X



トップページ競馬
100コメント27KB
大坂なおみってどうせアメリカ国籍になるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 18:29:21.50ID:DDtphKHl0
22歳で国籍選択されるらしいし、今は日本スポンサーだから日本人としてやってるだけで日本にたいして愛国心なんてないだろ?

というか愛国心なんてある訳無いし
だってほとんど住んでないのにどうやって愛国心なんて生まれるって話だしw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 00:54:51.45ID:mX3fE8DK0
からあげクン
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 01:52:56.77ID:U5HhaRc50
この容姿に「大坂なおみ」というベタな名前がなんとも味がある
近年の最強馬の名前が「キタサンブラック」というようなw
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 09:16:15.46ID:OLQjpyZO0
>>14
現時点で既に超えられないからセーフ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 09:37:36.71ID:sSRrxHuV0
競馬と一緒勝馬には素直に乗れ
日清食品、ヨネックス、日産、ANA
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 09:40:29.11ID:sSRrxHuV0
日産大坂モデルGTR完売
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 09:44:43.60ID:4O4csCYz0
大坂には姉がいるんだよ
テニスしてる
日本国籍にしてるから妹も同じようにするでしょ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 10:01:02.83ID:sSRrxHuV0
>>41
競馬が人生の縮図じゃない
人生が競馬の縮図なんだ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 10:01:30.35ID:xlESoAcM0
>>60
知らんの?
日本国籍だよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:29.82ID:HvXzJKy+0
親父はカリビアンだろ?
アメリカに血縁無いんだからアメリカ国籍になる必要がない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 10:55:41.81ID:Voq4PJMV0
テニス選手として育てたのはアメリカなんだよなぁ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 11:15:55.42ID:Gh8Yotpl0
マスコミが「日本語で」ってわざとウザくインタビューしてアメリカ国籍を選ばせようとしてるからアメリカ国籍だよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 11:28:18.36ID:uro2JntU0
確か本人がここからすべてが始まったと
日本のテニスコートアップしてたから関係が深いのも事実
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 12:09:56.32ID:vBGbk8jO0
>>64
いや日本だよ
テニスプレイヤーとしては日本に所属
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 12:12:19.66ID:Mm1GFegw0
>>67
アメリカと比べたら層が薄いから選んだだけだぞ
0069いそがわ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:33.04ID:WPuxt6xE0
アメリカ国籍だとオリンピック出れないらしいぞ
よくわからんけど
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:41.58ID:9nS5Bd+K0
>>68
無名時代からヨネックスを始め日本のスポンサーどんどんキター
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:33.08ID:NUGfgIv00
お前らだってアメリカ人になれるなら、そうするだろうが。
無茶なことを大坂に求めるなよ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:24.47ID:/WVoDgMa0
>>64
>>68
バカなの?
じゃあリネールは日本国籍扱いなの?
ワイナイナは?
くそダブスタ野郎が、アカの手先のオフェラ豚をファックしていいぞ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 15:40:15.30ID:3UbF7us80
二重国籍のままのアスリートなんて腐るほど居る 別に罰則ない
テニス協会への申請をコロコロ変えたらひんしゅく買うだけ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 18:31:53.93ID:4il8lih60
錦織だって育成に関しては日本テニスは界ほとんどノータッチ出し、ぶっちゃけ◯外みたいなもんだろw
国籍なんざオマケよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 18:34:54.23ID:s4m/70peO
>>49
長文書く前に、自慢のスマホでググレカス
大坂の父親はハイチ系アメリカ人だろがカス
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 18:35:38.87ID:CJr3EIgY0
イギリスに帰化して英国籍なのに文学賞受賞したら今まで大きな報道カケラもしなかったのに日本人が受賞とか言ってるし人の看板で商売してるよな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 18:55:36.97ID:BfOAkFQ10
テニス:大坂なおみが全豪OP初優勝、アジア初の世界ランキング1位

2019年全豪オープンテニス女子シングルスは大坂なおみ(21)=日本=の優勝で終わった。大坂は26日
(韓国時間)の決勝でペトラ・クビトバ(28)=チェコ、世界ランキング6位=を2−1(7−6 、5−7、6−4)
で破り、女子シングルスのチャンピオンになった。昨年9月の全米オープンに続いてグランドスラム2連覇で、
28日からはアジア選手初のシングルス世界ランキング1位となる。これまで女子では中国の李娜(36)=引退=
が14年の全豪オープン優勝直後に同2位、男子では錦織圭(29)=日本=14年の全米オープン準優勝後に
同4位まで上がったのがアジアの選手の最高ランキングだった。

■アジア初、世界ランキング1位

大坂のラケットは春秋戦国時代の様相を呈していた女子テニス界の混乱期を平定しそうな勢いだ。グランドスラム
2大会連続優勝は15年のセリーナ・ウィリアムズ(37)=米国=以来だ。これまで女子テニスは大会が行われる
たびに優勝者が替わり、直前の大会の優勝者が次の大会の1・2回戦で脱落するほどの混乱期にあった。

大坂の強みは、強い体力と強じんな精神力だ。ハイチ出身の父親は素晴らしい体格(身長180センチメートル)と
運動神経を与え、日本人の母親は忍耐を教えた。今大会で大坂は最高時速190キロメートルを上回る強力なサーブに
よりゲームを取っていった。計7試合でのサービスエースは59本を記録、2位のカロリナ・プリスコバ(26)
=チェコ=より22本も多い。

日本はお祭りムードだ。安倍晋三首相は「新たな世界女王の誕生を、大いに誇りに思います」と祝福し、新聞の
トップ記事やテレビは大坂の優勝シーン一色になった。大坂のスポンサーである資生堂(化粧品)、日産(自動車)、
全日空(航空)、日清(食品)、ヨネックス(ラケット)などの各日本企業もほくほく顔だ。日本国民は早くも
2020年の東京五輪で大坂が金メダルを手にするものと期待している。

ヤン・ジヘ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/28/2019012880027.html
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:02:31.06ID:0FwfRJIJ0
日本語喋るのが苦手だから日本人じゃなくアメリカ人だと喚くバカチョン
朝鮮語じゃなく日本語しか喋れない在日コレラが日本人だとでも言うのか?w
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:14:58.18ID:8gdf+dit0
いらねぇよ
さっさと米にいけ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:13.21ID:HZ7kfgAx0
アメリカだといろんな人種いるし実力者いそうだから代表になるのも苦労するのでは?その点日本ならいなさそう
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:28:39.15ID:EyquOnhk0
ナオミ節とか持ち上げてる連中もアメリカ国籍選んだら一転総スカンだろうな
日本国籍がなきゃただのクロンボだし
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:32:02.66ID:6lrtaew70
向こうのサポートするスタッフ一杯いるんだから
普通にアメリカだろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:32:28.64ID:UysvJdBQ0
日本人って、多重国籍の概念がないやつ多いよな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 19:40:09.06ID:8OlxG7QD0
日本国籍を選ぶと思う


理由はトランプ大統領
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/28(月) 23:14:56.04ID:bUJoEF5h0
>>83
良い成績が出ないときから、日本代表チームはナオミの素質を見抜き支援
ちなみにアメリカに支援を依頼したが断られた

ナオミ成績伸びまくる
アメリカがすり寄ってきて猛アピール( 今ココ )
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 04:24:27.46ID:T51f3x5Y0
>>84
名目上は多重国籍を認めている国は6カ国しかない
黙認している国なら日本を含めて沢山ある
ちなみにブラジルは国籍離脱を認めていないので、日本国籍を選択していてもアントニオ猪木は多重国籍ということになる
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 07:50:22.62ID:GaAkj6fM0
米って兵役あんだろ?
日本選ぶよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:40.51ID:NlQVFly80
お姉さんは日本国籍やろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 11:09:30.77ID:svdtYAU40
土人だからな結局金になる方を選ぶよ。
日本への恩義とか言ってるけどそれがずっと続くとは限らない、全米テニス協会が何百億という支援を申し出た時に果たして恩義を貫き通せるか??
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 13:25:26.03ID:A9az4Wcq0
今のところ日本にいい顔してるけど最終的にはアメリカだろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 13:29:32.60ID:1BLIvbqC0
大坂まり
これが姉だから国籍を調べてみろ
TVも姉の事を一切報道しないから悪いわな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:20.41ID:Q1ul0kPe0
>>1
金を出すほうの国籍よ
惜しまず金出せや
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 15:27:01.49ID:NlQVFly80
無名の時からヨネックスが援助していたからなあ。
特例として二重国籍を認めたらって思うけど、無理かw
どっちでもええわ。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:00:30.50ID:EgULY7Ce0
もう日本代表でないとオリンピック出れないんじゃなかったけ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:25.81ID:svhRLQwv0
>>1
オリンピック日本人ででるって言ってただろ。
もう、差別はやめろや
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:16.94ID:41qoXPnO0
チョンの願望垂れ流しスレ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 01:34:48.77ID:yaChiZhp0
一瞬アメリカ国籍選ぶんじゃないかと思ったんだが、全米オープン決勝での観客からのあの扱いを受けて尚選ぶかな?って気はするな
日本だとチヤホヤしてくれるし問題は言葉ぐらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています