X



トップページ競馬
367コメント86KB

【岡田総帥】ゴルシの息子、スペースシップは三冠馬級!!【盛大に吹く!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/23(火) 10:14:47.31ID:OOhDfrfB0
例年におけるこの時期の2歳馬の追い切り水準タイムは、4ハロンで54秒台から56秒台となっているが、昨年はコスモス賞を優勝し、札幌2歳S(G3)2着のナイママがこの時期に52秒台の時計をマーク。
その能力の片鱗を時計でも証明することとなった。

 一鞍目に登場したマイネルコロンブスは、坂路の頂上を前に一気に末脚を伸ばし、4ハロン51秒8という好時計をマーク。
その後に続いたコスモジェミラ、イクスキューズの2017といった牝馬2頭も52秒台の時計を出していく。

最後に登場したスペースシップは2ハロン22秒4、3ハロン37秒7という速い時計を出していきながら、4ハロンも51秒9の時計でまとめあげてきた。

 この仕上がりの早さと、スピード能力の高さに、公開調教を見に来た生産関係者からは驚きの声も上がっていた。
最後にマイクを持ったビッグレッドファームグループ代表の岡田繁幸氏が、
「今の時期にこの坂路で51秒台で上がってくる2歳馬はそうはいません。三冠は狙えるゴールドシップの産駒たちにはゴムのような力強い筋肉が遺伝されています。
非常に期待をしていますし、配合の検討をよろしくお願いします」
と話すと、詰めかけた生産界関係者の中からは拍手も起こっていた。
ゴールドシップ初年度産駒は78頭が血統登録。
また、ゴールドシップ自身も2018年も110頭、2019年には93頭の繁殖牝馬に配合を行っている。
種付料は受胎条件の250万円となっている。
https://uma-furusato.com/news/detail/_id_96907
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 19:33:55.05ID:A3mqq2Wj0
>>103
クラシック馬を出せない種牡馬って腐るほどおらんか?
0331橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/04/24(水) 19:43:21.97ID:3H0HuJU00
札幌でそこそこ走ったら
府中1800使って朝日杯かホープフル
その後シンザン記念を叩いて毎日杯
皐月NHKの後に最高の状態でダービーへ向かいます
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 19:44:56.34ID:8bgHnreK0
おおおおお総帥ついに引き当ててゴールドシップ大爆発か?
ただ代表馬は総帥関連じゃないところからだろうな^^;
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 19:45:21.91ID:wdmcWVA40
毎年ネタを提供してくれる総帥、長生きしてくれよな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 19:50:21.70ID:vmv042/z0
まさかノーザンに対抗出来る救世主が現れるとは!!!
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 21:13:51.93ID:8pySZI2N0
>>335
実績だけでいえばプレイアンドリアル
変なローテとアルゼンチン式とかいう意味不明な調教さえなきゃG1取れてたかも
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/24(水) 23:19:23.89ID:6LimHYlL0
>>329
オルフェほどの待遇と世代のデビュー頭数でクラシックにすらまともに出走させられない種牡馬はほとんどいない
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 00:09:40.76ID:TDsbo6ml0
>>341
で、あれほどの待遇をもらった現3歳世代の惨状を見てどう思うの?
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 00:11:03.94ID:TDsbo6ml0
とりあえずビッグレッドの話だとゴルシ産駒はオルフェと違って明らかに父似の子が多いみたいな目立った特徴はないらしい
これだけでも朗報だろ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 01:56:25.90ID:IjcthIux0
>>344
急に他馬の話持ち出してどうした?
今オルフェの話してんだろ?
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 04:26:25.72ID:Y8Lt6Tmi0
>>115
宇宙船だぞw
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 10:12:20.38ID:ztEwwsnh0
でもダートで走るのは間違いなさそう
坂路タイムは芝ではほぼ関係ないけどダートは坂路タイムいい馬は走るからな
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 11:28:43.44ID:B+KQGoZ00
2019年ダービー後にデビューする主な新種牡馬
キズナ、エピファネイア、フェノーメノ、
マジェスティックウォリアー、リアルインパクト
トゥザワールド、エスケンデレヤ、ゴールドシップ
スピルバーグ、カレンブラックヒル、ヴァンセンヌ、
ウィンバリアシオン、、ハタノヴァンクール、
タイセイレジェンド、ノーザンリバー、
グランデッツァ、ニホンピロアワーズ、
コパノリチャード、ワンダーアキュート
トウケイヘイロー、セイクリムズン、ガルボ
アスカクリチャン、マジンプロスパー、
グランシュヴァリエ、エーシンジーライン
ラブイズブーシェ、クラグオー、
アポロソニック、グロリアスノア


この綺羅星の連中らと戦っていかないといけないんだな
総帥とスペースシップは
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 11:54:20.76ID:krLNXyJz0
めちゃくちゃ鍛えるから鈍重そうなゴルシは合うかもな。
キチガイも慣れてるBRFだし
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 14:35:07.57ID:3lLkHuty0
スペースシップ なんて名前がダサいね。
センスがないな。
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 15:53:47.76ID:A7nNZJrQ0
>>346
なぜいきなりトップのディープと比べたのかわからんけどそのオルフェの1〜2世代はディープの6割程度の成績出せてんの?
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 16:25:48.25ID:cGkIHQQeO
まあ何年か前に戻ってサブちゃんの馬が年度代表馬になるなんて言っても誰も信じないよね。総帥のとこも何がおこるかはわからんよな
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 17:11:24.48ID:Ff1csOiv0
「2歳の」「この時期に」の評価なんかどうでもいいわ
デビュー戦で圧勝してから吹いてくれ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 17:44:06.32ID:tgPA0RV30
ゴルシさんなんてオルフェをゴミにした感じだと思ってたから坂路でも動いてるだけでも驚きだわ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 17:58:13.72ID:f5wLZ8Sa0
ホワイトベースにしろよ!
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 20:31:44.91ID:vRZClHjD0
ノーザン産のゴルシ産駒はいないの?
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 20:44:06.35ID:HoKnsLn30
>>365
サンデーレーシングのタンジェリンムーンだけ
2歳馬以外を含めてもミリオンウィッシーズの2018のみ

>>363
タイムがあまり変わらないマイネルコロンブス、早期デビューが期待できる、マリアネージュ、ナムラメロディーの2017
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/25(木) 20:49:20.52ID:QXMEREG10
>>359
あいつはやる気がないだけで能力は二番手をキープ出来るくらいあるからな。安定感ならゴルシ
この手のタイプは大物は出ないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況