X



トップページ競馬
109コメント29KB
もはや前哨戦の意味が全く無いんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/13(土) 09:53:46.69ID:Um3exJss0
桜花賞グラン皐月賞サートゥル
何これ?
年明け一走もしてない馬がクラシックを楽勝するようになった
皐月賞もただのダービーの叩き台だし
JRAも考えた方がいいよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:04:49.25ID:fXFdpBYr0
>>1
逆に前哨戦って存在が元から価値がなかったのがバレたからこういう現状になってるんじゃね
勝負事で本番前に全部さらけ出すのは分が悪すぎる
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:06:20.38ID:+cEIHWJ+0
>>24
セイウンスカイ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:06:24.84ID:IOArJhVy0
>>50
ホープフル勝ち馬が得体の知れない新顔扱いってどういうことだよw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:08:54.57ID:8HBJ1lt5O
ずいぶん昔にマヤノメイビーみたいな馬も居たってのに、たかだか1勝しただけでオーバーなんだよ
マヤノメイビーなんて本当の故障あけだったんだぞ
今日サートゥルナーリアが惨敗したら手のひら返してやっぱりトライアルはー言い出すんだろ?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:16:05.32ID:7liKoypt0
>>56
皐月使わずにダービー直行ってフサイチコンコルドくらいかな
今なら賞金足りないだろうけど
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 13:16:29.08ID:G+x1vWVe0
>>46
1はクラシックに言及してるからダートとか短距離は勘定に入ってるんだろか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:31.36ID:gsboU4gD0
今年はもう2.3歳のレースは勝負出来ない事は
今回ので分かった。
もう成績で判断出来なくなったって
事は情報商材や新聞の情報で、それを信じるか信じないかの判断位しか出来ない。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 21:24:38.37ID:EQtfddaV0
>>4
みんなで?
社台グループが、の間違いじゃね?
0071オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2019/04/14(日) 21:27:30.78ID:sPjdhOwx0
>>12
じわじわくるwwwwwwwwwwwww
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 21:34:38.20ID:NEvX3HwM0
これは競馬界にとって痛手
これからこのようなゆとりローテが盛んになり馬が弱体化する。
昔なんて秋4戦は当たり前だったのに。
トライアル使わずに勝つなんて他の馬に失礼だわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 21:45:28.28ID:tp4mV/7G0
>>54
結局ノーザンの海外遠征って外貨を取りに行くためじゃなくて、国内の密度を下げるためなんだよな。
ドバイと香港はノーザンの避暑地みたいなもん。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:11:31.25ID:NEvX3HwM0
>>75
トライアル使わなくなる。と
トライアルの意味がなくなる
出走回数が減って馬が虚弱化する。叩いて強くなる馬も多いのに。
ウォーミングアップしないで試合に出場するのと同じ、舐めている。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:12:21.35ID:ZrdqCGpE0
色んな前走の馬が本番でぶつかる方がオッズがバラけて面白いとは思うぞ
ヴェロックスが4番人気でそんなに旨味なかったけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:13:41.42ID:kujzAXEn0
>>12
3回くらい読み直しても理解ができなかった
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:20:10.66ID:ENhj9waJ0
福島メインのカデナ勝てたろ 抜きそうになった途端不自然な追い方しやがって
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:23:27.39ID:ENhj9waJ0
優先出走権何て走れる権利を得ただけで勝つ権利じゃねえからな。今までがおかしいんだよ。今日のカデナに乗った奴はもっとおかしい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:26:38.22ID:2J1wx0uf0
>>1
ローテーションなんて何の意味も無い事があからさまになって顔真っ赤にしてんの?強い馬が勝つそれだけだよ。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:53:23.09ID:oKKZ6tnj0
競馬やるほうも馬券買うほうも勝てばいいだけだろ?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:55:27.18ID:EjaGUoUn0
秋天だってもうぶっつけ当たり前だもんな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:58:05.73ID:Y8yB0WEw0
ノーザン生産以外の馬で従来型のローテで3冠馬誕生させてほしいな。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:59:18.61ID:hbxlIjSc0
弥生賞G3降格待ったなし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 22:59:28.00ID:f9esVtIG0
昔からいらなかったんでしょ。
トウカイテイオーだって1年ぶりに勝ってるんだから。

水飲むとバテる理論とかと同じ類でしょ。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 23:19:13.61ID:oKKZ6tnj0
逆に考えろ。レースは一年中あるんだからG1で外して前哨戦当てればええやん。
俺には無理だが…
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/14(日) 23:25:05.09ID:nWpuxC1X0
>>4
ノーザンが各クラブのお客様に一定の満足感を分け与える、だなw
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 04:33:23.89ID:5r92lJFM0
>>76
句読点とかチョン丸出しワロタ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 06:39:27.84ID:buf8Arv40
前哨戦の意義は無くならない
たまたま今年は力が抜けた馬が二頭出て来ただけで全ての馬がクラシックG1直行で勝てるわけない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 06:46:21.01ID:r/A3XJE90
極論は要らない、そういう馬もいると言うだけ
但し、外厩の影響力は益々強まるだろう
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 07:44:54.09ID:nlu6McL2O
去年の菊花賞から、昔からのオールドファン結構やられてるんじゃないの?
桜花賞は鉄砲2着の実績があったから分かるけど
流石に皐月賞だけは無いと思ってたわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 07:52:31.84ID:pWkaVquS0
完全に時代は変わった
馬券はホントつまらん
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 07:53:04.83ID:90Awk2WF0
天栄あるし余計なレースは使わない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 11:03:21.12ID:DcaFq+el0
トライアルはここまでに賞金積めなかった馬の救済レースだな。

いい意味でとらえるなら2歳重賞G1の重要性が上がった
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 11:16:13.63ID:W7VeErNm0
競馬はつまらなくなった、天栄は自信があるときは強気発言、ダメなときは弱気発言を
しっかり発してくれ。観る側にも還元する義務がある
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 11:36:23.43ID:yxJGykM10
>>12の真意を競馬板住民が理解するまで、およそ60年の時間を待つことになる。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:18.12ID:ORhbU1Rc0
>>69
というか2歳戦をわからないとスルーして3歳になってから本腰いれてクラシック予想し始めたやつが遅れとってるだけじゃね?
一言で言えば勉虚不足
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 12:21:08.07ID:SZDljwfi0
>>5
やっぱり競馬にロマンは必要だよなあ。外れても良いレース見れたと思えるから競馬好きだったのに、最近のは本当にロマンがない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 17:52:20.96ID:+2IShPVE0
弥生賞が皐月賞に繋がりにくくなったのは確かだろうが、その後ダービーで巻き返す馬も少なくないからね
長い目で見れば意味はあるよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 18:45:35.14ID:MPQ5LD2W0
若葉ステークス勝ち馬が化け物と差の無い2着に来てるんだから、充分に意味があるだろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/15(月) 19:04:16.05ID:hn8cIqbN0
生産ガチる巨大資本ないんか?
まったく旨味がない商売なんやろが ノーザン一強はつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況