X



トップページ競馬
63コメント13KB
日本のガソリンスタンドやばすぎワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 00:11:56.70ID:tKOwKC/z0
>>20
仕入れが全農だろうから安いよ。バックもあるから、本当はもっと安くできる。でも値下げしないのは地域で値段の調整があるから。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 01:50:15.56ID:GtFWY4Xh0
>>21
九州石油と言えば、あぶない刑事と日産レパードがセットになってるイメージ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:02:11.84ID:uf/HKnaO0
トムブラウンのハゲ「石油会社を10社集めて、最強の石油会社、スーパーエネオスを作りたいんですよぉ〜」
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:16:57.38ID:zC0g0h2H0
なぜか久我山にあったな>九州石油のガソリンスタンド
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:17:50.12ID:XZJ+NNuW0
そういえば昔はガソリンスタンドのバイトって人気あったよな
今は若い子とか全然いないイメージだけど
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 02:49:38.78ID:OCjwXWT/0
ガソリンスタンドをガソスタって略す奴嫌いだわガススタだろ普通
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 06:14:59.55ID:JswTYQaX0
生協のガソリン協定価格は出光シェルの方がエネオスより安いんだよな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 09:34:05.81ID:lDzNBnxC0
>>32

>>1の画像にのってる「元売り」のスタンドならどこで入れてもほぼ変わらない。
安売りのスタンドはその「元売り」の余剰在庫(消費期限ギリギリみたいなもん)を安く仕入れてるからガソリンの質はあまり良くない。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 12:55:44.01ID:rhkm+qkQ0
格安なベストプライス一択だろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 12:57:53.49ID:wksebpGh0
コストコガスステーション最強
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 13:12:41.22ID:18S8FV4F0
>>30
出光が落ちて純日本のとこは潰えたことになるんだけどな。既に他はどこかしら外資入ってるから
それもあって出光の創業者一族は必死に抵抗してたが、もうニッチもサッチも行かなくなったようだ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 20:01:33.80ID:al9Yziot0
>>1
これの都市銀行版も頼むww
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 01:54:30.13ID:zNH0/1wY0
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 01:58:42.43ID:jWT9yMtL0
宇佐美は?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 02:20:27.75ID:X5dyhcbx0
これが資本論だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況