女性陣をレギュラーに
入れてくれよ(*^ー^)ノ~~☆
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:37.58ID:DAQdL8tx0
そろそろ井崎は切っていいと思う
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 22:46:37.14ID:ph6iVEsZ0
フジテレビ系列の劣化は顕著
サザエさんはオワコン
磯野波平は老害
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:35.08ID:ScNxO26g0
>>4
地上波の競馬中継を東西で統一させるなら土曜はテレ東、日曜は関テレに制作させるべきだな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 00:03:33.82ID:Z0rZZnQS0
ウイニング競馬の重賞レース前の過去の主な勝ち馬VTRが好き。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 00:12:56.93ID:cN5Eg4MH0
テレ東のウイニング競馬って原さんから大久保さんになってから
番組にいい意味で重みが出た。
あと豊島も消えたのも大きい。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 02:25:05.47ID:VQA9bH7U0
>>114
もう帰って来ない人感w
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 04:48:33.77ID:PiMtnL9H0
優木まおみって明らかにやる気ないの顔に出てたな
よくアナウンサー目指してたな あれで
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 05:49:44.33ID:r9RCcfBJ0
>>119
インテリ気取りだから
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 08:14:32.17ID:t7srUUuT0
>>110
カンテレなんて芸人がのさばる番組だぞ
昔のドリーム競馬はもう死んだ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 08:45:10.37ID:bTlV0rhm0
高見さんは売れっ子なので忙しくて勘違いしたと思います。高見さんにはスポーツ紙でG1予想とかコラムをやったら良いし競馬雑誌で高見さん・高田さんの競馬に対する思いとかの対談をやったら良いと思う。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 11:55:06.12ID:+XWU5PRe0
ゲストとか言うよくわからん競馬に興味ない女タレント モデル ジャニなんか出すなよ。てか三流タレントのゲストなんかいらんやろ。パドックとレースだけ流しとけよ。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 11:58:58.02ID:CBAW6Ue20
フジは金がかかりすぎるんだよ
あの枠買いきってるからな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 11:59:40.93ID:jIQarBUE0
>>123
しつこいんだよあっちもこっちも
早くシネ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 12:03:59.85ID:srt27Qsx0
>>23
トリビア
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 12:27:59.27ID:Z/algGrA0
柴田阿弥ちゃんは超可愛いよ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 12:32:55.82ID:RBootPKw0
新規層を取り込めているのは明らかにテレ東だろうな
ベテランの予想家やアナウンサーも取っ付き易くした方針もいい
フジは取り込もうとしてるけどスベりまくってる印象
佐野は牝馬3冠のかかる日に休んじゃダメでしょ
福永も嫌気がさしてBSに移ったのかもな
最近は競馬関係者のインタビューも減っている
テレ東は土曜でもこのところGI級と言って盛り上げてくれるし、本気でフジから放映権奪おうとしている
主要レースがいずれ土曜・祝日に移る可能性もあるね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 12:37:36.13ID:Iv9P6wb30
>>124
糞芸能事務所が小銭稼ぎの為に捩じ込んで来るからこれは仕方無い 新規開拓なんかなるわけないのに事務所ゴリ押し3流タレント捩じ込み率高いのがウジテレビ。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 12:53:01.68ID:YO6Ga9aY0
関テレも川島はまだ司会こなしてるからいいけどシャンプーハット本当にいらない
倒壊製作はホトチェンコさん空気だし
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 15:54:27.50ID:8fUM34xh0
>>119
あれがシナの血
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 15:59:52.38ID:VfPlrUHN0
関テレは地方競馬バカにしてるから嫌い
まだフジやテレ東はたまに地方騎手だとかを取材してるけど関テレは一般人の大学生より扱い軽いからな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 17:44:45.90ID:t7srUUuT0
そのうち本当に地上波から競馬中継が消えてBSオンリーになると思う
大G1限定で放送するNHKは別として

BSスーパーKEIBAが当たればこれとウイニング競馬(BSでも同内容放送)、メイン以外はBSイレブン
こういう形になるだろう
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 17:56:05.81ID:zyYccm8z0
フジはもう統制が取れなくなってるんだろう。
色んなとこからのコネ出演を受け入れてるから、競馬番組としての中身が薄まるわな。
巨泉みたいな人間的幅のある司会者が仕切るんなら、タレントとか全然いらないんだがw
そんな実力ある仕切り手がいないんだろうな。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 18:00:17.69ID:VfPlrUHN0
地上波から競馬中継を消したいのはお前らみたいな貧乏オッサンだけじゃなくて
競馬のメディア露出を減らして更に自分達が好き放題やれるようにしたい某大手にとっても悲願だろうからな
困るのはJRAや地上波で注目浴びたい現場の騎手等だけ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 18:10:00.22ID:zyYccm8z0
日経グループのテレ東が競馬中継やれば良い。
日経グループの記者とフジサンケイの記者では頭が根本的に違う。
知的な競馬番組をテレ東でやってくれ。
俺はテレビ持ってないけどw
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 18:31:17.80ID:t7srUUuT0
>>138
最後まで地上波で残りそうなのは、夏の北海道とか小倉くらいじゃないかな
勿論その地域限定になるけど
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 20:39:59.74ID:/o0LX2MU0
>>58
基本的にフジも競馬中継は全国ネットではないし、
(競馬場、ウインズの無い地域は再放送や別番組)
KBS京都の競馬中継は関西以西のウインズがある地域を中心に広域にネットされていたし、
東の中央競馬ワイド中継も以東の広域(主に独立U局)にネットされていて、
KEIBAワンダーランドも中央競馬ワイド中継もどちらも非常に質が高い競馬中継だったんだよな。

JRAが東西共に中継をBSに一本化したのが原因だが、
(但し電通の影響が強い)
後釜となった地上波でのJRA競馬中継(BSイレブン競馬中継)なんか僅か1年弱で多くの地域で終了、
BSで見れないんなら知らねえわ、と地上波の競馬中継は大幅に削られただけというね。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 20:52:29.37ID:n//sjtsP0
あとBSスーパーKEIBAのポジションはあくまでもBSイレブン競馬中継との棲み分けのポジションでもあるが、
事実上のみんなのKEIBAとの棲み分けと言う存在にもなるw

と言ってもBSスーパーKEIBAは基本不定期放送だし、唐突に終了する可能性の方が大きいんだよな、正直。

ウイニング競馬はスタイルは変われど基本的な姿勢は貫いているから、フジよりマシ。
https://youtu.be/I1UQGBMGdMA
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 21:17:50.25ID:yMh6IB240
三重テレビ製作の日曜競馬リレー中継ってすごくクオリティが高かったと記憶してる
中京以外のレースを多く放送してた気が
テレビ愛知製作の土曜競馬ワイド中継のクオリティは低かった記憶がある
中京以外のレースが見られない
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 22:17:38.03ID:nufBcSVQ0
調べりゃあるんだがなw
テレビ愛知制作の土曜競馬中継
https://youtu.be/pNZlFwRnmyc
京都はKBS京都、東京はウイニング競馬

日曜競馬中継(フジ27時間テレビによる代替)
https://youtu.be/HqmMxuoZEBk
阪神はKBS京都、東京は中央競馬ワイド中継、北海道はtvhサマー競馬
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/16(水) 22:34:03.42ID:anU6bfUy0
あとはこのへんも
中央競馬ワイド中継 2008年ジャパンカップ終了後の16時台
https://youtu.be/v6-BdmY43A8
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/17(木) 01:56:05.79ID:1t2QT69M0
地上波の競馬中継は基本的に
「競馬に興味持ってない一般人に対していかに競馬に興味持たせるか、
馬券買って当てる楽しみを知ってもらうか」
が今の時代のモットー(というか主催のJRAからの意向?)だから、
どうしてもシロウト好みの番組内容となり、出演者も芸人とかジャニとかB級?芸能人になる。

競輪とか競艇も同じ感じでCMや中継番組に結構有名芸能人使ってるからな。

どうしても濃い競馬ファンが違和感覚えるのは仕方がないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況