X



トップページ競馬
133コメント30KB

結局横山光輝の最高傑作って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 08:29:26.23ID:dl2R+yw30
伊賀好きだけど
最高傑作は三国志
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 08:38:16.33ID:x0OpHl5DO
マーズだろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 08:49:05.78ID:x0OpHl5DO
掲載誌の勢いも考慮されるんじゃないか?
手塚治虫=ブラックジャックや
山上たつひこ=ガキデカ
荒木比呂彦=ジョジョの奇妙な冒険
武論尊=北斗の拳等
作家原作者問わず掲載誌が売れてた時期に掲載していた作品が代表作とされている
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 09:18:08.46ID:tGHIW6Z/0
晋が統一するまで描いて欲しい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 09:36:08.60ID:DJIs2tAl0
水滸伝は途中でやめちゃったし、三国志は初期と話の感じ変わってる
一貫して面白いのは項羽と劉邦、史記あたりかな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 09:44:13.38ID:M8SEj4CV0
1 01 鉄人28号
1 02 三国志
2 03 魔法使いサリー
2 04 仮面の忍者赤影
3 05 バビル2世
3 06 水滸伝
4 07 ジャイアントロボ
4 08 伊賀の影丸
5 09 マーズ
5 10 項羽と劉邦
6 11 闇の土鬼
6 12 史記
7 13 時の行者
7 14 狼の星座
7 15 チンギスハーン
8 16 殷周伝説
8 17 宇宙船レッドシャーク
8 18 汚れた勝負服
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 10:00:07.53ID:DJIs2tAl0
>>24
あとで勝頼も読まなきゃならん
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 10:35:18.29ID:QBbtRJhV0
バビル二世だろ
いまでもカラオケ行くとアニメのオープニング曲歌うわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 11:19:49.20ID:DJIs2tAl0
>>27
家康の最初のへんは親父さんの話だからな
ちょっと大きくなって織田から今川へ人質に来てから面白くなる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 11:48:22.77ID:rAVAKP720
>>14
それな

キングダムが春秋戦国〜秦統一までの話で大ヒットしているみたいにうまく展開できる作家が居ないもんかね

孔明死去あたりから晋統一までがメイン扱いされた漫画ってのが現状皆無だからここを狙って作品化できる漫画家が出てくれれば嬉しい
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 12:24:09.44ID:36d3onKQ0
>>1
競馬板に競馬関係無いスレ立てんなボケ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 12:24:55.28ID:za/2A5hi0
晋が統一するまでって言うけど、
即行でグダグダになって統一国家崩壊、
カオスな五胡十六国時代に突入するからな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 12:29:53.72ID:rwQUYZm20
>>37
ホットブラザース
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 12:30:39.54ID:pp6LJ6lx0
横山光輝って女キャラ描くの上手ければ天下取れてたよな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 13:26:32.24ID:uxnE8xNU0
>>43 三国志→赤兎馬→リバーセキトバ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:56.49ID:pyWLCu3v0
関羽と張飛以外は顔がみんな同じ
0059しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/02/26(火) 15:42:39.03ID:Ortd/WGD0
>>1
影丸ってwwwゆとりかよww

カバ丸だろ、それwwww

焼きそばでも食っとけwww
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 16:38:06.69ID:rAVAKP720
>>36
それ言ったら秦王朝も同じ・・・・
その流れからの項羽と劉邦の戦記モノがメジャーな題材として取り上げられてる

そういえば五胡十六国時代を描く作品も無いな
漫画作品はおろか小説作品もあまり見ない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 16:50:23.53ID:C32sj5130
三国志だけで7000万なのか・・・化け物め
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 17:18:03.92ID:WjFZ0rya0
三国志以外でむむむとげえっは使われてたっけ?
信長で見た覚えもあるが・・・
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 17:37:03.87ID:0c2D57Zv0
>>67
作者違うだろw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 17:41:38.46ID:0WO5ihop0
中華大河ドラマの三国志three kingdoms好きなんだけど
横山三国志と同じ構図のシーンがある気がする
当然、向こうが本場で以前のドラマや羅貫中の演義がベースだろうが、絵コンテ的に参考してそう
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 18:14:10.89ID:rGkL61dv0
\ジャーンジャーン/
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 18:42:03.52ID:LIdsMTPq0
徳川家康
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:17.42ID:rGkL61dv0
殷周の拷問シーンエグかったな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:21.39ID:rFsjRwvU0
>>73
ゲェッ関羽
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:24.20ID:mZrlkXw30
馬超「むむむ」
李カイ「何がむむむだ。この戦いでお主が玄徳に勝ったら誰が喜ぶ?」
馬超「いや、むむむは作者が大好きらしいのでつい...」
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 19:09:46.85ID:UDYwYhF30
ノリポツン=孔明の罠
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 19:11:26.43ID:eFoSBiFT0
歌手?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/26(火) 19:16:21.96ID:4uU2jiZl0
史記読んでると
名をあげる→調子に乗る→密告される→処刑
このワンパサイクル多すぎるだろw
どうなってんだよあの国は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況